斑鳩 part1

名作シューティングにちょっと手を出してみた
PC用に最適されているみたいでWASDで自機を操作出来ることに嬉しさを感じる
面白いけどムズい
1面すらクリア出来ない糞Noobですwwwww
[ 2015/07/30 ]
斑鳩 | TB(0) | CM(0)

2015年春期アニメ感想

春アニメの感想
[ 2015/07/29 ]
アニメ | TB(0) | CM(2)

ボクの心はきっとキミの半分が満たすんだ

■拍手

>https://www.youtube.com/watch?t=1051&v=Uf2ygy3DQ0I
お前もラブライバーだ。


「ラブライバーに喧嘩を売ったらラブライバーに消されかけた」で草
「童貞の方多いんですね。これは決め付けで行きます」とか散々な事言ってるwwwww
カムフラージュのためにラブライバーの格好したところで周りからは「あいつもラブライバーなんだな」って思われてるだけでしょwww
ラブライブを批判するためにラブライバーの領域に入っていくのは良いけど次第に毒されてラブライバーになってしまったらそれこそ本末転倒じゃないかwww
ことりちゃん可愛いから仕方ないねwwwwwwwwwwwwwww

>ティンポの卍解手術した時1ヵ月間オナ禁でしたが?

卍解って言うのやめてwww
1ヶ月間出来ないってどんな感じなんですかね
ムラムラしないようにエロ系のものを節制したとしてもあまりにもしてないと限界が来ると思いますが・・・

>ひっしーよ!オナ禁の世界へよくぞ来た!我こそは性欲を持て余すもの!
全ての性欲をわがオナペットとし絶倫で世界を覆いつくしてやろう!ひっしーよ!わがオナペットとなれい!
いでよわがコレクション達こやつらをシコらせその快楽をわしに奉げよ! by 早ー漏マ


いやあそう簡単には屈しませんよwww
まだまだ序の口ですからね、早ー漏マ様の思惑通りにはなってあげられません
真に辛くなってくるのは1週間を超えたあたりだと予想しています
そこからどれだけ記憶を伸ばせるかが今回の挑戦になりますね

>ひっしーよ!なにゆえもがきオナ禁するのか?射精こそ男の喜び。飛び散る精子こそ美しい。
さあわがコレクションの中でイキ果てるがよい! by 早ー漏マ


いいでしょう、こうなったら徹底抗戦の構えですよ!
いかなるコレクションにも耐えてみせようぞ!
か か っ て き な さ い

>http://doujin-eromanga.com/?p=29369
この本はイイゾ~久しぶりに抜き甲斐のある同人誌だったぜ。

いかん、危ない危ない危ない
オナ禁中にこれは危険だぜ
勃起してしまったらそれまでだから半勃起状態に抑えとかないと

>オナ禁って言ってもさ。シコって射精しなkればセーフですよね?
だからシコるのはいいです。イッたらダメですけど。カウパーまでならセーフとしましょう。


いや絶対それ無理ですって!
それ一回やったことあるんですよ
「出さなきゃいいんだろ?」と軽々しくやったら結局我慢出来なくてシコシコが止まりませんでした
だから握った時点でもうダメなんだと思います

>http://www.nicovideo.jp/watch/sm26771389
自分がピッチャーだったら、新手の精神攻撃か!?と警戒するでしょう。そしてTDNボールを投げて精神攻撃を仕掛けます。


荒ぶり過ぎwww
キャッチャーと審判に振り回したバットが当たるんじゃないかと思いましたw
気迫十分なこの構えだとTDNボールは良い牽制になるんじゃないですかねw

>ひっしーさんはオナ禁することでスタンドの「スティッキーフィンガーズ」を「シコティーフィンガーズ」に進化させる気なんですね!きっとそうに決まってる。

進化させてどうするんですかwwwww
しばらくはシコりませんよ~!
エロ関連から手を引けば存外耐えられる事がわかりましたからね
妄想で勃ちそうになるときもありますが気合で押し留めます
[ 2015/07/28 ]
日記 | TB(0) | CM(0)

ひとつうえのおとこ

数年ぶりにオナ禁します
なんかオナニーしないと様々なメリットがあるみたいで色んなサイトを回ってきた
騙されたと思ってやってやるよ!
まずは目指せ1週間!

ある程度オナ禁して効果が実感できないようなら怒り狂ってシコりまくります
今日から禁欲生活始めるぜぃ
エロ系のものをついつい見ちゃう癖をやめれば股間が反応することはない
なんだ簡単な事じゃないかははは
1ヶ月とか我慢出来る人は尊敬するわ
俺はどれだけ堪えても3日が限界だからな
[ 2015/07/26 ]
日記 | TB(0) | CM(0)

マーダラーチェーン

Twichでスト5のベータ配信見てたけど4に比べてさらにクオリティ上がったな
4ですら綺麗に見えたのに5はよりリアルになってる
2Dなのに3Dみたいに見えるヌルヌル感とキャラの質感が凄い
静止画で見た顔にちょっと変だなと思ったけど実際に動いているのを見ると違和感ないね
ガチでやるならスト5かなぁ・・・
[ 2015/07/26 ]
日記 | TB(0) | CM(0)

Cyberfox

快適
火狐が重いと思う人はいれてみればいいと思うよ






■拍手

>http://www.nicovideo.jp/watch/1437404009
素晴らしい動画だwwwwこれシリーズ化するべきだろ。


開始12秒で腹筋崩壊wwwwwwwwwwwww
日本始まりすぎてんなwww
くだらなさ過ぎて草不可避
イカせて倒す発想も面白いですね
てかこんなアホらしいことやってんのに役者さんが真剣な表情で演技してるのが最高w

