リトルバスターズ! 第04話 「幸せのひだまりを作るのです」

04flv_00033083004flv_000335168



真人「誰だ!俺の私物にこんな落書きをしやがったヤツは!?」



04flv_000338629



葉留佳「はーい」


04flv_000341674



真人「お前の仕業か!物臭イルカ!」

葉留佳「さいぐさはるか!」


03flv_000377418



真人「冴えないイルカ?」
                                            
葉留佳「さいぐさはるかだってば!あ、そういえばひっしーとかいう糞ニートも最初私のこと、『さえぐさはるか』って読んでたみたいでさいぐさはるかに修正するのに時間掛かったんだって。本当に失礼しちゃうわよねー」


03flv_000369744


           
真人「めんどくせえから桂三枝葉留佳でいいよ」

葉留佳「意味不明なんだよなぁwwwww」






04flv_001042750



小毬「ようし!」


04flv_001043333



真人「なんだその『ようし!』ってのは」


04flv_001056138



小毬「前向きマジック。なんか凹んじゃうようなことがあるとね、それを口に出して最後にようしって付けるの。ほらネガティブがポジティブに☆」


04flv_001057097



恭介「じゃあネガティブに行こう、ようし!

小毬「これもうわかんねぇな(混乱)」







04flv_001217633



小毬「たたみのうら~めく~ると~♪そこ~はパリー♪」



04flv_001222387



「すばらしい!(ヘッタクソな歌だなぁ・・・)」

「こまりちゃーん!(もう歌わなくて良いから←辛辣)」





人間は裏で何を考えているかわからない(至言)

Bl2 part8

■初めてのCOOP

ある程度装備揃って来たので試しがてらやってみた
一人でやるのも楽しいけど4人でやるともっと楽しいw

なんか他のみんなの装備が強すぎて俺だけ足手まといだったかもwww
火力不足だったと感が否めないw
やっぱみんな良い装備保ってるわー
ていうか一番面白いと思ったのが敵の大幅強化
それなりに装備揃っていても参加人数に比例して馬鹿みたいに敵が強くなる
4人でやってるとアホみたいに固くなって糞ワロタ
撃っても撃っても全然死なねぇのwww
ソロよりも断然難易度上がるわ
死にまくって蘇生しまくってもう地獄絵図状態w
レジェンダリーはソロで集めてみんなと楽しみたい時はCOOPにすっかね
[ 2012/10/28 ]
Borderlands 2 | TB(1) | CM(0)

Bl2 part7

■PhysX終了のお知らせ

先日絶賛していたひっしーさんはこう語る


あれは一夜限りの儚い夢だったのだ




完全にスペック不足www
本編は良いんだけどDLCになるとかなりカクつく
良い忘れてたけど


Season_pass_3



シーズンパス買っちゃいましたw
まぁ安かったから多少はね?

で、DLC第1弾はもう来て攻略済みなので追々感想書く


ボダラン2は2.5周目からが本番
2周目のウォリアー倒した時点で敵のレベルが50を超えるので落とす武器も大幅に性能が上がる
それからはひたすらトレハン
良いと思ったところが同じハクスラのDiabloと違って最低でも数時間粘ればレジェンダリーがゲット出来るところ
まぁDiablo3もアップデート来て、今じゃ随分とレジェンダリーゲットしやすくなって相場が暴落してるけど
ボダラン2は”このボスがこの装備落とす”ってのが決まってるので欲しいレジェンダリーがあったらひたすらそいつと戦うだけでいいんだよなぁ
ここら辺が嬉しい仕様だし、レジェンダリー装備は強いのが多い(ネタ装備もある)
どんだけ出なくても5時間くらい同じ敵と戦い続ければ出るとだけは言っておこう(経験談)
たった5時間でレジェンダリーが出るってんなら実に良心的なもんだよ
狩るペースが早かったら1時間~3時間くらい

最終的にこのゲームのゴールは全部のレジェンダリーを集めることかな
それをやったらやることなくなるので終了かと
そうホイホイ出てくれるものじゃないしまだまだ楽しめそう

朗報としてはレベルキャップの引き上げ
最近公表された情報によると現在Lv50が限界だけど後々50以上にすることが出来る模様
2週もすればあっという間にLv50になってしまうのでこれは嬉しい
ただそうなると武器レベルも恐らく引き上げられるわけで・・・

要は今持ってるレジェンダリーが全部ゴミになるわけで・・・

終わらない終わらないぞ・・・レジェンダリー集め・・・w


まぁやることがあるのは嬉しい限りだけどね
あとまた新キャラ来るらしいwwwwwwww
Gaigeちゃんと同じく9ドルなら買っちゃうかもww
たった700円くらいだしねぇ

