Arma3 BREAKING POINT part13

前記事でキャンプを覚えなければ、と思ったのでキャンプ重視で立ち回ってみたんだが空港近くの小部屋で1時間待っても誰も来ねぇwwwww
見事に待ちぼうけ食らったわ
いつプレイヤーがやってくるかというスリルが味わえるのはいいんだけど全く来ないとそれはそれで退屈だ
かといって索敵を怠ると呆気無くやられるし・・・
やっぱり俺は突っ込むスタイルの方が性に合ってるのかもしれん
[ 2014/08/31 ]
Arma 3 | TB(0) | CM(0)

グラスリップ 第09話 「月 THE MOON」

09_mp4_snapshot_1842_20140829_23472



幸「二人を麒麟館に連れてきたのには理由があるの」



09_mp4_snapshot_1846_20140829_23473



祐「幸っちゃんは既に気付いていると思うけど俺、幸ちゃんの事が好きだから」


09_mp4_snapshot_1844_20140829_23472



幸「知ってる。それも含めて透子ちゃんと祐くんに打ち明けなければいけないと思ったの」


09_mp4_snapshot_2019_20140829_23474



透子「うわぁ~、キレイな月」


09_mp4_snapshot_2018_20140829_23563



幸「麒麟館の展望台から見える月は格別なんだよ」


09_mp4_snapshot_2052_20140829_23480



祐「つーことは幸ちゃんは俺達に月を見せに来たの?」

幸「うん。そしてここで月が見れる事とある人物に出会った事が符合して私に勇気をくれた」

祐「ごめん。よくわかんない」


09mp4_snapshot_1451_20140829_234530Photo



幸「ある日ね、私が思い悩んでいたところにモジャモジャのオジサンが来たの。その人は言ったわ、『己の運命に迷ったのなら――カードに頼ってみるのも一興かと』と。私は差し出されたカードを恐る恐る引いてみた。すると"THE MOON"と書かれたカードが逆位置になっていたの。意味は『迷いなく進む事』だって」


09_mp4_snapshot_2200_20140830_00032



祐「それと今回の事とどう関係してるのさ」



09_mp4_snapshot_2154_20140829_23481



幸「今から私の本心を透子ちゃんと祐くんに打ち明けます。私は紛うことなき"レズ"です」



09_mp4_snapshot_2202_20140830_0003309_mp4_snapshot_2207_20140830_00031




透子「ファ!?」


09_mp4_snapshot_2034_20140829_23475



幸「今までよくしてくれた祐くんには本当に申し訳ないけど私、男には興味ないの。レズハッピーな人間なの。透子ちゃんが好きで好きでたまらないの。気がつけばいつでも あなたのことばかり 女の子同士じゃ だめなのかな? 他の子と話すと ちょっと嫉妬するの でも止められないの ゆるしてよね


09_mp4_snapshot_2033_20140829_23475



祐「オウ、唐突に桜TrickのOP歌詞口ずさむのやめろや


09_mp4_snapshot_2007_20140829_23474



透子「幸ちゃんの事は好きだけど・・・恋人未満の好意だし。それに私は駆くんの事が・・・」


09_mp4_snapshot_2027_20140829_23475



祐「ちょっと待ってよ!幸ちゃん!その変な奴に会ったことが今回の決断に繋がっているんだろ? 占いなんて信じるなよ。あんなもんただのハッタリだぞ。言われたことを真に受けるから当たっていると錯覚するんだ!」

09_mp4_snapshot_2139_20140829_23481



幸「それは違うわ。だって私が会ったのは間違いなく偉人だもの。あんな有名な人の占いが外れるはずがないわ」

祐「誰だよそいつ。名前を言ってくれ。幸ちゃんに変な事吹き込んだ罰として叩きのめしてやる」


02mp4_snapshot_0548_20140829_234654



幸「レオナルド・ダ・ヴィンチ

祐「とっくの昔に死んでんじゃねーか!!そいつ偽者だよ!!」
[ 2014/08/30 ]
グラスリップ | TB(1) | CM(2)

Arma3 BREAKING POINT part12 「剣は銃よりも強し」

10_1_360pfc2mp4_snapshot_1717_20140



ホルホース「剣は銃よりも強し。ンッンー♪名言だなこれは。あれ、逆だったか?」

それであってます

このBREAKING POINT、『銃よりも近接武器の方が強い』状況が結構あります

どういう場合か例を挙げてみる

・相手がセミオートライフルのみ所持している場合
・相手がピストルしか持ってない場合


これらの状況では近接武器の方が有利な場合がある
判断は実際やってみて掴むしかないけど「これは勝てる!」と思った場面では近接武器で突っ込んでいくと意外と勝てる
というわけで今日初めて銃持ち相手に近接武器で戦いを挑んだ結果、勝てたwww
こっちも撃たれたから出血止まらなくてすぐ死んだけどキルポイントは入ったので問題ない
相手との距離が近かったから助かった
遠い場合は逃げます

自分の中で戦うor逃走の基準が決まっているのでそれらについて箇条書きしてみる

・自分(無手)vs相手(無手)→無視かハンターなら斧で攻撃するときもある
・自分(無手)vs相手(ピストルのみ)→距離が遠い場合は逃げる、近い場合は近接武器で勝負する
・自分(無手)vs相手(セミオートライフルorスナイパーライフル)→上と同じく距離による、近かったら殴り勝負
・自分(無手)vs相手(フルオートライフル)→相手がよっぽどのnoobでない限り負け確定なのでガン逃げ
・自分(ピストルのみ)vs相手(無手)→交戦するが距離には注意する、近接武器を構えていたら逃げるのも手
・自分(セミオートライフルorスナイパーライフル)vs相手(無手)→優勢だが武器による移動が遅くなるので近接武器での奇襲には十分注意する
・自分(フルオートライフル)vs相手(無手)→圧倒的有利なのでガンガン近付くが出来るだけ見つからないように接近して倒す暗殺スタイル
・自分(ピストル)vs相手(ピストル)→銃の種類にもよるが対等なケースが多いので割と普通の撃ち合い
・自分(ピストル)vs相手(セミオートライフルorスナイパーライフル)→距離による。近い場合は戦う。遠い場合は分が悪いので逃げる
・自分(ピストル)vs相手(フルオートライフル)→勝負したくなるが大半の場合は逃げ。物資を漁って余所見していた場合は襲う
・自分(セミオートライフルorスナイパーライフル)vs相手(ピストル)→戦う。1発も外さなければ勝てる可能性が高い
・自分(セミオートライフルorスナイパーライフル)vs相手(セミオートライフルorスナイパーライフル)→AIMと立ち回り勝負。この状況が一番楽しかったりするw
・自分(セミオートライフルorスナイパーライフル)vs相手(フルオートライフル)→遠かったら撃つ。近い場合は出来るだけ正面からの撃ち合いは避けたい
・自分(フルオートライフル)vs相手(ピストル)→余裕で勝負。負けたら恥ずかしいw
・自分(フルオートライフル)vs相手(セミオートライフルorスナイパーライフル)→近距離なら勝負。中距離~遠距離は状況による。位置的に有利なら撃ち合い、不利なら引く
・自分(フルオートライフル)vs相手(フルオートライフル)→いわゆる一般的なFPSでの状況。この状況下での勝率は割と良い



