■1800万人記念無料ガチャ結果













この日は宝石画像を撮る前にクリックしてしまって飛ばしてしまいました
まあレアなので青なわけなんですがw












今回は目ぼしいものはなく、綺麗なスカでしたね
13連なのでこんなものでしょう
■カードキャプターさくらコラボイベントまさかグラブルとコラボするとは夢にも思わなかったんですが、現役大活躍中の丹下桜がグラブルでもカリオストロ役で人気を博しているので有り得るコラボではあったw
当時の役者が全員集まり、熱演してくれてましたが今でも十分イケるなと思わせるほど違和感なかったですwww
カードキャプターさくらは子供の頃、部分的にしか見たことないので詳しい内容まではわかりませんでしたが、見たことなくても問題はないような無難なストーリーで新規の方もそれほど疑問を持たずに楽しめるかと
グラブルはどうも"現在30くらいのオッサンをターゲットにしたコラボが多く"年齢層は高めな感じがしますね
スレイヤーズコラボとかサクラ大戦とかがそれを物語っている
これらも早いところプレイしたいので復刻して欲しい!
刀剣乱舞コラボで三日月さんがSSRだったのでこちらも対抗してさくらはイベントキャラであるにも拘らずSSR扱いです、めっちゃ嬉しい!
しかもスキンまで配布されているとか、さくらファンの方だったら十分満足出来るものだったと思います
そして何より、SDの完成度が無茶苦茶高いwwwwwwwww
杖でクロウカード出す時とかヌルヌル動き過ぎて「他のグラブルキャラもこれくらい力入れろよwwwwwwww」ってくらいに精巧に作られてるw
題材が大きいだけに手抜かりは感じられませんね
まあ個人的にはさくらよりもイベ絵のマギサさんの横乳が素晴らしすぎてそれに見惚れていたので割とさくら自体はどうでもよかったんですが(本音)イベントで回収するものはSSRさくら、召喚石ケルベロス、封印の杖(本数はお好みで。最低1本)、ダマカス、レジェチケ
これらは一週間も掛からずサクっと取れたので今回の半額は長く楽しめました
刀剣乱舞の時は大変だったけど、さくらイベは楽だった
杖は4凸開放されている貴重な装備でSlv15まで上げられるから現状杖としては最強候補と考えて良い
4凸素材は別途必要になるので余分に持っておくことを推奨
俺は4凸1本だけ作って終わりました
闇は装備はほとんど固定されていてあまり変更しなくても良いのでEx枠は1本しか必要なかった
現在は麒麟剣と変えて使っています
ケルベロスは初心者には取っても有り難い石なので是非取っておくことをおすすめします
俺にとっても十分戦力になっているので早速光パに入れて使っています
■半額の戦果
●水パの補強まずやらなければいけないことは直近の水古戦場対策でした
武器はまだいい
【悲報】水SSRが未だにシャルロッテ1人しかいない【悲報】
非常事態なのであります!9万また溜めて天井しようと思っていたけど、今月末のレジェフェスは石放出するかもしれないwww
流石に水SSR1人では辛い・・・


あ、じゃあカトル取得すればいんじゃーん♪困った時の十天頼みよ!!
十天は各属性最低1人はいるのでパーティ補強にはもってこいです
幸いにも、四天刃は闇古戦場の時だったか光古戦場の時に何本か3凸集めておいたので、それを水属性にして水四天を完成させると同時にカトルを仲間にしました
これで水SSRが2人になったぜ
カトルはデバフ特化の十天で主人公のジョブを自由に変更出来るのが大きい
グラビティ持ちのキャラは大切にしましょう
カオスルーダーと一緒に使えば上手くハマると10ターン近く相手に特殊技を打たせないように立ち回ることも可能
マジで遅延のプロw
その代わり奥義の威力はちょっと控えめだね
・オルオベ集めヴァルナマンには無関係の話ですが、鰻マンはHPを盛りたければオルオベを集めるしかないのです
古戦場はソロで戦うと長期戦になるのでHPの高さはとても重要になってきます
グランブルーファンタジーは攻撃力は武器で簡単に上げることが出来ますが、防御力の概念は薄いです
防具がないというのもありますが、防御面は武器に付与されているスキルとアビリティ、奥義の追加効果、召喚等でしか強化出来ません
それらでは耐久面にどうしても不安が出てきます
すると必然的にHPが上昇するスキルを持った武器で補うのが手っ取り早いのです
オルオベはオールド武器の中では弱い部類に入りますが、悲しいことに鰻マンはこれを集めるくらいしか方法がないのですwwwww

海神方陣・神威のスキルを利用してHPを補強します
残念なのは攻撃力UPが(小)なところです
このせいで鰻短剣の方陣(大)とは攻撃力において大きな差が出来てしまいます
それを少しでも補うのが海神方陣・克己です
水属性キャラのダブルアタック確率上昇(中)と弱点属性の敵にクリティカル率UP(中)を付与するスキルで非力さをカバー
オルオベはマキュラ・マリウスからドロップするのでこの半額はマキュラを無心で狩り続けました
すると――

落ちる!
オベが落ちる!!
落ちまくる!!
落ちるんです!!
アヒィ!(さどっこファン)
んほぉおおおおおおおおおおおおおおーーーーーー!!!!
もうらめぇ・・・(昇天)今回のオルオベ、間違いなくガバいこれがオールド武器かってくらい落ちる
だってオルタナ集めてる時、こんなに落ちなかったからね
オルタナ3凸2本作る労力とオルオベ3本作る労力が同じという時点でおかしい
ちなみにスクショは全部のドロップをキャプ出来てないと思うのでもう1本か2本は余分に落ちてたと思う
オベロンも同じくらい落ちました
こちらはヴァルナでしか使わないので眠らせておきます

御蔭様で3凸3本用意することが出来ました
このまま入り続けていたら4本目も作れそうな予感がしているので半額終わってからもマキュラ入り続けています
では3本でどれくらいHPが上昇するのか?