>ひっしーさんもすっかり、えりな様の下僕になったんですね。

彼女の下僕になら喜んでなりたいです
高飛車な女キャラ大好きなんですよね
女王気質なのもポイント高いです
メインヒロインの貫禄はあります

>ユーフォニアムは最初れいな推しだったけど、はづきちゃんの可愛さを理解して変えました。

はづきちゃん一番良い子ですから好きになるのも無理はないですね
緑輝と並んで裏表がなくて純粋だと思いますね
自分が麗奈を好きになったのは第一印象の外見からです
外見→中身って流れで大体好きになるのでやっぱり外面を重視しちゃいますねw
[ 2015/07/22 ]
日記 | TB(0) | CM(0)

魔法少女リリカルなのはViVid 第10話 「アインハルト・クズラトス」

Vivid_10_mp4_snapshot_0506_20150722



コロナ「私、アインハルトさんに勝てると思う?」


Vivid_10_mp4_snapshot_0508_20150722



オットー「そりゃもちろん――――勝てませんね(断言)

コロナ「そっかぁ・・・」


Vivid_10_mp4_snapshot_1658_20150722



ノーヴェ「切り札を用意してもあいつには勝てないかもしれねぇ。でも何もしないよりはマシだ。特訓に励むぞ!」


Vivid_10_mp4_snapshot_1747_20150722



コロナ「はいっ!」


Vivid_10_mp4_snapshot_2023_20150722



試合当日


Vivid_10_mp4_snapshot_2036_20150722



司会「勝ち上がってきたのはゴーレムマイスター、コロナ・キミル選手と――――」


Vivid_10_mp4_snapshot_2046_20150722



司会「覇王流の使い手、アインハルト・ストラトス選手ー!」


Vivid_10_mp4_snapshot_2116_20150722



オットー「お嬢様、ご武運をー!」

ノーヴェ「やるだけのことはやった。あとはお前次第だ!練習を思いだせ!」


Vivid_10_mp4_snapshot_2102_20150721



コロナ「はい!」

アインハルト「(あっ、後ろ向いてる)」


Photo



アインハルト「覇王翔吼拳を使わざるを得ない!!(不意打ち)」


Vivid_11_mp4_snapshot_2149_20150722



コロナ「きゃあああーーー!!」


Vivid_11_mp4_snapshot_2151_20150722



ビターン!


司会「あーっと!アインハルト選手、試合が始まる前に相手を攻撃してしまいました!これはルールに乗っ取り反則となってしまいます!」



Vivid_08_mp4_snapshot_1725_20150722



コロナ「なんてことしてくれんだよ!折角負けフラグの特訓、回想シーンまで用意してきたのに勝ってしまったら全部台無しだよ!」

アインハルト「お前最初から勝つ気無かっただろ」

魔法少女リリカルなのはViVid 第02話 「婆殺(ババアスレイヤー)」

Vivid_02_mp4_snapshot_1944_20150721



なのは「おじゃましまーす♪」



Vivid_02_mp4_snapshot_2004_20150721



ヴィヴィオ「ゲェーッ!!BBAの入浴シーンとか誰得だよ!」


Vivid_02_mp4_snapshot_2035_20150721



なのは「んー?気のせいかなヴィヴィオ。今BBAって単語が聞こえた気がするんだけどー?」


Vivid_02_mp4_snapshot_2033_20150721



ヴィヴィオ「言ったんだよバ・バ・アって。はっきりとな。BBAの垂れ乳見て喜ぶ視聴者なんていねぇだろ?需要が全くない

なのは「ヴィヴィオ?そのへんにしとかないと怒るよ?」


Vivid_02_mp4_snapshot_1949_20150721



ヴィヴィオ「上等だよ。お前27歳のアラサーって自覚あるか?十分オバサンの域なんだよ(決定打)

なのは「ぷっちーん。わかった、表出ろや」


Dvdstrikers_25flv_snapshot_0525_201



なのは「私をこれだけ怒らせるのにはちゃんとワケがあるんだよね?」


Dvdstrikers_25flv_snapshot_0513_201



ヴィヴィオ「私は世に蔓延るババアを根絶するために生まれた存在。故に育て親であろうとも貴様を倒さねばならない!」


Photo



婆殺「ドーモ、ナノハ=サン。高町ヴィヴィオ改め"婆殺(ババアスレイヤー)"です」


Dvdstrikers_25flv_snapshot_0526_201



ナノハ「ドーモ、婆殺サン。タカマチ=ナノハです。ママとして最後に聞いておいてやる。本当に私と戦う気か?」


1



婆殺「ババア、殺すべし!!


Dvdstrikers_25flv_snapshot_0525_2_2



ナノハ「上等だコラァ!!ティアナをしばき倒し『魔王』の称号を得た私に戦いを挑んだ事だけは褒めてやる。だが貴様が勝つ可能性は万に一つも――」


Photo_2



婆殺「エイヤァ!!」


Photo_3



ナノハ「ウワー!!」




U☆KA☆TSU

高町なのは最大の敗因、それは手裏剣を甘くみていたことである。某ゲームにおいては対象の防御力がどれだけ高かろうと防御力無視効果を持つため容易に9999を与えられる最強武器。おまけにお店で無限に買えるため補充にも困らない。驚くべきはこれだけ強力な投げ物なのに安価である点だ。費用対効果においてこれほど優れた武器はなかなか無い。さらに"必中"であること。空中戦を得意とし、常人とは比べ物にならない回避力を持つナノハ=サンであろうとこれを躱す事は不可能なのだ!!


