■クラスBreaking Pointはリスポーン時に毎回クラス選択を出来る仕様になっています
・Ranger
・Outraw
・Nomad
・Hunter
・Survivalist
・NONE
6つのクラスのうちどれかを選択しなければならない
プレイスタイルによって色々選べるようになっている
特定の行動をするとポイントが溜まっていき量に応じてクラスのLvが最大3まで上がる
このレベルを上げていくとそのクラスによるボーナスがあったりする
例えばレンジャーはレベルを上げていくと銃弾に対する耐性が少し上がり、撃ち合いの際に少し有利になる
アウトローは最初から容量のデカいリュックを持てるようになる
ノーマッドは座って体力回復する量が上昇する
ハンターはレベル上昇によるボーナスが無いが、動作が速くなり移動速度も他のクラスよりも速い
サバイバリストは専用の麻酔銃を持つことが出来る
ラストのNONEはクラスを意識せずに遊びたい人向けでボーナスもペナルティもない
俺はNONEは選ばないので他5クラスについての所感を書いてみる
レンジャーは最初にプレイした時に使ったクラス
「初めてだから一番左のでいいか」と気軽なノリで使った
レンジャーはハンター、アウトローをキルするとポイントがプラスされる
また同属であるレンジャーやノーマッド、サバイバリストに食事を与えたり、治療して上げてもポイントが入る
レンジャー、ノーマッド、サバイバリストを倒すとポイントがマイナスされるためプレイヤーと遭遇した時は相手のクラスをよく見る事
相手を見て「マスクか目出し帽」を確認したら問答無用で攻撃してもいいこれすなわち、アウトローかハンターなので向こうもこちらを発見次第容赦なく殺しにかかってきますw
殺られる前に殺るべし
敵対勢力がはっきりしているのでやっつけるべきクラスと協力するべきクラスのメリハリが効いている
使用している人も多いのでよく見かけます
アウトローはまだ使った事ないクラスなのでよくわからんのだけども(倒したことはあるw)面白そうなクラスなのでそろそろ使ってみようと思う
同族以外はキルしてもマイナスにならないという変わった特徴を持つ
よってあまり相手のクラスを見る必要性がない
相手を見てマスク被ってたらキルせずに通り過ぎるのが無難
サバイバリストに対して絶対的に有利なクラスなので見つけ次第即キルすべし
同じくノーマッドもまだ未使用
ノーマッドのポイント増減はレンジャーとほとんど同じ
レンジャーが銃弾に耐性があるけどノーマッドは回復が早い
レンジャーとノーマッドは協力し合う事でポイントを効率よく稼ぐことが出来る
サバイバリストともお仲間です
俺が専ら使うのがハンター
ハンターはプレイヤーをキルするためだけに存在するクラス
「いちいち相手のクラス確認するのめんどくせぇ!とりあえずキルしてポイント稼がせろ!」という血の気が多い方々におすすめのクラスでありますw
やることが一般的なFPSと同じくプレイヤーをキルすることぐらいしかないので空港や人が集まりやすいスポットに行くとポイントを稼ぎやすいかと
レンジャーと並んで多いクラスです
今のところハンターが一番よく見かける
DayZと違ってBreaking Pointはどちらかと言えばPvPが主なのでハンターを選択する人は多いと思われる
相手のクラスを見なくてもいいのでプレイヤーを見かけたら「あ、殺さなきゃ(使命感)」みたいな衝動に駆られる人には向いてますw
そのかわりハンターを使ってる場合『どのクラスからも殺されることを覚悟しなければならない』ハンターはどのクラスをキルしてもポイントがプラスになるが逆に他のクラスでもハンターを倒すとプラスになるので相手もハンターを見るとキルしにくる可能性が高いです
撃っていいのは撃たれる覚悟のある奴だけだ!まさにルルーシュのこの台詞がぴったりのクラスw
最もやってる時間が長いかなー
サバイバリストは文字通り何よりも生存を重視したスタイルになる
生きていればポイントが1分間につき2ポイント貰えるので『死なないことが何よりも肝要』
逆に死ぬとポイントがマイナスされる
サバイバリストは「プレイヤーをキルせずに平和に生きたい」人に向いているクラス
サバイバリストは結構やってるんだけどハンターと対極にあるクラスなので片方やった後で片方やると少々立ち回りが狂うw
動物をGut(解体)して肉にすることでもポイント貰えるので動物を見かけたらポイント稼ぎのチャンス!
サバイバリストの特徴として相手プレイヤーをキルするとポイントがマイナスされます
よってサバイバリストを使ってる時はPvPがほぼ不可能になっていると思った方がいい
ただし、ハンターだけは別
ハンターだけは倒してもポイントの増減がない(プラスマイナス0)
ハンターだけはしっかり倒しておくべし
ハンターはサバイバリストだからといって容赦はしてくれないからねw(相手は倒すとポイントが得られるから)
唯一の天敵がアウトロー
上でも書いたけどアウトローはサバイバリストをキルするとポイントが上昇するがサバイバリストはアウトローをキルするとポイントが減少する
少し理不尽に感じるがこういう組み合わせがあるのも面白い
だからマスク被ってるヤツを見たら一目散に撤退するのが賢明
ざっとまとめたけどレンジャー、ノーマッド、サバイバリストは同胞
上とは敵対勢力になっているのがアウトローとハンター(アウトローとハンターも敵対同士)
こう覚えておけばわかりやすい
ここで書いたのは一般的なセオリーであって実際プレイしていて全員が模範的な行動をするとは限りません
例えば、レンジャー使っていてもレンジャーにキルされることもままありますw
ポイントがマイナスされるってだけで別に"ゲームルールには背いてない"からね
「ポイントなんてマイナスになっても気にしねぇ!でも俺はこのクラスを使いたいんだぜ!」なんて人もいると思うのでプレイスタイルは様々
だから相手が友好勢力でも油断してはいけませんw
殺される時は誰にでも殺されますwww
しかしこういうクラス要素があるのがBreaking Pointの良いところだと思う
普通にプレイする以外にも目標が立てられるし
DayZの方もまだまだ開発段階だけどこういうのあればいいなぁ
現状Breaking Pointの完成度が高すぎて(まだ未完成なのにw)こっちやったらDayZに戻れないくらい面白いw
神ゲー候補ですわ