GRANBLUE FANTASY part71

■Second Advent

1年ぶりの組織イベント
前イベントのRight Behind Youからの正統な続編なので出来ればそちらを先にプレイしておいたほうがいいが、2018年から始めた新規の人達はどうしようもないな…
組織関連は特に過去イベの流れを汲んでいるので早いところサイドストーリーに追加して欲しい
『神境にて辿る跡』とか『自由をその手に』をプレイして尚更そう感じた

さて、今回は月のお偉いさんから任務を受け持ったカシウス君が主役のストーリーになります
直接命令を授けた"錆声の老人"と表現されているこの人物は幹部クラスだと想像出来る
後々になって星骸みたいに姿を現すのだろうか…
カシウスの目的は機神セスラカ内部に登載されている『エニグマメモリ』の回収
この中に主人公達が戦った折のデータが保存されている
それを持ち帰る事で今後の研究に役立てようというのだ
月の民達は空の世界を"フォッシル"と呼称している

カシウスは半ば不時着する形で星の剥片に到着するが出血により意識を正常に保つ事が困難だった
咄嗟に取った行動が見事でしたね
彼は「キチキチキチ(←この効果音すき)」と音を立てる虫を意図的に呼び出し主人公や組織の人間を釣った
あまつさえ、皆が駆け付けたら一緒に虫を退治し、いかにも無関係を装いつつ一行に馴染む
この機転には驚かされました
ベアトリクスはカシウスを全く怪しむことなく、ただの怪我人として介抱することを望んだが、有能なユーステスはこの時点で既に彼を警戒していたのが流石と言える
「非合理極まりない」と感情を露わにすることはせず、常に合理性を重んずる彼ですが、一緒に過ごすうちに少しずつ心境に変化が訪れるのが良かったですね

何と言っても好きだったのが

『親切シン↑』

の言い方でしたねwww

微妙に発音が出来てないので心は片仮名表記されていた
カシウスが最終的に主人公達の仲間に加わったのは親切心を感じたからなんです
助けて貰ったことへの恩返しの意味合いが強い

一方、第零拠点での最高指揮官であるアランドゥーズが今回の敵でした
まぁ本人も言っている通り、彼は自分のやりたいことをやっているだけだったんですけどね
セスラカを秘密裏に保管していたアランドゥーズはカシウスが持つ槍『ノイン』により起動された事で内部にあるエニグマメモリの存在に気付く
そして明らかになる機神ヴァーサタイル
アランドゥーズは自らの脳と組織の人間が持つ封印武器を使って新たな機神を生み出そうとしていた
身を挺してまで行動に移れる大胆さには感心しますね
カシウスがヴァーサタイルを十四番目の新たな偶像と言っている
機神の数は十三もあるらしいので今後はそれらのお披露目になりそうですな
ゼタ、ユーステス、イルザの3人は自分達の封印武器を奪回したが、ベアトリクスのエムブラスクがヴァーサタイルに取り込まれてしまった
カシウスが軍師となって策を講じ、協力して取り戻すとヴァーサタイルは崩壊を始める
ただベアトリクス本人が言っている通り、エムブラスクは修復が必要なようです
不安定なヴァーサタイルに止めを刺す役割を担ったのがゼタラガコンビとベアトリクス
バザラガはRight Behind Youにて封印武器の解放に成功している
今回はゼタの番

合言葉は『モラシイ:コイチトカ』

カシウスから衝撃的な言葉が漏れましたね!


20181231183244



これはゼタ最終解放フラグ!!??

すまん、ゼタ一種類も持ってないんだが?wwwwwwwwwwww

恐らくは火属性のゼタが近々最終解放されるというお知らせみたいなものだと解釈しています
新規の立ち絵も用意されていたし、解放絵っぽいのもあった
おまけに専用バトル付き!
期待が持てそうですね!


20181231192217



それよりも皆さんしかと目に焼き付けましたか!? この1クリックしたら終わってしまう一瞬だけお披露目されたゼタの髪を下ろした時の絵を!!!!
たまらねぇなオイ!! ずっとこれで頼むよ!!

