Comfort Mouse 6000

2013111401140000



BF4は久しぶりにガチでやりたいFPSだったのでずっと使っていたバッファローマウスにはご退場してもらって、だいぶ前に買ったマイクロソフトのComfortを開封することにしました

しかし―――――

ものすげぇ使いにくいマウスだったwwwwwwwwwwwww


まず持ち心地に違和感あり
このマウスの特徴はかなり大きいこと
特にケツの部分が無駄に膨らんでいる
握る際は大きく前に被せて持たないと使いにくい
俺は手が大きいほうなんだけどそれでも持ちにくいマウスだったw



2013111401160000



これでもまだ全然足りない
何せ前の方のサイドボタンに指が届かないwww


2013111401150000



サイドボタンとホイールクリックは押しやすく感触がとても好きです
それだけに惜しいマウス

致命的なのが左クリックが固いことかな
押した時にペタッと張り付くような感じがして、ダブルクリックが物凄くしづらいw
FPSにおいてセミオートの銃を使う時にこれは大きな痛手となる(ハンドガンとか)

普段の用途としては使えないこともないけどFPSのために使うのはおすすめしません
ぶっちゃけ変える前のバッファローマウスの方が使いやすいというwww

Microsoft IE 3.0の後継機らしいので買ってみたけどハズレだったw
IE 3.0は凄く出来が良いらしいので期待してたんだけどな・・・
国内生産が終了したIE 3.0は今となっては海外からの取り寄せしか出来ないしw


左クリックの押し具合が悔やまれるマウスでした
関連記事
[ 2013/11/14 ]
日記 | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hissy00.blog39.fc2.com/tb.php/2324-e64ea03a