Strike Witches the Movie

ストパン劇場版簡易感想

Stirke Witches 2

ストパン2期簡易感想

二日で充填完了

ガルパン映画化とか売れてたんだなぁ
今になって思うとなんであんなに人気になったのか疑問ではあるw
真新しさはあったとは思うけど・・・
キャラデザ良かったからかな


■拍手

>新しい表現ワロタwwwwさすがはひっしーさんや。

これ俺が発祥元じゃないですよwww
VIPで生まれた表現だと思います
今となってはもう死語のような気もしますが・・・w

>http://www.nicovideo.jp/watch/sm20665744
囚われた屈辱wwwww

もうこの人を苛めるのはやめてやってくれwwwww
さんざんイジられただろうにw
進撃MADクオリティ高いの多すぎんよ~

>http://www.nicovideo.jp/watch/sm14049314
1:10秒付近で餡かけ炒飯を作っています。


エガちゃんマジ芸人の鑑
これ完全に前見えてるだろwwwwwwwwwwwwwww
やりたい放題やってんなwwwwwwwww

>http://www.nicovideo.jp/watch/sm12798443
NHKって素晴らしいねwwwwwwwwwwwww


これは良いマン筋
おじさん興奮してきちゃうよ~?
[ 2013/04/29 ]
日記 | TB(0) | CM(2)

Strike Witches

ストパン簡易感想

とある科学の超電磁砲S 第03話 「超電磁砲量産阻止計画」

S_03flv_snapshot_0829_20130427_2043



美琴「これとこれください」


S_03flv_snapshot_0835_20130427_2043



3万7000円になりまーす」

美琴「高すぎィ! たった二着で3万7000円とかおかしいダルルォ!? 0が一個多いんじゃないの~?(迷惑客)」

「申し訳ありませんがここは"ユニクロ"や"ファッションセンターしまむら"ではありませんので、お客様の金銭感覚とはズレがあるかと」


S_01flv_snapshot_0307_20130427_2010



美琴「黒子さんお金貸してください、オナシャス!」


S_01flv_snapshot_0320_20130427_2101



黒子「お姉さま何やってるんですか(呆れ)ちゃんと値札見て買いましょうよ・・・」






S_03flv_snapshot_1930_20130427_2118



美琴「なによこれ・・・私の知らない所で私のクローンを作り出す研究してたっていうの―――――」


S_03flv_snapshot_1935_20130427_2118



美琴「まだ右も左もわからない子供だったとはいえ、あまりにもあの返事は軽率過ぎた・・・断っておくべきだった・・・後悔先に立たずってヤツね・・・」


Photo_4



ガコーン!



Steins_gate_23flv_snapshot_0510_201




鈴羽「じゃあ過去に戻ってやり直しましょうよ(楽観)」

美琴「ファッ!?」




S_02flv_snapshot_0146_20130427_2132S_02flv_snapshot_0157_20130427_2237



「君の力があればより多くの患者を救うことが出来るかもしれないんだ。協力してくれないかね?」





























Photo_3



美琴「はん!糞科学者めが!未来からやってきたLv5御坂美琴様がてめぇらの研究全てぶち壊してやるぜ!(嬉々)

「なんてことを・・・」

革命機ヴァルヴレイヴ 第03話 「エルエルフの予言」

03flv_snapshot_0741_20130426_204448



ハルト「吸血鬼はね、定期的に血を吸わないといけない欲求に駆られるんだ・・・」


03flv_snapshot_0742_20130426_204450



キューマ「うわぁああ!やめろハルト!」



03flv_snapshot_0554_20130426_205048



アイナ「ハルトさんコレ見て!!」


ハルト「あ―――――」


アイナ「この微妙にモザイクが掛かってるけど、乳首が透けて見えてるシーンを見ろ!サンライズさんのサービスシーンやで!


03flv_snapshot_0731_20130426_220000



ハルト「うぅ・・・」


キューマ「吸血衝動が収まっていく・・・」



Photo_2



アイナ「きっとこれ見て性欲の度合が吸血の度合を上回ったんだよ!」

ハルト「やべ、勃起してきた

サキ「最低すぎる







03flv_snapshot_2234_20130426_205422



エルエルフ「俺と契約しろ」


03flv_snapshot_2230_20130426_220747



ハルト「あっれー?もしかしてドルシアに戻っても自分はもう裏切り者扱いしかされなくて即処刑されてしまうから、今度は僕に助けを求めに来たんすか、エルエルフくぅん?(ゲス顔)」

エルエルフ「そうではない。自慢じゃないが俺の手腕は見ただろう。たった一人で軍を壊滅させるだけの実力くらいはあると自負している」


ハルト「だったらその力で君を破滅に追い込んだ仇である僕を殺さないのはなんでかなぁ~?」


03flv_snapshot_2241_20130426_220808



エルエルフ「ぐ・・・、それは貴様自身が一番わかっているだろう!殺しても殺してもお前は死なないからだ! 故に俺達が組めばドルシア軍を駆逐出来る!」


03flv_snapshot_2228_20130426_220744



ハルト「興味ないね」


エルエルフ「なんだと!?お前は自分の祖国であるジオールを滅茶苦茶にされてドルシアに恨みを抱かないのか!?」

ハルト「そこに付け込んで僕と契約しようとしたんだろうけどお生憎様。僕は君の要求を拒否して君の悔しがる顔を見るのが大好きなんだ(下郎) 君がどれだけ腕の立つ人間だったとしてもヴァルヴレイヴと契約した僕を殺すことは不可能なんだよw」


エルエルフ「クソッタレがぁぁぁぁぁぁーーーーーーーー!!!」


ハルトさんマジいじめっこ

RDG レッドデータガール 第04話 「はじめてのルームメイト」

Rdg_04flv_snapshot_0405_20130426_18



真夏「馬が好きです。流鏑馬の師匠がこっちにいるので神奈川に出て来ました」

無知乙

FC2ブログって一日の投稿数制限あったのかwwwww
画面変更があって今初めて気付いたwww


つっても一日30件も投稿するなんてアフィブログでもない限りそうそうないだろう・・・
[ 2013/04/26 ]
日記 | TB(0) | CM(0)

俺のPS2が

今年で10歳を迎えました

10年経ってもまだまだ現役だぜw
だいぶ読み込み遅くなってきたけど(ヘタすると1分くらい待たないといけないww)
高1の時に買ったのを今でも覚えてる



で、たぶん一番最初にやったRPGだと思われるゼノサーガ エピソードI[力への意志]を久しぶりに起動してみた


起動させるのは7、8年ぶりのような気がするwwwww


メモリーカード(←既に懐かしい響き)の中身が消えてないか心配
最初、差し込んでも「データがありません」とか言われてて「うわぁ~!消えちゃってるー!」とか思ったが、何回も抜き差ししてたらセーブデータ復活したwwwwwwwwwwwwwwwよく頑張ったwwwwwwwwwww


2013042411150000_2



タイトル画面からして懐かしい
これ2002年発売のゲームだったのかwwwもう11年前じゃんwww


今見ても11年前とは思えないくらいグラフィック綺麗だと思う
当時はこれが最先端だったのだ・・・



2013042411160000



75時間プレイしたデータ残ってたよwwwwwwwwwwww懐かしすぐるwwwwwwwwwwww


出来れば何年何日にプレイしたかのデータも残ってれば良かったんだけど・・・それも求めるというのは酷なもの
俺がやったという記憶が残っていることがわかっただけでも嬉しいのさ


2013042411190000



最後にプレイした折のパーティ状況
シオン、KOS-MOSは固定だったけど、ジギー使ってたかなぁ・・・?w
たぶん遊びで使ってただけのような気がする
ガチパーティはケイオスだったと思う

ゼノサーガはKOS-MOSが最高の萌えキャラだから(豪語)


2013042411310001



確かミニゲームが滅茶苦茶面白かったんだよこのゲーム
これとか存在自体忘れてたwwwwwwwwwそういえばあったなぁこの対戦ゲームwww



2013042411360000



俺このゲームは確かカジノを極めてたと思うんだ(主にスロット)


このゲーム特有の『目押し』と『スベリ』を利用してコツ掴んだらバンバンコイン稼げたwwwwwww



久しぶりにコイン残量見てみたら


2013042411360001



カンスト一歩手前まで溜まっててキモすぎ糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マジギャンブラーwwwwwwwwwww


この減った量はアイテム買い占めたからであり、本当は999999だったと思うwww
本編クリアしちゃうと終わっちゃうゲームだったから、ラスボス倒す前に遊び倒していたんだ、きっと

ポーカーでも結構稼いだような・・・
ポーカーも中々面白かった記憶がある
とにかくサブイベントが優秀なゲームだった



2013042411380001



郷愁を感じさせる戦闘



2013042411390000



X-BUSTERやっぱかっけぇなwww
この技大好きだったから、こればっか使ってたわww
全体攻撃で糞火力だから実際強い
これだけで敵パーティ全滅させられる












☆ちなみにゼノサーガシリーズのプレイ状況

・ゼノサーガ エピソードI[力への意志]←クリア
・ゼノサーガ エピソードII[善悪の彼岸]←キャラデザと戦闘システム劣化で途中で萎えてやめたwww
・ゼノサーガ エピソードIII[ツァラトゥストラはかく語りき]←どこだったかのボスに勝てなくて詰んでやめたwwwwwwwwwwww



お前のゼノサーガ歴ガバガバじゃねぇか(憤怒)


この様子だと全部データ残ってそうなので再プレイしてみようかな・・・(たぶんやらない)



というか


どういう話だったのか全く覚えていない件wwwwwwwwwwwwwwwwww


そもそもガキの頃はシナリオなんて興味なくて、戦闘システムさえ面白かった何時間でもプレイ出来たからねwww
スターオーシャンシリーズがいい例



ゼノサーガのシナリオはきちんと作られている方?(だと思うw)なのでどういう話だったのか知りたい思いはある
あの頃は戦闘しか興味なくてストーリー進めてても何言っているのかさっぱり理解出来んかったwww




そんなわけで懐ゲー、ゼノサーガの話でした



まぁゼノギアスがネ申ゲー過ぎたからね、しょうがないね




シタン先生は今でも好きです(ホモ)


あとエリィ姉貴のおっぱい揉みたい






■拍手

>http://www.nicovideo.jp/watch/sm20629362
腹筋崩壊注意wwwwwwwwwwwwww


クオリティテラ高須クリニックwwwwwwwwwwwww
これは腹筋崩壊するでしょwwwwwwwwwwww

>http://www.nicovideo.jp/watch/sm20647027
現実と2次元のギャップが激し過ぎるよ!!


