■拍手>あれだけ長く内容の濃い感想の記事なら全然おkだ。 そう言って頂けるのは本当に有り難い事なのですが、どの世界にでも上には上がいるもので私のが稚拙に思える程素晴らしい考察をしているブロガーの方々を何人も見てきました
少しでも追いつけるように日々精進していきたいですね
慢心は身を滅ぼすということを肝に銘じておきたいです
>孝之の中の人 イケメン 歌うまい。
誠の中の人 エロアニメとかスクイズで喘いだりして苦労してる。吹き替えやアニメでも活躍。しかし誠のせいで印象が誠になってしまう。
キャラはクズでも中の人はくっそいい人である。 平川さんそんなに苦労していたなんて……
伊藤誠の性格と声優を=で結んでしまうのは何とも失礼な話ですねwww
流石に中の人が不憫でなりませんwww
>ひっしーさんがラブホ前の画像をキャプしてくれた成果です。 あのシーンは水月とチャラ男しか目が入ってなくてすっかり周囲の景色を見落としていました
お陰様で最高のネタがあった事に気付けました
>突然ブログを削除して疾走する!とは言ってないから注意だな。
一寸先は闇。 退路を防ぐのやめちくり~wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww>おい、どういうことなの。のじょさんまで入籍発表してんじゃん。城ケ崎姉妹で入籍発表しなくていいんだよw
ここ2日でシンデレラプロジェクトから2名も嫁に行くとか崩壊に向かってるとしか思えない。
すみぺ・はっしー・ともちゃんが最後の砦だ。他は覚悟しないとダメだな。 何だかんだで皆結婚適齢期みたいな感じはしますけどね
だからいつ何が起こってもいいように声豚は腹を括っておくしかありません
>あの人が妊娠報告してる!私も便乗するか!
声豚「うわあああああああああああああああああああああああ」 ふぅ……
>あやぺが結婚したんで「ミナミィの声でヤッたのかな?」って友人に聞いたら「やってるだろ」「やってくれたら俺だけのモノって感覚がする」って友人2人から返信が来ました。
類は友を呼びますねwww本当に最低だわwwwww 所有欲高すぎィ!!
>やったぜ!新年早々腹筋を破壊することに成功したぜ。
開始早々の喘ぎは掴みとして、「連続で二回も中田氏して どうしたんだい」ってどうもしねぇだろwww
ってかあのセリフ言ってる人の声が癖になってやばいwwwwwww あれはガチで名作の中の名作でしたねwwwww
何回見ても面白いし、台詞の切り抜きと原曲の合成の仕方が神懸ってますwwwww
マイリス登録不可避でした
>https://www.nicovideo.jp/watch/sm23945455
元ネタ見つけたおwサムネで腹筋崩壊不可避!!
このサムネのキャラの声が「ファイルーズあい」だったらいろんな意味でカオスwwww
のしかかってくるような重圧を感じますねw
こんな筋骨隆々とした女性に抱きしめられたいぜ……
>ヤられて、中田氏されて、孝之の子です。ってメス顔するシーンまで持ってこられても問題なかった。
緑に比べたら全然余裕ですよ。NTRルートなんて。
それは普通に興奮する展開ですね
やはり水月には鬼畜プレイが似合う……
まぁヤツに比べたら他のどのルートも序の口にしか感じませんけどねwww
>確かに・・・メス顔してる顔が酷い。なんでこうなった。
やっぱり水月の根底にあるのは遙の事なので、孝之が完全に遙を吹っ切らないとどこまでいっても安寧を手に入れることは出来ないんですよね
だから彼女はずっと孝之にけじめを付けて欲しいと願ってきたけど、当の本人はフラフラしているのでいつまでも落ち着かなかった水月ルートだと孝之が水月一筋になるので、あの赤ん坊を抱いているCGは安らぎに満ちていてる顔をしているように感じられて私も救われた気持ちになりました
対して数あるBADENDはどれも孝之の奴隷みたいな扱いになっている上に、遙の事が未解決なのでああいった昏い感情が発現してしまうのでしょうね
■拍手>孝之「慎二と穴兄弟でダメージ受けてるのに、どうしたものか」
誠「だったら言葉の知り合いの病院を紹介するよ」
孝之「サンキュー」
屑同士の連携プレイやめろ>ホテルのロゴマークが精子にしか見えなくて草wwwww〇~ ←似てる
これは3回中田氏で双子確定ってことかな?言われて初めて気付いたwwwwwwwwwwwwwwwww
もう精子にしか見えなくなったwwwwwwwwwwww
水月出すぞッ!!>わざわざキャプ画像まで用意してくれるとか神だなwww
ちょうど見終わったばかりなのでキャプは取りやすかったのですw
>りっか様に続き、相葉ちゃんの中の人が結婚と出産を報告。
きらりの中の人が結婚。
ラッシュですねーもう声ヲタのライフは0よ!
