Hearthstone: Heroes of Warcraft part6

今月のランク戦も終了間際!


Hearthstone_screenshot_112715_13144



先月は17あたりまでしか行けなかったけど今月はどうにか15まで行けた
15はひとまずの目標だったので嬉しい
ランク戦の報酬を調べていたらwikiにあった


Wiki_hearthstone_maniac_3



これを見ると5区切りで報酬が良くなっていることがわかる
20、15、10、5、レジェ
以上のことから出来るだけ5区切りを目安として考えた方が効率がいい
今回は15まで行けたのでゴールデンコモンに加え、ゴールデンレアが貰えるぜ
注目して欲しいのが5
5以降はゴールデンエピックが貰えるので還元した時に貰えるダストが段違いになる
逆に15~10はあまり報酬が美味しいとはいえない
それでもゴールデンコモン2枚は嬉しいけどね
みんな「ランク戦やるなら基本5を目標とするといい」、って言っているのがよく分かる
5からレジェンドもそれほど報酬が変わるわけでもない
でも高き壁だぜ
次は10目指せるといいなぁ・・・


Photo_2



やった!最初の壁を乗り越えたぞ!w

Hearthstone: Heroes of Warcraft part5

■リーグ・オブ・エクスプローラー ウルダマン カード雑感

700溜めるの何気に時間掛かるwww
アリーナで連勝出来るスキルがあればもっと早いんだけどねぇ
ある程度慣れてきたし2回目のチャレンジしてみるか
今回も地道にクエスト消化して700溜めたぜ

Killing Floor 2 part 10

【悲報】KF2ガチャゲーになる

もう終わりだぁ!!(レ)
[ 2015/11/26 ]
Killing Floor 2 | TB(0) | CM(0)

一矢一殺

■拍手

>そういえばアニメ視聴どこまで進みました?

まだ前期のアニメの感想書いてないので今期のは1話も見てませんね・・・w
そろそろエンジンかかってきたのでまとめて一気に見ると思います
なんていうか最近このブログはアニメブログじゃなくてゲームブログになっているので(最近じゃなくていつもだろ!)アニメの記事を期待している人には申し訳なく思ってます
気分によってアニメ、ゲームの記事がコロコロと変わるので片方しか趣味じゃない人には退屈させてしまいますね
そこはもうすみませんと謝るしかありませんw
本当に気分がノッた時は短期間でガッと色々やるんですけどね、ノらない時は何もやる気なくてグダってますw
これは母親譲りの気性なので何とも言えませんw

ひとまずは前期のアニメの感想ですね
前期の感想を書いてから今期のアニメを見ることにします

>拍手コメントの返信が速過ぎるw貴方がストレイト・クーガーか!?
叱咤と激励のコメントありがとうございます。コメントを読む限り「貴方まだスタートラインにすら立っていない。やる前からウジウジ悩んでどうするんだ!」って言われているようでした。

長ったらしく書いたのに簡潔に伝わりやすい言葉で答えていただけたおかげでスッキリしました。
頭でっかちな考えでいたらいつまでも動けませんよねw部署は違えど毎日顔を合わす機会はあるので頑張ってみます。

ありがとうございました。 by いつもの人


そのスタートラインに立とうとする心構えと気迫を是非大切にしてください
俺はその気さえないのであなたに比べたらよっぽど幼いんです
俺も頭ではわかっているんですけど、もうそろそろ結婚してないといけない歳なので・・・
ありふれた一般論ですけど人間という種に生まれた以上、男女で家庭を持って子供を儲けるというのがやっぱり模範的な生き方なんだと思います
話は飛びますが結婚して子供作ったら今危ぶまれている少子高齢化社会に歯止めをかける一員となるわけですから、立派な人間になるわけですよ
自分の家庭をちゃんと持っている人間が一人前の大人、俺はそう思っています
そこに至ろうとする第一歩が彼女作りですから素晴らしい事だと思います
年を食う度に前向きな姿勢というのは失われていくものなのであなたの積極性には価値があると感じました
[ 2015/11/24 ]
日記 | TB(0) | CM(0)

ニードでロールしていいよね!?

