 ↑ 「このニーナの画像見て笑わなかったヤツはネ申」笑いすぎて頭パーになってしまいそうでしたwwwww 原作見ていると余計に面白く思います。 最近は「日記?それ上手いの?」ってなっていました。 というか一週間も書いていなかったんですね。 それでは詳細を。 7日前
モンハン廃人
6日前
モンハン廃人
5日前
すごいモンハン廃人
4日前
ウルトラモンハン廃人
3日前
モンハン灰
2日前
モンハン昇天
昨日
テラモンハンwwwwww読者「こ れ は ひ ど い」「ちっ、違うんだよ! 日記はサボってたんじゃなくてめんどくさかっただけなんだよ!!」読者「バーローwww一緒の意味じゃねーかこの糞野郎!!」「ほひひ、サーセンwwwwwwwwwww」まぁモンハンのことはおいて置きまして、ちょっと学校のことでも。 最近は文系の敵とまで言われている物理学というのを選択して取ってみたんです。 資料見て優しそうだと思ったのです、期待しながら受けにいってみたんですよ。 先生「えー、これはこれでこうなって…」「なんだこれ、うんこ簡単じゃんwww 俺でもわかるわー」と1回目の講義では面白かったんです。 2回目の講義先生「速さがVで距離がd、時間をtで表します」ひし「そんなん小学生の問題やんwwwwwアホかこいつはwwwプゲラww」それで昨日の 第3回目の講義先生「今までエロゲーを100本やってきたが、名作は全然なかったな。そもそも最近のエロゲーはクオリティが低すぎる。抜きげーが多すぎるのが駄目なところだ。もっとストーリーを重視するべきだな、うん」ひし「なに言ってのかさっぱりわかんねぇから脳内変換してみたwwwwwwwwwwwww」つまり上の先生の台詞を物理学的な説明だと思ってくれればそれでいいです。 第3回目からして急にイミフになりました。 というわけで半分捨て気味ですwww それではコメント返信をさせていだきます。 遅くなって申し訳ありません。 >納豆大王さん >ひっしー殿下、何してんだYO! こんな写真みたらひっしー殿下の手をもう触れませんwww 安心してください。 今度会うときはタップリと白い液体を滲み込ませた手で触って差し上げますからwww 秘技:スペルマタッチダメージ0特殊効果:相手に精神的トラウマを植え付けるコメント有難うございました。
>はせがわさん >あの大晦日以来のアホネタwwww ネタ大好き人間なのでアレをやらずにはいられません。 せーえきタップリと吸い取られました☆ミ コメント有難うございます。
>若葉さん >握るスティックおかしくね? どうも貴方は鋭いところをついてきますね。 じゃあここだけの話です。 実は、アレは半勃起状態なのです。 もちろんマジックペンかなんかをズボンの中に入れて肉棒っぽく見せればそれでよかったのですが、 「やっぱホンモノじゃなきゃ意味ないっしょ!?」とか妙な思惑に狩られまして、あの写真を撮る前に同人誌見まくって 「おっき!おっき!」とか一人で盛り上がっていたんですね。 しかし、期待とは裏腹に インポテンツが発動してしまいまして、 「うぜー! なんで肝心なところで勃たねぇんだよ!!」結構苦戦したんです… だから アレは私のハイパーマキシマム状態ではありません。約60%起動です。 いやはや、良いところを突いていただき、有難うございました。
>くまさん >天狗じゃ!天狗の仕業じゃ!! たぶん魔が刺したんでしょうねwww このネタはずっと前から決まっていたんですが(笑 コメント有難うございます。
>十六夜羅刹さん >いつぞやの日記に書き込まれた、ひっしー先生の授業を思い出しましたwww。「書いた本人がその内容を全く覚えていないという罠wwwwwwwww」イマイチ思い出せません… >そんな探検隊を派遣されても困ります><それはともかく一度は茨城に行ってみたいですね。 お金が溜まったら関東突撃するかもしれませんw コメント有難うございました。
>灰色蜂さん >貼りたい画像が有ったんですが・・・ どこかにいってしまいました申し訳ありません… 見つかることを祈っています。 >VIPPERになるなら、JOJOの読破は必須科目の一つだと思いますよ。そうですよね。 私もVIPサイト見ていてジョジョネタが出てきてわからなかったときはすごく悔やまれます。 一応大々的なものはたしなむ程度にわかるつもりですが、もっと濃いネタとかになってくるとわからないです。 ジョジョは第3、4部が面白いと聞きますが、私は読むなら最初から読みたいですね。 コメント有難うございました。 では短いですが失礼します。 

>kuroさん >え?w
ひっしーさんって、完璧VIPPERじゃないんですか?wwww 私とか言って生まれたときからVIPPERでしたwwwwww VIP最高ですね。これがあったら生きていけます。 コメント有難うございました。
>くまさん >らき☆すたも見ましょうぜw了解しました。 見始めることにします。 コメント有難うございました。
>十六夜羅刹さん >ヒントは「傷跡」…? モンハンですか…私はてっきり地震の被害にでもあったのかと。こっちでは結構揺れましたね。 まぁ震源地なわけですがwww 寝ていたら揺れてきたので「地震テラワクワクwwwwww」とか思っていたら予想外に大きくて最終的に「俺必死ワロスwww」ってなってました。 >つか、アーケードゲームを全くやらずPSP(おそらくモンハン)をやるためにゲーセンに集まる阿呆共を何とかしてくださいww。正直邪魔でしょうがないですwwwwwwww。「じゃあ今度俺の精液をそいつらにぶっかけに行きますね^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^」ひし「らめぇぇーーーーー!!出ちゃう~~~~~~~~!!」びゅびゅびゅびゅびゅ~~~~~!!!モンハンDQN「うわっ!きったねぇ!!」ひし「ずっと精子のターン!!」モンハンDQN「コイツ相当危ないぞ! 早く逃げろ!!」ひし「何を言ってるんDA!! まだ俺の精子フェイズは終了してないZE!!!!」十六夜さん「三重帰れよ」すみません、これ以上書くと書いている本人である私が笑い死にしてしまいそうなのでやめますwwwwww というわけで近いうちに 茨城精子ブッカけ探検隊が行くのでよろしくお願いします。 コメント有難うございました。 ~今日の日記~↓ 「ああっ、フェイトたん気持ちいいお( ^ω^)」何想像しているんですか?エロイ人?