そんなこんなしてるうちにもう8000円くらいボダラン2に貢いでるw
ともあれ値段分の元は取ろうと思うのでやります
BO2までもう時間もないからやりまくる
しかし俺はこの時点である確信していた

恐らくBO2発売してもすぐやめてボダラン2に戻っているとwwwwwwww



だってさぁMW3初日7時間やってそれから1ヶ月くらい全く起動しなかったんだぜ?www
もうCodはお腹いっぱいなのかもわからんね・・・

「SMG腰撃ちオンリー強すぎ糞ワロタwwwwwwwwww→MW3マジつまらねー、→エロゲやりますね^^」←このノリ大好き


Cod4が良すぎたんや
アレは間違いなく1000時間近くやった
BOは100時間くらいは保ったのでBO2もそれくらい保ったらいいなぁ、と願いたい
[ 2012/10/27 ]
Borderlands 2 | TB(0) | CM(0)

中二病でも恋がしたい! 第04話 「厨房でもオナニーがしたい!」

04flv_000534575



勇太「こんなギャルゲーみたいな展開あるわけが――――」


04flv_000539747



六花「話は聞かせてもらった」



04flv_000542959



勇太「どわっ!いつからそこに!?」


04flv_000548256



六花「探索したが不可視境界線に間する情報は皆無」








1



六花「かわりにこんなものを見つけた」


勇太「げぇっ!?俺のオナホ!」


04flv_000574407



六花「夜な夜な私を想いながらこれを使い性欲を満たしていたのか、憂い奴よのぉ。アタイに惚れてもええんやで?」

勇太「それはない。俺が好きなのは森夏ちゃんです」






Photo



六花「先日、勇太の部屋から卑猥なブツを回収した。それがこれだ」


04flv_000395019



勇太「こらっ!んなもん人前で晒すな!」


六花「はいダークフレイムマスター。この台詞それっぽく読んで」





01flv_000383466



勇太「闇の炎に抱かれてイケ!

森夏「うわキショ!、マジキッショ!



04flv_000407031



早苗「ドン引きDEATH。もはやダークフレイムマスターではなく”オナホールマスター”DEATHね!」

勇太「また黒歴史を作ってしまった・・・OTL」

ガールズ&パンツァー 第03話 「田中」

03flv_000277402



四面楚歌&絶体絶命

Bl2 part6

■PhysX始めました


最近になって知ったんだけどGeforceグラボに搭載されているエフェクト効果を高めるという機能
ボーダーランズ2にはPhysXの設定があり低~高の範囲で指定可能
低は実質無し設定みたいなもの
効果が現れるのは中設定以上から
とりあえずその違いをご覧頂きたい




これを見ると明らかであるように大半のエフェクトが強化される
高はスペック的にキツいと判断したので俺は中設定でやってみることに
結論から言うと中設定でもそれなりにパフォーマンスを食うのか560Tiでも場所によってはカクつくところあり
PhysXを使うとかなり負荷が高まることが分かった
しかしPhysXがあるのと無いのとでは見た目が全然違うので爽快感を味わいたいなら導入すべし
ただそれに見合うグラボが必要です
560Tiでもキツいんだもんなぁ
まぁ560Tiとかもう産廃扱いされてますけどね

それにしてもPhysX設定弄ってからどの銃を撃つのも楽し過ぎるw
こんな爽快感を知ってしまったらPhysX無しの生活には戻れない!
ただこのPhysXさん、欠点があります

エフェクトが派手になり過ぎて敵を見失う

でもそんなことは些細な問題なんだぜ
トリガーハッピーだーヒャッハー!
[ 2012/10/23 ]
Borderlands 2 | TB(0) | CM(0)

リトルバスターズ! 第03話 「ピカリン」

Zwwzkpny8h7flv_000487987



理樹「一色ヒカルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


Zwwzkpny8h7flv_000582873



唯湖「ん?一色ヒカル?」


Zwwzkpny8h7flv_000499874



唯湖「知らんな、そんな名義は

理樹「デスヨネー、田中涼子さんデスヨネー(棒)







