シンフォギア3期を見てから「猛烈に金子ゲーがやりたい!!」と思っていたので近頃やり直しました
WA5はシナリオが金子彰史じゃないですけど
初の試みってことで黒碕薫を投入
金子彰史はプロデューサーとして参戦
実は発売当初(約9年前)にもやっていたけど『RPG特有のラスボス倒すと終わってしまうのが怖い病』(俺命名)に罹ってしまいラスボスどころか隠しボスもほとんど倒さずに終わっていたりしますww
今回約9年ぶりの再挑戦となる
ストーリーとか攻略法はほぼまっさらな状態でのスタートなので2回目でも楽しめてたりする
それとなく覚えているところもあるけどほぼ忘れてるなw
つかWA5出てからもう9年かよ、そりゃ俺も年食うわけだぜ・・・
あと朗報ですがつい数ヶ月前にWAシリーズはまだ凍結されてないって金子彰史が直接言ってましたね
これはWA大好きな俺としては嬉しい限りで何年掛かってもいいので続編を出して欲しい所存です
つかシンフォギアもういいからWAに着手して欲しいwww
今はアニメで忙しいから無理っぽそうだけど落ち着いたら再会するんかねぇ
なるけ×金子の黄金タッグをまた見たいんじゃ~
まぁそんな感じでスクショ交えながらちょくちょく記事書いていくと思います
今年はほぼ洋ゲーしかしなかったので「こいつ売国奴じゃね?」とか思われてそうwww
だから純国産のJRPGを去年のFF8ぶりにやったんだけどやっぱり俺は日本人だったらしい
超面白いwww
久しぶりというのもあるかもしれないのとWAシリーズが昔ながらの正当なRPGだっていうのが大きいのかもしれないな
ロートルにはたまらんゲームです
- 関連記事
-