Photo_4



ナノハ「サヨナラー!!」

響け!ユーフォニアム 第11話 「謀略にてソロパートの演奏券を得る香織先輩UC」

10_360mp4_snapshot_0913_20150719_23



優子「しゃぶってもらったんでしょ?」


10_360mp4_snapshot_0939_20150719_23



昇「何のことですか?」

ルーラー



ヲシゲEvoで伝説を作る


小川と接戦を繰り広げるも残り1ラウンドあることに気付かず1-1の時点でガッツポーズ

勝利の余韻(まだ勝ってない)に浸っている間に小川が容赦なく攻め込みPerfectで勝つ

ヲシゲ轟沈



Evo史上こんな事があっただろうかwwwwwwwwwwwwwwwww
死ぬほどワロタwwwwwwwwwwwww
もしかしたら小川に勝ってたかもしれないのにw
Evoの歴史に残る偉業ですわwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

優勝は全く勢いを殺さず勝ち続けた小川だった
ザトー一筋で鍛え上げた彼のテクには脱帽もの
勝つ資格十分にあり
やり込んだ結果が見事に反映された試合結果となった
小川の連携は精度と密度が高すぎて感服する


ウル4、ももち勝ったけど諸手を上げては喜べない勝利だったなぁ・・・
意図してアケコンの不具合を起こしたわけじゃないけどこういうアクシデントが起こると一気に冷めるね・・・
心臓バクバクしながら見てたのに一番盛り上がってるところで嫌な事態が起こってしまったからテンション下がりまくったw
でもこんなこと誰も予想出来なかっただろうし、起こってしまったモンはしょうがない
両者にとって苦い戦いになっただろうな
ともあれ勝ちは勝ち、おめでとう
今はただ勝利を喜んでおこう


ウル4 ももち 優勝
ギルティ 小川 優勝
ペルソナ Super boy 優勝
鉄拳7 ノビ 優勝


メインタイトルは4つ日本人が獲得
去年はメインタイトルがブレイブルーしか優勝無かったから今年は大金星だな
これで来年までは気持ちよくいられるw
アルカプも優勝行けたら良かったけど海外勢の壁が厚いな
その中でもRFとCrossは滅茶苦茶頑張ったと思う
一桁入賞だけでもすげぇよ

あとメインタイトルには選ばれなかったけど電撃とかアンダーナイトインヴァースとかも別の場所でやってるのねw
サブタイトルも合わせたら今年はかなり優勝数多いな
[ 2015/07/20 ]
日記 | TB(0) | CM(0)

マハラギダイン

■拍手

>夏アニメSAO、ログホラに続くネトゲ(正確にはネトゲのような世界ですが)アニメ「オーバーロード」どうぞよろしく。
あとは「がっこうぐらし」「ゲート」ですかね、個人的に夏でお薦めなのは。


紹介ありがとうございます
まだ今期はどれを見るかの目処が立ってないんですがとりあえずその3作品と他の作品の情報を得た上で検討していきますね
仮想空間や電脳世界ネタは好きなので楽しめるかもしれません
[ 2015/07/19 ]
日記 | TB(0) | CM(0)

ティタノマキア

Super boy 優勝おめでとう!

まずは1タイトル日本人が奪取したな
さすがにペルソナは海外勢には譲らんかw
上位が全員日本人だったしwww
誰が勝ってもおかしくなかった

Super boyってどこかで見たことある顔だと思ったら超だったのか
ギルティ夢中になってやってた時期にとあるゲーセンでザッパ使ってるのを見たことあったがまさか彼がEvoにペルソナプレイヤーとして出場していたとは驚きだ

この調子でいけばギルティも日本人が優勝してくれると信じてる
古参の有名ギルティプレイヤーがぞろぞろいるし大丈夫だろ

あとはウル4だけ頼むよ・・・
マジ誰でもいいから日本人が勝ってくれ
2011年にふ~どが優勝して以来3年からっきしだから是非優勝して欲しい




今のところこれが一番の名勝負
エンターテイメントという意味でwwwwwwww
こういうノリホントすき
相手の肩に脱いだTシャツ置いて「お前も脱げ」と促していくスタイル新しすぎだろwwwwwwwwwwwwwwwww
[ 2015/07/18 ]
日記 | TB(0) | CM(0)

我は死なり、世界の破壊者なり

■拍手

>ごちうさのPV見直してたら、一人だけ胸にソフトボール詰め込んでる子がいたので調べたらあやねるでした。噂には聞いてたけど爆乳だな。

デカい(確信)

3次元の女性のおっぱいは「小さい方か大きい方のどっちがいい?」という究極的な二択を迫られたら僕は大きいほうが良いと答えます
2次元ならどっちもアリ
実際の女性はある程度肉付きが良い方が映えると思うんですよね(スレンダーの良さもあるけど)
ガリガリのお前が言うなって話ですがwww

>良かったら関東に観光で来いよ・・・会社休んで1日都内連れまわしてやんよ。聖地巡礼しまくりんぐ。

なんて頼れるお兄さん!
仰るとおり観光で関東に遊びに行くのならいいかもしれませんね
東京なんて高校の修学旅行以来行ってないし・・・
超田舎者なのでたぶんそっちに行ったら大はしゃぎするでしょうね
大阪、名古屋に行った時も最初は周りの建物見て「スゲースゲー!」ばかり言ってた気がしますw
日本の三大都市は俺にとっては別世界です

>http://www.nicovideo.jp/watch/sm26705120
この前の続きです。


ボスとの戦闘の演出が中々面白くていいですね
TASは完璧だから失敗しないけど、ボスの攻撃を食らったところも見てみたかったですね
空中で瞬殺されてるボスが可哀想ww
瞬時に複数発当てて笑えるw
こういうレトロゲーは昔ながらの良さがあっていいですねぇ

>http://yaraon-blog.com/archives/66316
当たれ私たちの夢!ってこんなことやってるから転売ヤーが湧くんだよ!ちなみに海未ちゃんのフィルムだったら100万積まれても売らん!