03flv_000924924



真人「やい!"らいらいだに"!俺と勝負しろ!」


03flv_000925591



唯湖「フ・・・よかろう」


Photo



唯湖「来ヶ谷、抜刀――――



K_03flv_000348514



世理「ム、この女・・・」



K_03flv_000429220



礼司「出来るな。是非青のクランに迎え入れたい」


Zwwzkpny8h7flv_001154736



唯湖「さて呆気無く敗北してしまった真人君との再戦の話だが。すまぬ、訳あって私はとあるクランに入ることになった」

真人「クラン?」



03flv_000878711



唯湖「青のクランにな」


真人「じゃあ俺は赤のクランに入るからな!(唐突)」



Zwwzkpny8h7flv_001078035



真人「たのもー!!今日からここで一緒に喧嘩することにした。赤と青は結構バトってるみたいだし、そう遠くないうちに"らいらいだに"と戦えるかもしれねぇからな」



K_01flv_000262053



「・・・ていうか誰?」


Zwwzkpny8h7flv_001056096



真人「だから井ノ原真人だってつってんだろ!」

「しらねーよ!!」


K_01flv_000263471



「どうすんだよ尊。こんなどこの馬の骨とも知れないヤツを仲間には入れねーよな?」


尊「ン・・・いいんじゃね」


「いいのかよ!!」

Bl2 part5

■レアリティについて


ボダラン2でのレアリティは


ピンクオレンジ


の順に高くなっていて、オレンジはレジェンド扱い
このゲームではオレンジが一番レアリティが高い


基本的に青まではポロポロ出るんだけど紫からは出現する確率がかなり低くなる
オレンジはさすがにレジェンドだけあってそう簡単にお目にかかれるものではない
ただ確定オレンジ報酬なるものがあってストーリーを進めている上でもゲット出来るヤツあり
しかしそれよりも特定のボスキャラから落とすオレンジの方が圧倒的に性能は良い




20121021_00004



とりあえずこのシールドだけは確定
サブクエクリアした時の確定報酬
大体のオレンジは何かしら特殊な効果を持っていてあっと驚く仕様になっているのでオレンジ武器をゲットしたらとりあえず装備して使ってみるべし
このシールドはシールドゲージが無くなった瞬間にノヴァ(爆発)を周囲に発生させる
ノヴァシールドは他にもあるけどこれはランダム?で数回連続で爆発する
この状態で敵陣に突っ込んでいけば衝撃波だけで焼き殺せるくらい便利w
とはいっても所詮は確定報酬品なのでこれ貰った時よりもっと先に進めばもっと良い装備が出てくるけど




20121021_00003



これはボスドロップ
今となっては糞弱いけどレベルが低かった当時はこれだけでしばらく進められるほどに便利なハンドガンだったw
BANDIT製ってのもあるけどハンドガンのクセに弾が95発も入るのでリロード知らずwww
どんなハンドガンやねんって感じ


20121021_00002



一周目のラスボスドロップ
試し撃ちしただけで結局敵に一回も使ってないw


20121021_00001



最近で一番美味しかったオレンジ武器がこのアサルトライフル
つっても今じゃもう弱すぎて倉庫行きだけどw
特徴らしい特徴はないけど構えて撃つと大量の弾を連発する
弾消費が激しい分、近くで全弾命中させると高火力
これ以降しばらくオレンジ出てないのでそろそろ来て欲しい・・・
[ 2012/10/21 ]
Borderlands 2 | TB(0) | CM(0)

中二病でも恋がしたい! 第03話 「異端なる・・・ 双尾娘 ( ツインテール )」

03flv_000733983



「ここを通りたくば俺を倒して行け!」



03flv_000711419



六花「フン、ゴミが



03flv_000735651




六花「これしきの事――――造作もない」

「なんだなんだ?」



Photo_2



六花「刮目せよ!」


「あっ!いつの間に後ろに!」


03flv_000760593



六花「瞬間移動『テレポーテーション』(ドヤァ・・・)」

勇太「申し訳ないがこのアニメは超能力を使えるように見せかけて実際は使えないというのがウリなので本当に超能力を使うのはNG」








03flv_000818484



森夏「わたし、冨樫くんの事が――――」



03flv_000821779



森夏「L」



03flv_000822446



森夏「O」



03flv_000823364



森夏「V」


03flv_000824323



森夏「E」


03flv_000826116



森夏「ラ~ブ♥



勇太「マジで!?」
































95y8a



森夏「うん。わたし冨樫"義博"さんが大好きなの」










02flv_000982231



勇太「そっちかよおおおおおおおおおおーーー!!!!」

一ノ蔵  ふゆ・みず・たんぼ

2012101800410000_2





俺が日本酒好きということで親父が会社の人から貰ったのをくれた
ラベルからしてなかなかよさげな酒

早速口にしてみたところ即座に1000円台の酒ではないことを確信
良い酒ってのは舌に触れた瞬間に分かる
フルーティというかすごくまろやかで口の中に滑らかに広がるというか・・・
少なくともこの美味さは2000円以上はくだらない酒だと判断
紙パックの安酒では絶対に味わえない舌触り

ネットで調べてみた

3300円

うほっやっぱり良い酒だったwww
大事にいただきます
宮城県産でした
[ 2012/10/18 ]
日記 | TB(0) | CM(0)

ガールズ&パンツァー 第02話 「戦車、乗ります!」

02flv_00071554802flv_000735067



沙織「男を落とすにはやっぱ肉じゃがだからね~」


02flv_000740740



華「そもそも男が一切出てきてないアニメで男について議論するとか机上の空論も甚だしいんですが(嘲笑)」

優花里「ねぇ今のシャレ?wシャレ?w」

華「違います!」

沙織「だって名前"はな"じゃん」

華「ナオキです(半ギレ)