「ひっしーゲラウトヒアwwwwwwwww」はい意味不明な幕開けで日記サボっていたことをごまかそうとしているひっしーでございます。
コメント返信をさせていただきます。 >十六夜羅刹さん >ひしさんによるアルカナムックのレビュー希望!また画像つきでやらせてもらいますね(笑 それにしても出来がいいです。 >いや、イメージ画像のキャラがクリフトだったんで…。クリフトってそういう意味だったんですね。 私はドラクエ全然やったことなかったのでわかりませんでしたOTL >効かない相手にザラキを放つ、それがクリフトクオリティ!!ザラキは使える相手には使えますよね。 モンスターズでは結構使いました。 なんでもザラキーマとかいうのもあるようで… >青髪はあってますが…残念ながら性格が違うので間違い>超個人的萌え理論。 まぁ、最萌えクラスではありますが。 あら?違いましたか… なかなか十六夜さんの萌え範囲を絞るのは難しそうですね。 コメント有難うございました。
>くま☆すたさん >タイトルがWAですね おもいっきり釣られますたww さすがはワイルドアームズ勢ですね(笑 這いよる混沌はWAでは有名な敵キャラで個人的に好きなので。 アルカンシエルはえげつないです。 コメント有難うございました。
で、最近なにをしていたかと言いますと、 「モ ン ハ ン オ ン リ ー」ずっとやっていました。 なので、 「日記書くのマンドクセ、日記ゲラウトヒアwwwwwwwwwwww」とか言ってました(笑 なのでハヤテレビューとなのはレビューが溜まっていますのでまた消化していきます。 それでは学校から書いていますのでネタ画像とかはないですがそろそろ3限始まるので失礼します。   P.S. 最近VIPPER化してきた気がしてなりません…
 今日も相変わらず学校でした。 2、3、4限を受けた後、ソフマップに行って来ました。 そのあとQ2へ。 またもやきら様ひたすら練習。 腹筋は安定してきましたが、16文コンボがムズイと思いました。 でもこれは覚えておいたほうがいいですね。 アルカナ2回ほどやって帰りました。 なんか今日はメルブラ>ギルティ>アルカナっていう人気になっていました。 メルブラは修正版出てからまた盛り上がったんでしょうかね。 コメント返信をさせていただきます。 >Kuroさん >あの中での窒息死なら、「我が人生に一片の悔い無し!!!」
・・・・・かっこいいセリフのはずが、なんかダメにwwwwいやぁ、実にカッコいい台詞ですねぇ… 極上のぱふぱふを味わってくださいwww コメント有難うございました。 では明日は早いので短いですがこれにて失礼します。 おやすみなさい。 
 コメント返信をさせていただきます。 >十六夜羅刹さん >ちょwwwwwwwwクリフトwwwwwwwwwwwwwww!!!!1111111! どうしたんですか(笑 クリフトという言語にそっくり?だったということですかね。 >私も「髪の毛を青に染める」とか言ってた時期があったっけなぁ…。まわりに止められましたが。おお!これはお願いツインズの始まりですな!(意味不明 私=赤、十六夜さん=青 も、もしかしてこれはふたご姫なのでは? ファインとレインでいいじゃないですかwww あ、でも私レインのほうが好きですから出来れば変わってほしいなぁ、なんて… はい、話がそれすぎました。 しかし青とは大胆ですね。 赤はまだ居るにはいますけど、青は日本で数えるくらいしかいないと思いますよ。 なかなか大胆不敵でよろしいですね。貴方の選択肢に敬意を示します。 >萌え理論というか何というか…『時代は萌えを容認してるから、とりあえず流れに乗っとけ』、そんな理論です。ですよね(笑 これからは萌え時代始まりますね。 素晴らしいです。 >超個人的萌え理論なら、『俺より強い奴に(以下略)系の、明るくてさっぱりした青髪剣豪』属性が現在最萌え。「もう大好き!」は流星剣以上の威力を誇る必殺技。どうみてもエイリークです、本当にありがとうございました。私「十六夜たん、もう大好きッ!!」これでどうですか? 十六夜さん「コ・ロ・ス・ゾ?」申し訳ありません… コメント有難うございます。
>kuroさん >1話目から思っていたこと・・・・
メインの3人、成長しすぎ!! 特に胸とかwwww はやてカワイーよーーー!!もうすでにA'sの時点でバインバインでしたからねぇ… 彼女たちは4年を経てさらに巨乳になって帰ってきました。 個人的見解 19歳なのは→一番ない 19歳フェイト→まだマシ 19歳はやて→許せる範囲 9歳なのは→ガチ 9歳フェイト→昇天 9歳はやて→えろいというのが私の判断基準です。 まぁはやてはまだ守備範囲内ですね。 >夜な夜な3人であんなことやこんなことをーーー 俺も混ぜrギャーーーー(kuro死亡
すみません、取り乱しましたwwたぶんKuroさんが混じっていったらあの乳で窒息死させられますよw 彼女たちは余裕で80以上ありそうですから。 特にフェイトとかは立ち絵ですと下手すりゃ90あります(笑 取り乱すのはよくあることです。 それだけ妄想豊かということです。実に良いことですね☆ >今回のはやては、変身後髪の色が変わらないんですね~♪そういえば変化していませんね。 全然気づきませんでしたOTL 有難うございます。 コメント有難うございました。
>アギさん >ブラクラはアニメしかみたことないですが面白いですよ。ひっしーさんは双子スキーになるでしょうねwww ご意見有難うございます。 なんかその双子めちゃくちゃ強いって聞くんですけどwww どんな子達かまた見に行ってきますね。 コメント有難うございます。 ~日記~今日は6時30分に起きて学校へ行ってきました。 物理学とゼミを受けて退散。 御飯を食べてなかったので大須にて食事。 その後ついでだったのでスカイへ。 アルカナ練習したかったので行きました。入店するとまだ時間帯が早いのかガラガラだったんので一人できら様練習していました。 腹筋が安定しないのと、アルカナ別コンボが全然知らないのが痛いですねー。 なのでフライングアルマゲドンを昇りで出すのとアルマゲドンバスターを地上で出せるように練習していました。 ガーキャンとか当てアルマゲだったらまだ出るんですけど、生出し二回転はちょっと難しいですね。 ただ、入力受付は優しいので不可能ではないとのことです。 ムック見たり、BBS見たりしてまた練習してきます。 今はアルカナ>ギルティですね。 修正版出るのでもうコンボしても意味ないかもしれませんが(汗 一応ギルティもやっておきました。 ギルティギアBBS最近全く見てないので最新のネタとか皆無です(笑 私のアクセルはたぶん3世代くらい前の立ち回りとかコンボしてそうです。 最後にまたきら練習してたらフィオナにスコられましたwww 闇対策とかも考えなければなりません… それから帰って今に至ります。 今日はそんなところですね。 あとらき☆すたハマりました(笑 OP最初は微妙だったんですが、聞いているうちに洗脳されてしまって… 青い髪のコが一番萌えますね。可愛いです。 名前なんていうかわかりません>< 原曲陰陽師Verこちらが神ですwwww 編集上手いです。 それでは今日は失礼します。 