ざっとまとめてみるとこんな感じ
ゲーム内での感触は

フルオートライフル>セミオートライフルorスナイパーライフル>ピストル>近接武器(相手との距離が近い場合のみセミオートライフルorスナイパーライフルorピストルと=。基本的には最弱)


と言った感じ

距離によってはフルオートライフルとセミオートライフルorスナイパーライフルが入れ替わるかな

とにかく観察眼がいるゲームなんだよマジでw
相手を目視出来たら"どんな装備を所持しているかを確認すること"

これが最も大事だと思う
それによりどういう行動を取るかを自分なりに割り出す(この過程が面白い)
相手がレアな装備(強い装備)を持っててこっちが丸腰なら「やべっ!逃げよっとw」ってなるし
こちらがいい装備持ってたら「ガンガン攻めますよ~(マジキチスマイル)」ってなるからね


画像

逃げてる時の走り方はマジでこんな感じ(走り方もそっくりな気がするwwwwwジグザグに走ってるところとかwwwww)

DayZシリーズは平等じゃないところが面白いんだよ
良い装備を持ってる方が強いし、その良い装備持ってる奴を倒す楽しみ方もある
弱肉強食の世界ですわw
狭いマップだと銃持ちの奴が丸腰の奴を蹂躙してるしwww
[ 2014/08/28 ]
Arma 3 | TB(0) | CM(0)

Diablo III part21

秋 田wwwwwwwwwwwwww

やってること自体は以前と全然変わらないんだよなぁw
リフト潜るだけの作業ですよ
ま、ハクスラだから繰り返しなのはしょうがないね
DHだけで730時間プレイしたからね、もういいでしょ

BPに戻ります
やっぱ俺が最後に回帰するところはFPSなんだよなぁ
[ 2014/08/27 ]
Diablo III | TB(0) | CM(0)

Diablo III part20

Breaking Pointが楽しすぎる中、Diablo Ⅲの2.10のアップデートがきました

ちょっと触ってくる
Class毎のスキル変更がかなり多いのでビルドまた変わりそう
[ 2014/08/27 ]
Diablo III | TB(0) | CM(0)

Arma3 BREAKING POINT part11

なんか今日はボコボコにされて萎えたw

1kill 5deathくらいで最悪の戦績だった
反省点としては地の立ち回りの差が顕著に表れてた
なんつーか、正面から撃ち合った記憶がないんだよなw
当たり前だけどマップが広いゲームではわざわざ正面から撃ち合うなんて無駄だし相手の見えてないところや死角から攻撃するのは定石
今日キルされたのも背後や横からといったものが多く、こちらが敵を視認出来ないところから撃たれるというのが頻繁にあった
相手を先に発見出来るということはそれだけアドバンテージが取れるということであり、出方を伺うことが出来るので大幅に有利になる

実際、出会い頭の撃ち合いでの勝率はBPでもかなり良い方だけど(たぶん8、9割方勝ってる)移動時に狙われて倒されるのがDeathの9割くらいを占めてる
つっても正面から撃ち合って勝てるのは今までやってきたFPSの大半がマップが狭いゲームだったからなんだよね・・・
狭いマップだと面と向かって撃ち合うことが多くなるし
Armaやってると広いと思っていたBFのマップですら狭く感じるわw

ズームとか周囲をぐるぐる見回してどれだけ早くプレイヤーを見つけられるかが今後の課題かなぁ
あとキャンプを覚えないといかん
ついついスポーツ系のノリでガンガン突っ込んでいってしまうから待たれてる人に返り討ちにされてしまう
キャンプにはキャンプで対応するのがリアル系なんだよな・・・

精進あるのみ、絶対強くなってみせる
目指すはハンターLv2
Lv1の服装はいい加減に飽きたw
早く服装チェンジしたい
[ 2014/08/26 ]
Arma 3 | TB(0) | CM(0)

アカメが斬る! 第08話 「三匹を斬る —後編—」

08_mp4_snapshot_1130_20140825_22252



リヴァ「奥の手、血刀殺!!」


08_mp4_snapshot_1133_20140825_2225208_mp4_snapshot_1134_20140825_22252



ブラート「なにィ!?」


08_mp4_snapshot_1033_20140825_22272



リヴァ「私の帝具・ブラックマリンは液体ならばどんなものでも操れる。これでお前と相討ちに持ち込む!」


08_mp4_snapshot_1137_20140825_22253



ブラート「なんのこれしき!」


08_mp4_snapshot_1346_20140825_22264



リヴァ「防いだか。だがッ!これで終わりだと思うなよ!ゆけっ!」


未来

未来「血刀殺・第二弾!!


08_mp4_snapshot_1142_20140825_2243108_mp4_snapshot_1142_20140825_224_208_mp4_snapshot_1143_20140825_22431



ブラート「グハァ!!」


07mp4_snapshot_1913_20140825_225551



未来「やりましたよ。リヴァ将軍」


08_mp4_snapshot_1204_20140825_22270



リヴァ「よくやった・・・。これで逝ける」


08_mp4_snapshot_1129_20140825_22252



ブラート「な、何故だ!どうしてキミみたいな美少女がリヴァの味方をする!?」



12mp4_snapshot_2347_20140825_225838



未来「自らの血を使う技が一緒だったので共感を覚えました。非常に愉快です♪


08_mp4_snapshot_2037_20140825_23015



ブラート「それなら仕方ないな・・・(納得) あばよタツミ」



08_mp4_snapshot_2046_20140825_23022



タツミ「それでいいのかよ!アニキィィィーーーーーー!!!!」
[ 2014/08/25 ]
アカメが斬る! | TB(1) | CM(2)