みほ「嘘にすらなっていない、-1185148931919点


02flv_000758591



優花里「じゃあ一体この世界はどうやって子供が生まれてくるの?」

華「女同士が結婚してヤることヤって生まれてくるに決まってんだろ、言わせんな恥ずかしい」


みほ「人としての概念を大きく逸脱しているけどそれは大丈夫なんですかね・・・」







02flv_000835876



麻子「朝は何故来るのだろう・・・」

みほ「宇宙に太陽があるからさ(至言)」


麻子「左様か」







02flv_000826242



あぁ^~麻子ちゃんいいっすねぇ~(恍惚)
超かわいいゾ
井口裕香の演じるキャラで初めて好きになったかもしれない

ガールズ&パンツァー 第01話 「戦車道終了」

01flv_000388679



沙織「戦車道専攻しましょうよ」


華「やりましょうよ」


01flv_000405446



みほ「ぇ・・・でも私は・・・」




01flv_000408866



沙織「じゃけんやりましょうねー(強引)」


01flv_000824198




それでは戦車道の入門です


「ん?」











デデンデッデデンデン

デデンデッデデンデン

デデンデッデデンデン

デデンデッデデンデン




Bf3_20121017_01241536



ロ ケ ッ ト ポ ッ ド 射 出

空 の 王

一 方 的 な 殺 戮

打 つ 手 無 し

鉄 の 箱

ね、簡 単 で し ょ ?




01flv_000800007



このように戦車は航空兵器に対して全く太刀打ち出来ません
航空兵器に目を付けられたら大人しく死んでください



01flv_000863237



沙織「戦車道マジつまんねー」


華「戦闘機道(仮)に専攻変えるわー」

みほ「あのさぁ・・・」

Bl2 part4

■属性まとめ

ボーダーランズ2には銃ごとに属性があってそれらを敵によって的確に使い分けることで強敵でもラクに倒す事が可能

細かく分けて

・無
・ファイヤー
・ショック
・コロッシブ
・スラグ
・エクスプローシブ

6つの属性がある

無とエクスプローシブはどちらも無属性なので与えるダメージ的には似たような感じ



●無

その名の通りこれといって特徴無しの無属性
特徴がないのが最大のウリで、どんな敵にも安定したダメージを与えることが可能
ある意味長所であり欠点でもある


●ファイヤー

一定の確率で燃やして継続したダメージを与えることができる
ファイヤーが効果を発揮しやすいのは生身の敵
人間系や動物にはファイヤーあると倒すのが楽になる
しかしシールド持ちの敵や機械系の敵には効果が期待出来ない


●ショック


シールド持ちに対して絶大な効果を発揮
ファイヤーと同じく感電ダメージを与えられる
シールド持ちの敵には他のどの武器よりも倒すスピードが早いので固い敵にはショック
さらにあまりショック耐性を持っている敵はいないので属性がありながらも使い勝手がいいのが特徴


●コロッシブ


機械系に対してコロッシブを使うと面白いように溶けていく
逆に機械意外は通常のダメージ程度しか与えられない
シールド持ちとは相性が悪くて全然ダメージを与えられない


●スラグ

スラグは特殊な属性でスラグ属性を持った武器で相手をスラグ状態にした後で、"スラグ以外"の属性で攻撃するとダメージが倍増するという変わった属性
ボス戦などで手早く倒した時はスラグを使うとかなり早く終わる
さらにスラグも無属性に近くて耐性を持つ敵がいない
シールド持ちに苦戦するぐらい


●エクスプローシブ

爆発属性
エクスプローシブ系の最大の利点はどんな敵に対しても安定したダメージを叩き出せるということ
もともと火力が高めな武器が多いのでシールド持ちの敵でもゴリゴリ削っていく
欠点も特になく一番使い勝手の良い属性かもしれない



この中で俺が重視するのはショックとコロッシブとエクスプローシブの3つぐらい
ほとんどこの3つしか使ってないw
ファイヤーは無くてもそんなに困らないし、スラグに至っては全然使ってないww
わざわざ持ち替えるのが面倒なんだよねw

逆にショックは持ってないと辛いのが時たま出てくるし、コロッシブは機械系を瞬殺するには必須
機械系の敵は攻撃力高いのが多いので早く倒さないとこっちがやられるw
人型の敵はほとんどエクスプローシブでゴリ押しして倒してる

前半は人型の敵が多いからファイヤー系あるとかなりラクになるけど後半マジで機械だらけなんで後半はコロッシブのみでもいいくらいw

まぁでも最終的には無属性が一番強いと思うよ
だってどんな敵でも対応出来るし
Lv上がって攻撃力の高い無属性武器出たらかなりラクになるかと
[ 2012/10/16 ]
Borderlands 2 | TB(0) | CM(0)