もう消されちゃってましたけど、ニュースで見ました
現実は残酷だ・・・

>http://www.nicovideo.jp/watch/sm20635932
こういうの大好きですよね。


大草原不可避wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
即マイリス登録したwwwww


俺の腹筋を崩壊させたな!訴訟も辞さない!!

ひでのガトリングとおじさんの二丁拳銃のシーンで死ぬほど笑って涙出てきたwwwwwwwwwwwwwwwwwww

この動画は卑怯だと思います(KONAMI)
[ 2013/04/24 ]
日記 | TB(0) | CM(3)

とある科学の超電磁砲S 第02話 「寿命中断(クリティカル)」

Tnok



TNOK「ヨツンヴァインになるんだよ、あくしろよ」

涙子「これで・・・いいですか」


Tnok1



TNOK「ワンワン鳴いてみろよ」

涙子「ワン!ワン!



Tdn



TDN「TNOKさん、いつからノンケになったんすか」


Tnok2



TNOK「(女の子に)ハマっちゃってさぁ・・・」







S_02flv_snapshot_1659_20130422_0013



「(薄気味悪ぃー女だなぁ・・・ん?)」


Photo



「(あの校章、どこかで見たような―――――)」



1



砥信「長点上機学園だと思った? 正解は、ネ・ル・フ♥


S_02flv_snapshot_1700_20130422_00_2



「こんなところで油を売ってないでさっさと第3新東京市を守ってどうぞ」

RDG レッドデータガール 第03話 「はじめてのお使い」

Rdg_03flv_snapshot_1043_20130421_22



深行「和宮って烏天狗か何かなのか?」

泉水子「違うよ。私が見た時はちゃんとした人型だったよ」


Rdg_03flv_snapshot_0946_20130421_22Rdg_03flv_snapshot_0950_20130421_22



深行「でもさっき鳥のシルエットが車から見えたじゃないか。変身出来るのかもしれないぞ」


Rdg_03flv_snapshot_0957_20130421_22



さとる「ははは。僕を烏天狗なんて小物と一緒にしないでおくれ」












Jojo25mp4_snapshot_0852_20130421_22



さとる「烏天狗などとは及びもつかない崇高なる存在だ!

泉水子&深行「申し訳ないが究極生命体は『宇宙空間に放り出す』くらいしか対処法がないのでNG






Rdg_03flv_snapshot_2426_20130421_23



真響「ワーオ!(ネイティブ)あなたが同居人?」


Rdg_03flv_snapshot_2432_20130421_23



泉水子「そうですけど・・・」


Rdg_03flv_snapshot_2434_20130421_23



真響「こんなに可愛い子と一緒の部屋なんてホントにラッキー☆ 天は私を見放さなかった!!

泉水子「どうみても私よりあなたの方が可愛いです(半ギレ)


Rdg_03flv_snapshot_2423_20130421_23



真響「えー、"赤い眼鏡掛けた三つ編みの糞ブサイク"が来るよりはよっぽどマシっしょ?」


泉水子「あなた、絶対私に喧嘩売ってますよね?」

謳われし勝利への鍵

数年ぶりに家族で外食しにいった

石焼ビビンバって恐らく俺の人生でまだ一度も食したことのない食べ物だった
スゲー美味かったんだけどめっちゃ腹にずっしり来るね
胃もたれがハンパねぇ
中々消化してくれないから何も食べたくないw






■拍手レス


>YoutubeでA●撮影流れてるwwwwwww

これ見たかったんだけど速攻で消されてた・・・OTL
まぁしょうがないよねw

>ミスタードーナツが100円セールやってたのでドーナツ3つ買ってせっかくだからチンコにはめて見ようかと思ったときにチン毛がじゃまになりそうだから風呂入ってチン毛短く切ったんだけど
チン毛切るとオナニーした後のチンコ洗い安くてオナニー捗るわマジで(ドーナツはおいしくいただきました)


毛を切るのはアリですね
俺もオナニーしている時に巻き込んで「アイテテテテテ!!」ってなるときありますからね・・・
海外じゃ下の毛を剃るのは当たり前なんだよなぁ
脇毛は人に見られる可能性があるから剃るのはわかるけど、股間なんてセックスする時ぐらいしか見せないのになんでそこまでして剃る必要があるんですか

>SAOのクラディールがアスナ孕ますやつ

ありがとうございます!!
これマジでいいですね~、感謝してますぜ
この絵師どっかで見たことあると思ったらぱすちゃの人じゃないかwww
アスナの同人ってどれも似たり寄ったりだからもうスルーしてたんですけど、こういうアタリもあるんですねぇ

>ルイズだけでなくロイヤルビッチを作り出したノボル先生は偉大
ちなみに俺タバサすき


ゼロの使い魔はルイズとタバサとキュルケぐらいしかキャラ名知りませんねw
全員長ったらしい名前だったようなw

>こんなものを流してはいけない(戒め) by クソホモ


人々の心の傷を抉るような動画を流すことは絶対に許されない(戒め)

でも言わせてもらいます

自分、草いいすか?wwwwwwwwww

>http://www.nicovideo.jp/watch/sm20610463
あやせの人気に嫉妬w気持ちは分かるよ。あの声で罵られて「ありがとうございます」と返さないアニヲタはいない!!


俺妹で一番可愛いのは間違いなくあやせなんだよなぁ
でも桐乃も可愛い
こういう風に口汚く罵られたい・・・

>http://www.nicovideo.jp/watch/sm20639365
これだいすき by クソホモ


オナニー関連の淫夢動画では"なかっち.Unicorn"に勝てる動画は今のところ存在しないんだよなぁ
まぁこのスギちゃんの動画はかなり面白かったけどwww


[ 2013/04/20 ]
日記 | TB(0) | CM(3)

革命機ヴァルヴレイヴ 第02話 「666を超えて」

02flv_snapshot_1443_20130420_003449



アードライ「エルエルフゥゥゥ!! この目の仇は貴様の死をもって償ってもらう!」

"Finlandia" symphonic Poem Op.26 and Hymn.298 "Be Still, My Soul"

Amarecco0043_r



こなたよりかなたまで 感想
[ 2013/04/18 ]
ギャルゲ・エロゲ | TB(0) | CM(0)

The Elder Scrolls V: Skyrim part6 「エロゲと化したスカイリム」

20130417_00010



この辺にぃ、全裸の痴女がいるって聞いたんですけど後で見に行きませんか?

あぁいいっすねぇ^~


20130417_00004



ターラッタタタタタターラッタタタタタ♪(関西チャラ女)


20130417_00001_2



ホラホラホラ、女の裸見れて嬉しいダルルォ!?


20130417_00006_2



衛兵に注意されるダメなドヴァキン


20130417_00007



雪の降る夜でも全裸だぜ


20130417_00009



どうやらこの世界でも全裸は罪なようですね






ていうかこのMOD作ったヤツ天才だろwwwww

全裸MODはUNPとCBBEがあるけど、俺は断然UNP派です
UNPの方が締まりがあってスポーティな体型の気がする(CBBE入れたことないけど)

全裸になって他人の反応を見る痴女プレイが楽しすぎるwwwww←スカイリムの楽しみ方を間違ってるアホ



ちなみにおまんこもモロに見えてます^^

RDG レッドデータガール 第02話 「はじめての手のひら」

Rdg_02flv_snapshot_0638_20130416_21



泉水子「和宮君は?」


Rdg_02flv_snapshot_0645_20130416_21



あゆみ「あいつは来ないよ。元々こういう行事は休んでるヤツだったし」

泉水子「そうなんだ」



Rdg_02flv_snapshot_0649_20130416_21Rdg_02flv_snapshot_0655_20130416_21



泉水子「あれ? あそこにいるの和宮君・・・?」


1



ユラリ

泉水子「ファッ!?

