畳み掛けて一気にライフを削る作戦に違いありません
余裕綽々で構えている声ヲタは警戒せよ!
>いえいえ、これが「現実」なんで仕方ないね♂ 現実を認識して貰えて助かります♀
>ねこのウンコ踏め!とか書いてたらチャリで踏んでました。
あーもう最悪wwww なんてタイムリーな出来事wwwww
運が悪いとしか言いようがありませんね……
>今年1年お世話になりました。休止期間もありましたが、まんまと罠にハマってしまいいっぱい食わされました。
来年もくっそくだらないコメント送らせてもらいますので。
よいお年をお迎えください。 by 綾人
御蔭様で良い年を迎えさせて頂きました
去年のエイプリルフールネタはやり過ぎだと思ったので猛省しております
もうあのような事はしないと心に誓っておりますので何卒御容赦ください
>洲崎綾入籍。おいおい、どんだけ結婚発表続くんだよwww完全にオーバーキルだよ!
ミナミィの声でやったのかよ!?チクショウ・・・
おめでとうございます。 死 屍 に 鞭 打 つ>あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
https://www.nicovideo.jp/watch/sm36160305
久々に骨のあるMADだな。「歪み令和」はいいね。 by 綾人明けましておめでとうございます
今年も宜しくお願いします
レスリングもすっかり下火になってしまいましたが、こうやってまだまだ動画を作ってくれる人がいるのは愛されている証拠ですね(感動)
クオリティも高いし、これは職人の所業ですね……
ガチのムーチィで腹痛くなったwwwwwwwwwwwwwwww
>https://www.nicovideo.jp/watch/sm35674107
おいwwwwこれなんだよwwww新年早々くっそ笑ったわwwwww
紹介した気がするけどいいか。呼吸が死ぬwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
このくだらなさwwwwwwwwwwwwwwwこれぞやっぱニコニコだわwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大正義むらかみてるあきじゃないか!
笑い涙流させて貰いました有難うございます
これは保存しておきましょう
因みに初めて見る作品なので被ってないですよ
>るるきゃんも入籍発表あって草wwwww
どんだけ声豚殺す気だよwこりゃ今年の年末も結婚ラッシュだな!
年末休み長い=年末結婚ラッシュ=立ち直るための期間
↑これやろ。
「あ! あの人が結婚報告してる! 私も便乗するか!」
先陣を切る者がいると後続が安心して突っ込めますね
年越し蕎麦を1月1日に食べる男です、こんにちは新年明けましておめでとうございます2019年は新たな時代の節目となりましたね
平成から令和への移行はまだ人々の記憶にも新しいことか存じます
実のところ、私は昭和→平成への沿革にも立ち会っているのですが、生憎昭和61年生まれでして物心ついた折には平成になっていたのです
つまり、実質元号の改名を認識出来たのは33年生きてきて今回が初であるということですね
大体の人間は一度は経験する元号の移り変わりですが、私はもう一回経験するのかどうかはまだわかりません
さて、2020年と言えば話題は東京オリンピック一色になるでしょうが、日本開催は56年振りということもあって足を運ぶ方も多いのではないかと思います
出不精の私はTVで選手の活躍を見るだけで十分なのでチケットを手に入れよう等とは微塵にも思いませんでしたが、我が国で行われることは素直に喜ぶべきですね
スポーツといえば、昨年私の頭を支配していたのはボクシングの井上尚弥でした
彼の存在を知ったのは随分後の事なんですが、あまりにも鮮やか過ぎるKOとパンチのスピードと破壊力に惚れ惚れしてしまい、すっかり虜になってしまいました
日本人でボディーブローであそこまでKOを取れる選手は珍しいと思ったので感嘆しています
一時期はyoutubeで彼の動画を何回も見返すほどであり、ほぼ全ての試合がKOで終わる爽快感が堪りませんでした
残念ながらworld boxing super seriesの決勝であるノニト・ドネアには判定勝ちでしたが、それだけ井上尚弥対策をしてきたということなのでしょうね
「37のおっさんだから余裕だろ」とか楽観視していたらかなり強かったので評価を改めました
目から出血して視界が悪かったのも苦戦した理由かもしれません
これからの井上尚弥の活躍が楽しみです
■今後のブログの方針について改めて言うまでもありませんが、身辺に激変が起こらない限りは普段通り不定期に更新を続けていくつもりです
2019年もその時思った事を記事にしようとしたことはあったんですが、「書こう!」と言う気持ちを持続させることが出来なくて書けなかった時事ネタが結構ありました
でもゲーム関連の事は粗方纏めることが出来たので個人的には満足しています
アニメは気まぐれで見るかもしれませんが、これからはゲーム主体のブログになっていくと思われますので御了承頂けると助かります
駄文をつらつらと書き殴りましたが、今年も宜しくお願いします