小粒でもピリッと辛いぜ~

■拍手

>人気のある声優さんは皆、究極の1を持っている。奈々様も歌で究極の1を持っている。しかし究極過ぎてキャラソンでも奈々ソンになってしまうという諸刃の剣でもある。

その1が個性であり持ち味であり取り柄でありますからね
やっぱりないよりはあったほうが良いと思います
他の人にはない特性を持つとそれだけ注目もされますし話題になりますからね

>しかし世間ではそれを「屁理屈」といい万遍なくこなす人間を「優秀」と評価する。
そして究極の1が成果を出しても「偶然」という理由で済ませる。

究極の1は孤高の存在である。だが私は信じている究極の1が集まれば不可能も可能にできると…

あっ、究極の1を持つ存在は自分一人の世界でしか力を出せないから集まっても統率とれないかwww


いつの時代も革新的な偉業を達成した人物は絶大な賞賛を受けるか完膚無きまでに非難されるかの二択だと思っています
それだけ時代の輪の中心にいるということなのでしょう
人々の関心が集まる対象となるゆえに反発も起こりやすくなる
特別というのはまさに諸刃の剣といえるかもしれません
右に倣えが世の基本であり、レールを外れた者は異端視される傾向にありますからね・・・
得意とする分野が違えば究極の1は絶対的な存在になりますが、同分野で究極の1同士が邂逅するとどちらが上か競争する可能性が浮上しますね
しかしそういった競争社会が人を成長させるのもまた事実なのが何とも難しいところですね
協調性が重視される社会で特別を成すというのは非常に勇気がいることなのだと改めて思い知らされました
だからこそ俺は特別に憧れるのでしょうな・・・

>https://www.youtube.com/watch?v=qO3wEqHKD4E
二人ともテンションたけぇよwwwwwwwwww
これぞ声優。声だけでリスナーの脳を溶かす!!


ハイテンション過ぎ&叫び過ぎwwwww
まぁあんな台詞言われたら叫びたくもだろうさ
俺も最高やな!って思ったしwww
ドSはやみんいいゾ~

>https://www.youtube.com/watch?v=Gwm7VfAtP8o
鎧wwwwどういうことだよwwwww


肋骨のことかな?wwwwwwwwwwwwwww
俺も服着てる時に腹引っ込めたら肋骨が出っ張って擬似おっぱい作れるで!
興味あるんやったら触らせてあげてもええ(ドン引き)
「お前明らかにその位置におっぱいあるのおかしいだろ!」って突っ込まれたら
「垂れ乳なんです」と返す準備は出来ている
[ 2015/12/31 ]
日記 | TB(0) | CM(0)

Hearthstone: Heroes of Warcraft part7

Hearthstone_screenshot_123015_01152



HS始めてからパックで2枚目のレジェンドはオニクシアでした

残念!ハズレレジェと言われているドラゴンだった!w


9/8/8
手札から場に出した時に1/1のドラゴンを自分の陣地一杯になるまで召喚するって効果
自分の陣地に出せるミニオンは最大7体なのでミニオンがいない状態で出せば6体の1/1チビドラゴンが召喚出来る
ただし出しどころが肝要で出した次の相手のターンにAoEでミニドラゴン全部処理されたら痛すぎるw
AoEないことを予測して出すか、ある程度手札が減るってからになるだろうなぁ
せっかくのミニドラゴンだから活かしたいが難しそう
なにより9マナっつーのが痛いんだよな
そう考えると対象がランダムとはいえ8/8/8のラグナロスって相当優秀なんだな
ちなみにラグナロスは調べたら当たりレジェでしたw
フィニッシャーとしては十分使える
どうせならイセラ引いてこいよなぁ!!


Photo



ちなみにカードを裏返す前からレア度はわかったりする
結構最近まで知らなかったw
カーソルをカードの上に乗せれば色が変わるのでそれで判断
黄色く光ったら「レジェだ!!」って叫ぼう!
期待してクソレジェ引いたらご臨終でありますwwwwwwwwwwwwww

Killing Floor 2 part 12

20151230_00001



ガチャゲーと化したKF2最初のアイテムはUSBでした

このUSBの中には武器のスキンが入っています
けれどもこのUSB単体では効果を持ちません
武器スキンが欲しければ3ドル程度でUSBを開けるキーを買わなければならないのです
これがガチャ方式と言われる所以で、ゲーム内でボックスは手に入るけど「タダでは手に入手させないお( ^ω^)」的な開発の意図が感じられます
しかし安心してください、この方法を取らずとも武器スキンは普通にプレイしていれば手に入れることが出来ます
クリアするかワイプするかして最後の画面で報酬が貰えるようになっている
ここでUSB、武器スキン、キャラクターの装飾アイテムのどれかが出るので必ずしもUSBばかりではない
あくまで体感だがUSBが出やすい気がするw