■拍手

>オッス。今日も兄貴の動画貼るぞ!って言いたいですが現在人生の大問題を抱えています。
 職場の女性を好きになってしまいました。(たぶん・・・)
これまで意識したことはなかったんですが、先日社員が招集され作業をした際に彼女のしぐさが目に入り見た瞬間に心を完全に同化されました。
それ以来、彼女の事ばかり考えています。危険です。自分の欲望が理性という器からあふれ出してストーカーになってしまうのではないかと葛藤する毎日です。(シコっても性欲を持て余す)

 以前の私なら「彼氏いるだろうし諦めよう」という考えだったんですが今は「そんなことどうでもいい」という気持ちの方が強いです。

男子校だったことで人生の半分近く女性に接することもなく2次元にばかり目を向けていましたが、この年で恋愛という感情が再び目覚めるたことに自分でも驚いています。

何より「今の自分を変えて彼女と普通に接することができるようになりたい」という考えに至っているのが自分でも信じられません。

彼女は大卒で部署も違います。タイプは美人系と言っておきます。(スタイルがいい)一部の飲み社員たちと飲み会に参加しているようですが、私はそういう付き合いがありません。

きっと現在付き合ってる人もいるだろうし、社内にライバルがいるかもしれない。それでも自分の気持ちが変わらないのは恋だからでしょうか?

彼女いない歴=年齢の魔法使いである私はきっと女性に対して強い幻想を抱いているんでしょう。
きっと彼女を知りたいと思いながら知って幻滅すること、その絶望感に囚われるであろうと心のどこかで思っているんでしょう。

ってか普通にお話したこともないのに「好き」とかおかしいですよね。
だから今は彼女と話せる道を模索しようと思います。
彼女仲の良い先輩(既婚者)も近くにいるので。

なんか支離滅裂な文になって申し訳ないです。今の私の気持ちを歌に例えるなら福山雅治さんの「Peach!!」だと思います。 by いつもの人


こうなったら当たって砕けろでしょw
全く会話したことない人ならとりあえず切っ掛けから作らなければならないので段階を踏むことからですね
あなたが書いた文章を読む限りではファーストコンタクトを取ること自体が困難だと俺は感じてますけどw
その飲み仲間ってのが女友達同士のみでなら別に仕掛けていっても良いと思いますけど、男と交えてならそれこそ争いは避けては通れないでしょうね
大体その手の人の周りには異性がいるものだと思ってます
俺はそういう場合、超潔く諦める事が出来るので問題ないんですがどうしても諦めきれない場合は、他人を押しのけてでも戦う覚悟はしておいた方がいいと思います
まずはどうにかして接することからでしょうね
話してみないことには何も始まりませんし
しかしこれはあなたにとって人生の転機かもしれませんね
失敗するリスクを恐れて諦観するか、成功する可能性と失敗する可能性を含んだ行動を起こすかはアナタ次第!
俺は迷うことなく前者を選びますwwwww
伝手は大きな力となるのでその先輩の力を借りるのが近道な気がしますね

Good Luck!!
[ 2015/11/23 ]
日記 | TB(0) | CM(0)

背中に気をつけて↑

■拍手

>禿同です。10年ぐらい前はオタクであることは隠すことだったに今じゃステータスの一部になってます。アニメがブームなのもありますが何というか「にわか」が増えましたよね。

本来なら隠すはずはないんと思うんですけど、やっぱり相手が趣味じゃないことを延々と語ったところで無意味というかそれでオタ趣味に目覚めてくれるパターンも無いことはないので一概には言えませんが相手がオタ趣味に縁が無い人だと勘付いたら控えた方がいいのなぁとは思ってます

私的に「にわか」の基準が曖昧なので何をもってにわかと定義するのかはちょっとわかりにくいですね
俺もオタクに目覚めた10年くらい前なら年配の方々には「にわか」と呼ばれていたと思いますし
単に歳の差で「にわか」かそうじゃないかを判断するのは浅慮ですからあえて言うなら、造詣の深さでしょうかねぇ
薄っぺらい知識を振り翳すだけの人間か、隅々までしゃぶり尽くして常人が知らないような事を知る努力をするか
仮にこれを基準とすれば間違いなく過去の俺は「にわか」に分類されたでしょう
過去の記事を見ているといかに中身のないことばかり書いてるかよくわかります

>外見が良いイケメソオタが増えてグッズなどにお金を使わないで「オタク」を名乗るとか片腹痛いわ!

