いやぁみなさん久しぶりw
MHP3にハマってハマって――

319時間今日まで毎日10時間ペースを維持してきました
正直自分でもマジキチだと思った
いや超絶作業ゲーなんだけどこれが最高に楽しいのよ
Kaiつなげてみんなで狩るのが最高におもすれー

使用回数も今日で800回を突破
ヘビィボウガンだけ全部作り終えました
後は防具とかスキルを考慮して他の武器も作成しつつ楽しもうと思ってます
やべぇやりたいエロゲいっぱいあるのにMHP3のおかげでしばらくやれる気がしないw
ダウンロードクエストも2~3日に1個のペースで配信されてるからそれをソロでやるのも楽しみのひとつ
■今作のモンスターの感想(ヘビィボウガン視点)
・アオアシラ・・・Noob。初見ノーダメ余裕でしたw
特に喰らうような攻撃もないし動きもさほど早くないので転がって撃ってるだけで死んだ
・アカムトルム・・・前作からの引き継ぎ登場のアカムさん。今回は強化されてた。突進がP2並に戻って誘導率がクソ高くなってるから遠距離から突進来ると武器出してると100%喰らう。後なんか曲がるバインドボイスと振り向き突き上げが追加。剣士は戦いにくそう。ガンも結構やりづらい。回避距離あると楽かなー。
・アグナコトル・・・あんまり強くないはずだけど個人的に苦手w プレイヤーが逃げようとしてるところに突進してくるのが一番厄介。覚えれば避けられるけど100%安定するとは言い切れないなぁ。後は特に無しかな。貫通弾がよく効く
・アグナコトル亜種・・・こっちはついばみ攻撃がホーミング式になってて厄介。これだけは未だに安定してかわせない・・・ 斜め前に前転する感じだとかわせると思うけど、ボウガンだとそもそもそんなに近づかないのよね・・・ あとはアグナコトルと特に変わりなし
・アマツマガツチ・・・初見殺しモンスターw 最初は1死以上はすると思う。が、コツを覚えたら倒すのに苦労しない。最初はだいぶ時間掛かった。ふわふわ時間してるから剣士はクソやりにくそう。ガンナーは頭狙ってるだけでおk
・アルバトリオン・・・一応今回最後付近に出る、前回のミラボレアス的な存在のモンスター。まぁミラボレアスに比べたらよっぽど楽だし戦いやすいけど、火、雷、氷属性を使うからちょっと厄介。特にヘビィで一番辛いのは氷属性の雪ブレスかなー。言っちゃ悪いけど、こいつクシャルとテオを合体させたようなモンスターww
・イビルジョー・・・ヘビィで今作辛い部類に入る。てか1回攻撃食らうとそっからハメ殺されてストレスがマッハwww 図体もデカいから尻尾攻撃とか回避スキルないと回避するのがダルい。とにかく戦ってる時はいつも手に汗握るモンスター。あんまりこいつとはソロで戦いたくないw
・ウカムルバス・・・こっちも前作から登場。あんまり変わってないけど、やっぱりアカムと一緒で突進と潜行攻撃が異常にホーミングするようになって遠くからだとかなりかわすのが難しくなってる。それとなんか新ビーム追加。当たったら即死クラス
・ウラガンキン・・・前作のグラビに当たるモンスターっぽい。ガンナー超ラクw こいつはやってて楽しいw
動きもそこまで早くないし、貫通も効きやすいし、属性弾も効きやすいから戦いやすい
・ウラガンキン亜種・・・同上
・ウルクスス・・・アオアシラシリーズのモンスター。まぁ弱いw けど結構しぶとい
・ギギネブラ・・・マジ気持ち悪いモンスター。最初見たとき「気持ちわりぃ~」って絶対言う。特に倒したときとか仰向けになるんだけどその時が一層気持ち悪い。フルフルポジションのモンスターだけど、フルフルのほうがよっぽど可愛いw
・ギギネブラ亜種・・・雷属性になっただけ。基本的にラクな部類。
・クルペッコ・・・他のモンスター呼ぶ以外はたいしたことないけど、呼ばれるとイライラMAX。こやし玉ないと時間めっちゃ食うハメに
・クルペッコ亜種・・・こっちもギギネブラと一緒で雷属性に。イビルジョー呼ばれたときはさすがに「ハァ!?」って言ってしまったw そんな凶悪なモンスター召喚すんなwww
・ジエン・モーラン・・・前作のラオシャンロン的存在。超遠距離はバリスタで他はボウガン撃ってれば勝てるから強くない。ラオシャンロンと違って待つ時間がないのが好感。だいぶラクに討伐出来る。