武器スキンは今のところブルパップのウッドランドカラーだけ
無いよりは良いので早速カスタマイズして仕様
ブルパップはよくお世話になる武器だから使う機会が多いのでスキン変えると気分転換になる
このドロップ方式はTF2とほぼ同じと見ていい
TF2もボックスとアイテムの両方がドロップするようになっている
CS:GOは武器スキンの方が入手しやすいと思う
まぁプレイ時間に比例して段々スキン入手確率も上がっていくだろうしスキン欲しければやり続ける根気が必要
残念ながら今のKF2は俺の中で下火なので大型アプデが来るまではあまり触らないと思うw
スキンは体感一週間周期で必ず1つはドロップ
あとはやり続けていると低確率、もしくはドロップしてから何日か経つと再ドロップみたいな感じ
マルチとシングル、別々の扱いになっているやもしれぬ

最近KF2の記事をご無沙汰していたので大型アプデからの私見を綴ってみる

●ガンスリンガー

20151230_00003



だいぶ前にLv25にした
今回の大型アプデの目玉
ピストル特化型のPERK
ピストルにPERKダメージボーナスが乗るため、難易度Hard以上でもクロト系、ゴアファスト、クロウラーはHSを決めることで1発で沈められる
これが高難度では滅茶苦茶有り難くてこれになれてしまうと他のPERKでピストル使った時に煩わしさを感じる
中型であるブロート、ハスク、サイレンも頭を的確に狙うことで処理を速めることが出来る
よく悪くもHSを決められなければ活躍出来ないPERKなので純粋なAIMが求められる
狙う楽しさを味わえ、AIMに自信がある人には好まれる
今までのPERKの中でも1番AIMが必要とされるためHSを狙うのはもはや義務みたなものとなりつつあるw
別にガンスリに限らず、どのPERKをつ使っていてもこのゲームはHS重視でいかないとすぐ弾切れ起こすんだけどね
胴撃ちしてると弾薬の消費が激しすぎてすぐ空になる
弾をほとんど必要としないバーサーカーですら近接武器で頭を狙うことが必須であると言えるくらいHSが重要なゲームなのだw

そしてこうもHSが叫ばれる中、ガンスリはPERK武器であるリボルバーが実にHS向けであるといっていい
待望のデザートイーグルとマグナムはHSした時の火力が非常に高い
特にマグナムはSCに連続でHSを決めると簡単に頭が飛ぶため瞬殺と言えるほど早く処理出来る
まさにSCキラーと言えようw
そしてFPに対してもきちんとHSを決めていけば短時間で倒すことができる
ソロでは体力が低いFPは適当に胴撃ちしているだけでも倒せるがマルチでやっていると胴撃ちではそうはいかない
そのためバーサーカーが盾になっている間に的確にHSを決めるなど、チームとの連携が必要になってくる
嬉しいのがガンスリの武器は重量が低いので他PERKが持つことも出来るところに注目したい
サブウェポンが貧弱になりがちで自衛能力に困るデモあたりにデザートイーグルを持たせると安定した雑魚狩りも出来るようになる
ガンスリの武器は全部二丁持ちが出来るのもポイント
所持弾数は変わらないが二丁持つことでDPSを飛躍的に上げることが出来る
重量はデザートイーグルで2、マグナムが3
二丁持ちしても4、6と非常に軽い
これにより武器構成の選択肢の幅が大きく増えたのは良調整といえる
デザートイーグルもマグナムも携行弾数にやや不安があるので威力は下がるが価格も安く序盤WAVEから買いやすいM1911を携帯するのもいい
ガンスリは基本マグナムだけ所持していれば他の構成はわりとどうでもいいと思っているがデザートイーグルを持っているとSC、FPの安定感がかなり増す上に弾切れを起こさない
ただし金がかさむのでフル装備に出来るのは後半になる

