拍手レス
↓>ご無沙汰です、先日一番くじプレミアムに3万ほど投資してから会社に行きました。
予想通り回りの人ドン引き。友人爆笑状態。
職場での風当たりは強くなった気がしますが、これで良かったと思います。 by オタリーマン3世3万投資ってかなり太っ腹ですねw
自分のスタイルを突き通すのは良い事だと思いますよ
これからもそのままのあなたでいてください、応援してます
>劇場版ガンダム00見てきました。ガンダムの新しい形が見えました。
やっぱり戦うだけじゃなくて対話する事も必要なんですね。 by 綾人
何かすごく劇的なことが起こったような口振りですねw
ちょっとどんな結末なのか知りたい気もしましたw
>アイマスで一部のメンバーがリストラされ、イケメン男キャラ追加でファン発狂!!イベントは葬式状態だったそうです。これは酷い・・・
マジ誰得だよ・・・って感じですよねwww
一体アイマスはどこに向かおうとしているのか
>http://www.nicovideo.jp/watch/sm12090494 こんな親がいるとかマジ酷い世の中だな これはこの親を教育した親の教育にも問題がありそうですねぇ
一般常識を教えていればこんなことは出来ないはずですが・・・
>http://www.nicovideo.jp/watch/sm10327494 私も犬に囲まれたい・・・ やべぇ、この外人さんマジ気持よさそうw
>http://www.nicovideo.jp/watch/sm11365409 タグのジェントルワンうめぇwwww タグ職人パネェw
癒されますなぁ・・・
>http://store.shopping.yahoo.co.jp/digitamin/fv69.html 淫獣が付属しないだと・・・淫獣ない方が絶対良いですよね
なんかなのは服良いですね、劇場版みてないので知りませんでしたw
>絶叫上映会の音声が収録されなくなったようです。これで私の叫びは黒歴史に葬られた・・・まあDVD出たら感想で絶叫上映会でどんな事叫んでたか再現するけどねwww 個人的にその絶叫会の音声めっちゃ収録して欲しかったんですがwww
くっそぉぉおーーーーー!!
是非再現してください、期待してますw
>http://www.nicovideo.jp/watch/sm12177231 完全にギャグじゃねえかwwww声やばいww
絶対吹くわこれw
>http://www.nicovideo.jp/watch/sm12176114 完全にツボでした。笑い過ぎて食べた物吐きだしそうになりました。仮面ライダー知らない俺でもすっごく楽しめましたw
てかこの発想は普通ねーよwww
以下Steins;Gateの感想(クソネタバレしてるんで注意wwwwwwww)
えー、この4日間ぐらいずっと廃人してたw
マジヤバい、ハマりかたが尋常じゃなかったわこのゲーム
まさかここまでギャルゲに集中してしまうとは自分でも完全に予想外だったぜ・・・

なんかwikiに30時間ぐらいで平均クリア出来るとか書いてあったけど、実績100%にしてたら

余裕で40時間とか超えてたんだけどwww
俺がプレイするの遅いのも合いまってコンプするまでにかなり時間を要した
好きなキャラランクセレセブ>>>>>シュタインズゲートの壁>>>>M4>バイト戦士>マユシィ・ニャンニャン>ルカ子(男)←重要>秋葉留美穂
クリスティーナが最強過ぎて他がカスみたいに見える(ガッツンデレ+ねらーとかホント最強の組み合わせだから
このゲームやって紅莉栖好きにならない人いないでしょwww
少なくとも嫌いになる人はほぼ居ないと思われる
ハッキリ言って助手以外はダンゴと言ってもいいほどw
あとルカ子は男じゃないと認めない
α世界線でDメール送った後のルカ子(女)とか認めないぞぉぉぉーー!俺は!
むしろ掘りたいです( ^ω^)
好きなシナリオランクトゥルーED>まゆりED>鈴羽ED>紅莉栖ED>フェイリスED>るかED各EDを俺なりに一言で表すなら
トゥルー→世界平和
まゆり→取捨選択
鈴羽→無限ループって怖くね?