・ジンオウガ・・・MHP3のイメージモンスター。攻撃は多彩で動きも早い。ヘビィは結構やりづらいけど落ち着いて回避重視に行動すれば被弾はかなり少なくて済む。我慢が大切なモンスターだと本当に思う。甘えると絶対喰らう。
・ディアブロス・・・ディアさんも前作から登場。特に変わってない。突進の追尾性能がぬるくなってむしろ弱体化してるw
・ディアブロス亜種・・・あんまりディアブロスと変わってないw
・ティガレックス・・・やっぱりティガはヘビィにとってキツイw コンセプトからしてキツイ。前足が横に広いからちょっとでも回避遅れると間違いなく突進喰らう。喰らった先に障害物(壁とか)があると高確率でハメ殺されるwww ホンマ恐ろしい
・ティガレックス亜種・・・恐らくキツイ的No1。剣士だとそうでもなさそうだけど、ヘビィマジきつい。大咆哮が場所によってかわせないし7割持ってかれるから次なにか来たら終わりw こいつがダントツで辛いわ。でもやってて楽しくもある
2日前くらいにあったティガレックス亜種2頭クエは地獄だった
・ドスジャギィ、ドスバギィ、ドスフロギィ、ドスファンゴ・・・ドスランポス、ドスギアノス、ドスイーオスと置き換えてもらえばわかりやすい。バギィ以外はたいしたことなくて、バギィは眠りがメチャクチャ厄介。ゴリ押し出来ないときがあるからめんどくさい
・ナルガクルガ・・・こっちも前作から。ラクチン。
・ナルガクルガ亜種・・・ピョンピョン飛び跳ねてるだけでナルガとかわりないw
・ハプルボッカ・・・強くないけどめんどくさい。潜ってる時が多いから討伐時間が自然と伸びる。
・ベリオロス・・・あまり得意じゃない。てか動きがよく噛み合わなくて喰らうことが多いかねぇ。回復するポイントが少ない
・ベリオロス亜種・・・そんなに大差ないけどこっちのほうが嫌い
・ボルボロス・・・半分眠りながらでも倒せるモンスターw 体験版でボルボロス亜種やりまくってた人なら余裕かとw
・ボルボロス亜種・・・言わずとも体験版で(ry
・ラングロトラ・・・Noob。てけとーで勝てる
・リオレイア・・・あれ?レイアさん今回だいぶウザくなってるんですけどww いろいろと改善されてて前作のような可愛いレイアさんじゃなくなってしまった・・・
ちょっと攻撃出来るポイントが減ってる気がする。スキが全体的に減ったし、行動パターンが大幅に増えた。
・リオレイア稀少種・・・レイアがさらに厄介に。爆裂3連ブレスは安定してかわせねぇぜ・・・ つか位置取りが重要
・リオレウス・・・前回よりは飛び回る回数がかなり減って戦いやすくなったけど、モーションがレイアと一緒でかなり増えてるのでいろいろと面倒になったかもしれない。でもガンナーはラク
・リオレウス稀少種・・・とにかくよく動く。低空飛行からのバリエーションが多いw 我慢が大切
・ロアルドロス・・・一番弱いんじゃね?wって感じ。
・ロアルドロス亜種・・・ロアルドロスに比べたらちょっと面倒だけどそれでも弱い部類だと思う。毒がちょっと厄介なだけかな
まぁ各モンスターの感想はこんなとこ
そういえば今日からコミケだったね
明日は東方らしいので楽しみ
M-1ぐらんぷりだけは絶対に見る!
以下拍手
↓>コミケまであと少し・・・2週間近く溜めたエネルギーの解放は近い! 溜めすぎwww
最近性欲だいぶ落ちてきたけど、さすがに2週間はガマンできないぜ・・・
>S○Zがオマケ本が吹寄だと・・・今年最後に使えということか? これは間違いなく抜けるな・・・
ウッ!
制里タンのパイズリ気持ちいいです(^q^)
気づいたらクソ溜まってたw
遅れてごめんなさいですlol
拍手レス
↓
>http://www.nicovideo.jp/watch/sm12884128 神画質とはこういうものだ もう消されてました・・・
いやぁすいませ~ん
>戦闘シーン力入れすぎだろ・・・知恵と戦術最後の切り札って
絶対に食らったら死ぬ!直撃したらバリアジャケット全部吹き飛ぶな・・・ってか何故フェイトちゃんは全裸で倒れて無かったんだ?教えてくれ。ゼロは何も答えてはくれない。 フェイトちゃんはきっとなのはに全裸を見てもらいたかったんだよ