・スキル構成について

スキルは人それぞれになると思われるが俺が安定すると思うのは

Scoot‘n’Shoot
Bone Breaker
Speed-loader
Leg Shots
ZED TIME - Fanfire


この組み合わせ

Lv5はQuick Drawもありだとは思うけど俺は弾が空になった瞬間に別の武器に勝手に切り替わるのがすごく気持ち悪くて合わなかったw
だって他のFPSやってると弾が0になったからって必ずしも武器持ち替えるわけじゃないでしょ?
だから勝手に変わるのが嫌なんだよなw
でも持ち替えは瞬時に行われるから普通に持ち替えるよりは早いし、隙のない連続ショットが出来るので急場はこっちの方が生きると思う
Lv10も悩むところではるが安定していると感じるのはBone Breaker
Rack‘em UpはHSするにつれてどんどんダメージが上がっていくが1発外すと1スタック減るようになっている
HSを常に維持出来るようなAIMの持ち主ならこちらにした方がいいが状況によってはHSが狙いづらい場面もあるのでそれなら常にダメージが20%上昇するBone Breakerの方がいいのではないかという判断
Lv15はSpeed-loader一択
リロード速度が上がるってだけでこちら以外の選択肢はないw
Lv20のLeg Shotsは面白く有用なスキルなのでこちら推奨
走っているZEDの足を撃つと転倒させることが出来る
SC、FPも例外ではないのがポイント
これを利用すればSC、FP発狂して走ってくる→足撃ってこかす→こけている間にHS狙うなり距離取るなりして凌ぐ→また迫ってきたらバッシュでよろめかせて頭狙うか距離取る→しばらく逃げまわってまた足→以下ループ

みたいな芸当も出来る
ガンスリはLvに応じて足も速くなるのでこういった方法で大型を単独で耐え切ることも出来る
ただ使っていると気付くが雑魚に脆い
体力、アーマーボーナスもないから囲まれるとすぐ死ぬ
それもピストルがシングルショットなのと上位武器は装填数が少ない+リロード時間が長いからである
よって基本走り回って囲まれないようにするのが大切
マルチならキャンプポイントで皆がキャンプしている間はいいけどランしなければならない状態になったら率先して走った方がよさげ

Lv25のZED TIME強化は発射レートが3倍になるか、弾が無限になるかの二択
個人的には発射レート3倍の方がいい
SCが多数出現するKF2にてタイミングよくZED TIMEが発動するとガンスリだと相当頭に叩き込める
このアドバンテージは滅茶苦茶デカい
それとは別に弾が無限になるUber Ammoも中々有用なスキルだったりする
こいつはガンスリの短所である囲まれた時の弱さを補ってくれるスキルでもある
囲まれた場面においてZED TIMEが発動すると弾数が1発以下にならないため撃ち放題になる
これがデュアルでマグナムを持っている状況だったりすると貫通力に物を言わせてZEDの群れをなぎ倒すことが出来るので危機を脱出することも出来たりする
残念なのはもう片方と違い、発射レート自体は上がらないので思ったほど撃てるわけではない
結局こちらもスローモーションになっているのでそこまでおいしくない、それがマイナス
だけどマルチで例えばコマンドーがHSを連発しまくってZED TIMEが延長されていると話は別
かなり長くなることもあるのでその間撃ち放題なのはデカい
もう1つマイナスなのは弾数がMAX状態だとあまり恩恵がない点
1発、デュアルだと2発以下になるまでは平常通り弾を使用していくので2発以下になり、且つトリガーを引ける状況になった場合のみメリットがあるのがUber Ammo
こう考えるとスキルが生きる条件が厳しいのよ
マグナム撃ち尽くしてわざと弾を0にしておいてZED TIME発動した瞬間に持ち替える方法もあるけどね
でもそんなことするか?w
俺はしないなw 
普通にリロードしてる
発射レート3倍は弾さえ残っていればその時点で効力を発揮するから活躍がこっちの方が多いんだよな