リトルバスターズ! 第02話 「君が幸せになると、私も幸せ」

02flv_001063103



恭介「野球に必要なものはなんだと思う?」



02flv_001071779



小毬「ガッツと!」



02flv_001073030



小毬「勇気っ!」


02flv_001075783



小毬「そして――――友情っ!!」


02flv_001088796



理樹「は?」

真人「は?」

鈴「は?」


Photo



恭介「おめでとう神北!君に戦力外通告を申し渡す!」

小毬「あーん」


02flv_001259508



小毬「みんなひどいよーわたしなりに頑張って答えたのにー」


02flv_001272396



小毬「ねぇりんちゃんもそう思うでしょー?」



02flv_001263470



鈴「あの・・・その・・・」





































02flv_001256546



鈴「そのまま死ね(八神庵リスペクト)

小毬「ひでぇ!」




02flv_001283073



真人「わはははははははははwwwwwwwwwあはははははははははwwwwwwwwwwwww」


02flv_001286243



理樹「こいつ・・・」

Bl2 part3

Borderlands2mechromancernamereveale



クレカ使えることがわかったので早速DLCのGaige買ったったww
10ドルだったので迷わず即買い
Gaigeだけではなくプレミア特典も付いてきてメシウマ状態!

Steamで日本から買うと20ドルもするのにGamers Gateならたったの10ドル
安すぎィ!
これからはゲームもダウンロード販売で買おっかなー
Steamとかのセール見てるとあまりにも安くて他のところで買うのが馬鹿みたいに思えてくる

話は変わって早速購入したGaigeちゃん使い始めました
そもそも俺が何故このキャラを買ったって?
なんか評判見ていると


走ってる時の声がエロい


とかなんとか


「そんなわけないだろぉ~?」



と、使うまでは真に受けてなかったのだが実際使ってみると



「ただの喘ぎ声にしか聞こえんwwwwwwwwwwwwwwwwww」



『はぁはぁ♥』言い過ぎwwwww


これ日本語版の声優誰だろ
あまり聞いたことのない人なのは確かなんだよなぁ・・・

絶対音感のある人、声優特定頼むよー
しかしこの喘ぎ声でボダラン2が一層捗るな・・・
[ 2012/10/14 ]
Borderlands 2 | TB(0) | CM(0)

クレカ

結構前から持ってたんだけどクレカについて無知な俺は色々手続きが面倒だと思っていた
物は試し、ということで「買えなかったらそれでもいいや」程度に考えて無作為に密林で買ってみた

なんか普通に通ってた

あれ、このクレカ実は使えるんじゃね?(今更)


いつ辞められるかも分からないっつーのにわざわざクレジットカード持たせるウチの会社も変わりものですねぇ
俺とかパート社員なんですがwwwww
[ 2012/10/14 ]
日記 | TB(0) | CM(0)

中二病でも恋がしたい! 第02話 「今期NO.1ヒロイン」

02flv_000796420_202flv_00089226602flv_000940981
02flv_000964254



おねえちゃんがちょうかわいかった(しょうがくせいなみのかんそう)

Bl2 part2

■ここ2、3日のめぼしい収穫


20121008_0000120121008_0000320121008_0000420121009_0000120121009_00002



まだまだ装備が貧弱なのでガンガン装備更新できる


一番の収穫は何かのクエストクリアしたときに貰ったボルトアクションライフル
ダメージ2400もあるからヘッドショット狙ってると敵がバタバタ倒れてくw
現時点で最強のスナイパーライフル
しばらく砂は更新出来んかもw



20121008_00006



フォルムもかっこ良ければコッキングの動作も痺れる
さらにリロードも最高にイカしてるし、やっぱ俺は根っからのボルトアクション好きなんだなーと思ったw
セミオートライフルは性に合わない・・・
唯一の難点はスコープが無いことか

それでもスコープ無しで超遠距離の敵のドタマをぶち抜いて仕留めた時は脳汁タプタプ出るほど気持ちいいんだぜ
しばらく愛用してよ
[ 2012/10/09 ]
Borderlands 2 | TB(0) | CM(0)