Photo



巨人さんのすまいる0円

泉水子「食われる!食われるッ!(恐怖)






Rdg_02flv_snapshot_2024_20130416_22



ニヤァ・・・


Rdg_02flv_snapshot_2025_20130416_22



深行「なんだお前いきなりそんな格好して」


Rdg_02flv_snapshot_2031_20130416_22



雪政「控えろ深行!この御方は決して上半身裸で対話していい相手ではない!」



Rdg_02flv_snapshot_2151_20130416_22



深行「なんつーかなー、さっきから妙に引っかかってんだよなぁ」


雪政「何がだ!?」



1392970331184



深行「あ!思い出した! その容姿東方projectの蓬莱山輝夜にそっくりじゃん!」

雪政「確かに否定は出来ないが――――原作の絵はやめて差し上げろ」


Photo_2



深行「ほらほら見て見て!こうやって並べるとそっくりじゃん!(興奮)」

雪政「落ち着け!!」






金閣寺の一枚天井は何度やっても取れる気がしません(文花帖)

とある科学の超電磁砲S 第01話 「超電磁砲(レールガン)」

Photo_2



「深夜って本当に退屈やな~。何も面白いテレビやっとらんし」


1



「あ、そういえばテレビショッピングあるやん。あれ見よ」


Photo_3



「ん~?なにこれ。ただのテレビのリモコンとちゃうん?」



1_2



「あ、わかった。これ一個あればどんな機種のテレビでも操作出来るとかそういうアレやろ?絶対そうやw」



S_01flv_snapshot_0708_20130415_2126



ピッ


S_01flv_snapshot_0714_20130415_2126



ガクン!


S_01flv_snapshot_0719_20130415_2140



操祈「御坂さんでもこれだけの数を相手にするのはさすがに厳しいんじゃなぁ~い?」


2



「なにコレ!? このリモコンで人を操る事出来んの!?スゲー!マジスゲー!人を意のままに操るとか最高やん!――――ってそりゃまぁアニメの世界やからなぁw これくらい当然やわなw」




3



「誰でもお手軽に精神操作出来る超ハイテクリモコン。あなたも是非堪能してみませんか? お電話はXXXX-XX-XXXXに! 在庫には限りがありますのでお早めにどうぞ!」

「しかも買えるんかいっ!! こんな危なげなモン売ったらアカンやろ!!w」






S_01flv_snapshot_1828_20130415_2036



涙子「誰か助けて!」


S_01flv_snapshot_1844_20130415_2158



黒子「お任せあれ」


S_01flv_snapshot_1859_20130415_2159



美琴「春上さんも取り戻せたし、万事解決ね!」


S_01flv_snapshot_1904_20130415_1937



衿衣「でも御坂さんの鞄が・・・」




Photo_4



黒子「あぁそれなら大丈夫です。ちゃんと奪還しておきましたから」


S_01flv_snapshot_1912_20130415_2214



「じゃああいつらを追う必要も全くないな!(傍観)」


S_01flv_snapshot_1038_20130415_1940



愛穂「お前ら何やってんジャン!むざむざ過激派モドキ取り逃がして一体なんのつもりジャン?」



S_01flv_snapshot_1034_20130415_1940



美琴「いやぶっちゃけあれアンタらの仕事だよね、アタシ達関係ないっすよね?(正論)」

綴里「レベル5に頼らないとロクに犯罪者も捕まえられないアンチスキルじゃ・・・(切実)」

半額で売ってたシュークリーム12個買ってきた

家族も食べるかと思ったのに全然食わねぇ

結局一人で消化するハメに

毎日シュークリーム食い続けた結果


腹壊したwwwwwwww



ホイップクリーム&カスタードクリームがまさかここまでずっしり来るなんて・・・
ついでにケーキも食ってたからねwww
男のくせにスイーツ大好きな俺






■拍手

※今後の目標は拍手を7日以内にレスする(それでもおせーよw)

拍手はついつい放置しちゃって2週間くらい返信しないことがザラになってきたんだよなぁ
出来るだけ早く返信しようそうしよう






>誰だこのコメントしたヤツwwwwwwwwww出てこいwwwwwwwwwwww>

それ私です。07:21秒に拍手送れば完璧でした。 by 綾人


短時間で看破するのやめちくり~
このコメントが綾人さんっていうのが実は以外だったんですよね
てっきり俺は身内の誰かと思ってたんですがw

>貴方が作詞・作曲したはずだwww『ダメーポ~社蓄の誓い~』まで考えてた私の努力を返せ!ってケツ貸せ!スブリ♂


違いますってw
俺こんなネタのセンスはありませんよwww
なんかいつの間にか定着していたような気がしますね

>根源の渦の先にあり、これから起こる全ての事が記されているという物です。


これは魔法使いの夜ネタですかね
アカシックレコードって言葉は色々な作品で聞いたことがあります

>http://www.nicovideo.jp/watch/sm20551978
タグがパーフェクト過ぎwwwwwww夜中に大爆笑したわwwwwww
ここまで歪みねぇタグは初めてだ。


その神タグが見たかったんですが、今のままでも十分面白いですね
職人がまた湧いてくれないかなぁ

>http://www.nicovideo.jp/watch/sm20490618
シコザルが不意打ち過ぎるw

虚淵ゲイと竿樹うめやめろwwwwwwwwwwwwwwwww


無駄に語呂が良くて草不可避
これもっと再生数伸びてもいいだろwww
かなりクオリテイ高いんですが

>http://www.nicovideo.jp/watch/sm20443624
暴走する柚姉。これイベントでもやってました。


シャマルさん最強やないか・・・
なんでビビッドが混じってるんですか(疑問)

>純ちゃん療養中なんですか・・・復活して欲しいですね。

収録までには復帰して欲しいところですねぇ
何気にドッグ・デイズとかにも出てる人なので、色々と不安です

>http://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201304110341110000.jpg
ひっしーさんが好きそうなキャラいる?


201304110341110000




上段は左から3番目の子と一番右の子が容姿だけで言うなら好き
性格とか声の印象で変わるかもしんない

下段は一番左のデカパイの人と右から2番目の赤髪の子が好みかなー
一番右の子もメガネ取ったら可愛いような気もする


というか全体的に好みなキャラ多そうw

ストパン近々見るわ
内容の無さそうなアニメだけどブヒるためだけに見る
前々から思ってたけど絵は好きなんだよね

>やたら多いSAOのアスナの同人、アスナがクラディールとヤッてモンスターの血を受けた子供産む同人が今のところ一番かな

それ知らないwwwww
SAOの同人は出過ぎててもう見る気がしなくなってしまった・・・

>ゼロの使い魔作者のヤマグチノボル先生が41歳という若さで逝去・・・
なんだか寂しいね


無念ですねぇ
完治したかと思った矢先にあれですからね
人間いつ死ぬか分からないものです

>ひっしーちゃんが自画像うpしてるしひっしーちゃんのあんなとこやこんなとこを想像してもいいのかなグヘヘー
みたいな拍手って来たりするの?


幸いな事にこのブログの閲覧者は心が広い方ばかりなので皆さん俺の実写ネタは基本的に、"温かい目でスルーしてくれます"

僕にとってはとても助かっています(ニッコリ)

あ、一応言っとくけどホモ目的で俺に接触してくるヤツはいないぜ?w

というか恐らく(あくまで俺の予想だけど)俺のブログに拍手してる人って3人ぐらいしかいないんだよなぁ

>http://www.nicovideo.jp/watch/sm20573003
おー激しいwww


あまりにもくだらなさすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
腹筋死にそうwwwwwww
ごめん、俺こういうの大好き

>http://www.nicovideo.jp/watch/1364622796
世界よ!これが変態仮面だ!!


誰かこいつを訴えろwwwwwwwww

>http://www.nicovideo.jp/watch/sm20587424
クソワロタwwwwww続編はよ!

これは傑作でしたねwww

>http://www.nicovideo.jp/watch/sm20590468
ダニーの扱いがwww


疾走感があり、テンポが良くて最高ですね!

>http://www.nicovideo.jp/watch/sm20556278
スペックたけぇな~こんな先生いたら生徒は勝ち組だな。


なんて清楚なんだ・・・
これが大和撫子っつーヤツやでぇ

>http://www.nicovideo.jp/watch/sm20591046
オナハウス店長も妖精だったようです。


思いっきり口に当ててフェラさせてるんですがそれは・・・
これは消されますね・・・

>http://www.nicovideo.jp/watch/sm20573003
こりゃ汚されても仕方ないね!

これさっき送ってくれたヤツと被ってますねw
まぁ面白かったので全然おkですけどww
[ 2013/04/15 ]
日記 | TB(0) | CM(2)

革命機ヴァルヴレイヴ 第01話 「革命の転校生」

01flv_snapshot_0104_20130415_001336



「いいぞー!いけいけー!」


01flv_snapshot_0132_20130415_001328



モグモグモグ・・・


01flv_snapshot_0138_20130415_010935



ショーコ「勝ったぁぁぁぁぁーーーーーーーーーーー!!」


01flv_snapshot_0159_20130415_001353



「見事に勝利したショーコさんには新たな挑戦が待っています」



01flv_snapshot_0214_20130415_011139



ショーコ「え?」



???「君なかなか食べるの早いねー」








Photo



小林尊「俺と勝負しない?」


ショーコ「申し訳ないが"ホットドッグ早食い全米チャンピオン"とは比べ物にならないのでNG」


Index



白田信幸「あ、尊が嫌なら俺でもいいっすよ?」

ショーコ「どっちもイヤ!!」






01flv_snapshot_1746_20130415_012241



ニンゲンヤメマスカ?