●新ボス ペイトリアーク

20151204_00002



前作のボス
今回は装備がハイテクになりちょっとメカメカしくなってのご登場w
透明化は相変わらず所持しており、ハンスと違いタゲを絞ることが不可能なボス
ある程度のヘイト値はあると考えられるけど基本的には平等にプレイヤーの元に近寄ってくる
透明化していても位置は一発でわかるけど見やすさを重視するならコマンドーが一人いると位置がバレバレになるので安定する
ハンスと同じく色が緑→黄色→赤とダメージを与えると変化していく
変化に伴い行動パターンが少し変わる
ハンスと違うのは色が変化した瞬間、一旦撤退してZEDの群れを召喚する点
ハンスが体力吸収を行った時に出てくるZEDに比べると明らかに多い
ここでもコマンドーの雑魚処理能力が生きるからコマンドーいてもいいと思う
雑魚を放置しておくと雑魚+ペイトリアークで事故る可能性があるので真っ先に倒しておきたい
雑魚を召喚してからしばらくの間はどこかで隠れているのでその間に倒しておくのがベスト
ハンスがバーサーカーを盾にしてタンクさせるボスならばペイトリアークはバーサーカー殺しの名を冠したといえるボス
まずタゲを絞れない時点でバーサーカーのタンク機能を封じる
そして使用頻度が高いガトリングガンを連射してくる
これはペイトリアークに近ければ近いほどダメージが高くなる
難易度が高くなるにつれこれが痛いのなんのって
アーマーと体力がゴリゴリ削られるのでこれがあるだけで近付きたくないw
プレイヤーが障害物に隠れると撃つのやめて近付いてくる
さらに定期的に撃つミサイル(通称ワニザパイ)これが全弾当たると(HoEで)即死クラスのダメージ
距離に関係なく使ってくるので危ないと感じたら障害物に急いで隠れるべし
爆風がかなり広いので避けたと思っても食らうことあり、直線的に逃げるのは絶対にNG
近距離時の殴りはふっ飛ばし判定が備わっていて殴られるとパリィ、ガード、直撃に問わず結構飛ばされる
振りはかな~り遅いのでパリィは余裕
近距離時はこれに加え腹から触手を出して引っ張り込む→打撃、という行動パターンもあり
これはバーサーカーなら落ち着いてパリィすれば問題無し
他のクラスでこれに引っかかるのは出来るだけ避けたい
ペイトリアークは基本的に走り続けて逃げていれば攻撃をほぼ食らわないボスなので危ないと思ったらすぐ背を向けて逃げること
それだけで十分生存率は上がる
この点においては高速で走り続けてしつこく追い回してくるハンスよりは楽
ただし事故りやすさではハンスより圧倒的に上なので油断は禁物
ある程度体力が減ると頭上にミサイルを撃ち、しばらく経った後降ってくるミサイルの雨攻撃をしてくる
これも動作を見てから走れば十分回避が間に合うがパーティプレイにて味方を散り散りにさせようとする攻撃として厄介なのでこれで味方と逸れてタゲが自分に来るとまずい
固まって戦うのが定石なんだけどペイトリアークはそれを「崩してやるか」というコンセプトで作られたのではないかと推測出来る
荒らすのが得意なボスとでも言っておこうw
ペイトリアークに関していえば実のところバーサーカーは必要ないんだけどどちらのボスが出てくるかは完全にランダムなのでどうしてもバーサーカーはいるんだよね・・・w
もしハンスが出てきた時にバーサーカーいないと相当ダルいし

どちらにでも対応出来るように

・バーサーカー
・サポート
・サポート
・コマンドー
・メディック
・ファイアバグかバーサーカー


私的には今この構成が最も安定しているように思う

せっかくの新PERKだけどガンスリはボス戦でいらんw
火力高いからいてもいいんだけどそれだったらサポート増やした方がいいんじゃない?って話
なんだかんだでサポートのAA連射はどちらのボスに対してもかなり有効なのよね
ボスはグダグダ戦うよりも火力を結集させて短期決戦の方が安定する
[ 2015/12/30 ]
Killing Floor 2 | TB(0) | CM(0)

お前は炎の軍団のエレダーの主ジャラクサスの前にいるのだ!

■拍手

>士郎が言ってた…
千を超える宝具を持つお前は英霊の中でも頂点に位置する者だろうよ。だがなお前は王であって戦士じゃない。一つの宝具を極限に使いこなす道をry。

無限の剣を持ったところで究極の1を持った相手に対抗できない!

って・・・はやみんは究極の1を持っていると思う。


満遍なく使えるか、1つしかないけど誰にも負けないくらい極めるかってことですね
ギル様に言ったあの台詞は痺れましたねぇ
ちなみに俺もどちらかというと1を極めたくなるタイプの人間です
中にはあらゆる事柄をそつなくこなせる人間もいますが、俺がそれをすると全部中途半端で終わっちゃいます
究極の1を持っているという表現は的を得てますね

>声優さんは声が本体なので外見重視で見てないいけない・・・

1に声としての魅力を求められるべきだとは思います
それ以外は副次的な要素に過ぎませんからね
まぁそれも人それぞれですがw

>あの人は性格に問題があるって噂が・・・

そのへんは人格に関する話題になるので控えさせてもらいますw

>http://www.nicovideo.jp/watch/sm7358103
ひっしーさんが視聴済みだと信じたい。


カレイドスターは青7中押しさんが見て「名作」とか言ってたから俺も見ようかと思ってたのに結局見てないwwwww
長いんだよ!w
長いからこそ良いアニメなのにね

>http://www.nicovideo.jp/watch/sm25583763
ソロもいけるやん。


歌上手い人は何歌わせても上手いんだよなぁ・・・(恍惚)
[ 2015/12/28 ]
日記 | TB(0) | CM(0)

WILD ARMS the Vth Vanguard part1

シンフォギア3期を見てから「猛烈に金子ゲーがやりたい!!」と思っていたので近頃やり直しました
WA5はシナリオが金子彰史じゃないですけど
初の試みってことで黒碕薫を投入
金子彰史はプロデューサーとして参戦
実は発売当初(約9年前)にもやっていたけど『RPG特有のラスボス倒すと終わってしまうのが怖い病』(俺命名)に罹ってしまいラスボスどころか隠しボスもほとんど倒さずに終わっていたりしますww