 赤に染めるのはいいんですが、ただ一つ重要な問題が。 問題はバイト先なんですよね… 店長「お前、赤はさすがにまずいぞ?」私「OTL」とか言われそうな気が… 茶髪はいいんでしょうけど、茶髪はみんなしているから面白くないですしね。 茶髪にするなら黒のままのほうがいいですし、悩むところです。 まぁ店長に聞いてみて無理そうだったら黒のままいきましょうかね。 たぶん無理って言われるでしょうけど(笑 なにせお客さんと対面するし、世間体のイメージはよろしくないですしねぇ… 一昔前は茶髪すら認められなかったくらいですから。 さてくだらない話はおいておきまして日記です。 サボりがちでしたので思いつくことだけ網羅していきます。 昨日は、学校が始まって色々と授業を受けて下調べをしていました。 春楽器は履修できるのが限られているので大変です。 そしてM君にあったら完全にアルカナ勢になっていたという罠。 M君「冴姫と舞織も使ってる」私「無職wwwwwwwwwガンバwww」M君「永久レシピ調べてきたよ~」私「お前ガトリングすら覚えてないのにいきなり永久覚えようとすんなwwwwwwww初めてやるコンボが永久とかオメガワロスwwwww」で、授業終わったら赤池にて練習。 私もやらせてもらいましたが、案外難しいです。 しかし、距離感さえつかめればループは簡単?だと思います。 距離の調節が絶妙じゃないと無理ですね。 あとアルカナのムックようやく買いました。 またレビューします。 思ったよりネタないです(笑 以下コメント返信です。
>kuroさん >ん~、確か原作にもサンタは出てきたはずw
デコにカードが刺さったおっさんに「ジャッジメント!!」www報告有難うございます。 やっぱり出てきてたんですね、あのサンタさんw 「ジャッジメントwwwwセイントオクトーバーですかwwww」>あれ?はやての1人称ってウチじゃなかったけ?正確に言いますとどちらも使いますね。 しかしウチという発想を忘れていました。有難うございます。 コメント有難うございました。 >はせがわさん >ラグーンは銃撃ものが好きなら神マンガ(+アニメ)ですよ てか一番左のタバコ吸ってるリーゼント誰だwwww 色々な人から聞きますがやはりブラクラは神なんですねぇ…。これは一度は見ておくべきだと思いました。 あら?ご存知ないキャラが混じっているのですか?wwww さすがはハヤテのごとくですね。 コメント有難うございました。 あと今期はアイドルマスターゼノグラシアとらき☆すたも見る予定ですので出来ればレビューしたいところですが、そういう時間もありませんのでちょっと無理ですかね。 でもアイドルマスターはめっちゃくちゃ面白いです。 私的になのはと同クラスに面白いと思います。 「てかノリが乙ーHiMEwwwwwwww」それでは今日は失礼します。 
日本人の少女、タカマチナノハは、力を二つ持っている。 一つはレイジングハート。いかなる相手も焼き尽くす絶対破壊の力。
一つは機動六課。下賎の輩どもが統治するジュエルシードを奪うための彼女の軍隊。
アクマというコードネームを使い、ナノハは動き出す。自分の快楽に浸るために。 そして、嫁フェイト・T・ハラオウンと幸せに過ごせる場所を作るために…
その行動がいかなる結果を生んでいくのか…
今はまだ誰も知らない――
by C.C.自分を~世界さえも~♪ 変え~てしまえそ(ry「さすがにそれはねーよwwwwwwwwwwwwww」というわけで魔法少女リリカルなのはレビュー、始まります。
    スバルさん号泣。 なのはに会えた喜びと当の本人が自分のことを覚えていてくれたことが心底嬉しかったようです。 フェイトは忘れていたようですが、かつてスバルの姉を助けたとはやてに言われます。 フェイトと目が合ったスバルは敬礼。 ―過去シーン― 

またあの4年前の火災の話になるんですが、このときはやては指揮官研修をしていたので前線で指揮を担当しました。 またなのは、フェイトも遊びに来ていたので救助活動に参加。 「意外だったのがリインがはやてのことをはやてちゃんと呼んでいたところwwwww」予想ではマスターはやてだったんですけどね。 護衛部隊の指揮官であえるゲンヤ・ナカジマ登場。 なんか地味なキャラですねぇ…w 特に特徴ありませんです。 ゲンヤに指揮をまかせてはやても突撃して消化の手伝いをすることにしました。 このときもうなのははスバル救出。 一方、フェイトは逃げ遅れた人を地上に送ったりして、スバルの姉を探していました。 そしてなんとか救出に成功。 名前はギンガ・ナカジマというらしいです。 「やっべ!! ギンガたんテラ萌えすwwwwwwwwwwwでも四年前だから今は幼女じゃあないんだよなぁ… 残念!!」    一方はやてさん消火活動中。 はやて「来よ! 凍結の息吹!!
ハーテムデスライゼ!!(俺にはそうしか聞こえんかったwwww」「技名カッKEEEEEEEEEEEEーーーーーー!!!」  あたりはあっという間に氷の世界へ。 「俺様の美技に酔いな♪(それちがう」一般兵A「すっげぇーーーー!!」一般兵B「これが大場Sランク魔道師の力…」はやて「巻き添えごめんなー。私一人やとどうも調整が下手で…
でもな☆ 」↑ (注)はやて ※写真はイメージです「はやて凶悪wwwwwwwwwwwwwwwwww」  次の日の朝のシーン。 「この格好なのは意外全員死んでるだろwwwwwww」三人で寝てるってことは夜な夜な百合プレイしていたんですねっ☆  「そしてこのリインの可愛さは異常」ここでDQNはやてがいきなり自分の部隊を持ちたいとかいう問題発言発動。なのは「そんな楽しそうな舞台に誘ってくれなかったら逆に怒るよ、ね♪フェイトちゃん?」「破 壊 ネ申 の 本 性 が 現 れ た な」 ―過去シーン終了―で、はやてから機動六課のフォワードに迎えたいと言われるスバルとティアナ。 そこでなのはさんが登場して、成績発表です。 まぁ不合格でしたが、再試出たので良かったですね。  
 

このスバルは萌えます。 これからのことについて考えるスバルとティアナ。 スバルはヤル気マンマンです。 そしてティアナにも一緒にやろうと声を掛けるのでした。 しかしもうこの時点ではなのはたちは二人の入隊を確定していました。 なのは「二人とも育てがいありそうだし♪」「テラ問題発言wwwwwwwww」悪魔2、3号を誕生させる気ですか、なのはさん?  