イケメンじゃないのにグッズにもお金掛けないクソにわか野郎ですみませんwwwwwwwwwwwwwwwww
お兄さん許して!!お財布こわれちゃ~↑う
俺はもう自分をオタクと名乗るのを辞めます

>好きなアニメ製作会社・監督・シリーズ構成・脚本家・音楽・キャラデザ・声優・漫画家とか言えるレベルじゃないと信用できません。

俺がアニメに関わっている人物についての名前を覚えだしたのって本当につい最近のことですからね
前は漠然とアニメを見ているだけであって、それ以上を追求することがありませんでした
それを考えると少しは進歩出来たのかなぁとは思います

>あと「ネットで有名なビックタイトルだけ言う奴」も信用できない。エヴァ・進撃・ワンピースとか言う奴はテンプレレベルです。

ビッグタイトルを重視して見ている人はライト層か、普通のリア充でしょうね
エヴァは中学生だったか高校生の時に本編だけ全部見ましたが何となく「面白かった」と思っただけで終わっているのでもう一度見直したいアニメだとは思っています
ただ見ただけで考えることを放棄していたので今見たら多少マシな感想が出てくるかも・・・
進撃はアニメとしてのクオリティは凄かったので続編待ちですね
WIT STUDIOとProduction I.Gの本気を見た
ワンピースは超初期の頃を子供の頃少し見ただけでそれ以降全く話がわかりません・・・w

>やべぇよwwwNHKでラブライブ!再放送するとかラブライブ!をCCさくらにするつもりかよwwwwwwww

ラブライブはベタなラブコメ要素ないのでゴールデンタイムとかで放送しても良いと思ってしまう俺は既に毒されていますかね?
ラブコメ作品にありがちな性的な要素もないですし、純粋な努力と成功の物語なので割りとウケはいいんじゃないかと思ってます
下手すりゃ大きいお兄ちゃんだけじゃなく、小さい子供までターゲットに出来るんじゃないかと・・・

>これで紅白決まったようなものですが。この前のMJじゃ歌が酷かったです。ナンジョルノは大晦日にフィリップサイドのカウントダウンライブがあるので不参加でしょうし9人じゃなきゃμ’sじゃないよ。

歌の練度は紅白までに上げてくるのではないでしょうか
ジョルノさんはハードスケジュールなので勘弁してあげてくださいw
まぁμ’sファンとして9人参加は譲れませんよねぇ
どうでもいいけどGoogle言語翻訳で「みゅーず」って撃つと変換候補に「μ's」ってちゃんと出るあたりどれだけ人気作品なのかがわかりますねwww

>ひちょりがいい人過ぎる。

孤立して集団の輪に入りにくい時、こういう人の存在は本当に大きいですよね
器の広い人間なんだと思い知らされます

>兄貴を倒した須藤さんを撃破したビオりんの前に新たなる挑戦者が…
http://www.nicovideo.jp/watch/sm27599883


最後はいつもやられているビオが今回は善戦してるじゃないか!
お互い技の掛け合いを頑張っていて良い攻防してますね
これは五分五分判定じゃないか?
[ 2015/11/19 ]
日記 | TB(0) | CM(0)

Hearthstone: Heroes of Warcraft part4

■リーグ・オブ・エクスプローラー オルシスの寺院カード雑感

700ゴールド溜めてどのアドベンチャーを解放するか悩んだけどせっかくだし、最新作であるLoEを解放した
たぶんブラックロック・マウンテンを最初に解放した方が良かったんだろうけどこっちにしたぜ(ソーリサン皇帝マジ強いからなw)

手に入ったカードを1枚ずつ書いていこう

Hearthstone: Heroes of Warcraft part3

■隠れ身に潜む罠

HSをやり始めた頃、隠れ身能力を持つミニオンを最強だと思っていました

『隠れ身』とは日本語訳によると


Hearthstone_screenshot_111815_16053



"自信が攻撃を行うまで、攻撃対象や標的にならない"

と表記されています

「じゃあ隠れ身ミニオン場に出しまくって一気に攻撃しまくれば最強じゃん」という考えに至るのは初心者にあること(俺もそうでしたw)

ところがどっこい、さすがにそれが実現してはゲーム性が損なわれることになるため弱点が用意されている

個人的にこれは日本語表記が少し悪いと思っているんだが、隠れ身ミニオンは

"あくまで『個別』となる攻撃や呪文の対象にならない"