01flv_snapshot_1759_20130415_011633



ハルト「僕は―――――ッッ!!」























No



ハルト「ニンゲンヤメマセン!!!(拒否)



01flv_snapshot_2328_20130415_014151



パンパン


01flv_snapshot_2332_20130415_014110



エルエルフ「バーカ。だからあの時人間やめときゃ良かったんだ。そうすりゃ犬死せずに済んだのによ(良心)」



主人公&メインヒロイン死亡




役者不足で打ち切りンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwww

Bl2 part22

Lv61のは全部揃えるのがダルかったので断念したけどこの前のアップデートで追加されたパールセント武器(レジェンダリーの上を行くレア武器)回収完了


20130414_0000420130414_0000320130414_0000720130414_0000520130414_0000220130414_0000620130414_00001



もっとやり込みたいところだけど、もう1回くらいレベルキャップ解放ありそうなんでここらで様子見とくw
61全部揃えてもまたレベルキャップ解放で底上げされたら面倒だしなぁ
DL4が来る頃にまた引き上げありそうな予感

この中で実質使えるのが砂のStormとアサルトライフルのSawber、人によって分かれそうだけどロケランのTunguska
他はゴミw
ツングースカも微妙かも
Stormが一番のアタリ
Maliwan製なのでボーナスエクスプローシブダメージがおいしい
なんかスラグ状態の敵の急所に撃ち込んだら20000Kとか出てクソ吹いたんだがwwwww
2000万喰らってんだけどwww



Steam



ついにボダラン2のプレイ時間が600時間突破してしまわれた・・・
日本語版が発売するまでSteamでプレイ時間カウントしてなかったから、発売してからすぐプレイしてた俺は実質700時間はいってるはず

なんだかんだで去年の9月から今になっても楽しめてるゲームなんだよなぁ
半年も保つゲームは飽き性の俺からしたら珍しい
神ゲーだってハッキリわかんだね

でもボダラン2やってる間skyrimもやりたくて仕方なかったのでしばらくボダランはおやすみ
今日久々にskyrimやったら面白すぎわろた


■俺の洋ゲー評価基準



500時間以上プレイ出来るゲーム ネ申ゲー
100時間以上プレイ出来るゲーム 良ゲー
100時間未満のゲーム 凡ゲー
50時間以内で飽きるゲーム 糞ゲー



100~500時間の壁は厚い
[ 2013/04/14 ]
Borderlands 2 | TB(0) | CM(2)

RDG レッドデータガール 第01話 「はじめての転校生」

Rdg_01flv_snapshot_0435_20130414_00



春菜「髪切ったんだー!!」

泉水子「う、うん・・・/// どう、かな?」



Rdg_01flv_snapshot_0443_20130414_00



あゆみ「そっちのがいいよ。可愛い可愛い。ね、もしかして何かの影響受けた?」


Photo



泉水子「わかる?これなんだけど――――」




Photo_2



切「あぁ・・・まるで殺人鬼みたいだよな・・・ ざくり、ざくり。切り裂いてみたい。あの子を僕ので――――」



Rdg_01flv_snapshot_0647_20130414_00



泉水子「超ロマンチックじゃね?」


春菜「え、なにこのアニメは・・・(ドン引き)」






Rdg_01flv_snapshot_1213_20130414_01



雪政「泉水子の保護者です。というわけで泉水子を回収していきますね」


Rdg_01flv_snapshot_1332_20130414_01



泉水子「今日見てたアニメでね、ヘリコプターに乗り込んで逃走しようとする悪い人達をやっつける展開があったの」



Rdg_01flv_snapshot_1328_20130414_01



雪政「それで?」


S_01flv_snapshot_2007_20130414_0200



泉水子「なんかね、空中を飛翔しながら舞い降りてきてすっごいレーザービームで瞬殺しちゃうの


Mikoto



雪政「はっはっはw 泉水子は本当にそういうアニメが好きなんだなぁ――――ってオイ!マジじゃねぇか!!

Dark Souls 2



頼むからこれ以上ハマってしまいそうなゲームを作るのはやめてくれー
ただでさえボダラン2とスカイリムに板挟み状態で忙しいというのにww
まぁ今年に発売ってことはないから大丈夫だろ・・・

また500時間以上ハマってしまうゲームの続編が出てしまうのか、壊れるなぁ
今作はネット環境を改善してくれると嬉しい
PC版やるからたぶん無用な心配だろうけど
[ 2013/04/12 ]
ゲーム | TB(0) | CM(0)

胡蝶のホモ

淫夢動画ばっか見てたせいでついに同級生の男にフェラされるという悪夢を垣間見るハメになってしまったwwwwwwwww
マジで夢でよかったwwwwwwww


しかも恐ろしいのは実際しゃぶられてる感覚が夢の癖にやたらリアルなところwwwwwwwwwww
歯が当たった感触とかちゃんと分かるんだぜwwwwwwwwww夢見てる間はこれが現実なんだと信じてしまってたわwwwwww
俺の脳が湧いてるとしか思えない



■拍手

>3月28日 同人誌 下の段右から2番目です。
http://doujinyasiro.blog107.fc2.com/
↑アドレス忘れてたわ。サーセンwww


フェイトちゃんムチムチですね
これは自慰が捗るな・・・


>http://www.nicovideo.jp/watch/sm20472200
なんだこの戦法!?(ドン引き) by クソホモ


体力が少ないCodだとこういう戦法は普通に有効なんだよなぁ
でも俺はこの場所はあまり留まりたくない
このマップはスナイパーマップでもあるから、上手いのがいると窓から顔出したら狙撃されて終わる
あと下からグレネード執拗に投げられると詰む

>00:08 就職おめでとう・・・なんて大きい釣り針に釣られると思ったクマか?

申し訳ないが俺が記事投稿してから『8分で見破る』のはNG

誰だこのコメントしたヤツwwwwwwwwww出てこいwwwwwwwwwwww

>http://www.nicovideo.jp/watch/sm19910083?via=thumb_watch
↑この動画の疾走感すき
トラナイデ!や凛ちゃんなんて声優ですらないと言うのに(広義で言えば穂乃果さんも)、スピリチュアルやこの人はなんでそれらにすら及ばないんですかね・・・。 by クソホモ


カロリーセッスで大草原wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
滑舌どうなってるんですかね?wwwwww


棒読みに聞こえてしまう人は抑揚の付け方が違うのかな?と思ってしまったり
感情が篭ってないってのは―――ーちょっと違うか

スピリチュアルは後半で十分成長してただろ!
一番ラブライブで伸びた人だと思う(コナミ)


>あれ?おかしいな・・・就職はエイプリルフールネタだと思ったのに、本当に就職しただと?
ダメーポ~ニートの誓い~は嘘だったんですかーーーーー!
あと数年は名作エロゲをやり続けて、知識を保管して「魔法使い」になってアカシックレコードに触れる可能性が一番高い人物だと思ってたのに……

げんじつ!に戻ったんですね。
就職おめでとうございます!
さあ、社会の人間関係に疲れて絶望するがいい!嘆き苦しむ姿が記事となり、それが愉悦であると知るために。


『ダメーポ~ニートの誓い~』は語呂合いすぎてて草生えるからやめてくださいwwwwwwwwwwwwwwwww

俺は曲芸には絶対騙されないからな!!

先日申し上げた通り、嘘です(^o^)
アカシックレコードで何ですかwww
30歳になってもブログ続けてたらとあるネタをしようともう2~3年前から考えてますw
社会人になったら色々とストレス溜まりそうですよねぇ(遠い目)

>http://www.nicovideo.jp/watch/sm20510503
完全に一致する場面が多いw


ちょっとシーンの合わせ方上手すぎんよ~↑
シンクロ率良いですね

>ビビパン売り上げ7,580 おっ売れてんじゃ~ん!

どれだけ売れたら売れてる方なのか・・・俺にはさっぱりその基準が分からないんですが、ビビパンは売れてる方なんですねぇ
作画とケツで見事に成功しましたね

>エイプリルフールの午前中に嘘ついたひっしーは嘘つきの鏡


yeah!最高の褒め言葉だぜ!

>釣られたクマー!

釣っちゃったクマー!

>ビリー・ヘリントン「やっぱりね。」


兄貴は一発で看破した・・・だと?