 

シーンが変わってエリオ・モンティアルここにて出現。 「なんかパッと見D・N・ANGELを思い出すwww」そしてシグナムさんようやく出現。 「やっぱこの仕草がたまんねぇ~。やっぱ俺、生粋のシグナム好きだわ~。ぶっちゃけフェイトは幼女のほうが断然好きだったから今はシグナム>フェイトかなぁ…」フェイトの車運転しているところはカッコいいですね。 で、まだもう一人のキャロがこないので探すエリオ。 すると急いで後ろから来ました。 つまずいてこけそうになったのを見るなりエリオのデバイス発動。 
 
「ソニックブーム」「おまwwwwwwwwwwそれガイルの技wwwwwwwww」エリオ「ガイルの技と間違えてしまった俺がいる」「誰が上手いこと言えと(ry」本当はソニック・ムーブなんですけどね(笑 ただ、私にはどうしてもソニックブームに聞こえます。 素早くキャロを受け止めたのはいいものの、自分もバランス崩して倒れてしまってセクロス(違う いや、まぁ 騎上位になってエリオがキャロのおっぱい揉み揉みしていたのですが、キャロはスルー(爆笑気にも留めませんでした。 ああ、それとキャロ・ル・ルシエさん、貴方に一つ質問があります。 「ケアルとかリジェネとかアレイズとかエスナとか使いますか? 何故って、どうみても某FFの白魔導師(ry」マジで似ていました。 ただいまの順位「シグナム=キャロ=フェイト(9歳)>>>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>フェイト(19歳)」「キャロめっちゃかわええよ!!これはガチ」んでこの子、なぜかフリードリヒとかいう竜連れてます。 
 
シャマルは相変わらず良い感じで腹黒そうですが、 「ヴィータがマジかっこいいwwwww ヤバイwwww」なんか大人っぽくなりつつもまだロリ体系を維持しているという点では最高です。 ああそれと、ザフィーラ君はやっぱり雑魚掃討係でした(笑 つづく… 

コメント返信です。 >Riversさん >でも弐寺は神ですww 私ははじめる予定なだけですが^^; 弐寺やったんですけど、ボタン押すとこ間違えまくって萎えてやめました>< 音ゲーを極めてくださいw コメント有難うございました。
>若葉さん >ニデラと聞くと真っ先にこれが出てくる
オ、オ、 オワターオワオワオワター♪ \ オオオワターオワオオワオワタ/(AA略すみません、AA表示すると携帯ではこれ以上表記されないみたいなので略させていただきました。 勘弁してください(爆笑 私、それに弱いんですから… コメント有難うございます。 >なぁに、一昔前のビーマニにはせんだみつおやら谷敬がでてたのですから、今の時代萌えキャラくらいはデフォルトでしょう。そうだったんですか!? それは知りませんでした。やっぱり萌えは重要ですよねぇ。 >…そこ、「どういう理論だ」とか言わない。十六夜さんとは萌え理論についてゆっくり話し合う必要がありそうですね^^ コメント有難うございました。 ~日記~ヒャホーーーーー!! 明日からガッコだぜーーー!
ガッコガッコーーーー!!

はやて「ほな、私が今日からこのアニメに登場するからよろしゅう」ハヤテ「ちょwwwあなた違うアニメでしょう?www」 はやて「あんまりゴチャゴチャ抜かすとラグナロク使うよ?」ハヤテ「世界崩壊するんで勘弁してください…」 またこのサンタ出てきたwww原作でも出てるんでしょうかね?w とりあえず夢の中から醒めるハヤテ。 目覚めたのは三千院家でした。 しかしハヤテはこれを臨死体験とか云々言い出してナギの豪華な家を満喫させてもらうことに。 はやて「ハヤテ君は幸薄い見たいやなぁ」ハヤテ「ほっといてください!!こちとら、アンタみたいに某ヴ○ルケンたちに囲まれて悠々と過ごしてねーんだよ!!てかアンタ働いてないのにどっから金出てくるんだ?しかも両親いねーじゃーねかよ!
さてはニートか。
やーいニートニート^^^^^^^^^^^」はやて「ハヤテ、てめぇは俺を怒らせた…」キュイィィィィィ~~~~~~ン…(←ラグナロク準備中の音ハヤテ「す、すみません!言い過ぎました!どうかご慈悲を!!(しかも口調変わってるし!」はやて「クックック、もうおせぇんだよ…」ハヤテさん死亡。 ~本編へ戻る~大浴場へ。  でもなぜかそこにはマリアさんが。 マリアさん良いよマリアさん。 車に轢かれたときの傷が治りきってないハヤテは風呂の中で傷が開ききってシボンヌ。 意識が途絶えて再びベッドの上へ。  次に目覚めたときはマリアさんに続いてナギも来ました。 ここらは素晴らしいデレですね^^ はやて「ナギちゃんかわええなぁ~、あたしと友達にならへん?」ナギ「ハヤテ、誰だこの者は?」ハヤテ「悪魔の一味と考えられます。非常に危険ですお嬢様」 はやて「なんか聞き捨てならん台詞が聞こえてくるなぁ、ハヤテクン?」ハヤテ「申し訳ありません」 で、執事にしてもらうハヤテ。  ハヤテの着替えが済んだところでナギと出くわすといきなり態度が変貌。 ツンモード発動です。  とある書斎に入ると、ナギの書いた漫画発見。 その名も、 世紀末伝説マジカルデストロイwwwwwwww素晴らしいwww この漫画を見たことをナギに見られてしまい、ハヤテは自分から三千院家を去ることに。 そこに待ち構えていたのはヤクザのにーちゃん達。 連行されます。 偶然マリアさんがそれを見ていたのでナギに通報。 助けに行くことになりました。 捕まえられたハヤテは妄想を繰り広げます。  ごめん、俺ブラックラグーン見たことないけど、これなんとなくレヴィってことは分かるwwwwwwwwwwwwww似てないっすか?っていうかそっくりの気がwwそれでピンチになったところへ マスク・ザ・マネーが登場。 どうみてもナギ(ryそしてカードをグサリと敵の親玉のデコに刺します。 その後の展開↓  ↓  ↓ 早くカード取れwwwwwwwwwwwwwwwwいつまでたってもデコのカードが消えないので糞笑いましたwww  んでまぁナギってことが思いっきりバレて終了。 はやて「ん~、もう終わりかいな。早いもんやね~。まぁこれからよろしくハヤテ君」ハヤテ「おかげさまで波乱万丈な毎日を送れそうです」つづく… 
 先月号でもあったのですが今月号でも付いてきました。 エロス(はぁはぁで、俺は一つ問いたい。 果たしてパネル叩いているだけのゲームにどうして萌えキャラが必要なのかとwwwwwwwwwまぁ私は全然OKなんですがね。 時代は萌えですねぇ…(遠い目 以下コメレスです。