だけであって

"『全体攻撃』や『ランダム』にダメージを与える呪文や能力の対象にはなる"

という説明があっても良かったのではないかと思っています
まぁこれはある程度やってればすぐ気付くことなので「プレイを重ねて覚えろ」ってことではあると思うけど・・・
ちなみにどのクラスにも最低限全体攻撃するカードやランダムにダメージを与えるカードがあるので隠れ身は便利だけどそこまで強い能力ではない
あと攻撃をした時点で剥がれるので挑発持ちミニオンとは相性が悪い
さらにいえば、隠れ身を持つミニオンは体力が低めに設定されているので隠れていても倒される可能性がある
こういうと「大して強くないんじゃ・・・」と思うかもしれないけどなんだかんだで隠れ身を持たないミニオンと比べたら対処しづらいのは間違いない
最大のメリットは『攻撃する時期を選べる』という点でとりあえず場に出しておいて相手が強力なミニオンが出てきたときに相打ちにさせるために強化して攻撃させるとか、止めを刺せるときにだけ攻撃させるなど出来るだけ簡単に処理されたくない場面にて効果を発揮する
ただ全部隠れ身のミニオンだけで構成するのはパワー不足になるのでオススメはしないw
ネタとして隠れ身デッキを構築しても面白いとは思うw
まぁメイジ相手に隠れ身デッキで挑むと痛い目に遭うとだけは言っておくw
あいつ全体攻撃とかランダム対象のカード多すぎんだよ

この林檎を頭に乗せてくれ

まどマギの叛逆キャンペーンみたいなのがやってて「いいゾーこれ(恍惚)」と眺めてたら上司が来て


上司「これ何のキャラクターか知ってる?」

とか尋ねてきたんで

俺「さぁ?何のキャラクターでしょうね(清々しいまでのすっとぼけ)」

で誤魔化しました


オタクであることをカミングアウト出来ないこんな世の中じゃ・・・
いや相手がオタ趣味ある人なら公言してもいいけどね
オタクじゃない人に言ったところでこっちがリスクを背負うだけだからね
だから私は隠れオタを演じ続ける!!







■拍手

>くっそ、ひっしーさんが見る前に削除するとか仕事速いなwしかし俺は諦めない!そして発見した同じ動画を…
https://www.youtube.com/watch?v=V9kUPxv95ZM

いいか?心して視聴してください。非売品ではなく卑猥品です。


動画始まって3秒で笑ったwwwwwwwwwwwwwwww
絵面が面白すぎるwww

「チャッピーのおちんちんがぴょんぴょんし始めてるじゃないですか(真顔)」

企画自体がアホ臭すぎてよくこんなことやってて演技中に笑えてこないもんだと感心するわwwwww

>今期もごちうさのリゼやうたわれ2のクオンと種田梨沙さんが絶好調でなにより。

種キ良いゾ~
演技力の凄く高い声優なので活躍してくれるのは嬉しいですね
姉キャラメインって印象が強いですがねっとりとした声でエロいのでおちんちんが反応します

>oh…ご注文はこの娘ですか?の動画に返信が無いのはAVだったからですかね~?楽しんでもらえると思ってたので残念です。今後は自重します。

ごめんなさい、拍手送ってくれたのを気付いてなくて見落としてましたw
十分楽しませて貰いましたよwwwww
TMAはずっとこの路線を保ち続けるんでしょうかねw

>http://www.nicovideo.jp/watch/sm20698271
元ネタが判明する瞬間は0:35付近です。


『淫乱クソバード』タグで糞ワロタwwwwwwwww
喘ぎすぎだろこのインコwwwwwwwww

>http://www.nicovideo.jp/watch/sm27589344
またあなたですか?wwwwwww


この人の作品面白すぎて毎回笑い過ぎて涙出てくるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
地味に会話の掛け合いやストーリー性があるところが拍車をかけて笑えるんですよねw
今回の最高の笑いどころは「墨の犯人お前?」「ちょっと記憶にないですね。」でした

>野球に詳しいか分かりませんが、これがTDN事件の真相です。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm27167487


詳しくなかったのでこれを見て大体の概要が掴めました
彼は本当に幾多もの苦難を乗り越えて来たんですね・・・
[ 2015/11/18 ]
日記 | TB(0) | CM(0)