リトルバスターズ! 第01話 「かなたんに対する愛情を淡々と語るの巻」

Amarecco20121007214649000avi_000565



俺のかなたんの出番が少ない、訴訟




Amarecco20121007214649000avi_000893



恭介「また奥深い名言が生まれちまったな」








Amarecco20121007214649000avi_000897







Amarecco20121007214649000avi_000176



鈴「名言も何もただの不満だろ!いい加減にしろ!」

俺「つってもアレでしょ?どうせ無印メインになるからサブキャラ扱いでしょ?EXだったら攻略対象なのに」

鈴「仕方ないね(レ厨)」


俺「君達は俺の佳奈多に対する愛がわかってないよ」


Amarecco20121007214649000avi_000856



鈴「そんなもん知らんがな(正論)」












2012100800350000



俺「ほらみろよみろよ。俺直筆のかなたんLOVEメッセージだぜぇ?」


Amarecco20121007214649000avi_001092



鈴「クッソ下手な字。池沼ってハッキリわかんだね」



俺「アォン!」

Bl2 part1

1周目をAxtonでサブミッションこなしながら進行中
攻略全く見ずに進めているのであとどれくらいで終わりなのかは見当がつかない


・武器

20121006_0000220121006_00006



どこで拾ったか忘れたけどこのグレランがやけに強くて長い間これ一筋w
他の武器よりも使い勝手が良くてどの敵にも安定したダメージを叩き出せるので重宝してます


20121006_00005



このショットガンが今のところ主力武器
近距離でパスパス撃つとバタバタ倒れていく
なんかのミッションクリアしてもらったヤツなんだけどショットガンもなかなか装備更新出来ねぇ


20121006_00007



つい今しがたコロッシブライフルとかいうの雑魚敵からドロップしてもらったのでこれ使ってみる
デザインがAKみたいでカコイイ!



・スキル

20121006_00003



ガンパウダーのスキルツリーを優先してポイント割り振ってる
あとはサバイバルのシールド関連
このゲーム、シールド破壊されたらHPあっても一瞬で死ぬこと多いのでシールド強化は必須だと思い始めた
こういうスキルツリーシステムはどれにポイント振って鍛えてくかが悩めて楽しい
別に間違って振ってしまっても所定の場所で簡単にリセット出来るので安心安心


・チャレンジボーナス


20121006_00004



チャレンジボーナスは割りと適当に選んでるw
ダメージがあったら優先かなー
あとは射撃ボーナスぐらい?
もっと計画的に強化したほうが良かったかもw
[ 2012/10/06 ]
Borderlands 2 | TB(0) | CM(0)

絆は時を越え、未来を変え、「世界」を救う

Photo_2



-atled- everlasting song 感想
[ 2012/10/05 ]
ギャルゲ・エロゲ | TB(0) | CM(0)

中二病でも恋がしたい! 第01話 「邂逅の・・・邪王真眼」

Amarecco20121004221422000mp4_000646



勇太「だから俺はそういうのは全て卒業すると決めたの! 中二病とか基地外以外の何者でもない」


Amarecco20121004221422000mp4_000694



六花「は? お前本気で中二病卒業出来るとか思ってんの?」



Amarecco20121004221422000mp4_000651



勇太「ったりめーじゃん。だから俺にはもう関わるなよ。やるなら一人でやってくれ。俺を巻き込むんじゃねぇ」


Amarecco20121004221422000mp4_000706



六花「致し方あるまい。少々強引だが先達から頂いた秘伝の極意を使うしかないか」


Photo



ペカー


Amarecco20121004221422000mp4_000712



勇太「げぇっ!ギアス!?」

六花「小鳥遊六花が命じる!冨樫勇太よ、貴様は未来永劫中二病を卒業することは不可能!その素質を遺憾無く発揮し、これからの生を送るのだ!」








Amarecco20121004221422000mp4_000053



勇太「わはははははは!! 我が名は闇炎を極めし者! ダークフレイムに抱かれて消えろッ!!」


Amarecco20121004221422000mp4_000767



六花「そこ日本語と英語を逆にしなくていいから(指摘)」

Bl

ボダラン2ネ申ゲー確認


超面白いwww


FPS+MMOってこんなに斬新な発想だったのねwww


正直もうどのFPSやってもマンネリしか感じず食傷気味だったからこれはモチベ上がるw
しばらく廃人コースな予感


Photo



すげぇ新鮮さを感じる
この発想はいいね
1もやっとけば良かった・・・
まぁその分2で存分に楽しませてもらうぜー

BO2まではこれ一本で潰せそう


2



この女の人の声どっかで聞いたことあるなー、と思ってたら日高里菜だったwww
ニコの声そっくりじゃまいか
日本語吹き替えにもそれなりに頑張ってる
今井麻美もいるね
[ 2012/10/02 ]
Borderlands 2 | TB(0) | CM(0)

今期は見過ぎた

■今期アニメまとめ感想


●輪廻のラグランジェ season2

1期はまったりし過ぎてて「これ1クールで終わんの?」って思いながら見てたら2期報告来たw
2期になってからはテンポかなり良くなって知らぬ間に毎週見るのが楽しくなってた
話の核心に近づくに連れて段々と魅入った
ユリカノとまどかが入れ替わって、その後でヴィラジュリオとディセルマインが和平結んで折角仲直りしたのにまたディセルマインがやらからした時は冗長さを感じないでもなかったけど、まだモイドの事が全然わからなかったから仕方ないね