普段のツインテールに見慣れているからより価値が高まるw
すげぇ美人じゃん……
今回の立ち絵のゼタは「陰毛が見えてる」とそこかしこで言われてますけど確かにそう見えるから困るwwwwwwwwwww

負傷したカシウスは組織側で保護、監視を行うことに決定した
貴重な情報を持つ人物と思われたがそれはカシウス本人ではなく、槍のノインの方にあった
アランドゥーズに奪われ、ヴァーサタイルに組み込まれた時にノインは月の叡智を損失していたので肝心な事はわからずじまい
イルザが次は本部に赴く、みたいな事を仄めかしているので次回作はさらに深く踏み込むと思われる


●イベントキャラ

Photo_2



イベントをクリアしてから好感度500溜めるとSRの闇カシウスが仲間になってくれます
彼の興味を引くような選択肢を選ぶと喜ばれます
チャレンジ精神を誘う意見が効果的

では性能を見ていきましょう
SRにしては去年の配布ゼタと同じく優秀ですね
これがガチャ産ではなくイベント産というのも大きい
サポアビの都合でどちらかというと渾身編成向きといえる
奥義で連続攻撃バフが自分に掛かるのがデカい
攻撃ボタン押しているだけで自動的に連撃がアップしていくのはリロ殴り主体のグラブルだと強い
またアビリティの方も捨てたものではなく回避カウンターと攻撃DOWN、即座にアビリティ使用可と初心者にとって使いやすいものとなっている
防御よりだが手持ちキャラが少ない人にとっては十分活躍してくれるでしょう


■プレミアムフライデー

唐突にやってきた社会風刺イベントwwwww
大変面白かったので記事として起こしておくw



20181227180558



働き過ぎの日本人に休息を!!
フライデーちゃんを早くガチャに実装するんだ!



2018122718061620181227180624



糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
ビィとの掛け合いが絶妙過ぎるwwwwwwww



2018122718105520181227181150



名前長過ぎてキャラクターのところまで貫通してきてて草wwwwwwwwwwwww
しかも2段階変化で最終的にはロボットになってるしw
結構ギリギリな戦いだったので焦った


■クリスマスチャレンジ

Photo_3Photo_4



わーい! 恒例のご褒美タイムだぁ!

ヒヒイロカネッ!! こいつを待っていた!!


■十天衆ニオ最終解放

20181222220341201812222204182



ニオたそ、今解放してあげるね……


2018122222153420181222221545



完了!! 遅くなってごめんね!!
最終絵ホント好き



●使用感

Photo_5



頼もしいバッファーですね
1アビのニンアナンナは変わらないので未解放時と同じ感覚で使ってOK
アビリティによって敵が目覚める時があるので使うなら通常攻撃を行う直前にするのが定石
2アビのクオリア、これが真骨頂
未解放時と最終解放時の差を最も感じられる点です
攻防30%UPとDA率50%に加え、更に攻撃力30%+DATA20%のバフが付くwww


20190125144527



1ポチでこれだけバフ掛かるのは異常でしょwwwwwwくっそ強いwwwwww
しかもこの音符マークが付いている特殊強化バフは奥義を撃つ度に3ターン延長される
場合によっては長期に渡って特殊バフを付けたまま戦う事が出来る
これが解放十天衆なんだよなぁ……

3アビのデファンデュは+になるとバリアが2000追加される
今の渾身環境に合致しているのでHP維持に役に立つ

切り札の4アビは味方全体にTA率100%と50%の追撃を4ターン付与する超強力なアビリティ
シヴァを4枚持っていると面白いダメージを叩き出す事ができます
十天衆の4アビの中でもとりわけ強いと思っています
確定TAではなく、あくまで100%にするだけなので敵の連撃デバフを食らっているとTAが出なくなる事があるので注意
4アビを切った後は奥義OFFにすることを忘れずに! 折角のダメージチャンスが無駄になってしまうぞ!

サポアビ「繊細の魔奏者」はLv90で調律状態の敵から被ダメ20%軽減が追加される
ダメージをかなり軽減することが出来るためニオを入れているだけで高HPが保ちやすい
Lv95で惑乱の旋律を取得し、土属性に対して圧倒的な暴君になる
これからお世話になります!
関連記事
[ 2019/01/26 ]
GRANBLUE FANTASY | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hissy00.blog39.fc2.com/tb.php/3687-94a8b810