魔法少女リリカルなのはA's最終話外伝 「胸ありなんか、認めない」

さて、無事に最終話まで書き終えたわけですが…


今回は相当ヤバイんですよ。


何が?と言うとご覧の通り―――

























画像の枚数が!!

です。


一応数えてみましたが、前半の記事だけで約322枚あります。


後編は約224枚あります。



しかもフルボイスです。



キャラクターのセリフを全部そのまま入れてあります。よって私が解説するところは一切ありません。





もう本当ですね、「バカか」と、そう仰ってください。

「322+224枚で546枚とか頭おかしいだろ?」とでもなんとでも言ってください。

自分でも馬鹿だと心底思っています。



「画像UPロードと貼り付けだけで12時間以上しているとか、お前他に何かしろよ!!」



ええ、どんな罵声でも受けますとも!



しかし、最後にこれだけは言わせて下さい。



















ひし「リーンフォースたん(大人バージョン)のおっぱいの形は本当によかったッッッ!!!」



basukuomudatteoppaioppai.jpg



ひし「おっぱい!!おっぱい!!」



「いっぺん死ねよ」




ひし「そっ、そんな死ねだなんて酷すぎるわ!!」



ひし「だって私…、女の子なんだもん!!」




「だから?」



世間の目はなんでこんなにも冷たいんでしょうね。


それはさておき許せないことがもう一つあります。




ひし「おっ、俺のフェイトがクロノの妹になっただとぉぉぉぉぉーーーー!!!!!」




そうです、フェイトちゃんはリンディさんのお家に引き取られたので、実質リンディさんの家族に加わったことになるのです。



ひし「ちくしょぉぉぉぉーーー!! そうだ!! 今からクロノの行く先にモーションセンサー爆弾を仕掛けておこう♪ それで解決だ!!」


もちろんそんなことをしてもなんの解決にもなりません。


となれば…



ひし「よし!! 俺がハラオウン家の夫になろう! クライド、悪いな♪」




ひっしー・T・ハラオウンここに誕生。






ひっしー「フェイト、ちょっと後で父さんの部屋に来なさい」


リンディ「あなた、フェイトに乱暴なことはやめてね?」


ひっしー「うるさい! お前は黙っていろ!」









フェイト「父さん…、私に用って何…?」




ひっしー「フェイト、その胸はなんだ?」




フェイト「えっ? 胸って?」




ひっしー「何故そんなにおっぱいがあるのかと聞いているのだ!」




フェイト「そんなこと言われても…、私ももう15歳だよ? そろそろ大きくなっても……」


ひっしー「馬鹿者ッッ!」




ピシャッ!!



フェイト「きゃあっ!」




ひっしー「父さんは…、父さんはな…




























つるつるぺたぺたのお前が好きだったんだよ!!(号泣」


フェイト「!」




フェイト「そう、だったの父さん…」





ひっしー「分かってくれたか、フェイト!」





フェイト「うん…。私、父さんのためにまた9歳に戻る!」





ひっしー「フェイトォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」



というわけで第3期希望です!!!(結局それか




ひっしー「ああ、あとクロノ。お前に一つだけ言いたいことがある」


クロノ「何? 父さん?」



ひっしー「お前の声優な……






































kinodoku.jpg






クロノ「父さん。なんで範馬○次郎の顔で話してるの?」




ひっしー「面白すぎて教えられない(爆笑」



クロノ「?」


ひっしー「まぁ、お前の声優がミスマッチだったということだ。それだけ」



と、そんな感じで魔法少女リリカルなのはA'sは終わりましたが、


















実は!!





















新しいシリーズが始まります!!





その名も……
























魔法騎士リリカルシグナム!!!



完璧です!!





シグナム「魔法騎士レ○アースと物凄く被るからやめろ」



ひっしー「残念です…」



とりあえず、無事?リリカルなのはA'sは終了しました。
別の見方をすればああいう終わり方でよかったのかもしれません。ですが私には何か心に残るものがあります。

それは後悔に似た感情かもしれません。


何にせよ良アニメだったことは間違いありません。


今まで読んでくれた方々に感謝です。




ではコメントの返信をさせていただきます。


アギさん>

ゼオライマーは本当に卑怯ですよね。
スーパーロボット大戦MXで出てきたときは本当におかしいくらいの強さだと思いました。

スーパー系で分身付いているのは反則ですよね(笑



遮那田幸村さん>

了解しました。
でも4割は中々のダメージですよね。
サムスピでは高火力だと思います。


>武器破壊技が素手時だと威力が上がる

これは知りませんでした。有難うございます。
ダメージを武器有と武器無で比べてみます。


いろはは確かに強いですね。技の性能がすごく良いですし、2段ジャンプもあるとなると至れり尽くせりですね。

私はあの狙いすぎの設定が好きだったりしますが。
遮那田幸村さんも一応メイド属性はあるのですね。実は私はそんなにメイド属性はありません。
ですが、何故かいろはは好きです。

戦国無双でのくのいち削除は痛いですね。私は結構使う派でしたので。

そんな私の持ちキャラは稲姫と森蘭丸です(笑



では今日は失礼致します。
おやすみなさいませ。
関連記事

蘭丸ぅぅぅぅぅぅぅぅ!!!!






取り乱してスマソ(´・ω・`)

戦国無双で使ってたキャラ



つ蘭丸『一択』

[ 2006/02/28 ] [ 編集 ]

全部読んでから、目が痛くなるの余裕でしたw

小泉「感動した!!」

本当に素晴らしかったです

[ 2006/02/28 ] [ 編集 ]

こんにゃろ

どっちも最後まで読めねえだろこんちくしょう^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
[ 2006/02/28 ] [ 編集 ]

まぁ、古参(?)のサムオタからすればどんな連続技よりも怒スピの怒り状態剣気MAX超斬りの方が魅力的なのであります。

くのいちは削除されましたが、大まかな性能はねねに受け継がれています。他、五右衛門、今川も削除です。また、蘭丸と阿国には無双演武がありません。さらに全武将モデルチェンジはない模様…





って鎧武者幸村ないのかぁぁぁぁ(反応遅!

しかし…遮那田幸村と名乗ったのに動じないひっしーさんがステキです。
ところで画像は実物から取り込んでるのですか?もしそうなら危険な気がしますが…。

若葉さん>
私的にはくのいちより、猛将伝でプレイヤー化したのに性能ごと削除されたっぽい今川の方が可愛そうです。
[ 2006/02/28 ] [ 編集 ]

24で魔スピリッツでた。ついでに祭も。たぶん固有キャラクリアでもでるみたい。それがなにかはわかんないが。ちなみにいろはから順番に初めてげど子ででた(趣味で使ったキャラはクリア済みだが
[ 2006/02/28 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hissy00.blog39.fc2.com/tb.php/92-6c2e33d9