これといって好きなキャラが居なかったのが残念・・・

後やっぱりスタッフは淫夢厨
これは確定


●TARI TARI


思ったよりシリアス少なかったなー
俺もっとシリアス多い方が好きなんだけどな・・・w
まぁでも魅せるところでちゃんと魅せてたので全体的な比率は均等でいいかと
まひるさんと教頭の過去描写がもうちょい欲しかったような気もする

ヒロインに関しては最後に紗羽が全部持っていった感じ
和奏空気になりがちなんだよなぁ・・・w


Tari_tari_13flv_000466591



ちなみにTARI TARIで一番好きなキャラはこの理事長の秘書さんだったりします

だってヒロインより圧倒的に可愛いんだもん、しょーがねーじゃん

モブに全力を注ぎますよ~俺は

一番心に響いたシーンは


Tari_tari_08flv_001044043



正一さんの電話で怒鳴り込むシーン
ここはかなりキタね

俺は普段無愛想だけど影で応援してくれてる人ってめっちゃ好きなんだよね
いつも何でも相談に乗ってくれる人ももちろんそれはそれで素晴らしいんだけど、上辺だけっつーか表面上だけ体裁を整えてる感じがしてさ・・・
捻くれてる考え方かもしれないけど言葉には出さなくてもちゃんとその人の事を思ってくれてるような人の方がより一層愛情を感じるのよね


●人類は衰退しました

さすがは我らの田中ロミオ
脚本がロミオってだけで見る価値があるw

案の定内容はロミオワールド全開で他の人ととは一線を画している描き方だなぁと思う
ホントこの人は題材のチョイスが良すぎるんだよなぁ
こういう右斜め上の発想は大好きです
今期毎週楽しみに見れた良作

飽きる事が無かったので2クールでも全然良かったくらいw
もっと見たい


●氷菓

後半は前半に比べて失速した気はするんだけど全体的に高評価
最初はどんなアニメなのかと見てたら、まさかの推理モノだったというオチw
"氷菓"の意味がI screamだという関谷順関連の話は一番最後でも良かったんじゃないかな
最初にいきなり氷菓の意味わかっちゃったのでそれ以降は少し残念に思いながらも見てたんだけども、密室殺人の話も良かったね
特に最後の入巣先輩と奉太郎の喫茶での会話は少しムカついたけど心情が左右されたから

あとは奉太郎に影ながら嫉妬する里志ね
奉太郎より上に立ちたいって思って必死に頑張ってたけど奉太郎は里志より常に一枚上手っていうね・・・
なんか里志も報われねぇなぁ・・・w とか思いながら
里志のもどかしさがよく伝わってた

キャラに関しては入巣先輩のおっぱいしか見てなかった(パイオツ好き)


●織田信奈の野望


ブヒ枠
もうほんっと作画最高www
原作の絵がみやま零なんで原作のほうがもっと好きだけどアニメの方もすげー良い
歴史に関しては俺全然駄目なので過去に日本でどういう戦いがあったかはほとんど覚えてない(教養不足)

ブヒ枠だけあってキャラは丹羽長秀、柴田勝家がツートップで甲乙付け難いくらい好き
ロリキャラ多すぎるんでもっとお姉キャラ出してください
二期あくしろよ


●だから僕は、Hができない。

バカ枠
とりあえず基地外みたいに笑ったwwwwwwwwwwww
アホアニメ過ぎるんだよなぁこれw
ヨスガスタッフが作ったfeel制作ってこともあり、デフォでおっぱい見えてるので興奮するどころかそれが普通になってくる

バカアニメだから終盤は中途半端なシリアス入って少し見るのダルくなったかな
中盤までおふざけ一択だったからずっとこの路線で行って欲しかった

キャラはリサラ一択
火傷の後は早く修正してあげてください
なんかの伏線かと思ったら全然そうでもなかったしwwwww

遠藤綾の声大好きです(^p^)

最終話のタイトルでこの作品自体を否定しててわろたwww



●恋と選挙とチョコレート


だからエロゲ原作の作品は1クールでやると(ry
原作はどうか知らんけど急いでまとめた感はあるね
それでも頑張ってまとめてたと思うけど
キャラが結構多かったので一人ひとりの出番が少なくなっちゃうのは惜しい

しかし結構キャラがいたにも関わらず、ツボキャラは一人もいませんでしたw
皐月ちゃんがかろうじて・・・かな?ってくらい

千里姉貴の行動が意味不明なのは俺の気のせいですかね・・・


●この中に1人、妹がいる!