>WA2アニメ化。なんで無印と同じセブンアークスじゃないんですかねー作画崩壊はマジ心配です。ビッチビッチ言うシーンはあるのかな?

white albumはセブンアークスだったんですね
見たんですけど会社までは覚えてませんでした
2009年の作品だったのに古臭い演出っぽくさせて独特の雰囲気が味わえましたね
そのビッチビッチ言うキャラの声優(永田依子)が今療養中とかでアニメまでに間に合うのか・・・って心配されてますね
不安が募ります

>http://www.nicovideo.jp/watch/sm20489936
ホモは嘘つくことしか考えないのか(偏見)


面白すぎんよ~これwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
MURの警戒心の強さと無言の間がなんとも言い難い笑いを誘いますねwwwwwww

>リトバスははるちんと美魚ちんが可愛かった(粉ミカン)

美魚は声優変わったというのに違和感ほぼゼロですんなり受け入れられてホッとしました
巽悠衣子の演技も素晴らしいけど河原木志穂の美魚も聞いてやってくれよな~









しょーもない嘘を付いた侘びとして皆さんでこの曲のとあるフレーズを一緒に歌いましょう
俺の大好きな曲です



You,liar,liar もう信じられないや
なんてスッパイんだ オトナのパラダイス
完全な芝居で 信じさせてよ
ウソなどないと 思いこませてくれ
Oh,liar,liar だれもがliar
愛する人が ハッピーになりゃそれでいいや
[ 2013/04/09 ]
日記 | TB(0) | CM(4)

2012年秋~2013年冬アニメ感想

■閃乱カグラ

中身が無いくせに何故かそれなりに楽しめたw
息抜きアニメとしては上手く機能していたかな


43768mp4_snapshot_1834_20130408_202



最終回で頭髪がシャナみたくなった焔ちゃんの株が急上昇
デフォよりこっちの方がいいじゃないか

でも一番好きなのは鈴音先生www

最近年齢の上昇と共にBBAキャラばかり好きになってきて困る
熟女キャラは実は好きです^^


未来斑鳩日影柳生飛鳥大道寺葛城春花>雲雀



半蔵学園より明らかに蛇女子学園の方がキャラクターが魅力的なんですがそれは・・・
俺は敵キャラっつーか対抗勢力を好きになる傾向あるからねw
ほぼ全員超爆乳なのに未来ちゃんだけちっぱいなのはなんか理由があるのでしょーか?ww

貧乳が貴重な存在のアニメって逆に珍しいよなw
巨乳ばっかりという逆転の発想はなかなか
デカパイ好きにはたまらないアニメですね



OPがノリよくて好みだった(小並感)





EDは蛇女子サイドの方が良い


■ラブライブ!

ラブライブに出場するのが目的だったのに出場せずに終わった=2期ほぼ決定じゃないですかやだー!!
予想していたよりは楽しめたけどやっぱCGは俺には受け付けなかった
折角アニメの作画は良いのにフェードアウトした瞬間にCGに変わってどうしても動きがカクついて見えてしまう・・・
あの違和感がどうしても慣れる事が出来ません
その点アイマスはよく出来ていたなぁ、と思うわ
ライブのシーンはヌルヌル動いてたからなぁw





脚本面は2期を想定して作ったと思われるから小規模なライブで終わらせたって感じかな
ぽっと出のアイドルがいきなりラブライブ出場してしまって好成績残すってのも上手く事が運びすぎって感じでことりちゃんの留学を持ち出して手近なところで済ませた
留学の話自体は唐突だったし、この流れは必要だったのかなぁ・・・?と、どうしても疑問符がつく
穂乃果が風邪引かずに学園祭でライブ綺麗にキメて終わりでも良かった気がする

でもなんだかんだいって


13flv_snapshot_1634_20130408_224224


海未「だって可能性感じたんだ そうだ…ススメ!」←クッソ上手い

13flv_snapshot_1640_20130408_224233


穂乃果「後悔したくない 目の前に」←クッソ上手い


13flv_snapshot_1646_20130408_224239


ことり「僕らの道がある」←急に歌の質が下がりましたね・・・


ここは不覚にも鳥肌立ってしまったから困るwww


個人的に一番のシーン


あとは絵里と希がメンバーに加入するまでの描き方が結構好きだった

結局、穂乃果と海未とことりの友情ならぬ"レズ情"が一番響くのかもしれない

というかラブライブをサンライズが制作したってのが驚きだよwww
会社には恵まれてるね


園田海未(不動)ハラショーミナリンスキースター西木野にっこにっこにー池沼リーダーにゃークソデブ棒読み盗撮巫女気取りスピリチュアルタロット猛虎弁ネキかよち

やっぱUMちゃんが終始最強でした


アニメと並行して過去の曲も聞いてみた
気に入った順


1.愛してるばんざーい!(ラブライブ現時点で最強の曲)
2.Oh, Love & Peace!(Snow halationとほぼ同率)
3.Snow halation(Oh, Love & Peace!とほぼ同率くらいに良い)
4.友情ノーチェンジ
5.sweet&sweet holiday(μ's以外のユニット曲でナンバーワン。中毒性ヤバすぎこの曲www知らずにループしてるwww)
6.夏色えがおで1,2,Jump!
7.soldier game(μ's以外のユニット曲で次点)
8.baby maybe 恋のボタン
9.僕らのLIVE 君とのLIFE






以下、全てダンゴ(適当)


μ'sの曲の方が明らかに他ユニットより良い曲揃いなんですがそれは・・・
μ'sだけでいいじゃんかw


他ユニットのはほとんど電波曲ばっかじゃないか(憤怒)


俺はサビとメロディー部分のメリハリがちゃんと効いてる曲が基本的に好きなのです


にこのソロ曲の"まほうつかいはじめました!"って曲「この曲調どっかで聞いたことあるぞ?wwwwwwww」って思ったらロードオブメジャーの『大切なもの』だった件wwwwwwwwwwwwwwwwww


ググってみたら一時期ニュースになってて糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

やっぱり似てるよなぁwwwwww

まぁオマージュってことで
よくあることだ

真姫のソロ曲「Daring!!」聴いてみたんだけど明らかに他キャラと比べて別格過ぎて吹いたwwwwwwwwwwww

歌上手すぎだろPile姉貴wwwwwwwwwwwwww
この人の歌唱力だけ完全に浮いてるんだよなぁ
素人の中にプロクラスが混じってるってなんか芸術的(恍惚)


スター西木野はμ's内にいると折角の歌声が埋もれてしまうのでソロでバンバン曲出しましょうね~
英語の発音うめぇよw
「愛してるばんざーい!」をソロfullで頼むよ~
真姫のソロ「愛してるばんざーい!」が頂点


アニメのOPとEDもイイね



12flv_snapshot_0056_20130408_131228



ことりちゃんのこのポーズ好きすぎて、好きすぎて――――























Photo_2



真似したくなっちゃうじゃないか(ニッコリ)

以上にわかラブライバーの感想でした


■ガールズ&パンツァー

戦車道っつーミリオタにはたまらん要素に萌えを+した作品
11話と12話の制作が間に合わず3月に持ち越しになったけど、これはある意味さらに人気に拍車をかける要因となったとも言えるので結果的には成功なのかもしれないw
放送が終わったにも拘わらず、未だに人気があるのがすげぇ

廃校という問題でラブライブ!と被ったけどこっちは優勝しなければならないのでもっと切実www
残念なことは、"優勝しないと廃校"っていう条件だから『結果が見えている』ってこと
勝負が見えているっていうのは意外性やどんでん返しが好きな俺からしたらマイナスな要素になっちまう・・・
勝敗云々おいておけば、アニメーション等は良い出来

キャラが1クール枠に収まり切らない程大量に出演しているので一人あたりの台詞が激減してしまうのが悔やまれる
あんこうチームの台詞がダントツになってしまったのも惜しい
黒森峰の方を最終的に応援していた件wwwwwwww
ダージリンとかはともかく、アッサムとかアンチョビとかキャラデザマジ好きなのに―――――


全  然  台  詞  ね  ぇ  よ(落胆)


もっと満遍なくキャラ振りしましょうね~


あと実弾についてだけど、お前ら競技とか言いながら実質殺し合いしてんじゃねーよwwwwwwwwwww
このあたりのメタ的な部分にツッコむのは禁句なんだろうけどあえて言わせてもらう


絶 対 死 人 出 て る


一番好きなキャラは西住しほ

ホントBBAキャラ好きになってきたwwwwwwwwwww



12flv_snapshot_1533_20130408_123704



ここの一人称視点のシーンがマジで好きだったなぁ
FPSやってるヤツなら感覚分かるだろうけど本当に戦車乗ってる気分にさせてくれる
見せ方やミリタリー面では素晴らしい作品です


■僕は友達が少ないNEXT


1期に比べて作画が格段に良くなってた
相変わらずのバカアニメで頭からっぽにして見れるのが安心
最終回で「夜空ンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」思わず口走ってしまった・・・www
理科が"初めての友達"って――――

お前らの友達の基準どうなってんだよ

そもそも一緒に部活やってたり、どこかに出かけたり、何かを創作したりしてる時点で友達じゃなかったら一体なんなんだよwwwって何回突っ込んだかわかんねぇw
友達でもない奴とこんなことしてたら逆に怖いわ!


ハーレムアニメ特有の『誰か特定のヒロインと恋愛関係に陥りそうになった時に使う回避常套句』「えっ?なんだって?(極度の難聴)」をネタとして使ってたのは面白かったwwwwwwww

終わり方からして3期はほぼ確定してるね
このままじゃ夜空さんが報われなさすぎる

3期で逆転くるで!!