紅莉栖→かーなーしーみーのー
フェイリス→新世界
るか→こんなに可愛い子が女の子のはずがない!トゥルーは本当に良かった
シュタインズゲートという新しい世界線でみんな生きててハッピーエンド
しかも全員これまで岡部が通ってきたα世界線のことをある程度覚えてるし、「リーディング・シュタイナーは全員にあったんだ」的な終わり方で素晴らしかった
ただ個別ルートはどれも納得行かないところがちょっとずつあるので分けて感想
まゆりED・・・単純に言えば元のβ世界線に戻ったわけだから紅莉栖が助からないって理由。これで岡部が紅莉栖のことを忘れていれば個人的にもうちょっと好きだったんだけどまぁ無理な話w あとα世界線で死にすぎ。あれまゆり好きな人ホントトラウマになるだろ・・・ 見てて痛々しかったw
鈴羽ED・・・鈴羽も嫌いじゃないけどα世界線の手紙で「失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した」で嫌な意味で鳥肌立ったw さらにゆかりボイスが追い打ちをかけるwあと一つだけおこがましいけど注文するなら最後の岡部と一緒にタイムマシンで1975年に戻った後の描写が欲しかった
1975年でどういう風に二人は生きているのか的なシーンがあったら鈴羽EDはもっと好きになってた紅莉栖ED・・・個別EDなのに自分が報われないというある意味最悪なEDかもしれないw
個別ED入ってるんだからあそこは「まゆり捨ててもいいから紅莉栖の所行くべきだろー」ってずっとモニタに言ってたwww←マジキメェw
てかね、紅莉栖EDなのにこれ最終的にはまゆりEDなんだよ。それが一番納得いかん。
やっぱりここはβ世界線に戻るんじゃなくてα世界線で生きるべきだよ・・・
一番好きなキャラだけに「ないわー」と思いますた
まぁそれでも最後はメール削除する時に来てくれたから良かったけどね・・・フェイリスED・・・フェイリスはまぁこのEDだけとして見るなら普通にハッピーEDだけど、岡部がフェイリスとの過去の記憶がほぼ無いに等しいのが痛かったなー。かなり歪んだ世界線に行ったからか岡部が親しいまゆりとかダルにさえも忘れられてたのは悲しかった
まぁ個別EDだからフェイリスと岡部だけ幸せならそれでいいのかもねー
るかED・・・個人的に一番駄目だったわ;;
ルカと岡部の関係自体はいいんだけどこのルートのまゆりはマジ可哀想。
一番大切にしてた幼馴染を完全に見捨てるのはさすがにキツイぜ・・・ モニタに向かって「諦めんなよ・・・、諦めんなよお前!どうしてそこで諦めるんだそこで!もう少し頑張ってみろよ!」って励ましてたww
まぁ結論を言うとシュタインズゲートED以外は何かダメなところがあるw
特にα世界線での出来事は全体的に悪いことのほうが多い気ガス
あと一言だけ言わせてください
どうして萌郁ルートがないんですか!!!!ぶっちゃけ萌郁ルートないの知ってOTL状態になった
まぁ9章はほとんど萌郁ルートみたいなモンだけどさ・・・
やっぱ個別ED欲しかった
萌郁好きだったのになぁ・・・無念なり
それとこのゲームで一番怖かったのは綯。あいつマジパネェw
何回ビクってしたかわからんくらいに、ヒヤヒヤさせられたぞw
小学生だからって油断してたぜ、まさかあいつも15年後からタイムリープしてきた人間だったとは・・・
総評確かに昨年、神ゲーって言われただけのクオリティは十分にあった
シナリオは素晴らしいし、「このシナリオ作った人は本当にタダモンじゃねぇな」・・・って感嘆したよ
科学とか物理とかそういうの好きな人だったらもっと楽しめるんじゃないかな
俺完全に文系だったからアインシュタインの相対性理論とか「何の問題ですか?」ってレベルでチンプンカンプンだったけどそれでもかなり面白かったし
あとね、俺これは自分の中で思ってる格言みたいなものなんだけど「時空を越えたり時間の概念が頻繁に出てくるゲームは面白い」っていうなんの根拠もない確信があんのw
俺がこのゲームをやり終えた後、一番思ったことは
小学生の時にクロノトリガーをやったときと同じくらいの面白さとワクワク感があったこれに尽きるね
あっちはRPGだしこっちはADVだから全然違うんだけどさw
それでもクロノトリガーとかでも過去に行ったことが未来に影響してたり、時系列が違う世界を行き交うのは当時最高に面白かった(その時はあまり理解してなかったけどw
とりあえず余裕でおすすめは出来るゲーム
知名度はどうなんだろうね、思ったより知らない人いるんじゃないかなぁ
まぁどうだろ、
この歳になってあまり神とか言いたくないけど(キリッ)神ゲーでいいんじゃない?wOPはかなり好き
※ネタバレ注意
↓参考までに(1年前くらいの記事)Xbox360専用ゲーム『Steins;Gate』が2ちゃんねるで大好評!!
