穢れなき桜光の聖剣

寒い、最近急に寒くなりすぎだろjk・・・

TF2

ヨーロッパ大会のフラグムービー上がってたので紹介




スカウトで何であんなに殺せるかなーっていつも思うw
俺スカウトやっても2~3人くらいまではイケるけど4~5人は無理w
見てて思ったけどスカウト使ってるヤツって本当にAimおかしい
6弾倉の撃ち1発も外さないってのがすごい
それを至近距離から叩き込んでるからゴリゴリ体力削れるわけだ
フラグムービーというだけあって素晴らしいショットばかりでした


スト4







ゴッズの最終試合
ウメハラVSマゴ


今大会はマゴフェイロンの無双っぷりが本当にすごかった
対策が凄いし、コンボミスらないし、暴れまわっていたw
50万円おめでとうございます!

アニメ




伝説の勇者の伝説OP2来てたー
めちゃいい曲やん・・・w
やっぱFULLだとまた印象変わるね




以下装甲悪鬼村正 ~邪念編~ 感想

まぁなんていうの、いわゆるファンディスクって感じかなこれは
4部作に分かれてるので一つずつ感想を



■装甲悪鬼村正 Re:Blade Arts


装甲悪鬼村正本編のおさらい&追加エピソード
武の真理を知った景明は最終的に銀星号と同じく精神汚染波で近辺の人間達を敵味方関係なく殺させて終わった
まぁこのゲームにハッピーエンドなんてものは期待してないので(つかこのゲームやってると何が良くて何が悪いのかも曖昧になってくるw)割と好きな終わり方だった
本当に村正は悪鬼と言われる終わり方がしっくり来る
英雄の物語ではないと散々言われているのがよくわかる終わり方ですた

■返歌編

なんかいつ出たのか知らんけどいつの間にか増えてたw
ある程度クリアすると出る模様

時間軸的には景明が武帝になっているのでちょっと未来の話
なんか服装が厨二臭くなっててわろたww
そんで別の時間軸から来た景明と武帝景明が戦うという話

ま た 時 間 の 概 念 で す か

最近なんか俺のやるゲーム時間系のヤツ多いぞw
これもシュタインズゲートの選択か・・・
エル・プサイ・コンガリィ・・・

久々にオーリガ出てきて嬉しかったw
たぶんこのゲームの良心的な存在であるオーリガちゃん

景明が「次はお前が死ね」って言い出した時は

「ちょwww殺すなwww」


って無意識のうちに言ってたw

景明が自分の分身を戦って倒したら、オーリガ殺すとか言い出したので不安になった
けど、分身さんは何故かある程度ガチったら本来の時間軸に帰ってしまって結局オーリガ殺されなくてすんだとさ

景明「殺し損ねた」

「殺されなくて良かった・・・」


ちょっと安堵したw

村正はいつ誰の首が飛ぶかわからないので油断ならないw
全く、エルフェンリートじゃないんだから・・・

■劇場版装甲悪鬼村正

まぁネタ話
たぶんこの話が一番邪念編で好きだw

面白かった台詞は香奈枝の

「HOLY SHIT! 従者の裏切りが骨身に沁みる!」←ダントツです


これ別に普通の文章なんだけど発音がもう最高wwwwwww
何回聞いてもこの発音がイイw
思い出し笑いがハンパない

あとウォルフ教授が途中でパンツ語オンリーで話し始めた時も腹痛かったwww
それに対して光が「パンツだけでコミュニケーション取ろうとするな!」って言ってたのも輪をかけてやばかったw
統様も良い感じに面白かった

■装甲悪鬼村

香奈枝メインの話
新キャラの水菊と火乃が参入
村側代表の水菊と幕府側代表の水菊が対立しあってて、日を増していくうちにそれは大規模なものになっていき、このままでは死人が大量に出てしまうっていう危ない状況に追い込まれる
それでGHQ査察官として来ていた香奈枝は最小限の犠牲でお互いの衝突を止めようとした

ここで選択肢が出てきて、水菊を殺すか火乃を殺すかのどっちかはプレイヤーに委ねられる

俺の意見を言わせてもらうならここは選択肢無しにして欲しかった
どっちのサイドも見られるからいいじゃん、って思うかも知れないけど「じゃあ俺は水菊(火乃)が好きだからこっち選ぶわ」みたいな雰囲気があってどうにも好きじゃなかったな

欲を言うなら1本道のほうが良かったぜぃ

■安永航一朗劇場


漫画風な起承転結物語
面白かったけど、装甲悪鬼村正菊正が色々と酷すぎてもうなんというか、「変な方向に走るなwwwww」って感じで装甲悪鬼村正のイメージ一気に崩れたwww
邪念編はネタ要素が多すぎw

動画映写機にあったフルメタル劇場とRaven Steelもクオリティ高かった



Photo




一応コンプした
10時間ぐらいだったので楽ちん楽ちん

内容自体は本編に比べるとかなり少ないのでそれほどボリュームがあるとは感じなかった
かる~くプレイする程度のノリで行けた
関連記事
[ 2010/11/05 ]
ギャルゲ・エロゲ | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hissy00.blog39.fc2.com/tb.php/1314-24b8740d