Call of Duty: Black Omanko 3 part3

キャンペーンクリア

Hearthstone: Heroes of Warcraft part2

Hearthstone_screenshot_111115_23160



私の初レジェは炎の王ラグナロスでした

このゲーム内でのカードの希少度は

共通カード(無印)コモン(白)レア(青)エピック(紫)レジェンド(オレンジ)

となっています

何故か海外のゲームは紫色やオレンジをレア度が高い位置に持ってくる傾向があるw
ボーダーランズ2の時もオレンジが最高級レアで次点が紫だった





Hearthstone_screenshot_102915_18494



カードゲームはやっぱパックを開ける瞬間が一番ワクワクするね
2枚目でレジェ出た瞬間「レジェキター!!」と思わず叫んでしまったw
ちなみに数百パック開けてレジェ1枚とかの人もいるらしいので、10パックくらいでレジェ出た俺は割りと運が良い方だと思うw


さてこのラグナロスは

8/8でターンの終了時にランダムな敵に8ダメージを与えるという特殊効果を持っているがこの8/8というステータスは飾りみたいなもので呪文カードで強化しようが特殊能力にある8ダメージが優先されるため意味がない
さらに任意のターゲットに攻撃させることも出来ないため、指向性を持たせることが出来ない
ただし、この特殊能力を沈黙能力のあるカードを使って消去した場合は別となる
特殊能力を無効化した場合は8/8の能力を持つただの一般的なミニオンと同じカードになり、強化次第では化物カードになる
沈黙させるとプレイヤーが攻撃対象を選べるようになるので狙い通りの敵を攻撃することが可能となる
ランダム攻撃の最大の弱みは相手の陣地にミニオンが大量にいる場合
特に1/1の雑魚ミニオンが大量にいる場合はそいつらに攻撃が当たる可能性が高い
そこで沈黙させて任意の対象を殴るという手段が生きる
だがこのカードの利点である『自分のターン終了時』という言葉に注目して欲しい
ターン終了時ということは出したそのターンの終わりには8ダメージが約定されているわけだ
普通のミニオンは出した"次のターンからしか攻撃出来ない"
その点こいつは優秀で出したそのターンに相手ヒーローのライフが8点以下なら即殺することが出来るので意表を突ける
ただし相手の陣地にミニオンがいないことが前提となるw
相手の陣地に1体でもミニオンがいたら当たる確率は50%
2体いればヒーローに当たる確率は約33%、3体いれば25%と段々減少していく
出して相手のターンまでに8ダメージ取れるということを上手く利用したい
あとこのランダムダメージは挑発持ちのミニオンの効果を無視することも覚えておくと便利
隠れ身はどうだったか忘れた

今宵もまた彷徨おう・・・我が咆哮を聞け!バウウ!

■拍手

>白石涼子と高垣彩陽のあの番組しか出てこない>
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9591257
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9591632
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6365441

この3つやろ?先生が笑い過ぎて死にそうになってるのが最高だわwwww


先生「オイシソウデスネー(棒読み)」で大草原不可避wwwwwwwwwwwwwwww

肉じゃがの方は無茶苦茶に見えて思ったより出来いいですね
ホットケーキはマジでステーキになってて何回見ても笑えるwwwwwwwww

>この二人も十分危ないですけどwww
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22585040
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22700593


この二人は家で普通に料理作ってるみたいなので美味しそう
彩陽のに比べたらレベル高すぎて食べてみたいとさえ思えるw

>手つきからして料理やってねぇだろwww
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17844597


沼倉愛美「これ料理する爪じゃないよね?」

ネイルバキバキに付けてて草wwwwwwwwwwwww

>みもりんはタイが好きで自分でタイ料理作ってるってISのイベントで言ってた。
証拠映像
http://www.nicovideo.jp/watch/sm25502660


タイ料理ってタイカレーくらいしか知らないんですけどあれ美味しいらしいですね
個人的にはあのシャビシャビ感のある水っぽいカレーはスゲー嫌いなんですが食わず嫌いで損している人間なので一度は口にシてみるべきですね

