Hearthstone: Heroes of Warcraft part2

Hearthstone_screenshot_111115_23160



私の初レジェは炎の王ラグナロスでした

このゲーム内でのカードの希少度は

共通カード(無印)コモン(白)レア(青)エピック(紫)レジェンド(オレンジ)

となっています

何故か海外のゲームは紫色やオレンジをレア度が高い位置に持ってくる傾向があるw
ボーダーランズ2の時もオレンジが最高級レアで次点が紫だった





Hearthstone_screenshot_102915_18494



カードゲームはやっぱパックを開ける瞬間が一番ワクワクするね
2枚目でレジェ出た瞬間「レジェキター!!」と思わず叫んでしまったw
ちなみに数百パック開けてレジェ1枚とかの人もいるらしいので、10パックくらいでレジェ出た俺は割りと運が良い方だと思うw


さてこのラグナロスは

8/8でターンの終了時にランダムな敵に8ダメージを与えるという特殊効果を持っているがこの8/8というステータスは飾りみたいなもので呪文カードで強化しようが特殊能力にある8ダメージが優先されるため意味がない
さらに任意のターゲットに攻撃させることも出来ないため、指向性を持たせることが出来ない
ただし、この特殊能力を沈黙能力のあるカードを使って消去した場合は別となる
特殊能力を無効化した場合は8/8の能力を持つただの一般的なミニオンと同じカードになり、強化次第では化物カードになる
沈黙させるとプレイヤーが攻撃対象を選べるようになるので狙い通りの敵を攻撃することが可能となる
ランダム攻撃の最大の弱みは相手の陣地にミニオンが大量にいる場合
特に1/1の雑魚ミニオンが大量にいる場合はそいつらに攻撃が当たる可能性が高い
そこで沈黙させて任意の対象を殴るという手段が生きる
だがこのカードの利点である『自分のターン終了時』という言葉に注目して欲しい
ターン終了時ということは出したそのターンの終わりには8ダメージが約定されているわけだ
普通のミニオンは出した"次のターンからしか攻撃出来ない"
その点こいつは優秀で出したそのターンに相手ヒーローのライフが8点以下なら即殺することが出来るので意表を突ける
ただし相手の陣地にミニオンがいないことが前提となるw
相手の陣地に1体でもミニオンがいたら当たる確率は50%
2体いればヒーローに当たる確率は約33%、3体いれば25%と段々減少していく
出して相手のターンまでに8ダメージ取れるということを上手く利用したい
あとこのランダムダメージは挑発持ちのミニオンの効果を無視することも覚えておくと便利
隠れ身はどうだったか忘れた
関連記事

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hissy00.blog39.fc2.com/tb.php/3072-e7fc4bb7