>十六夜羅刹さん >皇帝をカエサルと読んだ俺サナキ いや、皇帝(カエサル)ってクラスが暁にありまして…。そうなんですかw 皇帝ってことは随分と上位クラスっぽいですね。 >暁の女神は続編物なので、前作蒼炎の軌跡をプレイしないとシナリオ的にもネタ的にもきついです(笑)。それにwiiですし…。 キャラは相変わらず萌えますw。例えばムービーシーンのワユとか拠点会話時のワユとか支援会話時のワユとか…。続編物でしたか。 しかし私は続編物は好きです。 なんとなく話が繋がっていたり、昔のキャラが出てきたりするとなんか好きですw FEのキャラデザは萌え狙ってないのに萌えますねw それがいいです。 >あの画像は本当に何というか……黒歴史とは、自分で語るものではありませんよ。 …まぁ、自ら打ち明けるその勇気は評価しますw。なんならまたもってきてうpしましょうか?っうぇwwwwwリアル精子テラキタナスwwwwwwwwwって言われておしまいですけどねwww コメント有難うございました。
>灰色蜂さん >スバルの腕を見てアルトアイゼンを思い出したのは私だけで良い言われてみれば似てますね(笑 アルトアイゼンは私的に大好きな機体です。 キョウスケも好きですけど。 >『皇帝』と聞いて最初に連想するのが『一番よりもNO2』 なのも私だけで良いです・・・ すみません、そのネタは分かりませんでした… 皇帝と聞くと私はメダロット2を思い出します。 コメント有難うございました。 ~日記~闘劇魂とアルカディア買って来てガン読みしてましたw DVDの内容は良かったのですが、a-choの大会のは全部見たことある罠ww でも最近の動画とかも入っていて良かったですね。 あぁーーーーーッ!!ネタがない!!というわけでおやす まんこさぁ来い!!アダルトサイトのトラックバックwwwwwwwwwww
 コメント返信をさせていただきます。 >十六夜羅刹さん >昇龍はルージュではなくM1アストレイすみませんw どうも私、見間違いというかおっちょこちょいなところがありますので、指摘してくださって有難うございます。 M1アストレイでしたかw >まぁ、連座勢のやかましさは今に始まったことではありませんから。 それ以上に、一人でまったりプレイしてるのに、空気を読まずチームで乱入してくるのが連座勢最大の欠点だと思うのであります。そうですね、私も是非連ザを対人戦とかしてみたいのですが、アレって対戦マナーが格ゲーに比べて遥かに多いんですね。 どれが良くてどれが悪いとか見ていたらとてもじゃありませんけど、乱入する気になれません(汗 タイマンするときは小ジャンプとかで合図しなければなりませんし、コストオーバーだと嫌われるとか、色々ありました。 でも十六夜さんのケースは一番駄目だと思います。 一人に対して二人は誰がどう見ても卑怯ですよね。 このケースを除けば私はそれほど気にしないんですけどね… >新キャラが旧キャラの必殺技を使うなんてよくあることでござるよ。 あとは、だんだん新主人公がDQN気味になり、旧主人公が登場してからは空気と化し、ラスボスは女神から力を授かった旧主人公が倒して(その直後女神とフラグ成立www)結局主人公降りてませんでした、まる。とか。
…それなんて暁の女神? そうなんですか?w まさに十六夜さんの仰る展開になりそうな気がしてならんです(笑 暁の女神、面白そうですね。 あの3Dになって綺麗なところがいいです。でもそれでいてステータス画面とかはちゃんと2次元仕様という空気の読めてさが最高ですw >たった一つのアニメ作品が20以上のトラバを釣ってしまうとは…。 …しかし、このブログは元来格闘ゲーム(主にギルティ)が主体でしたよね? アニメレビュー検索サイトさんの登場って、話がちょっとすごいことになってるような…。みんなアニヲタですからねwwwww 特になのはは人気どころですし、みんな見ている人が多いので私のところに来たトラックバックもまだ少ないほうです。 重複している方のもありますし。 ええ…、本来格ゲーメインだったはずがある日、日本中にアニヲタ洗脳レーザーが上空から降り注いで日本人の約5割がアニヲタ症候群になってしまったのです。 これは結構有名な話なのでご存知かと思われますが… ニュースとかでもかなり放送されていましたよね^^ それにしても良かったですね十六夜さん。 貴方はどうやらアニヲタ洗脳レーザーの影響が出ていないようです。 これからもその強靭な心をお持ちになってください。 私もこれだけ大々的なサイトさんが訪れてきてくれたのにはびっくりしました。 良くこんなキモヲタブログに書き込んでくれたものです。 たぶんあの精子画像みたら間違いなく引きますけどねwwwww 黒歴史ですが、まだ置いてあるので見たい人はどうぞ2005年12月31日へGO。 >話は変わって、昨日発売の闘劇魂は買いましたか? 私は掲載ゲームの殆どが観客側で、バトルファンタジアもスルーするため必要ないなと思ってましたが、DVDに収録されているウメハラ氏の1試合のためだけに買ってしまいましたOTL。 どう見ても「もうウメハラさん大好き!」です。本当に(ry。MAJIですか? 闘劇魂が発売されているとなれば買わないわけには行きません。 というわけで近日中にアルカディアと一緒に買ってきます。 ウメハラさんの逆転劇には誰しもが歓声を上げますwww 素晴らしいの一言です。 >プレイしてないのにアルカナのムックも買ったのは秘密ですwww。何やっているんですかwwwwww だったらアルカナやりましょうよ。 コンボも簡単ですし、コンボゲー初心者でも入りやすいゲームですよ~。 少なくともギルティに比べたらべらぼうに簡単です。 ただ、アルカナには一つ罠がありまして、アルカナやってから他の格ゲーやるとスピード感が全然違いますw アルカナ自体スピードが遅いゲームなので、メルブラとかとやるとメルブラがマッハに見えます。 コメント有難うございました。
>はせがわさん >つよきすのやりすぎでハヤテとなのはが録画しっぱなしで見れてませんorz つよきっすきっす♪(黙れまぁ私もいずれ貴方の後を追いますwwww 良作なのでやっておきたいところですね。 でも最近エロゲー自体1ヶ月くらい全く起動させていないんですけどねw >ハヤテ やっぱり朝10時だと頭から血を流すとか、マリアさんが自転車でハヤテを轢くとか無理なんですねw 放送コード厳しいです。この分じゃ分かる人にしか分からない様なネタは期待できませんねなんですかその鬼畜っぷりはwwwwwww さすがにそれは放送できないでしょうww というわけで原作読みますね^^ >ちょwwww若本キタwwww 若本ボイスに萌死やられましたねwww 私も同じく笑いましたw >正直魔法とかもうどうでもよくなってますねwwww 何アニメだwwww 格好良いからいいけど リインに死亡
あと・・・