今回約9年ぶりの再挑戦となる
ストーリーとか攻略法はほぼまっさらな状態でのスタートなので2回目でも楽しめてたりする
それとなく覚えているところもあるけどほぼ忘れてるなw

つかWA5出てからもう9年かよ、そりゃ俺も年食うわけだぜ・・・

あと朗報ですがつい数ヶ月前にWAシリーズはまだ凍結されてないって金子彰史が直接言ってましたね
これはWA大好きな俺としては嬉しい限りで何年掛かってもいいので続編を出して欲しい所存です
つかシンフォギアもういいからWAに着手して欲しいwww
今はアニメで忙しいから無理っぽそうだけど落ち着いたら再会するんかねぇ

なるけ×金子の黄金タッグをまた見たいんじゃ~


まぁそんな感じでスクショ交えながらちょくちょく記事書いていくと思います
今年はほぼ洋ゲーしかしなかったので「こいつ売国奴じゃね?」とか思われてそうwww
だから純国産のJRPGを去年のFF8ぶりにやったんだけどやっぱり俺は日本人だったらしい
超面白いwww
久しぶりというのもあるかもしれないのとWAシリーズが昔ながらの正当なRPGだっていうのが大きいのかもしれないな
ロートルにはたまらんゲームです

精霊がわさわさしてるさぁ~↑

■拍手

>つ by のえてぃあ

俺らただの型月厨じゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwこれは痛々しいwwwwwwwwwwwww
そっか、10年くらい前は月姫大好きだったんだよなぁ・・・
メルブラとかやってた時期が懐かしく感じるな
じゃけん真月譚月姫とかいうクソアニメ一緒に見ましょうね~(黒歴史)
型月厨だったのにFateやってない俺って・・・

>ってのもあるわwwwwwなついwww by のえてぃあ

この語録が一番笑ったわwwwwwwwwwwwwwwwww名言多すぎだろあいつwwwwwwwwwwwwwwwwwww

一応URLは伏せといたぜ

お誕生日おめでとう!!

お前とteteの誕生日いっつもどっちがどっちだったか忘れるからmixiの誕生日情報助かるわw

25と26って運命の出会いか何か?
とかいったら俺ら3人とも12月に集中してるってのがわりと珍しいかw

>ビビッっと息子が反応したんですね。ヤンデレレベルで愛してくれそうですもんね。ってかあの性格であのスタイルじゃ性欲を持て余すな。というのが不可能!

てかデレマスで彼女を知る前にエロ同人誌で知らぬ間にお世話になっていたというねwwwwwwwwwww
今思えばあれが鷺沢さんだったのか・・・としみじみ感じております
パイオツデカくてたまらんですよね!
ヤンデレは良いものだ・・・

>君に言わせたいから~♪ 言いなさい(はぁと)
この破壊力マジやべぇwwwwはやみんは声だけでも恋できるレベル。
ヒナってはやみんボイスがガチで合いすぎると思うのは私だけですか?
最近の声優はルックス重視だけど声優しての魅力ははやみんが一番持ってると思います。


あの癒やしボイスはマジでたまりませんね
はやみんの声って「このキャラには早見沙織が合いそうだな」とは違って「早見沙織だからこのキャラ違和感ないよな」みたいなキャラ見てから早見沙織を連想するんじゃなくて、早見沙織の声を聞いてからキャラのイメージに近付けていくって感じで俺は聞いているんですよね
だからキャラと声が合ってないパターンには今まで遭遇したことないと思います
もちろん制作スタッフはキャラの性格や容姿で声優を選んでいるとは思いますが俺は逆に捉えていますw
ちょっと文字では表現しづらいですがw
声に幅をあまり感じられないので1パターンになりがちですが何故か飽きさせない魅力を感じるのが凄いところだと思ってます

ヒナはぴったりハマり役でしたが、新垣あやせや雪ノ下雪乃もドハマリ過ぎて全部同じ声質なのに不思議とちゃんと別キャラに聞こえる魔法の使い手だと思わせてくれますwww

声が優れていると書いて声優

女が優れていると書いて女優


声優に容姿なんていらねぇんだよ!

容姿は女優に求めさせとけぇい


容姿も優れていて演技も素晴らしかったら言うことありませんけどね
田中理恵のことかな?


