■拍手>蝙蝠はひっしーさんが射精して撃ち落としたに違いない。
イカの匂いに抱かれて逝くがいい!射精系召喚魔法!ホワイトドラゴン!! 私の精子はそんなに飛びませんよwwwww
まあ狙って当てられたらそれはそれで楽しそうですけどwww
ただそんな痴態を晒していたら間違いなく通報されてしまうで危険です
遊戯王キャラが喋りそうな台詞ですねw
■2018年7月度 風古戦場おつおつ前回は初めて解放目的で箱掘りしたので塩梅がわからなかった
「4、5日で100HELL出てから戦貨稼げばいいか」と悠長に構えていたら最終日に皺寄せが来て糞忙しかったので、同じ轍は踏むまいと今回は予選からチマチマと稼いだ
今回の古戦場でわかった大きな収穫は"90HELLオンリーでやると戦貨とAP効率が無茶苦茶良い"ことでした
常にエリクシールハーフの残量に気を配って立ち回っているので、出来るだけ半汁の消費量を抑えたいんですよね
そういった方は予選、インターバルでBPにて肉を稼ぎまくって本戦からは90HELLを回しまくるとかなり早いです
本戦3日目まで90HELLで回して4、5日目で100HELLを自発すると個人貢献度もいい具合に稼げた
100HELLは救援の戦貨効率も良いので足りない分はこれで補う
そして――

成し遂げたぜついに44箱掘り終えました
4日、5日目までにある程度稼いでおくと気持ちにも余裕が生まれて快適
次回の水古戦場からは5戦目がボーナスステージみたいになるのでかなり楽しみなんだけど、仕様が変更されたことによって今まで稼げていた5日目の戦貨とか貢献度がどうなるのか気になる
前倒しになって4日目が地獄になったりするんだろうか・・・
■VSテスカポリトカめっきり見ることがなくなってしまったテスカポリトカさん
ブローディア召喚石の方が制限がなく使いやすい上に今はユグ4凸が優秀すぎるので純粋な強さを求めるのなら入れる価値は薄い
一応無凸1枚だけ持ってますw
流石に金剛入れる気にはならないなー
改めて思ったの風マグナが強すぎるということだった
グリム琴を3つ揃えて4凸ティアX4凸ティアだと高確率クリティカルなのでバフが入ってるとすぐ減衰に到達する
そこからは如何に上限を突破するかを考えることになるが、手持ち武器で上限上昇させるものは天司武器とアーカルムしかなかったのであるw
ジャッジメントもSR止めしてあるので入れても上限は5%
95HELLまでは入れてみたもののほとんど誤差の範囲で100HELLは耐久用に土カーバンクル1枚入れることにして抜いてしまったw
キャラに関してはシエテ、水着ジャンヌが大活躍してくれましたね
『シエテは置物』とか凄く言われてるけどその意味がやっとわかったwwwww
1アビ使わなくても良かったんだなwwwww
てか1アビ使っても使わなくても連撃率に少し差が出るだけでダメージ自体はバフ掛かってたら一緒w
本人のサポアビのおかげで奥義のダメージが1.5倍になってるし、奥義撃つ度にバフ掛かる
2アビもただのダメージアビリティだから使う必要はない
3アビはCTが長いので最初撃ってから次に回ってくるまでは剣光無視って感じで立ち回った
最終解放していたらもっと使いやすいんだろうけど、3アビ使うまでに1アビ3回は辛い・・・
2回と3回の差はデカすぎるんだよなぁ・・・
3月に手に入れた水着ジャンヌの強さを漸く此度の古戦場で実感出来たよ・・・
奥義、アビリティの全てが腐ることなく実用的なキャラだった
1アビを使うだけで敵の防御力40%下降←これが頭おかしい
2アビで渾身維持+ストレングス+ガード付与で耐久率UP
3アビ攻撃30%バフ
奥義・・・風属性攻撃20%UP、土属性防御力20%UP
圧倒的ポテンシャル・・・っ!どこに隙があるのかと言いたいくらい非の打ち所がない
シエテとのコンビでバフマシマシになって二人が奥義撃ってるだけで火力が維持出来てしまう恐ろしさよwww
この二人は全難易度固定
逆に今回運営に虐められてしまったのはニオだった
十八番とも言える1アビの昏睡を耐性によって役に立たなくされてしまった(効かないわけではない)
最終開放していたらバリア等で使いみちはあったが、俺は解放出来てないので入れる必要性を感じなかった
90、95HELLはニオの変わりにヘルナルを導入
全体ブレアサを利用して時短を狙っていく
前回の風古戦場では使っていたかどうか忘れてしまったけど剣も得意だしオメガと相性が良い
3アビもTA上昇するので四天+オメガで連撃お化けにw
100HELLはまさかのレナさん大活躍w
プレイヤー側のインフレが激しいので今回から調整されてHELLボスのHPが少し多くなった
長期戦になると状態異常や回復手段を用意しなければならなくなる
そこでレナを編成してみたら2アビ3アビのクリアが便利過ぎて外せなくなったw
100HELLは特殊技のオセロメーが強烈で95HELLまでと違い"無属性"に変更されている
敵の無属性攻撃は問答無用で確定ダメージを与えてくるので非常に厄介
カット等は全く意味がない
ランダムな対象に最大HPの40%のダメージを2回与え、且つ全体に裂傷効果を付与してくる
この裂傷が放置しておくと糞痛いのですぐ治療したい
1人に2回当たることもあって裂傷状態になるとHPによっては81%以上でも死ぬことがある
そうならないためにオセロメー対策はHPをMAX付近に保つことくらいしかない
ミッカイルウィトントリの防御ダウンも見過ごすことは出来ず解除しておきたい
トレセーナの暗闇も戦闘に支障が出る
クリアが多く必要な場面においてはレナが強い
テスカポリトカはチャージターンが短いのも面倒なんだよな
2だからグラビ入れないとすぐ特殊技回ってくるし入れても3だからねw
主人公は全難易度カオル固定でした

団バフありで、最速8分36秒でした
100HELL最高記録!
風マジで強すぎw
●騎空団戦績
3勝2敗といつものパターン
5戦目だけはB団に昇格して戦ったが1つランクが上がるとやはり壁を感じる
時速で負けていたので敗北勲章だけさっさと稼いで撤退
最終日は流せたので前回に比べたら随分楽だった

勲章が275溜まったので透かさず金剛晶セットを獲得!
とりあえず金剛は絶対取る



付属品のチケはコーデックスと辺獄の亡者でした
■ポーチャーズ・デイ復刻
ストーリー流し読みしていてこのゴシパラヤ=ゲィルってやつのデザインどこかで見たことあるよな~って記憶の迷宮を辿っていたら

FF6に出てくるプロメテウスに行き着いた!瓦礫の塔に出現してサザンクロス使ってくるのを未だに覚えてる
あとセリスとロックの二人で戦うボスも色違いだったな(名前忘れたけど)