価値があるものには絶対転売ヤーが嗅ぎ付けてきますからね・・・
まぁこれは昔から一種の行事みたいなものですからどうしようもないっちゃないんですがw
いいですねその思考、どれだけを金を積まれようと本当に大切なものは手放さないっていう意志の固さを持っている人は好きです
[ 2015/07/18 ]
日記 | TB(0) | CM(0)

Evo 2015

今年もEvoの季節がやってきましたよ
7月18日から20日までの3日間

見るのはウル4、ギルティ、ペルソナとアルカプだけかなぁ
今年はギルティ選ばれたのが嬉しいけどブレイブルーはないんか・・・残念
日本のν使い勢がクッソ寒い試合を見せてくれるかと思って期待してたのに・・・
ペルソナは海外では人気あるのかね
去年もやってたと思う

そろそろ恋姫†無双の格ゲー導入して日本の萌えで海外を震撼させよう
俺、周泰ちゃん練習するから!!
まぁ絶対ない話だがw

電撃あたりはそろそろ抜擢されてもええんとちゃうか
キリト君使っとけば海外のSAOファンからチヤホヤされるで
[ 2015/07/17 ]
日記 | TB(0) | CM(0)

響け!ユーフォニアム 第05話 「真・斬鉄剣」

5_360pfc2mp4_snapshot_1647_20150716



梓「久美子達は何を演奏するの?」


5_360pfc2mp4_snapshot_1737_20150716



久美子「内緒。でも期待してていいよ。"立華高校の吹部をこの機会に一刀両断する"から」

梓「?」


進行役「続きまして北宇治高校吹奏楽部の皆さんです」


Photo_4



「ライディーンだ!」

「カッケー!」



f:id:hissy00:20150716162821g:plain



シャキーン


Photo_5



「すげぇ!北宇治高校の奴ら演奏で伝説の幻獣を召喚しやがった!立華高校の奴らがどんどん真っ二つになっていくぞ!」


Photo_6



久美子「言葉通り強豪校を排除するという意味だよ梓(暗黒微笑)」


この後、北宇治高校吹奏楽部は全員ムショ行きになりました

この石から剣を引き抜きし者は全イングランドの王となるであろう

サブPCのHDD故障に触発されたかのように2TBの外付け死亡

まだ容量400GBとか残ってたのに2年しか持たなかった
サルベージ作業に2~3日費やしたけど遅かったみたいで大して引き上げられなかった
壊れる兆候はあったのに「まだ大丈夫だろう」と思って使い続けていたのがダメだったな
しかし今回でHDDが壊れる前兆をある程度掴めたのは良かった
それでもいきなり壊れる事があるのがHDDなので確実な対策はない

読み込みが遅くなってきたりCRCエラー出てきたら寿命が近い
今回の経験でわかった
フォーマットしてください、とかほざいてきても安易にフォーマットはしない方がいい
HDDに電源が入るならそこからサルベージソフトを使うと結構回収出来る


41hossdfnll



それで早速4TBの尼で買った
4TBが16000円で買える時代
安すぎる
数年前は同じくらいの値段で250GBしか容量ないヤツしか買えなかったんだよな・・・w
HDDの進化は目覚ましい
これからもどんどん容量増えそう
でもSSDの容量もどんどん上がってきてるからそのうちHDDいらなくなりそうな気がする
まぁそれはまだ先の話

今回はメーカーにもこだわってHGSTのヤツにした
HITACHIのにしようと思ったけどいつの間にか合併しちゃってたのね
合併後の会社名がHGSTだったので一応HITACHI製ということでいいのかな
Coolspinというシステムを採用していて長い時間HDDへアクセスしないと回転数が落ちて発熱を抑える機能が付いている
HDDはとにかく熱に弱いのでこういうのは長持ちさせるためのシステムだったりするのかね
PC本体のHDDが中々壊れないのは何だかんだでファンが付いていて常に冷却しているからだと思う

一般的に50℃を超えるとHDDの寿命が縮まるようなので50℃以上にはならないようにしたい


Photo_3



HDD温度管理ソフトの雫ちゃんで測ったら本体は37℃しかなかった
一方外付けは48℃あった、ヤバいw
10℃も差が出るもんなのか
書き込み中はだいぶ温度上がるみたい






■拍手

もうひっしーじゃなくてひっきーに改名したほうがいいんじゃない?(爆) by のえぱす

申し訳ないが俺は比企谷八幡みたいになんちゃってリア充じゃないのでNG
呼びたきゃ呼ぶがいいさ!!
でも、ひっしーというH.Nは俺が高1の時に席が後ろだった同じイニシャルY.Hの子に付けてもらった大切な渾名だからそうそう変えられないぜ
彼は今何をしているだろうか・・・
[ 2015/07/16 ]
日記 | TB(0) | CM(0)

響け!ユーフォニアム 第02話 「アンチユーフォニアム」

02_mp4_snapshot_0720_20150716_00160



久美子「私がユーフォやってたことは秘密ね」

葉月「なんで?」

久美子「その方が他の楽器に移りやすいでしょ」



02_mp4_snapshot_1000_20150716_00175



あすか「ユーフォやってみない?」


02_mp4_snapshot_1001_20150716_00174



久美子「いやぁ、遠慮しておきます。私トロンボーン希望なので」


02_mp4_snapshot_0937_20150716_00170



あすか「キミにぴったりだと思うけどなぁ~ユーフォ」


02_mp4_snapshot_1005_20150716_00175



久美子「ユーフォとかやったことな――」



02_mp4_snapshot_1006_20150716_00295



緑輝「え?」


f:id:hissy00:20150716010214g:plain



久美子「(言ったら殺す。言ったら殺す)キュピーン★キュピーン(電波信号)


Photo



緑輝「(ニタァ・・・)


02_mp4_snapshot_1013_20150716_00180



緑輝「あ、そこにいる久美子って私のダチ、中学時代でやってからそこそこ上手いっすよ(伝達失敗)