OPに出てくる今回のラスボスっぽい人がFateのライダーをパクってるようにしか見えないのは俺だけですか? お教えしましょう。 なのはとは… 熱血格闘バインバインおっぱい変身アニメですリインは私も死亡確認しました。 ベルレフォォォォーーーーン!!wwwwどうみてもライ(ry本当に似ていますよね。 みんなそう言ってますww 訂正有難うございます。 重複しても構いませんよw コメント有難うございました。 > はじめまして、アニメ・マンガ・ライトノベルのレビューを検索するサイト アニマライトを運営する高橋と申します。 (アニマライト URL http://www.anima-light.jp/ )
このたび、貴サイト「ロリ+お姉さん=萌死」を訪問し、アニメのレビューの充実ぶりにとても魅力を感じました。 レビューも詳しく書かれていて、とても面白かったです。 もしよろしければ相互リンクをお願いできないでしょうか。
取り急ぎなのですが、こちら側で貴サイト紹介ページを用意させていただきました。 http://www.anima-light.jp/?PAGE=reviewer_info&SRC_ID=878
現在、当サイトでは取り扱い作品数815、検索可能レビュー数は45229、定期巡回サイト数は2324です。今後、データを充実させアクセス数を向上させてゆく予定です。
お忙しい中恐縮ではありますが、相互リンクについてご検討頂けると幸いです。 サイト紹介文の変更などご希望がありましたら、お気軽にお伝え下さい。 support@anima-light.jp それではどうかよろしくお願い申し上げます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ アニメ・マンガ・ライトノベルのレビュー検索エンジン ANIMA-LIGHT URL : http://www.anima-light.jp/ EMAIL : support@anima-light.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ご覧になっているかは分かりませんが、相互させていただきました。 連絡させていただきましたので、よろしくお願いします。 <今日の駄日記>ヲタク、は平等ではない。 生まれつきヲタクな者、アニメ好きな者、ゲームが好きな者、生まれも育ちも才能も、ヲタクはみなぁぁぁ!…
違っておる…
そう、ヲタクはぁッ!!
キモヲタになるためにある!
だからこそ人は萌え殺し合い、競い合い、ここにヲタクが生まれる。 ヲタクはぁ!… 悪ではない…
パンピーこそが… 悪なのだ!!
犯罪を犯した田代はどうだ! まさに変態行為に走っておる。
オナニーばかりしているひっしーは、シコシコだらけだ…
だが、我がキモヲタはそうではない。 争い競い合い、常に進化を遂げておる。
キモヲタが前へ!!ヲタクへと進んでいるのだ。 我(われ)が同人誌を100000冊読んだのも、キモヲタが進化を、続けているという証…
抜きまくるのだ!抜いて抜いて抜きまくったその果てに未来があるッ!!
オォォォーールハイヲタク~~~~~~~~~~ニア!!!!!!!
byヲタクニア皇帝すまん、コレ無理あったわwwww寝ます。 
 シャナ2期来ましたね。 これでまたシャナたんにハァハァできそうです。 秋放送みたいですけどどうなるんでしょうね。 今日もバイト行ってきて昼から睡眠していました。 後はgdgdに過ごしていました。 コメントレスです。
>LPGさん どうも初めまして、でいいんでしょうかね。 とりあえずお初です。 >スバルのディバイスが、 ガオガイガーのディバイデイングドライバーに見えてしかたがないのだがいいのかなwいわれて見れば確かに見えますねw 私はどちらかというと腕の部分だけみてブロウクンマグナムかブロウクンファントムと勘違いしていたのですがww ガチアニメですしアレでいいんじゃないですか?w >はじめから熱い、これはすでに魔法アニメでないな~ なんか魔法アニメというより格闘アニメって感じします。 もう全員が魔法使える設定になっていますしねw コメント有難うございました。
>Kuroさん >ひっしーさん、おひさですwいや本当にお久しぶりでございます。 もう「コイツおもんくねーからみんのやめよ~」とか言って引越したと思ってましたw 見ていてくださっただけでも感謝です。 >や~、待ちに待ったStrikerS始まりましたね^^ええ、私ももう気合入りまくりですよ。 出来ればなのはに力入れて生きたいと思いますので他のアニメレビューは適当になるところがあるかもしれませんが、ご了承ください。 それだけなのは勢ってことですw >や、やばい リーンの順位が急上昇www
かわいすぎです!! リインはガチでヤバイです。 あの可愛さは犯罪級でしたよねw ゆかながロリキャラやるとあんな風になるんですね。 今までクーデレキャラしか見たことなかったですから意外でした。 コメント有難うございました。
ニコニコ動画貼り付けておきます。 なのは繋がりということでw 私は今まで逆転イッパツなのはが最強のMADだと思っていましたが、これはそれを凌駕したかもしれません… では短いですが今日は失礼します。 おやすみなさい。

はい、春のアニメ視聴決定第02作はハヤテのごとく!になりました。一応漫画のほうは絶賛されているみたいなので、私も一度はどんなものなのか見てみたいと思ってアニメ版で見ることにしました。 もちろん原作のほうがクオリティ自体は高いはずですが、アニメでも作画とかはあんまり乱れていないようなのでいいですね。 それでは簡単ですがレビューさせていただきます。
 なんかタイトルかっこいいんですけど(笑  いきなり超展開www ロボがなぜか居ます。 それに立ち向かうはヒロイン三千院ナギ(釘宮ボイス)  ピンチになったところで綾崎ハヤテ召喚。 でここまでがエピローグみたいな感じで、まぁこれからハヤテとナギが出会うところから今までの過去シーンに入るんでしょうかね。 幼いハヤテ「ねぇ、サンタさん。どうしてボクにはプレゼント持ってきてくれないの?」サンタ「お前の家がビンボーだからだよ」なんて外道なサンタだwwwwwwwwwwwww 開幕から糞ワラタwwwでまぁサンタさんに働かざるもの食うべからずといわれ、現在バイト漬けになっていました。 ハヤテ君は体は鍛えているらしく自転車をこぐスピードは常人ではありません。車さえも追い抜いていくくらいのスピードですw それと今更やけどナレーションが若本という罠wwwどうやらハヤテの両親は夢見がちというか相当駄目な親のようです。 そこで出てきたのが下の人。 碇ゲンドウ自重しろwwwwwwwwwww どうみてもエヴァのパクリだろコイツwww んで借金も相当溜まっているらしく両親はバックレてハヤテの家に取立てがやってきました。 