なのはとフェイトちゃんはデキてるからね
>海老蔵ひでぇな。美人の嫁さん貰って勝ち組になったんだから大人しくしてればいいものを・・・ヘタすると歌舞伎界追放されるでしょうね。
全裸で土下座して剥き蔵になったらしいですし、画像がネットに流れるのは時間の問題かな まぁ色々と面白い人でしたねwww
しばらく日の目をみることはなさそうですがw
>http://www.nicovideo.jp/watch/sm12870212 ゴリwwww腹がwwww
ガチガチに固めてくれ・・・、いいからテーピングだ!!リズム神wwwwwwwww
>http://www.nicovideo.jp/watch/sm12905916 凄く楽しそうだ・・・ なんかこの雰囲気いいですねぇ
気に入りましたw
>やっぱビリビリは佐天さんのこと見下してたんだな…
多分黒子や初春もそうなんだろうな… 間違いないっす
佐天さんそろそろブチ切れて覚醒します
佐天さんLevel6化マダー?
>http://ch.yahoo.co.jp/asmik-ace/index.php?itemid=34
りえりえエロすぎだろ!乳の破壊力がハンパねぇな。
ババア結婚してくれ! なんか最近別の方向に走りだしてるような気がしないでもないけど、ムチムチですねw
>ちょwwwゴローwwwなにやってんだよ!!
http://blog.livedoor.jp/narusawa_kenichi/ ゴローブログ書いてたのかwwwww
>柚姉といいコミケで話題作る人多過ぎ・・・あっ、夏コミで柚姉が出した写真集エロすぎて吹いたwwwくっそ実物が欲しくなったぜ。
あれがあれば一年はオカズに困らない。と思う 3次元に興味は(ry
あ、AV女優だけは別です
>ちなみに、これ話題になった柚姉の写真集の画像な。私の目がおかしいのかな右側の写真の胸元が透けてるように見えるんだが・・・あれはB地ry ただの痴女ジャマイカwwwwwwww
>くっそぉぉぉぉぉぉ!!!!!!インデックス見て無かった事をここまで公開する事になろうとは・・・制理タソの声がふじゅである事に最近気づきました。とりあえず冬コミで制理タソの同人誌出てたら買って新年最初に使うお 最近制里ちゃん見るだけで勃起します
あの悩殺ボデーは反則だと思います
いっぱい抜き抜きしてくださいね
>↑後悔だった 訂正どうもですw
>http://www.nicovideo.jp/watch/sm12909103
空耳が酷い、キャンプ編後編 まさに哲学 未知のエリア!!しかし楽しそうだなぁ
>http://www.nicovideo.jp/watch/sm12907346 うめぇwwwwこれは面白かった 泥酔状態でクソワロタwwwwwwww
色々と上手すぎ
>http://www.nicovideo.jp/watch/sm11292636
美しいケツと楽器のコラボです。まさに哲学 どういう原理なんだよこれwwwww
天才すぐるwww
>http://news4vip.livedoor.biz/archives/51666385.html
いろいろ当てはまってる部分が多くて嫌になりました。もう会社いけない 俺もこれ全部当てはまりますよw
でも本当に長く付き合う友達なんていずれ数が限られてくると思うんですけどね
だから俺は別に少なくてもどうとも思いません
>http://www.nicovideo.jp/watch/sm13022516
15:10分のゆかりんの発言がひでぇwww 淫獣はゆかりんにも嫌われてたんや・・・
>お誕生日おめでとうございます。忙しくてすっかり忘れてました。サーセン、これで我慢してくれ )*( by 綾人ありがとうございまっす!
良いケツしてんね~、サボテンね~
ブスリ!!>http://www.nicovideo.jp/watch/sm13062164
どんどん拍手溜まるが大丈夫か?大丈夫だ、問題ない
マカーイの笑い声で死ぬほどワロタwwwwwwwwwwwww
以上
返信遅れてすみませぬ