>http://www.nicovideo.jp/watch/sm82002
ひっしーさんがサガフロやったことあるか分からないですが個人的に一番好きなイベントです。戦闘BGMが神過ぎる!!
戦闘後のセリフは名言としか言えない。これ特撮として放送しろよ。


サガフロやらなきゃ(使命感)
名作プレイしてなさすぎて萎えた、ヤバイヤバイ
レトロゲーやるかなぁ
サガフロ2はプレイしてるんですけどねwwwwwwww
むしろ1やれよって話ですよねぇw

>http://www.nicovideo.jp/watch/sm27760669
http://www.nicovideo.jp/watch/sm27760691
ナロードの兄貴最近テキトー過ぎんよwwwwwwwww


鳥の耳元で大声出してチキンにしたところで笑い過ぎて腹痛いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
この部分が好きすぎて何回も見てるwww
作る事に雑さに磨きがかかってヤバいwww
ナロード兄貴は稀に見る天才

>ショーコ「マーメイド島でクーデター起こして暴君やってます」ハルト「破軍学園で運命の相手に会えた・・・!」キューマ先輩「来年はジョジョ4部よろしく」

ヴァルヴレイヴキャラ他のアニメと共演しすぎぃ!
今バリバリの現役声優陣ですからキャラコラボは多彩ですねw
[ 2015/12/26 ]
日記 | TB(0) | CM(0)

祝福陰核

毎年のように言っているメリークリトリスの和製表現はないものか・・・と考えた結果こうなりました

クリトリスは日本語で陰核(いんかく)って言うんだぞ
スケベな人はちゃんと覚えておくように
大陰唇や小陰唇は覚えなくてもいいと思います




teteちゃん誕生日おめでとう!!






■拍手

>ひっしーさんもふみふみに目をつけていたとはwww恐れ入りました。

彼女の場合は完全に見た目で選んでますけどねww
キャラデザ見た瞬間に「おっ、この娘は・・・」とビビッと来て好きになりましたねw
闇堕ちしそうな雰囲気があっていいんですよねw
清純ポジションにいないところがいいです

>くちこみサービス終了するとのことで・・・
のえちゃう跡地にログインしてみました
当時の黒歴史だらけでめっちゃ面白いwwwwwww
ひっしーの自作短編ノベルとかあったよ!!wwww by のえてぃあ


その自作短編ノベル俺にも見せろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww書いたことすらもう覚えてないんだよwwwwwwwwwww
昔どんな痴態を晒していたのか気になって仕方ないwwwww
超黒歴史待ったなし
やっぱ10代の頃は相当無茶してたんだなぁw

くちこみもあと半年くらいで終了か・・・
チッパさんのサイトも閉鎖しちゃうのかな
あそこの掲示板は世話になったからなぁ
活動停止しても何年かに1回は書き込みしにいってたし

>私は知ってしまった。職場の先輩(オタでもある)が私が片思いしている女性にアタックを仕掛けていた事を…。
現在は別に知り合った女性と交際しているそうですが。

まさかの展開に吹きました。ってか彼女が他の若い社員と喋ってるだけで「何話してるの?」とか干渉しまくってたとか嫉妬しすぎだろ。
気持ちは非常に理解できますがやりすぎです。ってかアンタは私ですか!?

結婚を考えて身近にいる女性に声かけて結果だと言われてますが、ライバルが身近にいたという過去に驚きました。
というか自分と重ねて見えてしまいました。

こりゃ全身全霊をかけようとも玉砕される可能性が高いですね。
きっと彼女はモテるタイプで男のあしらい方を熟知してるんでしょう。

職場で彼女の姿を見るとつい視線が行ってしまいがちですが、下手すりゃ相手にバレてる可能性もあるな。

同じ職場の女性と付き合う事の難しさを改めて知りました。それぞれ付き合いもあるし、相手を信じて寛容でいるぐらいじゃないとぶっ壊れてしまいそうですね。

あ~もしかして好きなったらいけない人好きになったパターンか? by いつもの人


常に修羅場が付き纏う展開になってきましたねw
一触即発の空気といいますか、動いたら負けみたいな成り行きは正直恐ろしいものがあります
安寧を手に入れたいのなら静観でしょうが、そうもいってられないのなら上手な立ち回りが求められますね
拗れてギスギスして居辛くなるのが最悪なパターンですね
そうならないことを祈ります
もしくは拗れたとしても気にならないような剛毅な心を持つことですかねw

>秋アニメだいたい終わりましたが見てますか?それともまだゲームで忙しい?

バリバリゲームやってますねw
なかなかやめられないので遅滞してしまってます
遅くなっても全部見るつもりでいるので"いつか"は記事にして書きます
いつになるかは未定なのが何とも言えないところですwww

>https://www.youtube.com/watch?v=vjQcJs2zsEg
もうこれが元の歌でいいよ。マジで・・・原曲?知りませんね~


2人とも歌上手いな~w
すごい爽やかで癒されるぅ!

