http://www.battlefield.com/ja_JP/hardline2月3日からオープンベータテスト開始だってよ
ああ・・・神よ、あなたは何故こうまでして俺のブログ更新の手を止める魔の手ばかり差し向けられるのですか!いやさすがにやらんけどね
最近はアニメ溜まり過ぎてて消化するので精一杯ですわwww
とりあえず今は今期のアニメ見まくってる状況
1ヶ月見てないとかなり溜まるもんだな
やっぱりアニメって定期的に見てないと駄目ですわ
でも俺って溜めてから見る方が好きなのよね
一番の理由は短い期間で一気に見ると内容がスムーズに覚えられるから
期間が空くと「あれ?前にどんな話してたっけ?」と思い出すところから始めなければいけないから一気に見るほうが好きだったりする
今期のアニメも今大体3~4話くらいなので1クールアニメなら3分の1くらい終了した形となる
導入段階終了ですな
まだまだ残ってるので気合入れて見ますw
今期は削ったつもりだったんだがなんだかんだで結構見る羽目になってしまったwww
まぁそれでも前期よりは少なくなったけどね
もう長文ラノベ枠の作品は切ってもいいかもな・・・w
でも見てしまうんだよなぁ(逃れられぬカルマ)
■拍手>デュラララ!!はラノベでも珍しい群像劇ですので全員主人公のつもりで見てください。
1期は2クールで原作3巻分を使ってるので面白くなるのに時間がかかるかもしれません。
ちなみに原作者の成田良悟先生は現在fateの新作(strange fake)も書いてます。
あとがきより 奈須きのこ先生「fate書いてよ」成田「いいんですか!?じゃあ既にプロット5冊分書いてあるんですが・・・」奈須「!?」 虚淵さんともzeroの打ち合わせで似たやりとりをしたそうです。
どうせならデュラララは原作から読みたいと思ってるんですが、果たしてそれがいつになるやら・・・w
ホライゾンも原作から読みたいんですけど全く目処が付かない状況でして・・・w
2クールで原作3巻って随分と丁寧な気がしますね
出来るだけ原作者の意向を大切にしてアニメ化して欲しいのが俺の考えなので忠実なのかもしれませんね
原作者からOKサインが出たら準備してある計画書を即提示出来るっていうのが凄いですねw
こういう会話好きですw
- 関連記事
-
イワシサボテンさん
>fate/zeroでのブッチーときのこのやり取り
きのこ「fateの神父と士郎の父親の因縁話やらね?
とりあえずこんな設定で考えてよ、僕も設定考えとくから」
ブッチー「ああいいっすね~」カキカキ
後日
ブッチー「一巻目(計四巻、ちなみにこの時点で全サーヴァント登場済)出来たわ、あとこのサーヴァントどうよ?」
きのこ「ファッ!?設定の話じゃねぇのかよォ!」
虚淵ノリノリでわろたw
奈須きのこが予想していたより筆が進んでいたようですね
>後日
ブッチー「二巻目出来たわ」
きのこ「ファッ!?……いい出来してんねー!」
以下同、きのこの軽い誤差修正程度で出版された模様
本人の意向を無視することなく質の高い物語を作る
シナリオライターの鑑ですね
虚淵がここまで情熱が注げるのもFateシリーズ大好きだからってことに他ならないでしょうね
原作者からそれほど賛辞を受けていたのならあの出来は納得出来ます
fate/zeroでのブッチーときのこのやり取り
きのこ「fateの神父と士郎の父親の因縁話やらね?
とりあえずこんな設定で考えてよ、僕も設定考えとくから」
ブッチー「ああいいっすね~」カキカキ
後日
ブッチー「一巻目(計四巻、ちなみにこの時点で全サーヴァント登場済)出来たわ、あとこのサーヴァントどうよ?」
きのこ「ファッ!?設定の話じゃねぇのかよォ!」
後日
ブッチー「二巻目出来たわ」
きのこ「ファッ!?……いい出来してんねー!」
以下同、きのこの軽い誤差修正程度で出版された模様
コメントの投稿