序盤死ぬほどダルくて見るのやめようかと思ったww
でも中盤超えてからもうこれはギャグアニメだと割りきってみるようになったら妙に気が楽になって楽しくなってきたwww

結局妹は雅ちゃんだったのね
全く登場してない新キャラがひょいっと出てくるかと思ってた

衣楠の全裸ポーズが面白すぎて爆笑した


●はぐれ勇者の鬼畜美学

2期やらなきゃ糞アニ(ry

いやだってこれから一番大事ってところで終わったでしょこれwww
打ち切り感すげぇんだよなぁw
伝説の勇者の伝説思い出したwww


●アクセル・ワールド


まず題材からして好き
バルドシリーズの世界観が大好きな俺にとってこういうのはツボです(^p^)
2期は是非やってくれ
まだまだ続けられる終わり方したからオナシャス!

これからは本格的に他の王達との戦いになってくるだろうから先が楽しみなんだよ
ここまでは前哨戦のはずなんだ
これからが本番なんだから


それと黒雪姫の名前をいい加減教えてくれ

もうwikiで調べちゃったけど・・・

同作者の作品としてはソードアート・オンラインよりアクセル・ワールドのほうが好き

半年通してかなり楽しめたアニメ


●DOG DAYS'

1期と比べて見るの苦痛だった・・・w
何よりシリアスが全然ないし、中身もないんでダラダラ感が半端ねぇ・・・
キャラが和気藹々としているのをひたすら見てるだけなので24分が糞長く感じるw

まぁ2期はエロゲでいうところの"ファンディスク"だと思ってる


レオ閣下とアデルの二人が好きです


●ココロコネクト


原作者24歳なんだぜこれ・・・すごいだろ・・・


とにかく俺はこういう心情描写が多い作品はマジで好き
キャラの内面が深く描かれていればいるほど感情移入出来る

キズランダムがダントツだった

日本人って心で思っててもストレートに言わない事のほうが多いじゃん
どちらかというとオブラートに包むというか思っていることを柔らかい表現に変換して伝えるとかそいういうの
でもそれがフウセンカズラによって欲望解放でストレートにバシバシ言っちゃうわけよ
それで「あぁこいつは普段こんなこと思ってたんだな。お前はそういうヤツだったんだな」っていうのが表面に出ちゃってさ、ギスギスしてきてどんどん本音言っちゃって、それでも本音を知ることが出来たからお互いに理解し合うことが出来た、ってのが結果的に問題解決になったわけで

そういうのがなんかいいなって

キズランダムはマジでスゲー良かったゾー


ヒトランダムもキズランダムの次に好き
キーポイントは"入れ替わってるフリ"をするってところ
つまり演技をすることで面と向かって伝えにくい事を別の誰かが伝えている事にする、別に入れ替わってもいないのにね

この回りくどさが良い

EDがコロコロ変わるので何気に楽しみだったり
てかOP2とED3がめっちゃ良くてどっちも死ぬほど好きなんだけどw
片霧烈火本気出しすぎてんよー






なんか14話以降はまた別途で放送するみたいだね
それが少し心残りかなぁ
楽しめた作品だけにこういうのは残念


●境界線上のホライゾンII

三期まだですか?
続きが気になって気になって仕方がないw
川上稔ワールドが凄すぎますよ、本当に
この人どんな頭の構造してるんだよww

設定からしてどれだけ幅広げてるのかわからんw
これだけの世界観を脳内で作れるとか化物すぎるわ

中身がとにかく深い深い
底なし沼かってくらい、奥が深い
毎週話の流れに付いて行くのに本当に必死だった
これは原作で補完しねーと完璧に理解するのは無理だ・・・

久々にラノベ読んでみたいと思わせてくれた作品だった
これだけ内容に惹かれるのは珍しい
ラノベ読んでみたいと思ったのはフルメタ以来かもしれないw

藍三郎さんも読んでるし、俺も読んでみようかな・・・

でもホライゾンはあの"厚さ"がどうしても抵抗あるんだよな・・・w

もう完全に辞書じゃねーかアレwwwwww

鈍器になるぞ、マジで・・・



三期始まるまでに原作読むか一考しとくか






■面白かった順


1.境界線上のホライゾンⅡ
2.アクセル・ワールド
3.ココロコネクト
4.TARI TARI
5.氷菓
6.人類は衰退しました
7.輪廻のラグランジェ season2
8.織田信奈の野望
9.この中に1人、妹がいる!
10.だから僕は、Hができない。
11.恋と選挙とチョコレート
12.はぐれ勇者の鬼畜美学
13.DOG DAYS'




今期はホント見過ぎた
週13本とか過去最高だと思うw
出来ればじょしらくとカンピオーネも見ておきたかったんだけどしゃーねぇか
暇あったら見ておくかねぇ
[ 2012/10/01 ]
アニメ | TB(0) | CM(0)