とりあえず逃げるハヤテ。 もちろん返せるだけのお金もありません。  彷徨い歩いていて見つけたのが三千院ナギ。 どうでもいいですが、この三千院っていう名字非常にカッコいいですねw 私は好きですw ハヤテはナギを借金取りと勘違いして、試行錯誤します。 そんなことを考えているうちに怪しい二人組みの男たちがナギにちょっかいを掛けている様子。 ハヤテはすぐさまそいつらを殴り飛ばしました。 男A「親父にもぶたれたことないのに…」テラアムロwwwwwwwwwwwwwwww どんだけパクってんだこのアニメwwwwwwで、この後いきなりナギに告白するハヤテ。 この展開が読めんwww しかもナギが真に受けているので余計ややこしい展開にw 実はハヤテはそういうフリをしておいてナギの保護者にナギを誘拐したと思わせて身代金を要求し、借金を返すのが本当の目的でした。 でもいきなり電話で本名を名乗ってしまい思わぬミステイク。  絶望したときに現れたのがマリアさん。 どうやらこの人、ナギの身内のようです。 なんだかんだしているうちにナギは誘拐されてしまいます。 マリアさんの自転車を借りて一気に追いつくハヤテ。 先に回り込んだは良いものの、思いっきり轢かれてしまいます。 しかしハヤテは車のボンネットの上にいました。 ↓ コワスwww無事ナギを救出に成功。  ナギはハヤテを命の恩人と認め、自分の執事とするのでした。 つづく…ここから物語が動き出すって感じですね。  
 コメントの返信をさせていただきます。 >十六夜羅刹さん >連座勢のやかましさは異常を超えてもはや公害。 連座はごく初期の頃やってました。メインはルージュでしたが、M1のダッシュ格闘だか何かで昇龍拳っぽい攻撃があって、やたらめったら昇龍してましたよww まぁ、今は一切やらなくなりましたけど。おお!やってらしたのですね。 そちらでも連ザ勢はやっぱりうるさいですかwwwww こっちでも全く同じです。 ですがね、アレ私もやり始めて初めて気づいたんですけど、彼らの気持ち、今なら分かりますw 確かに叫びたくなる時、ありますからwww ルージュでしたか… 私もルージュ使ったらその昇竜拳ばっかりやっていますよ(笑 もうやらなくなってしまったのですね。 >先日のアイクは蒼炎時代の姿で、蒼炎から三年後の暁ではそこからガチムチになって帰って来ますw ムービーシーンだとそんなに変ではないのですが…。 ちなみに、暁の最萌キャラはボインになって帰ってきtうわなにをするやめr(流星 まぁ私もどちらかといえばナイ胸よりはふくよかでふわふわしているほうが好きなんです。でもたまーにやっぱり ゲヘへちょっとおじさんにその小さな体を触らせてくれないかぁ~!!っていう衝動が男なら誰しもあるじゃないですか(すごい偏見wwww だからロリも好きなんですよwww アレ?なんか話がズレているような気が… ボインボインは素晴らしいですよ。 今日はアニメ消化ばっかりしていたので特にネタはないですね。 セイントオクトーバーはどうやら2クールっぽいのでまたちょくちょく書いていきます。 そしてシャッフルメモリーズはレビュー切りますwww アレならまだ無印見ているほうがいいです。 ギルティギア麻雀にて登場意味分からんwwwwwww聖ソル「飛びたい奴からかかって来い!!」アホかwwwwwwwwwwコイツ何言ってんだwwwwwww 公式バロスwwwそれではおやすみなさい。 
 最初に言わせて頂きますと、 最初からこんなに熱くて良いのかこのアニメwwwwwwwってくらいに燃えます。 萌えるじゃありません、燃えますwww だが、それが非常にいいのです。 ではまずOPレビューから行きましょう。 どうも私はなのは関連だとレビューに気合が入りますねw
  まぁ新キャラと旧キャラの混じったOPですね。スバル、ティアナ参戦です。 このバックのなのははまだ許しましょう。 お次。  
 左のフェイトなんか口おかしくないっすかwwwwwwwwww アゴが長く見えマッスルwwwwここだけ直してくれたらこのOPは最高に良いです。 右のフェイトは良いんですけどね… エリオとキャロの紹介もです。 そして待ちに待った… ヴォォォォォォォォォーーーーールケ~~~~ン!! 俺は君たちが居たら生きていける。むしろシグナムさんだけで十分。制服最高にカッコいいですね(嬉 シグナムさんお久しぶりです、相変わらず良いおっぱいしていますね。シグナム「お前も相変わらずそればっかりだな…」ハイ!シグナムさん愛していますから。お次は変身シーン。  なんかゴツくないっすかwwwwwwwww あんたたちいつから重戦車になったんだwwwwスバルいいですね。   んで今回ラスボスっぽい人。 萌えす。 そしてシグナムが出ているシーンは必ずキャプするDQNひしwwwwwやっぱ凛々しい人は私にとって女神です。 ここまでがOPですね。  本番です。   ある事件により大火災が起きました。 スバル・ナガシマは一人炎の中を泣きながら彷徨い歩いていました… そこへ石像が倒れ掛かってくるのですが、ここに現れたのが みんなの悪魔、タカマチナノハ(15歳)スバルを助けます。  
 なのは「ディバイーーーーーーーン…
バスタァァァァーーーーー!!」いきなりぶち壊すwww 壁を突き破り脱出します。 なんという中学生… 01期ではあれだけ苦労して使っていた技を今ではいとも簡単に出してしまう… これは間違いなく隠し技があるぞwwwwwwwwそしてなのはによって救出されたスバルはこのとき、何も出来なかった自分を悔やむのでした… そして現在
  リインがやばいんデス。待て、これは孔明の罠だ…リイン「おはようございます!」萌え死んだwwwwwwwwwwwww声も幼女かなーとか思っていたら意外と大人っぽいですしww それがいいんです。 スバルとティアナは試験を行う途中でした。 この二人はずっと昔からペアで、今回は魔道師CランクからBランクへの昇格試験となりました。   それを上空から見守っている 某悪魔の仲間二名、ヤガミハヤテとふぇいとてぃーはらおうん。 

モニター越しに試験が始まるのを待ちます。 それとなのはさん顔隠すとラスボスみたいに見えるからマジやめれwwwwwwwwwwwで、試験スタート。 試験内容は単純で全てのターゲットを破壊して制限時間内にゴールへたどり着くというものです。  
 
 スバル「リボルバァァァーーーーーーーー…