02_mp4_snapshot_1052_20150716_00430



久美子「おいゴルァ!!誰が勝手にバラしていいっつったオラァ!?」

あすか「じゃあ大前ちゃんはユーフォ決定ね」


Photo_2



久美子「ユーフォなんてやりたくねーよ!!(ポーイ)」


緑輝「イテッ!!」


02_mp4_snapshot_0558_20150716_00155



「部長、大前さんが楽器を投げ捨てましたー」


晴香「あなた退部ね」


悲しいなぁ・・・

響け!ユーフォニアム 第01話 「名前の価値」

01_mp4_snapshot_0640_20150715_22572



美知恵「かわしま――りょくき・・・?」


01_mp4_snapshot_0646_20150715_22572



緑輝「あのぅ・・・それ『さふぁいあ』って読みます」


01_mp4_snapshot_0651_20150715_22572



久美子「DQNネームかな?

葉月「うわぁ・・・これは今流行りのキラキラネームですね・・・



01_mp4_snapshot_0735_20150715_23055



緑輝「あーっ!?」


01_mp4_snapshot_0737_20150715_22574



久美子「葉月、目を合わすんじゃないぞ」

葉月「いやもう擦り寄ってくる気マンマンじゃんあの子」



01_mp4_snapshot_0744_20150715_23055



緑輝「それ、チューバくんですよね!?」



01_mp4_snapshot_0742_20150715_22574



久美子「チューバ君にかこつけて友達になろうとするとはなんて抜け目のない奴。油断ならない」

葉月「名前が名前だから友達出来なくて物を利用して友達になろうって魂胆だろ」



01_mp4_snapshot_0747_20150715_22574



緑輝「私を何だと思ってるんですか!違いますよ、私チューバくんの大ファンなんです!」


01_mp4_snapshot_0751_20150715_22575



久美子「何だ友達になりたかったんじゃないのか。安心した」

緑輝「もちろん話しかけたからには友達になって貰いますけどね(運命共同体)

久美子葉月「やだー!!こんなDQNネームの奴と友達になったら私達まで変な目で見られるー!」


01_mp4_snapshot_0830_20150715_22580



緑輝「失礼な!『さふぁいあ』なんて名前そこらじゅう探しても見つかりませんよ!唯一無二の素晴らしい名前です!オンリーワンって響きが好きなので私にはもってこいの名前ですね」



01_mp4_snapshot_0856_20150715_22581



久美子「サファイアってどんな色だったっけ?」

葉月「わかんない」



01_mp4_snapshot_0849_20150715_22581



緑輝「そりゃもちろんって書くぐらいだからに決まってます」

葉月「Googleで調べてみよっと」
















Google_2



名 前 ミ ス

ハ ッ タ リ 野 郎

親 の 汚 点

Google先生、嘘付かない



01_mp4_snapshot_0827_20150715_23224



久美子「青輝にするべきだったな」

緑輝「いや緑色のサファイアもあるから(震え声)」

葉月「これから緑輝(エメラルド)って呼んでいい?」

緑輝「勝手に名前変えんな」


01_mp4_snapshot_0838_20150715_23291



久美子「しかし子供は親を選べないって虚しい話だよな。改名でもしない限りお前は一生その名前で生きることになるんだぜ」

緑輝「望むところです。親が真心を込めて付けてくれた名前なんですから変えるつもりなど毛頭ありません」



01_mp4_snapshot_1222_20150715_23053



久美子「よく考えてみろよ。今はいいかもしれない。例えばこれから50年60年先の未来の話をしようか。病院でのシチュエーションを想像してみてほしい。お前が年食って病院へ厄介になる頃だ。待合室で診察の順番を待ってるお前に看護婦さんが『さふぁいあさん、どうぞ』と皆の前で言う。他の患者さん達は『緑輝(さふぁいあ)なんて珍しい名前だな、どんな人なんだ?』とお前に注目する。そして出てきたのはヨボヨボのババアってオチだ。患者達は『とてもじゃねーが緑輝なんてもんじゃねぇ!皺くちゃの濁石じゃねーか!!』とヤジが飛んでくるわけよ。その時のお前の心境はどうだ?」

緑輝「やめて・・・無性に死にたくなってきた


久美子「だろ?だからね、親ってのはある程度子供の将来を案じる必要があるってわけよ。何が言いたいかっていうとお前の親はクソってことだな」

緑輝「くそぅ。くみこなんて今時そうそういない時代遅れのオバサンネームにここまで悟らされるとはこの緑輝、一生の不覚・・・」


01_mp4_snapshot_0800_20150715_23093



久美子「オバサンになってもくみこなら怖くないっ!」


Photo_3



緑輝「さすがにさふぁいあは老後が恥ずかしいので赤輝(るびー)に改名してきます

久美子「キミは私の話の何を聞いていたのかね

パンチライン 第02話 「チーターマン」

02_mp4_snapshot_1745_20150715_21255



愛「芋ってんじゃねーよ、K/D厨が!!」


02_mp4_snapshot_1748_20150715_20053



遊太「マジかよ・・・!」


02_mp4_snapshot_1819_20150715_21253



遊太「いやーまさか伝説の貴公子、K/D4.8の虎八郎が隣の住人だったとはなぁ」

愛「下手糞はすぐ芋りたがるからな。上手くなりたいなら前へ出ろ」


02_mp4_snapshot_1759_20150715_21202



遊太「でも前へ出たら『引くことを覚えろカス』と罵られるんですけど」


02_mp4_snapshot_1805_20150715_21203



愛「そりゃあお前が無鉄砲なだけだな。考えなしに突っ込むからそうなる」



Photo_2



遊太「もっとアドバイスがあったらください!虎八郎先生!俺の戦績見せますから!」

愛「雑魚すぎワロタwwwwwwwwwww養分かな?wwwwwwwwwwww」


02_mp4_snapshot_1748_20150715_21205



遊太「やっぱ才能ないんすかねぇ」



02_mp4_snapshot_1848_20150715_21204



愛「ないね。こりゃどんだけやっても上手くならねーよ。恥かく前にやめとけ」


――――1週間後



Kd



遊太「虎八郎先生に褒めて貰いたくて戦績上げてきました!見てください!」

愛「チーターは死ね
[ 2015/07/15 ]
パンチライン | TB(0) | CM(0)