>パック買うより闘技場行ったほうがいいという事実
1パック確定+勝利数ボーナスでおいしい


闘技場って1パック確定だったんですね、知りませんでした・・・
初めてやった時1勝3敗で1パック+粉40くらい貰えたので最低でも1勝しないとパック貰えないかと思ってたんですが参加賞として1パックは確定してるんですね
となると勝ち続けられる可能性を考えると150溜めて挑戦した方がお得ですね
100溜まるとすぐパック買って開けてたので150溜まることがなかったんですが今度からはアリーナどんどんやってみようかと思います
カードが選択もランダムですし、資産に関係なく相手と対戦出来るのがいいですね
[ 2015/11/11 ]
日記 | TB(0) | CM(0)

Call of Duty: Black Omanko 3 part2

Gorgon強すぎ糞ワロタwwwwwwww

Codでここまで機関銃が日の目を見る事があっただろうかw

2発で倒せるってのがやっぱ強いんだろうな
1発当てればほぼ撃ち勝つことが確定してる
トントントン!!って音が響いてたら間違いなくgorgon使いがいる
一発でわかるほどうるさいw

Hearthstone: Heroes of Warcraft part1

「で、お前ブログサボって何してたんだよ?」と問われば


ずっとカードゲームしてましたwwwwwwwwwwwww

と正直に答えますw


この度日本語化ということでプレイ開始してみました
簡単な英文しかわからないのでわざわざカードの効果を把握するのが面倒だなぁと思い、どんなゲームかは気になっていたが二の足を踏んでいた


カードゲームなんて中学で卒業して以来、「もう俺の人生ですることはなかろう・・・」と思っていたのにお遊びで触ってみたらこれが面白いのなんのってwww


おかげでここ10日くらいブログ画面にログインすることもなくやりまくってました

ゲーム方式はマジック・ザ・ギャザリングにそっくり
そっくりというより全く同じって感じがするw
パワーとタフネスの値も似通っているしモンスター攻撃時はお互いにパワーと体力を減算して判定
ギャザと明確に違うのはインスタントカードみたいなものがない("秘策"という遊戯王の罠カードみたいなのはあるw)のと、デッキが30枚固定、ライフポイントは30スタート、各ヒーローを選択しなければならないことかな
まぁ俺はギャザのゲームシステムは好きなのでハースストーンは性に合ってる
ギャザをより簡単でわかりやすくしたのがハースストーン

このゲームの最大の利点はプレイヤー人口が膨大であること
対戦ゲーって詰まる所、人がいなかったらゲーム自体が成り立たないから人口が多いってのは大きなメリット
人口=ゲームの寿命と言ってもいいからね
ゲームが廃れるというのはプレイする人がいなくなった時
この点においてハースストーン安泰

まずね、


一度対戦したら同じ人とはまず当たらない


これが凄い

一期一会みたいで本当にプレイヤー人数の多さを物語っている
同じ人と当たったら凄く確率の低い事だと思ったほうがいいw
対戦相手のチョイスはフレンド登録でもしない限り、ランダムでマッチングする仕様になっている

あと何気に嬉しいのは対戦中にわざわざ馴れ合いチャットみたいなのをしなくていいこと
正直フレンドでもない限り野良でいちいち話しながらやっていたらゲームにならんし、そういうのはいらん
そのかわりといってはなんだが、最低限の意思表示を伝える定型コマンドが用意されているので事足りる
初心者には入りやすいカードゲームなので助かる
今のところ複雑過ぎて効果がわからん・・・ってカードはないな
まぁカードゲームってのはやっぱりそれなりに良いカードが無いと厳しいものがあって、初期カードだけじゃ貧弱だから最初は負け続きになる
そこでめげずにやり続けていたら段々良いカードが揃ってきて勝てるようになってくるので継続は力なり、だね
そんな俺もまだまだ欲しいカードが大量にあるのでゲーム内で金溜めてパック買うしかありません
完全に無課金勢ですb

ちなみに一足飛びで強くなりたきゃ

課金しろ

Pay to Win

Call of Duty: Black Omanko 3 part1

僕は使い込んで黒ずんだマンコより汚れてないピンク色のマンコの方が好きです(挨拶)





BO3のマルチプレイヤー配信見てきたけどAWとさして変わってないように見えるな・・・
今回もスルーでいいか、どうせPC版すぐ人いなくなるし
結局未来戦のスタイルは変えないのねw
これだったらタイタンフォールやってた方がいいな






「ん?

お前、散々BO3のこと扱き下ろしてたよな?」




俺「気の迷いってヤツですよ」


まぁBOシリーズだから多少はね?(言い訳)
どうせ廃れるのは一瞬だろうから初期でどれだけ遊べるかが勝負!