ギャグのノリはテンポもよくスベってないのでこの路線でいけば個人的には無問題

福圓美里演技頑張りすぎwww
一番気合入ってたと思うw


■ROBOTICS;NOTES

とにかく前半の主人公にはうんざりだったw
何かにつけてキルバラで勝負とかお前、「ゲームの勝敗で動く人間なのか・・・」って感じでどうも好きになれない
こんな考え方だったらあき穂とかとっくに海翔を見限ってもいいもんなんだけどなぁw
男として情けなさ過ぎるだろ・・・
でも後半は使命感みたいな感情剥き出しで行動するようになっていたので前半に比べたらだいぶと好感度UP

あとあき穂ちゃんのシャアネタはスベってると思います・・・かなり


ギャグ担当では昴が最も頑張ってたw


キャラはフラウちゃんが一番だね
名塚佳織もフラウ気に入ってるキャラって言ってるしwww
可愛いいいのに変態ねらーとか俺好みじゃないっすかー


肝心のシナリオ面
なんか原作はそこまで評価が高くないので少し不思議に思ってたんだけど、アニメ見る感じだとそこまで悪くはなく、むしろなかなか緻密に作られているなぁと感心しました
君島が実体を持たないネットに巣食う存在と成り果て「こいつ最強じゃんwww」って思ってたけど苦労の果てにみさ希から引き剥がして消滅させることが出来てよかよか
最後はお約束の相手がこちらが作戦実行してる時に攻撃してこないという空気の読み加減で勝てたわけだがwww
捻りがないっちゃないかもしれんけど当たり障りのない終わり方をしてると思う

たぶんシュタゲで持ち上げられたからロボティクスにはかなりの予想を上回る期待がかけられていたんだろう
期待っていうのは積み重なる量が大きければ大きいほど、失敗した時のガッカリ感も比例して大きくなるからたぶんみんなロボティクスに期待し過ぎたのではないかと
ただ俺はロボティクスノーツを失敗だったとは思っていません

海翔が一般人のくせに『スローモー』とかいう糞チート能力持ちってのはなんか設定的に好かんかったけどw
こういう超能力持ちってんならもう中二アニメにしてくれても良かったんじゃないか、というのはある
同じくあき穂も『ファスト・フォワード』という能力持ちってのがなんかウケるwww
この世界観で固有能力持ちってのは少し合ってないような気がするのは俺だけかな?w

ED1が面白いほど動かない静止画ってことで印象に残りそうなアニメwww


■絶園のテンペスト

安定の脚本、予想を遥かに上回る小気味の良いギャグといい化けた作品
とにかくキャラがちゃんと立っててそれぞれの個性に合わせて動いてるため飽きさせない
筆頭格として左門さんが安定してたwwwww(絶園のテンパリストって異名考えたヤツ誰だよwwwww天才だろwwwwwwww)
本人達は至って真面目に討論しているつもりなのだろうが見ている観客であるこちらからすれば到底笑いを堪え切れるものではないwwwwwwwww
『シュールなギャグ』っていうのかな・・・とにかくこの作品に至ってはギャグと話の面白さの調和が素晴らしくマッチしている作品だった


はじまりの樹を絶園の魔法使いである羽村を使って倒す終盤よりも、葉風をどうやって2年前の孤島から現代へ呼び戻すのか、ここらの時間の檻を突破する方法を模索しているところがこの作品の一番の見所だと思います
というか俺が時間系のネタが好きなのでここが最も俺の無い脳みそをフル回転させたところでもあります
マジ1クール終盤あたりはホント面白い

あとね、主人公を含め登場キャラクターが年齢不相応な達観振りに吹く
高校生で普通こんな堅苦しい考え方しねぇよwwwって思ってた
もうちょっと子供心、童心を出せwwwなんでそんな老いぼれた仙人みたいな考え方してんだよwww
とりあえず人生を悟った風に話す吉野君は只者じゃない
食えないキャラが多くて良い


キャラはそこまで好きな人いなかったんだが強いて言うなら

エヴァンジェリン山本、28歳 無職←重要



またBBAキャラが一位じゃないか(笑顔)

愛花ちゃんも糞ビッチ臭くて好きwwwwwwwwwwwwwwwwww

マジこういう男を翻弄する小悪魔キャラいいわーw
しかも絶園の魔法使いだしねwwwwww
手から剣出した時、カッケー!!って絶叫してしまった


本来なら葉風が好きになるはずだったんだが吉野を好きになるのは良いとして、理由付けが気に食わない
愛花が死んだのははじまりの樹のせいである→故にはじまりの樹の姫宮である自分にも責任があるから吉野に詫びる必要がある→でも愛花は自分自身の死を運命であるように自分の意思で死んだ→つまり別に葉風に非は全くない→なのに引かない

この流れが好きになれなかった
葉風の考え方が図々しいんだよなぁ
これを理由にして吉野に近づく口実としているみたいでね・・・
どうしてもそういう構図に見えてしまうんだよ、俺の中では
つっても吉野も今は葉風が好きなんだからそれでいいじゃない、って言われたらそれまでなんだけどさ

まぁこれはあくまで俺の意見です


・タイトルですらも爆笑の渦に巻き込む絶園のテンペスト


Zw4hmsnxjhaflv_snapshot_0158_201304



『タイムマシンの作り方』は死ぬほどワラタwwwwwwwwwwwwwwwwwふざけてんのかwwwwwwwwwwwwwwwって笑いながら怒鳴ってたwwwwwwwwwww


14mp4_snapshot_0211_20130408_224005



あと『明けましておめでとう(1月18日放送)』でおせーよwwwwwwwwwwwwwwwwwと自然に口をついて出たwww
どうせなら日時揃えろよwwwwww
もう笑いどころしかねぇwwwwww


EDははなざーさんに歌わせたらアカン・・・

ひまわりのコメントズコーだらけになってたやないかwww

ともあれ半年間楽しませていただきました、GJ



■ささみさん@がんばらない

タイトルだけ見て最初は全然期待してなかったんだが・・・
ラノベ特有の無駄に凝った設定、各所で笑える要素てんこ盛りといった感じで全然ダルくなかった


『暇を持て余した神々の遊び』っていう定型文句が合いそうな作品


残念なことに俺が西洋神話はおろか、日本神話の知識が皆無なので所々シリアスな部分ではついていけないところがあった
神々の名前とかほとんど知らないので知らない神の単語が出てくると調べながら見てた

俺これでも








天照大御神が祀ってある場所まで1時間程で行ける県に住んでいる身なんですがwwwwwwwwwww


神々の話をベースにしてるってのは俺的には全然アリっていうか好みなので斬新な印象を受けました



作画がエクセレント
今期一番じゃないか?と思わせるくらいの安定振り
それに加え、俺はシャフトの独特な演出が大大大好物なので画に関しては全く心配いらなかった


キャラはつるぎが一番だった

つか斎藤千和の演技完璧過ぎんよ~
ほむらやひたぎみたいなクール系もきっちりやるかと思えば、Rewriteの小鳥みたいなおっとりキャラもやるし、つるぎみたいなはっちゃけキャラも出来るし、喜美みたいなお嬢様もこなすわ、オールマイティ過ぎるwwwww


表声優じゃこの人は私的に演技派の台頭だわ
まさに声優の鑑

蝦怒川情雨(こう見るとすげぇ漢字だよなwww)が出てきてから輪をかけて面白くなった


特に10話冒頭の






10flv_snapshot_0108_20130408_154403



情雨「私っ!"たま"に『おちんちん』生えちゃう体質なのっ!!」




笑いすぎて腹筋死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネ申回過ぎたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

表声優に何言わせとんねんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


今日日エロゲの声優でもガチシナリオゲーだと「おち○ちん」って伏字でピー音入るっつーのにモロに言わせんなwwwwwwwwwwww


はがないもそうだったけど、最近さぁ



表と裏の声優の境界線めっちゃ曖昧になってきてるよね



これもどっちがどっちかわかんねぇな(困惑)


食わず嫌いをしなくて良かった作品でした
2期やってくれたら間違いなく見る
スケールが大きくて色々ブッ飛んでるけどそれがいい


■PSYCHO-PASS

優秀作品その1
構成のしっかりした脚本、現代にも通ずる話題を取り入れた"見る価値のあるアニメ"です


全てがシビュラによって管理された何の不自由もなく生きていける世界
個々に合わせた最適な生き方を自動的にシュミレートして提示してくれる
だがそれには『人としての主体性が介在していない』
シビュラによって生かされ、シビュラによって殺されると同義である
それに異を唱えたこの世界にとってはオールドタイプの槙島
人は人によって裁かれるべきだということをシビュラに頼りきりな人間達に教えようとする
しかしその人を殺したという悪行は決して許されざる事ではない
生まれた時からシビュラに依存してきた人間にとって今更シビュラ無しで生きることは考えられない

狡噛は槙島が免罪体質であるが故に今となっては失われた旧式のやり方で仕留めようとする
対して朱はシビュラには訝しむ点があるが同時にこの世界に貢献している割合も大きいと知っているから捨て去ることは出来ない

シビュラなくしてこの世界は成り立たない、人の輝き(本質)を見るためにはシビュラは排除すべき対象

この対立がホントーに素晴らしい出来ですね


「人の倫理観すらもシビュラに任せてしまっていいのかい?」っていうね、槙島の肩を持つよ

俺はこの槙島の思考がスゲー好きなんだよ
まぁこれはまだこういうシビュラに統制された世界じゃないから言えることだけど、もしこれから技術が発展してサイコパスみたいに善悪を機械によって判定される時代が来るかもしれないじゃん
そうした時にやっぱり人は人が裁くべき、という議題は絶対に上がってくる
そこで槙島みたいな事言えるヤツはカッケーなぁって思う
例え冤罪や濡れ衣があったとしてもこれだけは譲れない

なんていうか悪役なんだけど(いやこれ悪役じゃねぇな)人々に疑問を抱かせる努力をしようとした槙島の意向を俺は尊重したい
彼はその"やり方"を少し間違ってしまっただけなんだ
でもこういう大胆な事しないとシビュラの家畜と化したこの世界の人間は変わらないと思うよ
だって誰もシビュラを疑わないんだもん