梢「おい、近親相姦をバラされたくなかったら私の言う事を聞け」

悠「(脅迫キター!)何をすればいいんだい?」


梢「私としてください。春日野くんのことを考えるだけでお股がヌレヌレしちゃうの。ほら見て、お汁が滴り落ちてきちゃった」
悠「セクロスマスターの僕でもさすがに会話してるだけで濡らしてくるとかマジ引くわー」

悠「あれ?生きてる・・・僕達どうやって助かったの?」
穹「突如、湖の水が全部無くなって・・・」
悠「なにそのご都合主義展開」
ヨスガおわり~
もうなんというか色々と酷いアニメだったね
とにかくCパートがクソwww
あれいらんだろw
本編も中身ほとんどなし、正直エロだけのアニメだったw
今期見てる中では最低ランクだわこれw
一葉、瑛はまだそれなりにあったからよかったね
好きキャラ渚一葉>伊福部やひろ>天女目瑛>倉永梢>依媛奈緒=春日野穹珍しく性格順になったw
個人的に性格が良いと思うキャラ順に
一葉、やひろ、瑛、梢まではまとも
奈緒と穹は性格が好かんかった
穹が可愛いってやたらプッシュされてるらしいけど、アニメ見た限りでは全然良さがわからんなぁw
原作やれってことか

シオン1「結局俺達は誰なんだよ?」
シオン2「もう何が何だかさっぱりワカラン」

シオン「このドヤ顔と

このポーズを見てくれ、超かっこいいだろ?決まってるだろ?」
騎士1「いやそれセイバーですから」
騎士2「パクリ、イクナイ」
伝説の勇者の伝説、終了
※総評「勿体無い」っていうのが一番最初に出てきた言葉かな
俺はすごく好きだったんだけど、やっぱり2クールってのが全部を表現しきれなかったんだと思う
特に終盤までは割と話もまとまってて進行してたけど、21、22話あたりから無理やり急いでまとめた感がものすごくするw
ちょっと調べてみたんだけど、これ原作は
第1部だけで11巻あるのよ
それを24話でやれってのが無理ってモンでしょwww
ラノベの11巻はさすがにねぇ・・・w
これの続きがさらに第2部にあるわけでw
つまりもしかしたら2期あるかもしれないわけで
これからどうやって次に続けるのかはわからんけどw
視聴率もかなり低かったアニメだったけど、俺がこれ見てた理由は高校時代(今から8年くらい前)にクラスの友人が「面白いよ」って言われて、短編貸してもらって読んだことがあったから
短編だからどちらかというとユーモア重視で、この本編とは関係ない感じ
だから既に8年前にライナとフェリスって名前は知ってたのよねw(何故かシオンは覚えてなかったw)
短編の内容もほとんど忘れちゃったけどw
ちょうど8年前くらい(2002年ごろ)から連載が始まった作品だからすごく長いなぁこの作品w
しかも今もまだ続いてるしねw
高校時代は本当にラノベ厨だったわ俺
今は全く興味ないけどw
個人的にこのなんとも言えないシコリが残る終わり方は原作読んだら補完出来る場合がほとんどなので、原作はたぶん面白い
だから非常に残念です
とある魔術の禁書目録とかもイマイチわからないところとかあるけど、あれも原作は面白いんだろうね
ライトノベル作品で長いのは4、5クールぐらいで出来ないもんかねぇ
まぁ色々と事情があって出来ないんだろうけど・・・
主に
青7中押しさんの感想と同意見です
現在のMHP3プレイ時間:187時間
MHP3発売日:12月1日
本日:12月17日
187÷17=11ここ17日間平均毎日11時間やってるってどういうことなの・・・
人生終わったな
あ、どうでもいいけど12月4日に24歳になりました、てへっ♪
就職しろ俺
↑
来年から本気出す←今ここ

