
みんな、幻想郷GEARやろうぜ!!
ところでこれいつ発売ですか?Sammyさん
東方セクロスタイトルガチで吹いたwwwwwww
釣りすぎるw
魔理沙「弾幕なんてくだらないぜ、みんな私とセクロスしようぜ!」台詞アウトすぎるだろwwwwwwwwwwwwwww
まぁレースゲームなので、ちょっと興味あったり
迷宮
幽々子仲間になった!これで(ry
即死やべぇ
100%即死技あるとか強すぎる
耐性ない敵なら一撃\(^o^)/
以下コメレス
↓
紫電さん
>才能ある人でも影で努力してるもんだよw
そんな俺は努力するしか無い人。
色々下手っぷり半端ねーしwなるほど、そういうもんかw
まぁ世の中どっちかと言うと非凡な人より凡人のほうが多いもんね
大半の人は努力で補うしかないな
コメントありがとうございました
のーとるだむさん
>明日から群馬県の山奥で高校生150人くらい集めてやる五泊六日の間合同練習逝ってきます・・・
しかも娯楽の類(携帯含む)を持ってきてはいけないという鬼畜使用OTL
まあ、さておき。
確かに最近のRPGはほぼお使いゲーになってますよね。
自分はDS持ってないんで詳しくないんですが兄からの話だとDQ9もそうとうなお使いゲーと聞かされた気がします。
まあ最近は小学生あたりも顧客層で手に入れるために攻略しやすいようにしてるんでしょうね。 うほ、良い合宿
頑張ってください
携帯無しきついですねw
DQシリーズは全然やったことないですからわからないんですが、少なくとも昔のゲームはそこまでヌルくなかったと思います
アトラスが作ってる女神転生シリーズはなかなか難易度高いらしいので一度はやってみようかと思います
>WaWですごく思い知らされましたww
最初チラシかと思ったのに説明書でしたからねw
それでも単純明快ですぐに操作できるようになりますし。
もっと日本の会社は海外のシステムの良いところを取り込むべきかと。
・・・明日早いんで寝てきま・・・俺も最初みたとき「こんだけかよ!」ってツッコンでしまいましたw
まぁあっちは余計なことは全然書かず、ゲームを最低限プレイできるようなことしか書かないからああいう簡潔な作りになるんでしょうね
つっても俺はゲーム買っても説明書は見ずにプレイするので、普通に見落としてたりするところがあります
お疲れ様です
コメントありがとうございました
灰色蜂さん
>しかも友人の実家が近所ではなく北海道なので気軽に「やっぱり返して」という訳にもいかず
まぁ私もWii拉致られた友人も、間の悪い星の元に産まれてますから
こういう事態は慣れてるといえば慣れてますし、笑って済ませますw北海道まで拉致られたんですかww
となると簡単には返してもらえませんね
それで笑って済ませられるところがすごいですw
卓越していますね
>ちなみに、その友人はモンハンはそれほどでもなく
むしろGジェネの方に興味が有るらしいのでPS2でも良いんじゃないかなと思ったりGジェネの新しいの出ますね
スパロボシリーズは結構やりますが、Gジェネシリーズはやったことないです
あちらもスパロボと似ているらしいので機会があればやってみようかと思います
コメントありがとうございました
- 関連記事
-
セ○ロス(もろで書いたら禁止ワードではじかれたwwwwwww)はファミコンゲームのあれだねぇ、結構面白かった覚えが。
非凡と凡人の違いは、努力を遊び、趣味と捉えるか、苦痛と捉えるかの違いだと思う。
コメントの投稿