グラスリップ 第08話 「1枚のケツ画像が全てを狂わす」

08_mp4_snapshot_1922_20140823_23521



幸「・・・」


Photo



祐「一体何の意図があってこんな画像を送り付けてくるんですかねぇ・・・


07_mp4_snapshot_0618_20140823_23571



祐「幸ちゃんが女のケツ画像送りつけてきたんだけどさぁ。誰のかわかる?」



07_mp4_snapshot_0624_20140823_23571



雪哉「このたわわで美しい曲線・・・肉が乗ってはいるがだらしなくない最高の締まり具合、申し分のないプリケツ。今にも画像から漂ってきそうなマン汁の臭い――間違いなくやなぎのものだ(鑑定完了)



07_mp4_snapshot_0616_20140823_23572



祐「やりますねぇ!!(賞賛)

雪哉「これくら朝飯前さ(やなぎマニア)」


05_mp4_snapshot_2005_20140824_00113



雪哉「お前のケツ見て透子からお前に乗り換えたわ。エロアニメだったら完璧にまんこが見えてる描写がたまんねぇ。両想いだしいいだろ?」


05_mp4_snapshot_2009_20140824_00112



やなぎ「(男ってホント体で簡単に釣れるんだな)」


02_mp4_snapshot_1801_20140824_00102



祐「やなぎちゃんのケツに見惚れました。付き合ってズコバコしましょう!

やなぎ「えぇ・・・(困惑)



07_mp4_snapshot_2104_20140824_00175



駆「俺もやなちゃんに乗り換えるぅ♪(甘え声)

やなぎ「なんでだよ!!w お前は池沼同士仲良くやってろ!!」


07_mp4_snapshot_2121_20140824_00203



透子「ヤナギィ!!(憤怒)


07_mp4_snapshot_1318_20140824_00262



幸「クク・・・男どもの視線をやなぎに釘付けにすれば透子ちゃんはワタシのモノ・・・♥(クレイジーサイコレズ)
[ 2014/08/24 ]
グラスリップ | TB(1) | CM(0)

三重高強すぎて草

Kbskmdflv_snapshot_0209_20140822_13



優勝狙っちまいますか?狙っちゃいましょうよ!

Kbskmdflv_snapshot_0213_20140822_13



其の為の4回戦突破


正直母校に思い入れなんてかけらほどもないけど三重県がベスト8入りするのですら46年ぶりの快挙だというのにベスト4入りしたとか一体どれだけ凄いことなんだっていうねwwwww
今年はやばいっすわ
打ちまくるから頼もしい
やっぱ攻撃は最大の防御なんやで

ウチの爺さんが今生きてたら飛び上がって喜んでただろうなぁ
大の野球好きだっただけに見せたかった
[ 2014/08/22 ]
日記 | TB(0) | CM(0)

KB2982791

月1更新のwindowsアップデートで環境によってはPCに不具合が起きているようで

原因は『KB2982791』というプログラム

他人事だと思っていたら俺もブルー・スクリーンになりやがったww
Arma3プレイ中にいきなりブルスクで電源落ちたのでおや?と思いネットで検索したら辿り着いた
KB2982791があると最悪PCが起動しなくなるとのことで手動で削除してほしいとMS側から通達が来ている

コントロールパネル→windowsの更新→左下にあるインストールされたプログラムからKB2982791を削除すればいいだけ

KB2982791が現在インストールされているPCでも異常のない人は全く異常がないらしいんだけど念のため消しておくのがいいみたい
俺も突然ブルスクで落ちたら嫌なのですぐ消した
今後もこういう不具合があるかもしれないからwindowsアップデートの項目は更新を自動的にインストールするにはしないことにした
KB2982791を消したら今のところ急なシャットダウンも無くて以前と同じ状態で使えています






■拍手

>な ぜ わ か っ た し>

そんなのゲーセンにエックスメンがあった時にやったことあるからに決まってんだろw私はアイスマンが好きでした。ひたすら「アイスビーム」撃って、「フリーズ」って抱き着いて。ゲージが溜まったら雹を飛ばす。そして3人目ぐらいでストームが出てきて完敗する。これでパターンね。


そういえばエックスメンもかなり歴史がある作品でしたね
ストリートファイターとまでは行きませんがかなり昔からあるゲームなので知っていても全然不思議じゃありませんねw
アイスマンは俺も好きですよw
遠距離キャラが好きなのでアイスビームは撃っていて気持ちいいです
相手も同じ遠距離キャラだと飛び道具の撃ち合いになって楽しいですよね

>すまない、彼は変態かも知れないが、体臭や香水とか様々な匂いがケミストリーして真の匂いは完成するので甘いと思ったわ。そしてそれに気づいた私が真のHENTAIだ。

どっちにしろ変態じゃねーかwwwww

>http://www.nicovideo.jp/watch/sm24247983
こっちで我慢してくれ。


手抜きすぎて糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こういう雑な作りのやつ超好きwwwwwwwwwwwwww
再リンク有難うございます

>なんで魔法科高校の劣等生のOPは空耳が多いんでしょうか?2クール目になったら、誰にも真似できないウ○コってひでぇよwww

そんな空耳見たことないですよwwwwwwwww
いつも見るのは「鳥取」「ドバイ」「レモン」「キウイ」の4つですねwww

>透子「見えないものが見える・・・これが私の帝具『五視万能スペクテッド』!」
やなぎ「このアニメがダークアクションになるから・・・変身!ライオネル!」
雪「お前もか」


透子ならスペクテッドと相性良さそうですよね
戦闘では大きく優位に立てる未来視は便利ですが恋愛だと結末が見えてしまうため、嫌な未来なら2度苦しむ羽目になるのが辛いところです
逆に良い未来なら透子の母親が言っていたように2度楽しめるのでおいしいですね
やなぎとライオネルはぴったりだと思います
ビンタが悶絶パンチに変化するだけで何倍にも恐怖が増しますw
[ 2014/08/20 ]
日記 | TB(0) | CM(0)

アカメが斬る! 第07話 「三匹を斬る —前編—」

07_mp4_snapshot_0034_20140820_183_2



エスデス「お言葉ですが、大臣殿はカロリーの高いものばかり食べているため、高血圧で明日をも知れぬ命」


07_mp4_snapshot_0111_20140820_18113



大臣「失礼な!」


07_mp4_snapshot_1752_20140820_18161



エスデス「美味いなコレ。大臣殿にも食べさせてあげたいがこれ以上血圧を上げさせるのもな・・・」


07_mp4_snapshot_1720_20140820_18320



レオーネ「(そうか。大臣は高血圧なのか)」


07_mp4_snapshot_1136_20140820_18342



レオーネ「大臣に油コテコテの料理ばかり贈って血管破裂させて殺そうぜ(妙案)