少なくとも槙島の騒動で常守朱という一人の人間にシビュラに対して疑義を植え付けたという点において槙島は成功したと言えるかもしれない

シビュラの管理世界はまだ終わらない・・・
人はシビュラの存在しない世界を取り戻すのかそれともシビュラに依存し続けるのか――――
2期が超楽しみですね


虚淵の脚本構成GJ過ぎるだろ、マジ乙

本当に良いアニメだったわ
面白すぎて時間が経つのがあっと言う間w


花澤香菜の声は多数聞いてきたけど、俺はこの常守朱というキャラがどのアニメのキャラよりもハマリ役だと思いました
違和感が全く無くてすんなりと馴染む
まるでこのキャラの声は花澤香菜しかいないじゃんみたいな啓示があったかのように・・・

あと槙島さんロクに体も鍛えてないのにガチムチになるまで鍛えている狡噛と互角以上に肉弾戦で渡り合えるのはどうなってるんですかね?wwwwwww
強すぎるだろお前!!wwwwwwwwその華奢な体のどこにそんなパワーが宿っているんだwwwwwwww


ラストの弥生と志恩のベッドシーンいらねぇよwwwwwwwアレ誰得なんだwwwwwwwww





第2OPと




第1EDの名前の無い怪物が好きです


■ビビッドレッド・オペレーション


シナリオが破綻してるんだよね、それ一番言われてるから(辛辣)


なんていうかなー、うーん、ねぇ?どうですか皆さんこれ?ww


シナリオ求めちゃダメなんだろう、うん。そういうことにしよう


絵は今期最高クラスに好きだよ
れいちゃん可愛すぎてシコシコ出来るレベル
内田真礼の声イイゾ~これ(声豚)





の順に好きです


示現エンジンを狙いに来たアローンは示現エンジンの暴走によって滅ぼされた並行世界の復讐者としてやってきたって事でいいのかな?
れいちゃんの使命は示現エンジンを破壊すれば元いた世界が復活するって言われてたから目的が重なり、それに便乗したって感じか
なんかあまり細部に至ってまで描かれていないせいで、ちょっと妄想の域を脱しないなぁ

カラスが向こうの世界の『彼ら』とやらの代弁者として現れたっつーけどさ、正直彼らっつーのもカラスの作り話で絶対そんな奴らいねぇだろwwwwwって話

それを前提で考えるとカラスはただ世界征服したいだけの私欲塗れの低俗な輩なんだよなぁwwwww

いきなりチンケな話に成り下がりましたね・・・




OPのENERGYは超好きです
もう何回聞いたかわかんないくらいw
OPも四人が走っているところホントに好き
あかねが密かにウインクしているところが可愛いし、あおいちゃんの走り方マジ乙女でクッソ萌える(ノンケ)



■琴浦さん


序盤の期待が大きすぎて終盤には完全に尻すぼみになってしまった・・・
相手の考えている事が分かる、心が読めるっていう設定は良かったと思うけど、それを口外しちゃうと面白さ半減だよね
琴浦は抱え込んでしまうって真鍋が言ってたけど、本当に抱え込んじまうヤツはおいそれと自分が心を読めるって事自体を他人に教えねぇよ

だから1話の琴浦が心を読めるってまだ知られてなくて苦悩しているシーンは良かったんだけど、いざ知れ渡ってしまうとこういう事例が発生するわけ

仲違いや喧嘩をする

面と向かっては話しにくい

でも心の中では本当はこう思ってるんだよ(琴浦に伝わる)

じゃあ口に出して言わなくても心の中で謝り倒しておけば、琴浦相手には通用するじゃん

つまり直接言葉に出さなくても問題無し



これがどうしても糞ワザとらしく見えちゃうのよ



だってわかっちゃうとさ、たとえ上辺だけだったとしても綺麗な言葉で取り繕っておけばいいんだよ
それが琴浦とのコミュケーション復活の取っ掛かりになるんだから
なんかこの辺の描写が安っぽく感じてしまうんだ


※たぶんこれは俺が捻くれているんだろうwww

これが「まさか琴浦が心を読めるわけなんてない、だからちゃんと言葉を発して謝らないとダメだ」

琴浦だけにはこの気持ちは伝わっている


ってなるとまただいぶ見方が変わるんだけどなぁ


2話までが個人的なピークですwww





EDはさすがは川嶋あいといったところ
滅茶苦茶いい曲に仕上がってるので是非



■まおゆう魔王勇者


経済用語わかんねー(無知)

アカン、自分の無知っぷりに恥入るばかりだ・・・
香辛料とかもこんな感じっぽいというのを聞いたので見てみようかと思うんだけど


街興しから始まって戦争の終わりの先を見たいという魔王の願望に勇者が乗っかり進行していく感じ
商業のやり取りや交渉シーンはマジで見ていて楽しいし、色々と勉強させてもらう所もあった

女騎士、魔王と勇者のイチャラブの絡みは正直いらんかったけど

でもなんかみんなが戦争終結に走ってる中で勇者だけスペックが段違い過ぎて吹くんだがw
お前一人いれば戦争終結出来るだろwwwwwwwってぐらいに無双してるんですが・・・
よくある主人公最強設定ですね、わかります

大陸地図を見渡しながら国々がどうこれから動いていくのかなーって眺めているのが興味深かった
なんか中途半端なところで終わったから2期あるよね?
創作されなかったら煮え切らないんだがww

戸松が名演技してた
処刑台での戸松の演技は必見
うまいわー



■ジョジョの奇妙な冒険

原作をしっかり踏襲し、よりテンポ良く名言が飛び交う仕上がりになっていて原作超えの期待はしてなかったんだけど想像以上の出来で感動したww

昔の作品という衰えを一切感じさせないスタッフ愛を感じました

声優陣の頑張りが特に光るアニメ
言わずもがなのシュトロハイムが一番輝いていたと思います
声が枯れるんじゃないかというほどの金切り声であるシーンでは笑い、またあるシーンではかっけぇwwwと感銘を受けた
2部のジョセフも杉田とわかった時は合わないんじゃないかと思ったけど全くの杞憂で緩急を付けて演技をしてたので高評価
毎回引きも良く、完璧に近い出来なので特に文句を付ける必要性がないw
この路線で3部もやってくれたら全然問題ナッシング

やっぱりちゃんと原作が完結している作品だと尺の取り方が安定してて後腐れなくキッチリと終わるねぇ


■新世界より

俺の中で常にPSYCHO-PASSと競っていたアニメ
しかし締め方でこっちの方が若干上回った
今期最も俺の中で評価が高かったダークホース的存在、新世界より

作画は正直に言おう、結構崩壊しててお世辞にも安定しているとは言えない

ところがどっこい、作画なんてどうでも良くなる程の話の奥深さ


とにかく原作読まないと頭が追いつかないくらい入念に作り込まれた設定
最ッ高~に惹かれました
今から1000年後、人類が念動力を習得したSFアニメ

アニメ化するのが難しいと言われてたのによくアニメ化してくれたと思う
特に呪力なんて代物、映像化するだけでも難しいってぇーのに上手く表現してた
業魔、悪鬼も相当描写しづらかっただろうなぁw

結論から言っちゃうと結局は人と人の争いなんだよ

呪力を持った人間は攻撃抑制と愧死機構(人間同士では呪力発動が出来ない)によって"呪力を持たない人間"が天敵となった
だから違う種族に変えて(ここではバケネズミ)支配することにした


もちろん呪力を持つ人間に否応無しに変質させられた『元人間』のバケネズミ達は呪力を持つ人間に対して恨みを懐くのは当然であり、報復するのはやぶさかではない

そこで人間対バケネズミという構図が出来上がる

でもその実態は『人間が変質させた人間と殺し合う』というなんともシニカルな末路


このいくら時を経ようが人間同士は醜い争いを繰り広げているのだろう、という現実を皮肉ったような著者の意図が感じられるのが本当に好きでした

今期個人的に見る価値No.1のアニメ

見事な出来です、平伏


あと濃厚なホモ描写あるから見とけ見とけよ~(誘引)


・歌と声優に関して



種田梨沙がめっちゃ輝いてた




割れたリンゴが名曲過ぎて中毒になるほどループしたし、種田梨沙の歌糞うめぇし何より


早季の年齢別の演技の仕方完璧すぎるよ・・・


子供の頃はちゃんと声質上げて似せてるし、26歳になった終盤では声のトーン落として年齢相応の声色になってるし・・・
もう言うことありません


※2008年、第29回日本SF大賞受賞作品(wikiより抜粋)



あぁ道理でね・・・話が面白いわけだよ全くwwwwwwwwww


そんな大賞貰ってる作品だったらしゃーないわな
原作読んでみよっかな


貴志祐介GJ、ブラボー!ヒュ~ッ!


■問題児たちが異世界から来るそうですよ?

こういう無駄に長いタイトルの作品は投げやりな態度で見ることにしてるんだけど、思いの外設定がちゃんとあって感心したw
ラノベ特有の(ry)


ギルドを段々強くして最終的に魔王へ戦いを挑もうぜ!的な認識で合ってる・・・のか?w


最終話付近の西洋の歴史について疎い俺には少し付いていきづらいところもあった(ハーメルンの笛吹きとか)けどそれなりに楽しめた作品
惜しむらくは10話で終わってしまったことと、終わり方からして2期やってくれないと\(^o^)/な評価になるところwwwww


主人公の逆廻十六夜が超最強設定


まおゆうの勇者とガチバトルしてみて欲しいわwwwwwwwwwwwww
どっち勝つだろwww


レティシア様マジ可愛いぞオイ!
もっと出番出してくださいよ!本当に!
幼女形態よりもおねーたま形態の方が好き
黒ウサギと並んでツートップ



キャラデザ素晴らしい
これはブヒれる
作画崩壊無しで安定

今後に期待の作品


■俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる

ハーレムアニメ
脳味噌を排出してから見ましょうね~
考える必要は全くありませんwwwwwwww


キャラの好みは


池沼>クソビッチ電波


もちろん見てた人は誰が誰か一発で分かるよね!