人は悪と戦う際に、いかなる手段も許されると判断するやいなや、彼らにおける善は彼らが撲滅しようとする悪と見分けがつかなくなる

近頃のモニターにはデフォルト機能となりつつある、ブルーライト軽減という機能を俺もようやく導入してみました
青色の光というのは目に負担が大きいらしくこれをカットすることにより目に掛かる負荷を軽減するらしい
うちのBenQのにも付いていたけど最初はどうでもいいやと全く興味を示さなかった
まぁ折角付いている機能だし物は試しにということで使ってみた

軽減機能を使って一番感じるのは全体的に黄色っぽくなること
第一印象はこれだった
青が軽減されるため赤と黄色が強調されるのかなぁと思ってたけど赤は強調されない

効果のほどは今のところ出てないからわからない
長期的になって初めて影響が出るかな
長時間モニタを見ていると目がショボショボしてくるのを軽減出来たらいいなぁ






■拍手

>ひっしーさんとリアルで遊んでみたいです。

御縁があれば・・・w
もうちょっと住んでいる場所が近かったら良かったんですけどね

>Happy Happy Rice Shower歌うとかかなりの古参ですね。う~む出来る!

自分はその時代のアニメをほとんど知らないので無知なんですが、友人が全盛期だったので昔のアニメタイトルはカラオケで勉強させてもらってます

>さぁ歌うとか完全に年代一致wwww

やっぱりこのあたりの曲は自分と同世代の人なら大概歌いますよねw
守護月天見なきゃ(使命感)

>http://www.nicovideo.jp/watch/1436589392
みもりんの本気


「私の正体は獣神サンダー・ライガーの中身です」って台詞で糞ワロタwwwwwwwwwwwwwww
これで高校時代に獣神サンダー・ライガーの話をしてた奴の顔思い出したwwwwwwwwwwww
グループ名とか完全にネタで笑えますね
みもりんの声当ては声優としての格の違いを見せ付けましたね

>http://www.nicovideo.jp/watch/sm26680278
撃つの速過ぎるwwwwww


なんという正確なAIMwww
TASさんには誰も勝てませんわ・・・
ターゲットが現れた瞬間にヘッドショットしてますね
1体だけならまだしも時間を置かずにほぼ同時で2、3体やってるのが恐ろしいです
[ 2015/07/13 ]
日記 | TB(0) | CM(0)

防壁に守られている人たちのなんと幸せそうなことであろうか!

【悲報】ワイ、プライベートで約1年ぶりに外出する

今日は久しぶりに3人で会おうということになってのえるん、オタ錬とゲーセンにて待ち合わせ
感覚的には2、3年ほど会ってないように感じられたが実際はそうじゃなかった
あまりにも会ってなかったせいで感覚がおかしくなっていたらしい
ゲーセンに到着してからぶらぶら散策
色々配置が変わっていたが特に真新しい感じはしない
目に付いたのは格ゲーやレトロゲーは筐体代節約のために1台のROMを纏めて選択形式でプレイするようになっていたことだろうか
10年くらい前はこの手の台はほとんど見なかったが、今や本当に人気のあるゲームだけが1台に専用ROMとして固定され、あまり人がプレイしないようなゲームは纏めた方がいいのかもしれない

適当に色んなゲームを見ていたらアーケード版L4Dを発見
「おっ!いいもんあんじゃ~ん♪」とゴキゲンで近寄ってプレイしようとする俺
FPSプレイヤーとしてこれはやらざるを得ない!と意気込んでみるものの

03



なんだこの糞コントローラー!?(驚愕)

キーボードでやらせろやwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ご覧頂きたい、左手に見える謎のコントローラを
てっきり簡易キーボードが置いてあるのかと思いきや移動をコントローラーでやれと?
しかもマウスだけはちゃんとあるというこの意味不明具合wwwww
これならPS3か箱のコントローラーでやった方がマシだっつーのwwwwwwww
設計が謎すぎて草生えつつも100円入れてプレイ

マウスでの視点操作はともかく俺がやってるのとキー配置が全然違うのでやりづらくて仕方ない
まず右クリックで物を拾うとかドアを閉めるように設定されている
普段Steam版でやるとき俺はFキーにこれを割り当てているため終始慣れなかった
そして問題の左コントローラーの配置がさらにヤバい
PS3で言うところのLとL2にしゃがむジャンプに割り当ててあるのでこれがやりにくいったらない
移動はスティックなのでこれは結構簡単に慣れた
キーボードではないので武器チェンジをマウスホイールでやらなければいけないのも辛い
FPSは大概の場合において1~4キーに武器チェンジを割り振ってあるのでホイールチェンジは俺にとって辛いものであった

操作を確認しつつ、決定ボタンを押して画面を進めていくと――



L4d



お 前 ら 誰 だ よ


PC版とキャラ変わってんじゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

またしても異様な光景に出会ってしまった
僕は何となくみゆきちの声が聞きたかったので霧島沙良を選びました
まさかL4Dで佐倉綾音や沢城みゆきの声を聞くとは思わんかったがこれはこれで和製L4Dということでネタとしてはありか・・・
色々な意味で別物と化したL4Dをやって着々とクリアしていく
ところがまたしても突如理解不能の出来事に見舞われる
プレイしていたら電源が落ちたみたいにぷっつりとゲーム自体が中断した
画面を見るとサバイバーポイントなるものが足りないから金入れて補充してくれと出ている
「え、なにこれは・・・」と若干の逡巡も束の間、ここまでプレイして俺はある結論に辿り着いていた