ついに今日はモンハン解禁!
また廃人になる生活が始まるお・・・拍手レス
↓
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12861202
とくと見るがいい!これが魔法少女の変身だ!!
映画館じゃA地区とC地区の間は無かったはずだwwww作画頑張りすぎwww
かなり凝ってますねー
フェイトちゃんやっぱり天使
>http://asitagamienai.blog118.fc2.com/blog-entry-801.html>この素晴らしさはひっしーさんならわかるはず・・・ by ろっきー確かにわからなくはないですがww
個人的に陵辱は好きですけど、NTR展開はあまり興奮しないんですよね
でもこの走査線を入れることによってそういう展開になるってのはすごく共感出来ますww
今日はブログ更新しまくりだぜー
3連続更新とか久しぶりだw
以下、車輪の国、悠久の少年少女の感想
↓
他のゲームの合間にちょくちょくやっててようやく終わったぜ
ファンディスクなので、感想も短めに
■シナリオ法月編、さち編、灯花編、夏咲編、璃々子編、えり編とおまけが追加
・法月編一応、悠久の少年少女のメインシナリオ
どれくらいだろ、たぶん10時間くらい?
正臣の過去を掘り下げた内容
大体は向日葵の少女の賢一と同じ内容だったけど、最後が違った
特別高等人なった正臣とならなかった賢一
どっちが正しかったのかはわからないけど、みぃなのことを思うと正臣の選択は仕方なかったのかもしれない
樋口三郎の過去も見れたので良かった
けど、最後の賢一の義理の母親であるみぃなを賢一と会わせてやるってところで終わるのは残念
ちょっとあの後が気になる
それでもまぁ、良かった
・さち編本編が終わって5年後にまなと再会を果たすが、それまでの話を描いたストーリー
賢一はさちのアシスタントになって海外にまで絵を描きに行く
特にこれと言っても特別な感想はないw
・灯花編本編終わってからその後について
料理人になりたい灯花は無事料理人になって料理人講習を開いて生きてく
まったりとした終わり方
・夏咲編
なんかセックスしてたことしか頭に残ってないwwwwwだって夏咲はとりあえず賢一と一緒に居れればそれだけで良いって感じの子だから、話を作ろうにも作りようがないと思うんだw
だからありきたりの日常風景を描いた感じだった
宝探しはなかなか面白かったけど
でも夏咲は本編の垂れ目の夏咲よりファンディスクのこっちのほうが断然可愛いです
セクロスもエロくなってるし
・璃々子編お姉さまキタワァ!
相変わらず璃々子様は良いお姉ちゃんです
璃々子編もあまり特別な変化はなくて、都会に出かけるまでの話を描いた感じ
エロシーンは良いw
・えり編「本編で出てきて10秒くらいで殺されてそれ以来2度と出てこなかったキャラの設定をどうやって掘り下げるんだよwwwwwww」って最初爆笑してたけど、逆に言えば
「設定ないから後付し放題だよねー」って感じで追加された気がしてならない南雲えり編w
でも俺この人好きだったから(何故かすぐ死んだのに惚れてたw)ちょっと嬉しかった
特別高等人になろうとするまでの過去の話
シナリオも意外とシリアス
特別高等人になるって大変なんだなぁ、ってことを改めて知りました
ま ぁ そ れ で も 死 ん じ ゃ う ん だ け ど ね (悲・おまけ「おまけってなんだ?」と思ってたらえりのエロシーンと会話集だったwww
やっぱりあまりにもボリュームが少なかったからこういうところで補充することにしたのねw
エロシーンいつまでも拒否ってたら最後に銃で撃たれて死んだwwwww
なんでこんなに可哀想な扱いなんだww
■まとめどうだろ、別にやらなくてもいいかもw
正直法月編以外は全部微妙な気ガス
ファンディスクってことでエロ強調してるし、シナリオ楽しみたいなら本編だけで十分だと思う
それでも結構長いw
恐らく25時間くらいはやってたかな