あーちゃんがなんか面白くて可愛いwwwww


愛衣「私、たっくんなんか好きじゃないもん!大好きだもん!!」

茅野愛衣自重しろwwwwwwwwwwwww面白すぎるwwwwwwwwwwwww



愛衣が増えてからホント面白くなった
良い修羅場してるって感じですねぇ
内容が壊滅しているのになんか得も言われぬ面白さがあったんだよなぁ


最後は誰とくっつくんだろう?
補正的には千和が一番高そうなんだけど・・・いやずっとこのまま有耶無耶な関係を続けるのが正解か



ジョジョネタがちょくちょく入ってきてやたらタイムリーだなぁw、と感じたり


OPの空耳が神
空耳大好き人間の俺としてはこれはかなりツボった






異性のおっぱいに挟んで(orザーメン)かけよ♪
抜け駆けランデブ~!
膣中☆大事 恋人が大臣(orタイ人)
カリ修羅場~♪♪
この痛み君のせい
ヌメロン♪ ときめき無双のつもり
イラマでのポジションを 超えた明日はどうオナるの~?
根元、一緒しよ♪
ダメ!ダメ!
股☆しいたけ
油断も隙もない
キリトの棒だ咥えた~い!
早漏と!パイパンで!ちょっと棒IN♪
スジを見せ~たい
やさしい君もいじわるな君も
一人死ね
膣突いて☆やっぱやめて♥
裏腹☆ゴリラ
友達以上 ホモのみランド♪
カリ修羅場~♪♪



この空耳毎話見てたからこのOP大好きになったwwwwwwwwwwwww
素晴らしい空耳
下ネタ全開だけど
毎回恒例の空耳見てたからこのアニメ完走出来たってのもあるw




EDは良曲


そういえばこの作品、作画がスッゲー白いとか言われてたな
確かに白いけどキャラデザ自体は良いよね



■リトルバスターズ!


いつかも言ったけど原作者御用達感がどうしても拭い切れない
新規の人は楽しめたのだろうか・・・
少し急ぎ足な感も気したけどぶっちゃけあのボリュームだとこれぐらいじゃないと全部収まり切らないからしょうがないね
出来的には予想していたよりは良かった
小毬ルートは残念だったけど、葉留佳のルートは概ね期待通り、同じく美魚も良い完成度
クドは相変わらず微妙、姉御はネタバレに抵触するからRefrainに回したっぽいね

Refrainやるなら余裕あれば佐々美と沙耶のルートもやって欲しいところ
佳奈多ルートは葉留佳のシナリオで所々混じってたから恐らくやらないと思う
Refrainは1クールだよな・・・?
これで2クールだったら凄いと思うけどw

分割してまでやるって姿勢は作品に対する熱意が篭っていていいね

原作やった人間からすると「Refrainから見ればいいんじゃね?」とか思ってしまうあたりが怖いw






☆見てなかった中で出来れば見ておきたかった作品

・イクシオン サーガ DT
・たまこまーけっと
・キューティクル探偵因幡


の3つかな






▲面白過ぎて24分が毎回10分くらいに感じるアニメ

新世界より


▲没頭できるほど惹かれるアニメ

PSYCHO-PASS 
ジョジョの奇妙な冒険


▲安定して楽しめたアニメ

絶園のテンペスト


▲予想していたよりは楽しめたアニメ

ラブライブ!
ガールズ&パンツァー
ささみさん@がんばらない
ROBOTICS;NOTES


▲普通もしくは平均以上のアニメ

閃乱カグラ
僕は友達が少ないNEXT
まおゆう魔王勇者
問題児たちが異世界から来るそうですよ?
俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる
リトルバスターズ!


▲平均を下回ってしまったアニメ

ビビッドレッド・オペレーション
琴浦さん
[ 2013/04/08 ]
アニメ | TB(0) | CM(2)

リトルバスターズ! 第26話 「最高の仲間たち」

26flv_snapshot_0813_20130408_003727



熱  視  線


26flv_snapshot_0817_20130408_003726



理樹「あっ・・・(察し)」


26flv_snapshot_0911_20130408_003736



理樹「前から思ってたんだけど恭介って僕のことが好きなの?」

恭介「もちろんだ」

理樹「それって人間としてって意味だよね?恋愛的な意味じゃないよね?」


恭介「全てを含め、お前が好きだ理樹

理樹「恭介・・・」



Photo



二人は幸せなキスをして終了



やっぱりリトバスはホモアニメじゃないか(大歓喜)






26flv_snapshot_1930_20130408_011435



理樹「勝っても負けても構わない!最高の試合をしよう!」



「おー!」

















Cg



デデドン!!






26flv_snapshot_2323_20130408_003001



恭介「1回表、コールドゲームだ」

「敵チーム強すぎィ!!!」

意外と早かったな

WA2ついにアニメ化来たな!!!



じゃけん、雪菜true行きましょうね~(誘導)





とりあえず春希さんが『今日の女神』とかイミフな事を言わない事を願う




脚本が丸戸だから大丈夫だろう・・・うん
何故か爆死するビジョンが見えるんだけどねwww


えーとなになに・・・アニメ制作はサテライト?


・サテライト製作作品


ト  ー  タ  ル  ・  イ  ク  リ  プ  ス




作画崩壊もう許せるぞオイ!!!!!!!!



なんでアクエリオンはあんなに作画が良かったんや・・・
[ 2013/04/07 ]
日記 | TB(0) | CM(0)

I'm sorry hige sorry.

綾人さん、ごめんなさいwwwwwwwwwwwwwエイプリルフールネタは普通に釣りですwwwwwwwwwwwwwwwwww

いやね、俺の心理としてはね


どうみても嘘臭い事を書く

ハハハ、こやつめ。そんな見え透いた嘘付かなくていいから(バレバレ)

それからしばらく音沙汰無し

あれ?もしかしてこれマジ?

嘘と見せかけたような本当だったってオチ?←ここが狙い

その実、真っ赤な嘘という設定



という上記のようなクソくだらん事を脳裏で構築したんですが、まぁ大半の人は(ていうか全員じゃね)






「そんな面倒なことしなくていいから」やら「知ってた」

という感想をお持ちになったと思います




つーかエイプリルフールネタ書いた後に呑気にラブライブの感想上げてるし、さらに言うならその次の記事に



ボダラン10時間廃人してました(平日)




この時点で「こいつぜってー就職してねーわwwwwwwww」と気付いてくれると思ってたんですがwwwwwwwwww




まぁなんていうか、本当だと思って勘違いした人がいるならすみませんOTL



「やっぱりな」って思った方





















239599



お前らは本当に俺の事が良くわかってるなぁ(悪鬼スマイル)
[ 2013/04/07 ]
日記 | TB(0) | CM(4)

Bl2 part21 「ちゅーどく」

ボダラン・・・ボダラン・・・

ボダラン・・・ボダランはやく・・・


ウヘヘ、ボダランボダラン♪

ウヒャヒャヒャヒャヒャ!!ボダラン!ボダラン!

クヒッ、ボダランホォーウ!!



ママ「先生、うちのひっしーずっと引き篭もってて久しぶりに部屋から顔を出したかと思えば基地外みたいに『ボダラン』という単語を繰り返すだけなんです。大丈夫でしょうか・・・」

医者「手遅れです。ダメみたいですね(匙投げ)」






10時間廃人余裕でした
[ 2013/04/04 ]
Borderlands 2 | TB(0) | CM(0)

ラブライブ! 第13話 「μ'sミュージックスタート!」

13flv_snapshot_0613_20130401_203546



やんややんや♪
[ 2013/04/02 ]
ラブライブ! | TB(2) | CM(0)

就職完了です・・・(今までの人生で一番の達成感)

心機一転!

社会人として恥じらいのないように行動し、分別のある人間として社会に貢献していきたい所存です
随分と出遅れましたが先輩方、どうぞよろしくお願い致します



・ブログの更新について

恐らく今までと違って自由時間が減ると思われるので現段階ではまだ詳しいことは述べられませんが、減るとだけは言っておきます
ブログ続けてきて思った事ですがちゃんと就職してもほぼ毎日のように書き続けている人は本当に凄いなぁって尊敬の念に堪えません
時間の使い方が上手いというか、俺は時間が有り余ってたのに毎日更新するどころか3日以上サボってしまうことも多々あるのでいかに時を浪費していたかを思い知らされます
time-is-moneyとか自分のメールアドレスで謳っておきながら実に滑稽ですね(もう変更したけど)

とは言ったものの私的な時間があれば出来るだけ更新していきたいとは思っていますので割と今まで通りでいいのかな、と思ってしまったり
何だかんだでこのマイペース更新が一番性に合っているのかもしれません

やたらと堅苦しくなってしまいましたがこれにて失礼致します


平成25年4月1日 ひっしーこと、Y.H
[ 2013/04/01 ]
日記 | TB(0) | CM(6)