03_mp4_snapshot_1345_20140820_18362



大臣「うーんウマイウマイ♪ 最近は質の良い品物ばかり届いて嬉しいですなぁ」


07_mp4_snapshot_1203_20140820_19014



ナジェンダ「おかしいな。大臣の死ぬ気配が全くない・・・」


07_mp4_snapshot_0022_20140820_18364



大臣「グフフ。この私を病死させようなどとは甘い考えですな。ナイトレイドの奴らも"血圧を下げる帝具"があるとは思うまい」



07_mp4_snapshot_0048_20140820_18114



エスデス「食事量を減らしたらそんな帝具必要ないんですが






07_mp4_snapshot_1849_20140820_18170



ダイダラ「そらよ!」


07_mp4_snapshot_1855_20140820_18171



タツミ「どういうつもりだ?」


07_mp4_snapshot_1859_20140820_18171



ダイダラ「俺は経験値が欲しいんだよ。相手と対等じゃないと入る経験値が少なくなるからな」


07_mp4_snapshot_1855_20140820_181_2



タツミ「じゃあ俺なんか倒しても意味ないっすよ。まだまだ成長途中の雑魚キャラなんで(謙遜)」


07_mp4_snapshot_1916_20140820_18172



ダイダラ「そう言えば逃がしてもらえると思ったか小僧!!」

タツミ「うわっ!」



07_mp4_snapshot_1941_20140820_18174



ダイダラ「塵も積もれば山となる。俺は経験値が1しか入らないスライムでも地道に倒し続ける男だぜ



07_mp4_snapshot_1534_20140820_18153



ペタペタ

タツミ「ここに経験値100万くらい持ってる超強い人が透明化して隠れているんですが取引しませんか(味 方 を 売 る)

07_mp4_snapshot_2034_20140820_18181



ダイダラ「でかした!」



07_mp4_snapshot_1526_20140820_18153



ブラート「おいゴルァ!!」
[ 2014/08/20 ]
アカメが斬る! | TB(1) | CM(0)

Arma3 BREAKING POINT part10



海岸でボート見つけた


●ボートの利点

・車やヘリと違って直す箇所が少ない(エンジンとフレームだけ)
集める部品が少なくていい最大のポイント
でもStarter mortarは結構レアなのでそれを見つけるのが少し面倒

・海しか移動は出来ないが人に見つかる可能性が車などに比べて圧倒的に低い
車は街走ってるとすぐに見つかるが海岸沿いはあまり人がいないので(リスポーンした人はいるかもしれない)撃たれるリスクは陸に比べて低い


●ボートの欠点

・内陸の街に行くことが出来ないため物資を集めるのは車やヘリに比べると劣る

・海岸沿いにしか停められないため、サーバーに居ない時に誰かに見つかって強奪される恐れが高い


乗り物は便利だけど隠す場所を考えないとすぐ盗まれるのでバレやすいボートはそこが痛い
重要な物資は乗せずに持っておくのが賢明かな
リスクはあれど高速で海を回れるのは頼もしい
物資入手効率は飛躍的に上がる
海沿いのデカい街に停泊させて素早くアイテムを回収して去るのがいいかも
[ 2014/08/20 ]
Arma 3 | TB(0) | CM(0)

グラスリップ 第07話 「自転車」

07_mp4_snapshot_0415_20140818_12143



やなぎ「幸が今日入院するって聞いた?」

透子「ついにくたばるのかあの病弱


07_mp4_snapshot_0439_20140818_12143



やなぎ「ちげーよ。検査入院だっての」


07_mp4_snapshot_0459_20140818_12144



透子「そうか。じゃあ祐の野郎とイチャコラしてんだろうな」


07_mp4_snapshot_0454_20140818_12144



やなぎ「そ。だからお見舞いは控えめにして邪魔しないようにしないとねー」

透子「うん♪ 恋するさっちゃんと祐くん、駆くんと私の逢瀬を邪魔しないようにしないとね(牽制)


07_mp4_snapshot_0519_20140818_12251



やなぎ「まじむかつくなこいつぅ~(ギャル)



07_mp4_snapshot_1151_20140818_12260



陽菜「最近雪哉さんが元気ないけどなんかあったの?」



07_mp4_snapshot_1139_20140818_12151



透子「ん?何にもないよ?そうだ!陽菜ちゃんさぁ、雪くんを元気付けるために『カッコ悪くならないでください!』って元気づけてあげてよ」


07_mp4_snapshot_1431_20140818_12154



陽菜「あ、あのっ!」


07_mp4_snapshot_1434_20140818_12154



雪哉「?」


07_mp4_snapshot_1437_20140818_12154



陽菜「私、深水透子の妹で陽菜って言います!あのっ!カッコ悪くならないでください!(追い打ち)」


07_mp4_snapshot_1448_20140818_12293



雪哉「・・・(――こいつは誰のせいでカッコ悪くなってるか知ってんのかな・・・?)」



07_mp4_snapshot_1158_20140818_12152



陽菜「なんか難しそうな顔してたんだけど」


07_mp4_snapshot_1120_20140818_12151



透子「(雪くんイジめるのたのちぃ~www)大丈夫だってそのうち元気になるよ。たぶん私に告白したから心が落ち着かない状態なんだよ」

陽菜「え!?告白されたの!? 雪哉さんイケメンなのによくお姉ちゃんみたいな池沼に告白してくれたねぇ・・・」


07_mp4_snapshot_1154_20140818_12151



透子「ま、私ほどの女になるとどんな男でも手の平で弄べるってことよ(私の駆くんにパンチしたクソ雪哉を絶対に許してはいけない)←復讐の鬼


07_mp4_snapshot_2107_20140818_12162



やなぎ「透子がいないうちに言っとく」


07_mp4_snapshot_2056_20140818_12161



駆「なに?」


07_mp4_snapshot_2112_20140818_12162



やなぎ「雪がカッコ悪くなったのは透子が池沼のせい」



07_mp4_snapshot_2109_20140818_12162



駆「おっそうだな(同意)



07_mp4_snapshot_2119_20140818_13150



やなぎ「――!?」


AokPhoto



透子「あああああああああああーーーー!!!!!(発狂)


駆「どうしたんだ透子!?気でも触れたのか!?」

07_mp4_snapshot_2147_20140818_13145



透子「駆くんにだけは池沼女だと思われたくなくて必死に隠してたのに!既に思われてたなんてショックだよぅ!」


駆「出会った時から池沼全開な女だっただろ!!いい加減にしろ!!」
[ 2014/08/18 ]
グラスリップ | TB(1) | CM(0)