俺「これクソゲーじゃね?」

のえるん「うん」


同意を得た瞬間私は非常に安堵した
もし否定されたら正気でいられなかったことだろう

デバイスが違うのは目を瞑るとしてもプレイ真っ最中にいきなり落とされるのはもはやゲームとして成り立っていない
私がこれをプレイすることはもう二度ないだろう


71bmipkbjul_sl1500_



しかし一つだけ素晴らしかった点がある
それはゲーミングデバイスの最先端であるRazerマウスを起用していたこと
マウスはゲーセンによって違うらしいけどここは俺が喉から手が出るほど欲しかった今使ってるマウスの上位バージョンのRazer Deathadder 2013だった
触り心地を実際確かめられた事が大きな収穫で、手汗を帽子するための加工も評判通り申し分なかった
純粋に欲しいと思ってしまうほど良いマウスだった
5000円くらいするマウスなのでやはり質はいい
質は良いのゲームが糞だったからギャップに腹が立つwwwwwww

その後、最新版のブレイブルーをプレイしたく探していたが俺の発見能力の低さがここで猛威を振るってしまう
灯台下暗し、目の前の筐体がそうであったのに気付くことはなく仕方ないのでギルティをニワカ仕込みのエルフェルトで遊ぶ
初めての対人だったけど適当にやってたらなんか勝てたw
でもネタ割れしてしまうとワンパターンなのでシンにわからされて負けた
久々にやる対人も中々良いものだった

飯時になって3人で食べに行くことに

のえるん「お前肌白すぎ


俺「外出てないからな」

もはや定番文句となりつつある台詞で自分がいかに引き篭もりであるかを証明してしまう俺最高にインドア人間(ドヤ顔)
太陽の光なんてだいっきらい♥
乙女の柔肌の如き白さで世の男性を魅了するぜ(ひっしー女の子説)


メシを食べるのは一向に構わなかったんだけども、あまりにもプライベートで外出してなかったせいで家を出てからずっと緊張で胃がキリキリして仕方なかったのである
自分では緊張してないつもりだったが体は正直なもので無意識のうちに外界を拒絶していたようだ
たかが友人と出歩くだけでここまで異常な緊張に襲われるとは・・・
自分のメンタルの弱さを嘆くばかりである

「これ大丈夫かな・・・」と心中焦りながら飯を腹に詰め込む
肉をたったの5切れほど食べたところで吐き気がやってきて自分の消化器官の脆さを呪いながら「早く食事の時間が終わってくれ・・・」と願いながら食べ続ける
コース料理だったので休み休み食べられたのが唯一の救いか
一気にかき込んでいたらまずかったかもしれない
勘違いしないで貰いたいのは俺が普段からこうではないということ
原因は先程も述べたように自分でもわからないくらい異常に緊張していた点にある
家で食べている時など、精神的にリラックスしている時は一般的な成人男性並に食べられるし吐き気もない
外食が近頃滅多にしなくなっていたのでどうも落ち着かなかった
もともと人前に出るのが苦手だったから今回はそれが鎌首をもたげてしまったようだ

胃のキリキリがようやく治まったのが飯後のカラオケ
ここに来てからはだいぶ落ち着いたので平常心でいることが出来た
やっぱり俺が一番落ち着く場所は自分のPCの前だけなんやな・・・
人としての威厳を失いつつあるこの隔絶された空間が最高なんや(ダメ人間)


★本日の楽曲リスト




まずゆかりんのW:Wonder_taleから入るあたり王国民の片鱗を見せ始める
だが途中で頭が沸いてきそうになり笑いながら歌っていたため、初っ端からgdgd感MAX
何だかんだで「俺修羅」大好きなオタ錬と俺



そのあとPreserved Rosesを歌うことになり、否が応にもあの歴史に残りそうな糞アニメを想起させられてしまう(歌は良いんだよ歌は)
のえるんが何故か練習してきていたので一緒に歌ったがマジで上手かった



そしてのえるんがカラオケに来たら絶対歌う堀江由衣のHappy Happy Rice Showerを投入
最初聞いたときは全く歌えなかったがのえるんがいつも選曲するのでいつの間にか覚えてしまった
してやられた感が凄まじい
今ではノリノリで歌えますwww



次はオタレンがモザイクカケラ入れてきたので一緒に歌う
音程の高さを気にしなければ何とか歌える
高音はキツい



3人の中で定番曲となりつつある嵐の中で輝いても容赦なく導入
これも歌いやすくて初心者には優しい



のえるんがSavior of song歌うというので「これ無理だろw」とか言いつつも歌ってみる
英語の部分は超適当に歌ってたwwwwwwwwwwww
Nanoの曲は難し過ぎる



ここから「切り札を投入する」とのえるんとオタ錬が言い始め、ムーンライト伝説とか選曲が怪しくなり始め、ネタ臭くなってくるwwwwwwwwwww
歌いやすいが笑けてしょうがない



さらに笑顔に会いたいを投入して爆笑の渦に巻き込まれる
名曲なんだがこれほど場違いな曲もないだろうwwwwww
選曲で年齢バレ不可避



のえるんがまさかのギミー!レボリューションを選曲したので俺もついでに歌う
初めて歌ったけど結構ムズい
2番以降わからん・・・w



ついでオタ錬がさぁを選曲
何回聞いても良い曲
この曲も毎回歌ってる気がする

ラブライブのメドレーがあったのでのえるんが入れてたので一緒に歌った
8分あって3、4曲くらいかと思ってたら1フレーズが短すぎてあれよあれよという間に曲が入れ替わって10曲くらい歌ったと思うw
まさかあんなに1曲が短いとは思わなかったw
危ない曲もあったけど大概は歌えた