>http://www.nicovideo.jp/watch/sm27819038
これ見てると、既にバディコンの時点でWはやみんのフラグが


『歌うマイナスイオン』で草wwwwwww
確かにこれはマイナスイオン出まくってますわwww


速水奨「私が私を見つめてました」

早見沙織「なんで?なんで?ふたりいる?」


速水奨「困りますね おんなじ趣味」



ここで笑いを堪えられなかったwwwwwwwwwwwwwwwwww
[ 2015/12/25 ]
日記 | TB(0) | CM(0)

俺が誰かって?お前には関係無い

■拍手

>聞いてくれ・・・μ’sが終わるって聞いてモチベーションが低かったんだけどさ。デレステで鷺沢文香という天使に出会ってしまった。
友人曰く「童貞殺すマン」と呼ばれているらしい。画像見れば分かると思うけどマジで童貞殺しに来てる容姿です。

Project Kroneは凛ちゃんと鷺沢さんの二択なんだよなぁ・・・(恍惚)
まぁあの容姿は童貞が好きやろなぁwwwww
でもワイは城ヶ崎姉妹みたいな気取ったビッチキャラも好きやで
[ 2015/12/19 ]
日記 | TB(0) | CM(0)

ミラクルでござる☆

Index



今まで知らなかったんだがピケ8に公認萌えキャラとかいつの間にか出来てたんだなwwwwwwwwwwくそわろたwwwwwwwwwww
お菓子に露骨な萌えキャラはまずいですよ!!
一オタクとしては嬉しい限りだけどw

つかピケ8って三重県のお菓子だったのかwwwwwこれも知らなかったわwwwww


Photo



無駄に設定作ってあって草wwwwwwwwwwwwwwwwwww
声優は「あまみや」繋がりで天ちゃんにお願いするしかないな!!






■拍手

>oh…もうヌイてしまったんですね。しかしこの女優はツーケーも綺麗で最高ですね。もう少し乳輪が小さく美しい乳だったらパーフェクトだったでしょう。


抜いてはないですw
全体的に見て高水準なのが波多野結衣ですね
色々なAV女優を見てきましたが彼女は全部が平均以上でした(※なお個人評価です)
ケツと乳輪は大事!

>テラガンダムXwwwwwwwwwwひっしーさんはガンダム視聴したこと無いはずだ!なぜ知っている!?

Xはいつか見ようと思って結局見れてないんですが、スパロボシリーズで登場したら愛用する機体なので曲は自ずと知ってしまいましたw
1発がデカい武装を装備している機体ってロマンがあって無性に使いたくなるんですよねw

> http://www.nicovideo.jp/watch/sm2007547
個人的に神曲だと思います。豚アニメっぽく言われてますが萌え抜きでも十分に良いアニメです。こういう作品を見て夢を忘れない大人でいたいです。


良い曲ですねぇ
カードキャプターさくらは魔法少女作品の代表格と言えるくらい名作なんだよなぁ・・・(恍惚)
全部は見てないので是非とも完走したいです
見たのが中学生か高校生の時だったのでもう話は覚えていませんが今の萌えアニメみたく媚びた要素はありませんでした
俺は豚アニメとは思っていません
純粋に女の子が頑張って困難と向き合っている作品だと捉えています

>μ’s解散でラブライバーが発狂する。マスゴミが嗅ぎつけて記事にする。ついでに中の人のプライベートも調べる。解散後にマスゴミによって中の人の彼氏がバレる。ラブライバーが絶望する。
これマジでありえるから自分で首絞めるような真似はヤメタマエ!


ラブライバーはそこで発狂するんじゃなくて素直にお疲れ様って労うところじゃないんですかwww
発狂したらラブライバー失格でしょw
まぁでもそうなったら最悪の展開ですね
[ 2015/12/14 ]
日記 | TB(0) | CM(0)

ユースレスガイジン・・・

ひっしーさんがあまりにもブログ更新しないんで死んだんじゃないかって噂されてるけどマジですか?

※マジです

じゃあこの記事書いてんの誰だよ?

ひっしーアカウント乗っ取られ説


※全部ウソです

今日はなんかテンションがおかしい






■拍手

>おめでとちんちん by のえてぃあ

yeah!yeah!thx!
もうそろそろ祝われると嬉しいんだか嬉しくないんだか複雑な年頃になってきましたなぁ!!

>1日遅れてしまいましたが、お誕生日おめでとうございます。
本当は例年通り00:00分に拍手とメール送るべきだったんですが体調崩してて無理でした。本当にごめんなさい。
ひっしーさんの誕生日を祝うようにMステにμ’s出てましたね。なんとう行幸!流石はひっしーさんです。 by 綾人


毎年の事ながらありがとうございます!
体調崩してたら無理に送らなくてもいいですよw
送ってくれただけでも感謝の極みです
俺も今年は綾人さんの誕生日ジャストに送れなかったので申し訳なく思ってます(確か00:02くらいだったようなw)
Mステにμ's出てたんですか、大躍進ですね!