Arma3 BREAKING POINT part9 「Katana」





昨日のアップデートで近接武器に刀とピッケルが追加されました
ピッケルはダサいけど刀がかっけぇwww
出来れば居合い斬りモーションの方が良かったけど他の近接武器と共通してるからしょうがないか・・・

人斬り侍ならぬ"ゾンビ斬り侍"になってゾンビ斬り殺しまくるぜ

刀身の部分に文字が書いてあるがなんて書いてるかわからん
筆記体か?
[ 2014/08/17 ]
Arma 3 | TB(0) | CM(0)

ぶっ生き返す

Steamのインターフェースとアイコン変わった
何気にカッコイイ






■拍手

>「チンポが擦れてるよ!!」>
あのシーンは神wwwwwwwww引きずってたマネージャーも事態を把握して爆笑してたのが印象的でした。


面白すぎて腹が死にましたwww
ああいう不測の事態がたまらなく笑いを誘いますね
あれは誰でも笑わざるをえないでしょうw

>http://www.nicovideo.jp/watch/sm24155889
HENTAIの壁を超えたHENTAIの発想だな。実行するなら全てのシャンプーの匂いを判別できるレベルのソムリエになるしかない。


マジでドン引きしててワロタwwwwwwwwwwww
これが真の変態か・・・

>http://www.nicovideo.jp/watch/sm16902470
すごくカッコよかったのに・・・後半に賢者タイムを迎えて元に戻ってしまいました。

漏らすなwwwwwwwwwwww
ブリーフあれだけ重ね着したら睾丸が潰れないか心配でしょうがねぇ
男はタマキン大事にしたほうがいいよ
精子作れなくなっちゃうからね

>http://www.nicovideo.jp/watch/sm24156120
既にタグがいい味を出してる。


アランダスの改変タグがあるのになんでインゲルミアがないんだ!
TOUCH_INTINTINで不覚にも草
動画も見たかったんですが既に消されてました
タグだけでも十分面白かったですがw

>http://www.nicovideo.jp/watch/sm23946465
今年も後4か月弱ですが、既に3人も時の人になった人がいますね。


色々起こる年でしたねぇ
アンガールズの田中が紛れ込んでてワロタwww

>グラスリップ6話意味不明過ぎるwwwダビデは怪我してリハビリ中で全力出せない相手に勝って真の勝利と言えるのかよ!「走ることぐらい」って上から目線過ぎwwww殴り合いに持ち込んで最後は噛み付いてルーンを奪うんですね。分かります。

駆が見る未来はいつも透子が見えてたので自分が求めてたものは透子であるという確信を6話で得たんでしょうね
雪哉に勝負を挑んだのは透子を自分のものにしたい、という欲望からの行動だと思います
雪哉に突っかかる言い方にはなってますけど個人的な感想としては駆はそこまで悪くはないと思ってます
そもそも透子以外の4人が他人に対してやけに排他的なのでそこが少し「んー?」と思ってしまう部分なんですがまぁグループってあんなものなのかなー?と少し違和感がありますね
雪哉は雪哉で透子の返事を保留にされてるから自分にもチャンスがあると思って駆には敵対心を持ってますが、大体告白して保留にされるって時点でほぼ拒否されていると思ったほうがいいと思うんですよね
それなのにあそこまで食い下がっている雪哉も少し情けないかなとは感じました
元凶を言ってしまうと告白されたのに面と向かって答えずに逃走した透子が悪いとは思いますがw
あれじゃあまりにも雪哉が可哀相ですからね
雪哉が透子を諦めきれないのも曖昧な返答した透子がやっぱり悪いと思います
だから透子が雪哉に謝るシーンは入れて欲しいですね
今のところ透子の天然な性格が災いしてますね

逢坂君はもうハルトにキャラチェンジするべきwwwwwww
噛み付いて雪哉殺せば全て安泰や
やなぎに殺されそうだけどw

>タイフーン!!>
元ネタ、エックスメンのストームだろwww

な ぜ わ か っ た し

これだけで分かるってホント凄いですよwwwwwww
「なんでわかったんだよ!!!wwwww」って叫んだしwwwwwww

エックスメンは格ゲーでちょくちょく知ってるのでたまたまストームのタイフーン!って台詞が思いついたので台風と掛けてみました
いやー恐れ入りました

>http://www.nicovideo.jp/watch/sm24102197
登場シーン勢いあり過ぎだろ。


クオリティの高いライブですね
思わず魅入っちまったぜ
[ 2014/08/17 ]
日記 | TB(0) | CM(0)

Arma3 BREAKING POINT part8 「ついに――」





車に乗ることが出来ました!!
感激の極みだぜぇ


車自体がレアで中々見つからない上に湧きポイントで張っててもその車が壊れでもしない限り乗ってる奴は手放さないだろうから思うようにはいかない

そんな中苦労してせっせとパーツ集めて車を動かせた時の感動と言ったらもう・・・!
一仕事した気分になれますねww

ちなみに気分良く道を走ってたら向こうから誰かの車が来てぶつかってオシャカになりました
その後ブチ切れて降りてきた二人組に射殺されました^^



これが・・・Breaking Point・・・! あまりにも・・・!あまりにも苦労に見合わない・・・っ!

努力が水泡に帰す瞬間が最高です(ドM)

次はヘリだ・・・
[ 2014/08/16 ]
Arma 3 | TB(0) | CM(0)

Arma3 BREAKING POINT part7 「翼をください」






この大空に翼をひろげ
飛んで行きたいよ
悲しみのない自由な空へ
翼はためかせ
行きたい



意 味 が わ か ら な い


今日ログインしたら"俺がカモメになっていた"
マジ糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwなにこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
[ 2014/08/15 ]
Arma 3 | TB(0) | CM(0)

Arma3 BREAKING POINT part6

■クラス

Breaking Pointはリスポーン時に毎回クラス選択を出来る仕様になっています

・Ranger
・Outraw
・Nomad
・Hunter
・Survivalist
・NONE

6つのクラスのうちどれかを選択しなければならない

プレイスタイルによって色々選べるようになっている
特定の行動をするとポイントが溜まっていき量に応じてクラスのLvが最大3まで上がる
このレベルを上げていくとそのクラスによるボーナスがあったりする

例えばレンジャーはレベルを上げていくと銃弾に対する耐性が少し上がり、撃ち合いの際に少し有利になる
アウトローは最初から容量のデカいリュックを持てるようになる
ノーマッドは座って体力回復する量が上昇する
ハンターはレベル上昇によるボーナスが無いが、動作が速くなり移動速度も他のクラスよりも速い
サバイバリストは専用の麻酔銃を持つことが出来る
ラストのNONEはクラスを意識せずに遊びたい人向けでボーナスもペナルティもない