シューーーーーーーートォッ!!」やべ、スバルマジカッコいいww ティアナは銃を駆使してターゲットを破壊していきます。 その様子を楽しそうに見ているフェイトとはやて。 お前ら自重しろwww    このままどんどん調子よくターゲットを破壊していく二人ですが、途中で油断したのか背後から攻撃が迫ってきてティアナが足を挫いてしまいます。走ることが不可能になってしまいました。 これでは時間の関係で、ティアナだけはゴールが出来なくなってしまいました。 それをきっかけにいきなり今までのムードが崩れました。 主にティアナがイライラしているだけでしたが(苦笑 でもスバルはティアナと一緒にゴールしたかったのである方法を思いつきました。 それの実行に掛かります。 
 
最後のターゲットはデカイボスなので、ティアナが自分のダミーを複数出現させておとりにし、その隙にスバルが別の場所から一気に攻め入り一網打尽にする、という方法でした。 スバルは コンバトラーVもびっくりなグランライトウェーブレールを召喚してターゲットの元に突っ込みます。     とりあえず殴る。 この表情熱すぎだろwwwwwお前スクライドのカズマかよwwwwwwwwwwwwwそして… スバル「ディバイーーーーーーン…」こ、これはまさか!!く、来るのか!!スバル「バスタァァァァァァァァーーーーーーーーー!!!」テラなのはwwwwwwwwwwwww劣化ディバインといえどそれはなのはさんの技。 威力は申し分ないです、はいwww 
 
全てのターゲットは破壊してゴールは目前。 ティアナを背負ってゴールへ一直線です。 でもスバルは飛ばしすぎてティアナごと壁に突っ込む勢い。 ここのリーンが最強に可愛いwwww 突っ込みそうになったところで白い悪魔こと高町なのはようやく出現。 二人を助けて、   スバルと4年ぶりの再会を果たしました… つづく…  今回はEDも普通にカッコいいですwww まぁこれからが楽しみですね。  
はい、まさか第03話からからっきしレビューしてなかった京四郎に終止符を打ちたいと思いますですwwww まさか自分でもこれだけサボっていたとは思いませんでしたw 第04話「恋蛍」  京四郎と段々心が通じていくことに喜びを覚える空。 一方、かおんちゃんは強化続行。 ミカ様の剣になってしまいました。 第05話「くちづけ洗礼」   ケーキ作りに失敗した空。 汚れたのでせつなに洗ってもらいます。 たまりません、以上。 そしてここでようやく空は自分が絶対天使であることを知ります。 第06話「ゆめはて十字路」   さらわれた空を助け出すために動く京四郎。 せつなと強化かおんちゃんとのバトルに。 なんとか空を救出したものの、京四郎は空が絶対天使ということを随分と前から知っていたことにより、罪悪感を感じてしまいます。 空は思いっきり泣きました。 第07話「彷徨いの哀歌」   せつなとお買い物。 夜、空は京四郎とのセクロスフラグを建てますが、京四郎は 「バカヤロwww」と言って拒否。 京四郎空気嫁。 第08話「刻の目覚め」  京四郎にセクロスを断られたことによりショックを受けた空は(実は本当の理由は全然違うwwwwwww)自殺を図ります(ひでぇww しかしそこで京四郎出現。 空を助けて仲直り。 さらにそこへ恐ろしい敵である京四郎の兄貴、カズヤ出現。 京四郎「カズヤ兄さぁぁぁぁーーーーーーーん!!」しかしカズヤさんいきなり京四郎を吹き飛ばすwwww 京四郎「うーぁ、うーぁ、うーぁ…」京四郎さんダウン。 第09話「乙女見果てぬ」  ひし「ワルテイシア可愛いよワルテイシア」まぁびみょーに敵(あんまよくわからん ミカ様ご臨終。 お疲れ様でしたwwwwww 第10話「天使の牢獄」  カズヤ兄さんの裸体、いじょ。 絶対天使が一つになることを願っているカズヤは他の絶対天使も全て回収し、特殊な装置に入れます。 空はもう自我を失っていました。 第11話「天使回廊」   空と他の絶対天使を助けたのは良いものの、また変なロボ出現。 これだからイミフなロボアニメは困るwwwwww とりあえずカズヤの 「ハレル~~~ヤ~~~!!」はマジで爆笑もの。 第12話「永遠の空」  みんなの願いによりロボ破壊。 でもその体は空の体でもあったため、空は消滅。 京四郎は泣き叫びました。 で、来世の空と京四郎は再会しましたとさ。 なんという神無月wwwww 終了。 総合評価:B私にとってストーリーは悪くなし、良くも無しでした。 あとはキャラ愛でカバーですかね。 
全然アニメレビューしていなかったのでかなり溜まっております。 というわけでめっちゃくちゃ手抜きですが、各話ピックアップしてまとめます。 第22話「追想の交響曲 ~symphony~」    秋子さんかなりの重症。 しかしなんとか生存はしています。 そして名雪テラ鬱モード突入。 部屋に引き篭もって誰とも会話をしたくない、と言います。 祐一さえも拒絶。 そのころ祐一はあゆルート攻略してましたwwwwwww ひし「名雪放置かよwwwww」全てを思い出した祐一はあゆと再会するため例の場所へ。 しかし激しい吹雪の中、祐一は力尽きて倒れてしまいます。 そこへ現れたのは… 第23話「茜色の終曲(フィナーレ) ~finale~」    力尽きた祐一の前に現れたのはなんと沢渡真琴(本名のほう、つまりはおねーさん) 祐一は真琴さんの部屋で休息をとった後、またあの場所を目指します。 名雪は相変わらず鬱モードwww 香里たちも行って励まします。 例の場所にて祐一はまたあゆと再会することに成功。 しかしそれはほんのひとときでした… あゆの鞄と人形を渡してさよなら… 落ち込んでいた祐一の前に元気になった名雪出現。 ただ、個人的にここのシーンだけはかなり納得できないシーンです。 たぶん原作したらそれが分かると思います(←何気に名雪ルートだけやったヤツの意見 第24話 「夢の果ての追復曲(カノン) ~kanon~」    ひし「栞生きてたwwwwwwwwナンダコレwww」てっきり死んだかと思っていました。 というか病気が完治したようです。 秋子さんも恐るべき回復力にて完治。 これまた奇跡です。 秋子さんは全てを知っていました。 もちろんあゆがどうなったかも… で、祐一はあゆはもうこの世にいないと思っていたのですが、秋子さんが言うには病院に入院しているらしいです。 行ってみるとほぼ植物人間状態のあゆがいました。 まだ希望はありました。 みんなにお見舞いに来てもらった祐一は舞からあゆの束縛を断ち切れるのは祐一しかいないと言われます。 そして祐一はまたあの場所へ… そこには何故か祐一があゆにプレゼントしたはずのカチューシャが! 祐一は泣き崩れました… やがて春が来て、あゆは完全復活。 これぞまやかしのない現実です。 それで超ハッピーエンドにて終了(一応真琴も山で生きているはずw 総合評価:文句なしのS(むしろSSSでも良いくらいwwwwとりあえず最高でした。 gdgdですがこれにてKanonレビュー終了です。 
| HOME |
|