>誕生日プレゼントです。
これで充実したオナニーライフを送ってください。


パイズリいいゾ~これ
いかん!3次元に浮気をしてはならん!私は2次の住人。紙の絵の女の子にしか興奮してはならないのだ
AVは女優単独オナニー派か男優を交えての本番SEX派か、好みが分かれる話があるとかなんとか

>μ’s解散が新聞に取り上げられててワロタwwwwwwwwなに?マスゴミ使って解散阻止する気ですか?
いつかは終わるって分かってましたよね?いい加減夢から覚める時が来たんです。


じゃけんサンシャインに移行しましょうね~wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ラブライブは蘇るさ!!何度でも!!

夢から覚めてまた夢の世界へ行くのさ♪

>おっと、なんかvvvウィルスとかいうのが流行してるので、さっきのURLは開かん方が良さそうだ。安全が確認できたらまた貼りますので。

大丈夫です、もうガッツリ見ちゃいました!
別にウイルスとかじゃなかったのでご安心を

>私も先日までひっしーさんと同じでした。しかしちょっとしたきっかけで人って変わろうと思えるんです。
きっとひっしーさんにも素敵な人が現れると思います。私はこれが最初で最後の勝負だと本気で思ってます。

彼女の姿を見ると心がぴょんぴょんするし、廊下ですれ違って会釈するだけでもドキドキしてしまう。完全にイカれてますわwwwww
もうさ、彼女にどんな黒歴史があろうとも受け止める覚悟すらできてるし許せる自信があります。
私は何を言っているんだ… by いつもの人


人生何があるわからないですからね
ちょっとした事で大きくレールから外れることもありますし、こればっかりは直面してからじゃないと何とも言えませんね
今は晩婚がデフォルトとなりつつありますから40、50で結婚するってことも珍しくはないですがこの先どうなるかはわかりません
でも現在はそういう兆しが一切見受けられませんw

なんか恋愛ゲームみたいな純愛してますねwwwwww
こんなピュアな展開って現実にもあるんだなぁ・・・
何があっても許せるとかなんという寛大な御方!
彼女もあなたのような人なら喜んで付いてきてくれるでしょう!

>http://www.nicovideo.jp/watch/sm27703721
口直しにどうぞ。やっぱりこれ♂やね


雑な編集MADばかり見てたからか、すごいクオリティに見えるw
実際すごいんだけどもw
編集凝っている人はここまでやってのけるんですねぇ
背景の凝り具合が素晴らしい

>μ’s解散でアニオタが発狂してますね。紅白で水樹奈々に勝利して出場を勝ち取ったのに…まあ、私はμ’sが出るのは今回が最初で最後だと思ってましたけどね。
中の人もソロ活動が忙しくなってきたし「夢」は永遠には続かない。目を覚まして現実を見る時が来たんだと思います。


いつか見たあの夢を
両手で抱きしめて
離さずあきらめずに
信じ続けたい
いつか見たあの夢を
この手に掴むまで
想いを忘れないで
追い続けて行きたいから



夢は終わらんよ!私が終わらせない!


>えみつんの全盛期(3年ぐらい前らしい)
http://blog.livedoor.jp/nizigami/archives/45282399.html
これヤバいって。一瞬で心奪い取られるわ。音大時代絶対に囲いの男沢山いたろwww
今も十分可愛いけどさ。ニコ生とか見てるとジワジワと好きになってくタイプですね。


昔→かわいい
今→つよい(確信)
さすがはセンター張っているだけあって綺麗ですね!

>ワンパンマンと落第騎士の英雄譚はスタッフの愛がすごくて作画がいいです。
ワンパンマンはONEさんの原作がサイトで公開されてるのでよければどうぞ。


ありがとうございます!
落第騎士は正直作画だけで見ようと思ってましたw
ヒロインの娘可愛いですよね
ワンパンは楽しそうなんで見ますw
[ 2015/12/13 ]
日記 | TB(0) | CM(0)

Killing Floor 2 part 11

3GBの大型アップデートやっときた!!
これを3ヶ月も待ったんだぜ
今日はたっぷり楽しんでやる!!

ガンスリの詳細や触り心地はまた後ほど書きます
[ 2015/12/04 ]
Killing Floor 2 | TB(0) | CM(0)

オータムセール

気付けば終わってた
こんなに短かったかな・・・

XCOMだけ入手しました!
名作らしいんだが今はプレイを我慢してアニメに力を注ぎます!
[ 2015/12/03 ]
日記 | TB(0) | CM(0)