俺はNONEは選ばないので他5クラスについての所感を書いてみる

レンジャーは最初にプレイした時に使ったクラス
「初めてだから一番左のでいいか」と気軽なノリで使った
レンジャーはハンター、アウトローをキルするとポイントがプラスされる
また同属であるレンジャーやノーマッド、サバイバリストに食事を与えたり、治療して上げてもポイントが入る
レンジャー、ノーマッド、サバイバリストを倒すとポイントがマイナスされるためプレイヤーと遭遇した時は相手のクラスをよく見る事

相手を見て「マスクか目出し帽」を確認したら問答無用で攻撃してもいい


これすなわち、アウトローかハンターなので向こうもこちらを発見次第容赦なく殺しにかかってきますw
殺られる前に殺るべし

敵対勢力がはっきりしているのでやっつけるべきクラスと協力するべきクラスのメリハリが効いている
使用している人も多いのでよく見かけます

アウトローはまだ使った事ないクラスなのでよくわからんのだけども(倒したことはあるw)面白そうなクラスなのでそろそろ使ってみようと思う
同族以外はキルしてもマイナスにならないという変わった特徴を持つ
よってあまり相手のクラスを見る必要性がない
相手を見てマスク被ってたらキルせずに通り過ぎるのが無難
サバイバリストに対して絶対的に有利なクラスなので見つけ次第即キルすべし

同じくノーマッドもまだ未使用
ノーマッドのポイント増減はレンジャーとほとんど同じ
レンジャーが銃弾に耐性があるけどノーマッドは回復が早い
レンジャーとノーマッドは協力し合う事でポイントを効率よく稼ぐことが出来る
サバイバリストともお仲間です

俺が専ら使うのがハンター
ハンターはプレイヤーをキルするためだけに存在するクラス
「いちいち相手のクラス確認するのめんどくせぇ!とりあえずキルしてポイント稼がせろ!」という血の気が多い方々におすすめのクラスでありますw
やることが一般的なFPSと同じくプレイヤーをキルすることぐらいしかないので空港や人が集まりやすいスポットに行くとポイントを稼ぎやすいかと
レンジャーと並んで多いクラスです
今のところハンターが一番よく見かける
DayZと違ってBreaking Pointはどちらかと言えばPvPが主なのでハンターを選択する人は多いと思われる
相手のクラスを見なくてもいいのでプレイヤーを見かけたら「あ、殺さなきゃ(使命感)」みたいな衝動に駆られる人には向いてますw

そのかわりハンターを使ってる場合『どのクラスからも殺されることを覚悟しなければならない』


ハンターはどのクラスをキルしてもポイントがプラスになるが逆に他のクラスでもハンターを倒すとプラスになるので相手もハンターを見るとキルしにくる可能性が高いです

撃っていいのは撃たれる覚悟のある奴だけだ!

まさにルルーシュのこの台詞がぴったりのクラスw
最もやってる時間が長いかなー

サバイバリストは文字通り何よりも生存を重視したスタイルになる
生きていればポイントが1分間につき2ポイント貰えるので『死なないことが何よりも肝要』
逆に死ぬとポイントがマイナスされる
サバイバリストは「プレイヤーをキルせずに平和に生きたい」人に向いているクラス
サバイバリストは結構やってるんだけどハンターと対極にあるクラスなので片方やった後で片方やると少々立ち回りが狂うw
動物をGut(解体)して肉にすることでもポイント貰えるので動物を見かけたらポイント稼ぎのチャンス!

サバイバリストの特徴として相手プレイヤーをキルするとポイントがマイナスされます
よってサバイバリストを使ってる時はPvPがほぼ不可能になっていると思った方がいい
ただし、ハンターだけは別
ハンターだけは倒してもポイントの増減がない(プラスマイナス0)
ハンターだけはしっかり倒しておくべし
ハンターはサバイバリストだからといって容赦はしてくれないからねw(相手は倒すとポイントが得られるから)

唯一の天敵がアウトロー
上でも書いたけどアウトローはサバイバリストをキルするとポイントが上昇するがサバイバリストはアウトローをキルするとポイントが減少する
少し理不尽に感じるがこういう組み合わせがあるのも面白い
だからマスク被ってるヤツを見たら一目散に撤退するのが賢明


ざっとまとめたけどレンジャー、ノーマッド、サバイバリストは同胞
上とは敵対勢力になっているのがアウトローとハンター(アウトローとハンターも敵対同士)
こう覚えておけばわかりやすい

ここで書いたのは一般的なセオリーであって実際プレイしていて全員が模範的な行動をするとは限りません
例えば、レンジャー使っていてもレンジャーにキルされることもままありますw
ポイントがマイナスされるってだけで別に"ゲームルールには背いてない"からね
「ポイントなんてマイナスになっても気にしねぇ!でも俺はこのクラスを使いたいんだぜ!」なんて人もいると思うのでプレイスタイルは様々
だから相手が友好勢力でも油断してはいけませんw
殺される時は誰にでも殺されますwww

しかしこういうクラス要素があるのがBreaking Pointの良いところだと思う
普通にプレイする以外にも目標が立てられるし
DayZの方もまだまだ開発段階だけどこういうのあればいいなぁ
現状Breaking Pointの完成度が高すぎて(まだ未完成なのにw)こっちやったらDayZに戻れないくらい面白いw
神ゲー候補ですわ
[ 2014/08/15 ]
Arma 3 | TB(0) | CM(0)

アカメが斬る! 第06話 「絶対正義を斬る」

06_mp4_snapshot_0922_20140815_0051006_mp4_snapshot_0925_20140815_00510



シェーレ「すいません」


コロ「グォォオオオーーー!!」


06_mp4_snapshot_0934_20140815_00505



セリュー「そんな攻撃コロにはこれっぽっちも効かねぇぜ」


06_mp4_snapshot_0959_20140815_00504



マイン「文献に書いてあったでしょシェーレ。生物型の帝具は体のどこかにある核を壊さない限り再生し続けるって」


Photo



戸愚呂兄「内蔵をも自由に動かせる俺の心臓の位置や脳味噌の位置はわかるまい」


10mp4_snapshot_0854_20140815_00420410mp4_snapshot_0857_20140815_004204



犬牟田「無理矢理な攻撃なら避けるのが一番効率的だ。いかに強力な攻撃とて当たらなければ意味がない」



桑原流子「テメーらに教えといてやるぜ! 急所や居場所が分からない相手のやっつけ方はなァ――!!」


Photo_3




桑原流子「広範囲攻撃で所構わずブッ潰せばいいんだよォォォオオオーーー!!」


06_mp4_snapshot_0904_20140815_01175



シェーレマイン「攻略法ありがとうございます!先輩方!」


06_mp4_snapshot_0830_20140815_01180



マイン「つーワケでシェーレ!あのコロとかいうバケモンを核ごと広範囲攻撃で倒すわよ!」


06_mp4_snapshot_0831_20140815_01180



シェーレ「はい!――ってアレ?」

マイン「どうしたのよ?」


06_mp4_snapshot_0818_20140815_01180



シェーレ「私達って範囲攻撃使えるキャラでしったけ?