箱〇用ギャルゲー「Steins;Gate」が超絶泣きゲーらしい
以上
- 関連記事
-
ラスさん
>遅くなりましたがクリアお疲れ様です。
私もこのゲームのせいで睡眠時間が2時間とかになって仕事中に死にそうでしたw
ありがとうございます
ラスさんもお疲れ様です~
睡眠時間2時間とか死ねるww
大丈夫ですか?
お体を大切に
でも自分もハマってるときは先が気になって気になって仕方がなくてついつい睡眠時間削ってやっちゃいましたねぇ・・・w
>萌郁EDは私も欲しかったです。
おぉ!青7中押しさんだけではなく同士がここにも!!
紅莉栖ちゃんの次は閃光の指圧師(シャイニングフィンガー)が好きなので是非欲しかったOTL
どうでもいいけど9章で岡部が萌郁にマウントポジション取って乗っかってたときに興奮したのは俺だけじゃないはずwww
>あとクリスティーナでも助手でもないと言っとろうが!w
「言っとろうが」に何故か萌えるw
これって私の地元の方言かと思ってたんですが、違うのかな?
こりゃたまりませんよね~
まぁ助手は普通に喋ってるだけでも好きなんですけど、ああいうたまに変わったリアクション取ってくれるとさらに萌えますねw
「言っとろうが」は三重とか関西付近じゃたぶん使いませんねぇ
こっちだと
「言っとるやろ」が大半です
どこの方言なんでしょうねぇ~
気になりますw
遅くなりましたがクリアお疲れ様です。
私もこのゲームのせいで睡眠時間が2時間とかになって仕事中に死にそうでしたw
萌郁EDは私も欲しかったです。
あとクリスティーナでも助手でもないと言っとろうが!w
「言っとろうが」に何故か萌えるw
これって私の地元の方言かと思ってたんですが、違うのかな?
青7中押しさん
>フルコンプレイ乙~
助手最強はデフォですねw
メールレスでフラグ条件を立てる実績がかなり厄介でした
おかげで何回最初からやり直したことかww
このゲームは一章ごとにセーブをちゃんとしておくべきでしたw
助手可愛いよ助手
>確かに萌郁EDは欲しかったですわね(中の人理由も含めてw
マジ欲しかったですわぁ~w
後藤沙緒里についてはほとんど知らなかったので調べてみたら、ちょうど自分が見てなかったアニメばかり出てましたw
だから声は萌郁で聞いたのが久しぶりでしたね
ちなみに恐らく最後に声を聞いたのは2006年の作品である落語天女おゆいとローゼンメイデンオーベルテューレですw
>クロノトリガーも良いですよね。特に虹を手にいれたときw
虹良いっすよね~w
虹を取るまでの手順が当時糞悩んだ覚えがありますw
未来行ったり色々しなければゲット出来ませんでしたからね
虹+虹のメガネのセットで使ってました
クリティカルだと1300くらいのダメージ安定で使い勝手良かったです
技より戦うのほうが強いってどういうことなの・・・
フルコンプレイ乙~
助手最強はデフォですねw
>確かに萌郁EDは欲しかったですわね(中の人理由も含めてw
クロノトリガーも良いですよね。特に虹を手にいれたときw
わかb
>どのルートも不満しかない装甲悪鬼村正もオナシャス!
マジかよww
まぁ感じ方は人それぞれじゃね?
考えとく
どのルートも不満しかない装甲悪鬼村正もオナシャス!
コメントの投稿