Bo3



バカみたいに重いので今日中には遊べそうにありません(白目)

タスカーには近付くな

■拍手

>身長184センチ!?デカい・・・私より1センチ大きいだと!?

あなたもかなり高いですねw
俺は両親の身長が当時にして高めだったので遺伝+中学時代にバレー部だったので相乗効果で身長が高くなったって感じですね
ジャンプしまくるのは良いですよ~

>VALKYRIE DRIVE MERMAID イイゾ~コレ。相変わらず金子ひらくはぶっ飛んでいるwww

見まぁす!
どんどん見るアニメが増えていくぞぉ!

>ひっしーさんは自分の事をニートとか呼んでますがそんなことないですよ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm27295976
↑こうやって家まで燃やさない限り・・・燃やすのはチン毛までにしましょう。ジャングルファイヤァァァァァ!!!!!!!!


いや家燃やさなくてもニートはニートですよwwwww
この配信は事件として新聞にも乗ったらしいですね
気になったのがオイルライターという存在ですね
煙草には無縁なのでこれがどういうものかは気になりました
使い方を間違えるとこういうことになるんですね・・・

>http://www.nicovideo.jp/watch/sm14571889
待たせたな!高画質になって帰ってきたぜ。


出落ちで糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwww
隙あらば「性欲を持て余す」言いまくってるなwww

>http://www.nicovideo.jp/watch/sm27474783
勢いだけで作った感がパないwwwしかし0:35付近の不意打ちは卑怯wwwwwwww

またこの人かよwwwwwwwwwwwwwwww
1回見ただけで即マイリス登録したぜwww
この怒涛の勢いほんとすき

>この対応・・・器がデカい♂ですね~
http://www.nicovideo.jp/watch/sm27463753

TDN「思っていることは人それぞれなんで、反応してくれるだけでありがたい」

これぞ真の漢や・・・

>https://www.youtube.com/watch?v=OS6jjGR021Y
う~む~聞いてると苦労が感じられる。


意外と遅咲きだったんですねぇ、これは知りませんでした
舞台で活躍してたから声優業には当初、縁はなかったんですね
しかしみもりんもそうですが緒方ネキ良い声しすぎぃ

>http://www.nicovideo.jp/watch/sm27392978
あれだ。みもりんは黒が似合うね。

いかんwwwwwwwwお菓子作りって聞くと白石涼子と高垣彩陽のあの番組しか出てこないwwwwwwwwwwwwwwwwww
思い出し笑いで腹痛くなったwwwwww

「料理は毎日してるんですよ」

これは職人ですね・・・

>http://himado.in/297697
男はおっぱいには勝てない。

勢い良くパーン!って開く感じがいいですね!
おっぱいには夢がいっぱい詰まっている!

>http://www.nicovideo.jp/watch/sm20551978
殺人的な加速だ

笑い過ぎて涙出てきたwwwwwwwwwwwwww
五飛が全部笑いを持っていくのとタグのエロシステムとロームフェラ財団でやられたwww
名作MADですね

>http://www.nicovideo.jp/watch/sm27479990
心してご覧くださいwww

oh...削除されてました・・・
たぶん権利的に危ない動画だったんでしょうね
[ 2015/11/04 ]
日記 | TB(0) | CM(0)

解決しておいたよ

ひっさしぶり(10日ぶりくらい?)に管理画面にログインして自分のブログ見たらクソ腹立つものを見つけましてね
皆さんお気付きでしょうか?











Photo_2




これですよコレ
この広告見た瞬間腸が煮えくり返るほど怒り狂いました
下部に広告があって上部に出ないのが取り柄だったBlogPeopleのヤロウがいつの間にか上部に広告表示を持ってきやがったんです



こいつのせいで俺のブログの輝かしいリンクリストが汚穢に塗れてしまったわ!!
絶対に許さん!頭にきますよ!



いいか?
貴様如き広告が上座に居座ることなんぞ天が許してもこの俺が許さん!
天網恢恢疎にして漏らさず、天罰覿面!管理人たる俺の怒りを食らうがいい







Photo_3



ハッハッハ!駆逐してやったぞ!



これで見晴らしがよくなったな、重畳重畳
[ 2015/11/02 ]
日記 | TB(0) | CM(0)