マイン「あっ・・・(察し)


06_mp4_snapshot_1036_20140815_0115506_mp4_snapshot_1420_20140815_01244



セリュー「だーはっはっは!! 悪運尽きたなナイトレイド!!これより正義を執行する!!」


06_mp4_snapshot_1739_20140815_01213



コロ「ぎゃおーたべちゃうぞー」



06_mp4_snapshot_1740_20140815_01213



★★★がぶり★★★

コロ「あーシェーレちゃんの生肉美味しいんじゃあ^~」



06_mp4_snapshot_1903_20140815_01230



マイン「範囲攻撃使えなかったからシェーレが死んじゃいました」

皆「そんな理由で!?」
[ 2014/08/15 ]
アカメが斬る! | TB(0) | CM(0)

ゲームボーイアドバンスウォーフェア



call of duty advanced warfareのマルチプレイを見た結果



これタイタンフォールの歩兵戦やん
[ 2014/08/13 ]
ゲーム | TB(0) | CM(4)

グラスリップ 第06話 「パンチ」

06_mp4_snapshot_0511_20140810_2017206_mp4_snapshot_0502_20140810_21570



透子「沖倉くんと2回もキスを経験するなんてムリムリムリ! 心 臓 こ わ れ る



06_mp4_snapshot_0627_20140810_20173



祐「もしもしー? 祐ですけどー」


06_mp4_snapshot_0616_20140810_21265



透子「痛いわぁ♨ 心臓こわれちゃう!心臓こわれちゃ~↑う

祐「心筋梗塞かな?


06_mp4_snapshot_1022_20140810_21290



雪哉「透子が急性心筋梗塞で逝ったよ



06_mp4_snapshot_1153_20140810_21290



駆「そうか。良かったな。これで俺達がいがみ合う必要もないわけだ。告白されたのに返事もせず保留して、皆の関係を引っ掻き回す池沼女はここで殺しておいたほうが方が絶対良い」



06_mp4_snapshot_1240_20140810_21380



雪哉「バカヤロウ!!」

駆「へぶしっ!」



06_mp4_snapshot_1227_20140810_21291



雪哉「直接的な死因はお前にあるんだぞ!」

駆「なんで!?」



06_mp4_snapshot_1225_20140810_21291



雪哉「透子はお前との恋愛を想像して心臓に負担が掛かって死んだんだぞ!つまりお前が殺したってことじゃないか!」


06_mp4_snapshot_1250_20140810_21292



駆「そうか!俺はイケメンだから全世界の女をときめかせて心不全で殺せるってことか!!やべぇ!俺すっげぇ殺人者じゃん!」


06_mp4_snapshot_1148_20140810_21284



雪哉「フ・・・ようやく辿り着いたか・・・その結論に」

やなぎ「こいつら救いようのないアホだわ」
[ 2014/08/10 ]
グラスリップ | TB(1) | CM(0)

タイフーン!!

自然災害が訪れると異様にテンションが上がる男です、こんにちは
今日の俺はテンションMAXだぜ!

外に出たら一瞬で全身がびしょ濡れになるという糞みたいな豪雨でした
やっぱ台風死ね
[ 2014/08/09 ]
日記 | TB(0) | CM(0)

Arma3 BREAKING POINT part5

■VIDEO設定

PCスペックに余裕がある人はあまり気にしなくていい項目
グラボ替えてから半年くらいしか経ってないのに早くも替えたいと思ってしまう病w
GTX770にしておけば良かったと今更ながらに後悔してる
60シリーズって一番中途半端なんだよなぁ
すぐに性能不足になるから次は70シリーズにしておこうかと

本題:低スペックPCはどの項目を削ればいいか?

色々項目を弄ってみた結果最もFPSを食う項目は"Object"

オブジェクトは画面に表示する物体の量がLow~Standardの間でもかなり変わる
よってこいつをLowにしてやるとFPSを大幅に稼ぐ事が出来ることが判明
雰囲気は無くなるのでそこはグラボと相談しましょうw
LowはStandardに比べて草木の量が減り、遠景の草木も減るため軽くなるのだと思われる
high以上はそれほど変化が見られない
PCスペックに余裕が無い人はLow、もしくはStandardで止めておくとよさげ
オブジェクトをUltraにしたらたまったもんじゃない
かなり重くなります
LowとUltraだととてつもない差が出そう

次にTexture

テクスチャはFPS泥棒かと思われがちだけどオブジェに比べたらだいぶマシ
さすがにUltraにするとFPSを持っていかれるので個人的にHighがおすすめです
StandardとHighの違いは大きい!
特に少し離れたところにある木がStandardだと潰れて見える
でもHighなら結構綺麗に見えます

※1

テクスチャ:Standard
オブジェクト:Standard

※2

テクスチャ:High
オブジェクト:Low

この2つを比べて見た結果

2の方がFPSが高くなることが判明しました(GTX760での結果)

今までは1でやっていたけど2の方が周りの物が綺麗に見えるようになったのでこちらの方が見栄えがよくプレイしていて快適です
どうせ遠くの敵なんて砂やる時か双眼鏡覗く時しか見ないんだから多少汚くてもいいんだよ(投げやり)


次に影もなるべく削った方がいい項目
影は大半のゲームでFPSを喰うので低スペックマシンの場合はここも削るべきポイントです
ぶっちゃけLowでも見れなくなるほどじゃない
Disableは違和感があるので推奨はしないw

あとの項目はそれほどFPSに影響はしない模様
雲は少し影響するかもしれない程度
Lowでもいいかも
Lowだと薄くて見えづらいので俺はStandardにしてる

パーティクルとかPIPはLowでもいいかな
あまり外観に影響しない部分は全部Lowでも問題ないかと

草もあまり増やさない方がいいかもしれない
まぁStandardなら十分だと思う


VISIBILITYについて

ここはかなりFPSに影響する部分

オーバーオールとオブジェクトは重くならない程度で調整するのがいい
俺はStandardの設定をそのまま使ってる
1600M先が見えたら困ることはまずない
出来れば2000Mくらいにしはしたいがこいつを上げるとFPSを物凄く喰うので程々にするべし
同じくオブジェクトも上げれば上げるほどFPSが低下する
常に近距離戦闘しかしない人ならもっと低く設定しても構わない