その後完全に予想の右斜上のもののけ姫をオタ錬が入れて歌ったが途中からほとんど間奏ばかりで糞ワロタwwwwwwwww



Butter-flyも定番曲なのでオタ錬と一緒に歌いました



ウィーアーの前奏部分であるゴール・D・ロジャーの台詞をオタ錬が完全に暗記してて諳んじてみせた時はさすがにすげぇと思ったwwwwwなんで覚えてんだよwwwwwwwww



次に歌ったBelieveの方も前奏台詞も完璧だったwwwwwww記憶力やべぇwwwwwwww



締めは俺達のソウルソングであるangel addict
これを歌わずには終われないwwwwwwwwww
こんなくっそマイナーなアイドルアニメ見てるヤツホントにいたんですかね・・・



そういや今日は必ずと言っていいほど最初に歌うEternal Blaze歌わなかったな・・・
今度は絶対歌おう
結局俺たちはなのは勢に落ち着く・・・というかただのA’s厨か

たかが6時間程度しか遊ばなかったけどたまには外出せんといかんね
引きこもってばかりだと腐っちまう
1年ぶりに良い経験させて貰いました
[ 2015/07/12 ]
日記 | TB(0) | CM(0)

ベン、君に言いたいことは1つ、『プラスチックだ』



こいつのせいで今日人前で笑いを堪えるのが大変だったwwwwwwwwwwwwwwwww
頭で思い出すまいと自制しても自然と出てきて思い出し笑いしてしまう

こういうのってやられる側としては鬱陶しく感じるけど見る分には最高に笑えるんだよなwwwwwwwwww






■拍手

>ダンまちのヘスティア様が可愛いと思ったら今期のデュラララ2転も見てほしいです。 
同じヤスダさん絵なので女性陣がエロいですよ。
気が向いたらニコ百のデュラララ!!EDパロリンクとかもどうぞ 最近削除されまくったけどまだ大量に残ってるので。艦これや東方もあるで


デュラララ見たいんですけどね・・・w
踏み止まっている理由はどうせなら最初から見たいっていうのが大きいです
今は前期のアニメを見るので手一杯なので見るとしたら時間が空いた時に纏めて見ることになりそうですね
1期のEDパロは一時期凄く流行っていたのを覚えています
当時デュラララの存在を認知してなかった自分もいつの間にか見ていて「あぁ、これがデュラララのEDだったのかw」と後々になって知りましたw
紹介ありがとうございます
[ 2015/07/10 ]
日記 | TB(0) | CM(0)

紺珠伝

とりあえず優曇華Normalで3面クリアした
暇あれば動画上げるかも
[ 2015/07/03 ]
東方 | TB(0) | CM(0)

心臓が苦しい

最近シコると心臓が無性に苦しくなる
グーグル先生を使って調べてみた結果、男性の射精には100mを全力疾走するのと同等くらいの負荷が掛かるのだとか
言われてみればあの胸に来る負担は意外に大きい
しかも長い間勃起していると血液を股間に集中させている時間が長くなるので体にも良くない
早漏は体に良かった!!






■拍手

>拍手コメントの返信早過ぎるよwww

このくらいが普通だと思ってたんですけどw
返信しない時は1ヶ月経っても返信しないので返信出来る時は出来るだけ迅速に返信しますw
やるときゃやるけどやらないときは全くやらない、という気まぐれな性格が俺のブログ見てるとよくわかりますよw

>http://www.nicovideo.jp/watch/sm26164549
http://www.nicovideo.jp/watch/sm26226109
http://www.nicovideo.jp/watch/sm26272047
http://www.nicovideo.jp/watch/sm26324544
http://www.nicovideo.jp/watch/sm26390696

素晴らしい企画だった。夏休みも頼む。


そらまる(男)ってタグがずっと気になって見てたら「そういうことかwww」と納得出来ましたwww
なんという名前の巡り合わせwww
人形動画のタグにはしっかりテレンス・T・ダービーのタグがあってワロタwwwww
所々で見られるダジャレの意味不明具合が面白いwww

>http://www.nicovideo.jp/watch/sm26572889
なかなかの作品ですね~茂美怖いでしょう。


ケツドラムのやファ楽器の音感は素晴らしいですが映像が時折ゴリ押し気味になったりして面白い動画に仕上がってますねww
全体的に見て完成度は高いですね
[ 2015/07/03 ]
日記 | TB(0) | CM(2)

セクエンス

■拍手

>http://www.nicovideo.jp/watch/sm26582864
久しぶり真夏の淫夢っぽさが際立っていた。


毎回この手の淫夢用語を使っているシーンを引っ張ってくる人には感心しますねww
最初はすごく自然に使っていたので気付きませんでしたが何回もリピートしてくれたのでわかりましたw
余談ですが淫夢アニメと言えば少し前にやってた輪廻のラグランジェがそうでしたねぇ

>ファイアーエンブレムif白夜買いました
シミュレーションはやっぱ難しいわ by のえてぃあ


あぁ~いいっすねぇ~
ファイアーエンブレムシリーズはやったことないから1度は触りたい
たぶん慣れだよ慣れ
スパロボαやったことあるお前ならへーきへーき
シミュレーションは小さな積み重ねが後々になって大きな影響を及ぼす事があるからある程度計画性がいるかもね
練りに練った作戦が決まった時の気持ちよさとかどういう展開になるかの先読みや想像が個人的に好きな理由だったりする
射程ギリギリのところからチクチク削って倒すのとか最高に楽しい
[ 2015/07/01 ]
日記 | TB(0) | CM(0)