まず鰻短剣メイン(1本3凸なのは許してね★)

ジータちゃんは主人公なのでHPが高めなのは当然として他は精々1万行けばいいほうです
石はリヴァマグXエウロペで試しました
しかしッ!!これが上記のオルオベ3本編成だと――

ジータちゃんは余裕の2万オーバー、他キャラも1万5000近くまで上昇します
これだけあると安心出来ます
さらに召喚石をリヴァマグXリヴァマグにすると

相乗効果でより高くすることが出来ます
ちなみにオルオベの理想は3凸5本なのであと2本増やせば主人公は3万を超えることも可能らしいです
ヴァルナXヴァルナだともっと盛れるらしいです
せっせと集めたオルオベマンの底力を見せてやる!というわけで現状持てる限りの装備で4パターンのgif動画を作ってみました
バフ無し
防御下限50%
3ターン素殴り(1ターン目はアビリティのダメージも含まれているので素殴りのみのダメージは2、3ターンだけになります)
①オルオベ3凸3本編成(召喚石:リヴァマグXエウロペ120)
恐らくベストはこれ
HPを確保した上でそれなりの火力が出るのでバランスが良い
連撃バフが乗ると鰻短剣ベースの装備構成には劣ってくるだろうが、連撃率とクリティカルで粘れるはず
奥義ゲージの回収率が良いからよく回るのも利点
古戦場は可能な限りこの組み合わせで挑む予定
②オルオベ3凸3本編成(召喚石:リヴァマグXリヴァマグ)
連撃率とクリティカル率は上昇するがやはり火力面でエウロペには勝てない
バフ次第では戦えそうではあるがクリティカル頼みなところがある
これだったらもうちょっとオルオベの本数増やして連撃とクリティカル率上げた方がダメ効率良くなりそうな気がする
良くも悪くも中途半端だがエウロペ拾えないときはこれでやるしかない
③鰻短剣4凸4本、3凸1本編成(召喚石:リヴァマグXエウロペ120)
クリティカルに期待出来ない分、1回の攻撃力の高さで補う
素殴りだとオルオベ編成に比べて火力は落ちるがバフと連撃が乗っている時はこの組み合わせが一番強いと思われる
古戦場までには4凸5本間に合うのでとりあえずはこれで許してw
最大の弱点はHPの低さ
古戦場ボスはHPトリガーの特殊技が1万以上食らうことを見越したいのでこれでは貧弱
ポーションを連打するハメになりそうだ
④鰻短剣4凸4本、3凸1本編成(召喚石:リヴァマグXリヴァマグ)
最も非効率な組み合わせ
これは除外しても良い
HPも少ない上に火力もエウロペに比べるとだいぶ落ちる
連撃率、クリティカル率の両方が低くメリットがない
おまけにHPも盛れないから弱い
・結論鰻・・・弱い
エウロペ・・・強い水属性は全属性の中で一番苦悩している属性ですw
水以外のマグナは迷うこと無く最適解がわかっているのでほとんど1本道みたいなものなんですが・・・
オルオベの本数が一番悩みますね
2本にして短剣を増やすという手もありだと思います
試行錯誤をトレモで何回も繰り返してどれが良さげか調べるのが楽しい
何だかんだでオルオベ4本にしそうな気がするw
HPモリモリ楽しいんや
あとここには挙げなかったがマキュラ4凸はアリだと思っている
まだどれくらいダメージの差が出るのかは調べきれてないが、そんなに悪くはないと思っている
エウロペが来るまではマキュラ4凸は主力だったし
もう一つの選択肢としてカツオがあるがカツオは召喚石を全部水にしなければいけないので辛いw
その代わりエウロペ無凸と同じく120%の属性加護が得られるのが強み
●オッケ集めこの半額はフラムを自発だけはしよう!と思い、毎日2回自発していたんだが、珍しくオッケのドロップが良くて呆気無く3凸1本作れてしまったwwwww




4本とも赤箱からドロップしています
自発赤箱からはオールド武器出やすいというのは本当だった
やっぱ自発大正義やな
本気でオールド武器集めたい!と思っている人はちゃんと自発しよう!
不思議なことにエッケよりオッケの方が落ちてるんだよなぁw
マグナマンとしては嬉しい限りですよ
●シュヴァ剣集め


今回の半額も3本落ちました
本気で集めようとしたらもうちょっと集められそうな気もしたけどオルオベ掘りに夢中になってたからサボり気味だった
こちらは救援1本と自発で2本
うまうま
今回の半額は欲しい武器がホイホイ手に入るおいしい半額だった
特に低戦力だった火と水を鍛えることが出来たのが大きな収穫
反復作業で新しいことには挑戦しなかったものの着々と戦力が上がっているのを実感出来たので満足です