アンチエイリアス

ジャギーをどれだけ滑らかに見せるかの項目

アンチエイリアスはFSAAの部分を入れる事が出来れば理想的だがこれも残念ながらFPS低下の要因なので余裕がないならOFFが望ましい
その代わり、PPAAの部分で稼ぐ
PPAAはほとんどFPSに影響しない上にあるのとないのとでは思ったより差が出るため、低スペックPCはここでグラフィックを補う
FXAAよりはSMAAの方が最新のレンダリング技術を使っているらしく滑らかに描画されます
その代わりどこか丸っぽい感じになり角ばりが無くなる
FXAAはSMAAほどジャギーが取れないが締まりのある描画になる
俺はFXAAの方が好きなのでこちらを使用
DisableとStandardでは割と見た目に影響があるのでドアの端っこなどで比べてみてほしい





こんな感じ
これでなんとかやっていける
グラボ選びに失敗するとグラフィック設定で四苦八苦するんや・・・w
シングルだともっと設定上げてもいいのにBPはやけに重い
[ 2014/08/09 ]
Arma 3 | TB(0) | CM(0)

数年ぶりに食べたハンバーガーがやたら美味かった

GUILTY GEAR Xrd -SIGN-今年中に家庭用発売か
思ったより早くて嬉しいね
まだ4ヶ月くらい先だけどw

対戦動画はちょくちょく見てるけどダストの演出とか凝っていていいね
旧作に比べて色々な部分で進化してる
たぶん最初慣れないのはロマキャンだろうなぁ
Xrdのは入力した瞬間に一瞬止まる(スローモーションになると言ったほうが適切かも)ので過去作やってきた人には絶対違和感あるはず
慣れたらどうってことないかな

公式見に行ったらいつの間にか新キャラ増えてた
ラムレザルいいな、好みですわ
家庭用版にはシン=キスクなるキャラが追加される模様
カイのパチモンか?
それよりももっと追加するべきキャラがいるだろ!

ジョニー、ロボカイ、聖ソル、梅喧、闇慈、紗夢、ディズィー、アバ、ザッパ、ブリジット、ジャスティス、クリフは追加されましたか?

アーク「追加されませんでした・・・」


じゃあオラオラ来いやオラァ!!
[ 2014/08/06 ]
日記 | TB(0) | CM(2)

アカメが斬る! 第05話 「夢物語を斬らず実現させる」

05_mp4_snapshot_1125_20140805_012_2



ナジェンダ「これが帝具辞典だ。目を通しておくといい」


05_mp4_snapshot_1127_20140805_0038505_mp4_snapshot_1241_20140805_00390



タツミ「色々あるな・・・。でもこれだけあれば死んだ人間を生き返らせる帝具がある―――」


05_mp4_snapshot_1311_20140805_01225



ブラート「ねぇよ

タツミ「へ?」



05_mp4_snapshot_1315_20140805_00534



ブラート「死んだ人間は生き返らねぇ。命は一度きりだ


Photo



サヨ「やほータツミ!

イエヤス「よっ!久しぶりだな!



05_mp4_snapshot_1307_20140805_01225



タツミ「あるんだよなぁ・・・(感激)


05_mp4_snapshot_1340_20140805_01241



アカメ「凄い帝具だ。何という名前の帝具で蘇生してもらったんだ?」


サヨ&イエヤス「『ご都合主義』です」

一同「うわぁ・・・」
[ 2014/08/05 ]
アカメが斬る! | TB(1) | CM(2)

グラスリップ 第05話 「日乃出橋」

05_mp4_snapshot_1154_20140802_23595



利尋「沖倉です」


05_mp4_snapshot_1119_20140802_23594



透子「もしもし今から会えないかな?話したいことがあるんだけど・・・」

利尋「駆の友達かな?」

透子「というとあなたは――」

利尋「駆の父です」



05_mp4_snapshot_1129_20140802_23595



透子「オヤジに用はねぇ。駆を出せ(脅迫)

利尋「いきなり言葉遣いが乱暴になったなぁ・・・近頃の娘さんは恐い。こちらから駆に連絡を入れておくよ」


05_mp4_snapshot_1314_20140802_23373



駆「親父から聞いたよ。用があるみたいだね。今からうちに来ないか?」


05_mp4_snapshot_1308_20140803_00134



透子「わかった」


05_mp4_snapshot_1653_20140802_23472



透子「お邪魔しまーす」


05_mp4_snapshot_1654_20140803_00182



駆「リビングで話すのもなんだから俺の部屋においでよ」

透子「うん」


05_mp4_snapshot_1350_20140802_23372



駆「あれが俺の部屋」

透子「えぇー!?↑↑」





01_mp4_snapshot_1606_20140802_22533



透子「犬小屋かよぉ!?(軽蔑)
[ 2014/08/03 ]
グラスリップ | TB(1) | CM(0)

ツァーンラッド・ヴィルヴェルヴィント

運動量少なすぎてそのうち動けなくなりそう(虚弱化)

なんか最近ちょっと動いただけが足が疲れる
中学、高校の時までは確かにあったふくらはぎの筋肉が完全に失くなってたw
今50m走ったら8秒台っていう自信あるわw






■拍手

>http://www.nicovideo.jp/watch/sm15510320
普通にハンバーガー犬も食ってて吹いたw訓練された犬じゃねぇのかよw


食欲には抗えなかったみたいですねww
ハンバーガー奪われて終了っていうオチがいいですw

>http://www.nicovideo.jp/watch/sm15812420
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16909010
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16909107
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19909508
この企画の時は神が降臨してると思った。


「チンポが擦れてるよ!!」が面白すぎて10回以上繰り返してみたwwwwwwww
企画も面白いけど予想外のハプニングの方が笑えるwwwwwwwww
芸人の鑑や・・・

>http://blog.livedoor.jp/qmanews/archives/52103970.html>上手すぎぃ!

違和感なさすぎぃ!
沢田ユキオのスーパーマリオくんは小学生の頃、コロコロコミックでよく見てたなぁ・・・
懐かしいぜ・・・
それにしても淫夢と上手く結び付けてますねコレwww
[ 2014/08/02 ]
日記 | TB(0) | CM(0)