 今日は朝6時45分くらいに起きていつもの電車に乗って学校へ行こうとして用意をしていたら、いつの間にか間に合わなくなっていて余裕で遅刻して行きました。 というか私最近、遅刻しないで出た講義の記憶がないです(笑 2限目を途中から乱入して受けてから、M君と食事を取り3限目へ。 M君が「お前好きそうなプリント見せたるわ」とか言ってきたので見てみました。 下ネタ系の記事だったのですが、私は別の文字に大笑いしてしまいました。 ↓ こ
れ
は
ひ
ど
いひし「笑いすぎて腹筋ちぎれたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwお前超GJwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」M君「何がそんなにおもしろいん?」ひし「だってwwwwwwwwwwwwwwwwwこれはひどいだぜ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww笑わずにいられるかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」M君はイマイチ首を傾げていましたが、私は大爆笑してました。 こんな記事を見せてくれたM君に大感謝です(笑 あともう一枚見せてもらいました。 ↓ セクロス関係の調査表です。 あなたは自慰の経験がありますか? ひし「これは私が大好きな項目ですね♪」大学生男子までには大体ほぼ100%が マスターベーション=オナニーを経験しているのは大体想像の範囲でした。 意外なのは大学生女子の結果です。 女子ですら 約40%はオナニーしているんです!! つまり大体二人に一人はオナってるってことですか!? ひし「オナニー大国日本超マンセーーーー!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww駄目だ俺、早く精神科へ行かないとwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」そんなこんなで爆笑しながら今日は終了。 M君にノートを貸して今日は帰りました。  帰りに名鉄の三省堂書店でアルカディア買ってきました。  ひし「うはwwwwwwwwwwwwww開幕からアルカナハート記事とか空気読めすぎてるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwみなぎってきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」説明見見てみましたが面白そうです。 というかギルティ並にグラフィックが綺麗なので感動しました。 アルカナというのを選択するのが楽しそうです。 ひし「てかやっぱり神依さん素敵だよ神依さん(*´Д`*)」早くやってみたいですね。 ~ストーリー~関東崩壊まで、あと8日純粋な女の子、聖女だけが感じることができる聖霊(アルカナ)が存在する世界――これは世界を守ったり救ったりという大きなお話ではありませんが、結果として世界のために頑張った、女の子たちの小さな愛と少しの勇気の物語です。(アルカディア抜粋) ひし「よし!合格!(何が?」というか主人公っぽいヤツの名前が 愛乃はぁと(あいのはぁと)とかね、 ひし「ふざけてんの?wwwwwwwwwwwwwwwってくらいに面白い名前ですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」で、お次はメインのギルティ記事です。 ↓ ひし「アルカナハートの記事が目立ちすぎて地味になってるギルティ記事ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」※ひっしーはあくまでギルティがメインなプレイヤーです少しだけキャラ紹介がされていましたが、一番驚いたのがスレイヤーの完全目押しキャラ化でした。 なんか立ちKを目押ししているだけで23HITも繋がってるんですけど(笑 びっくりしました。 あとミリアがメルブラの恩恵を得たような気がします。 聖ソル強そうです。 そのくらいでしたね。 お次はメルブラ記事です ↓ 各キャラの変更点が書いてあるのが非常に有難いです。 色々と変わっているようですね。 でも新技くらいはつけてもいいような気がするんですけどね…。 まぁ家庭用からの逆移植ですから仕方がないと言えばそうなんですが。 私的にVer.Bになるにつれて一番いらないと思うのがキャラクターのカラー増加です。 正直あまり必要ないかと思いました(汗 白レンの追加は大きいですけどね。 しかし家庭用で白レンだけ練習出来ないとか空気読めてないですね( ´,_ゝ`) さらに驚いたことが。 ↓ 下から2番目の技名に私は注目しました。 ひし「ナーサリーライムってエロゲーじゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwメルブラ終わったなwwwwwww」ナーサリィ☆ライムの公式ホームページです(18禁です) ↓http://www.lumpofsugar.co.jp/product/nursery_rhyme/index.html 以上、アルカディアの気になるゲームレビューでした。 帰って来てからはうたわれ進めてました。 突然こんなのが出てきたんですよ。 ↓ ひし「マジ死ぬほど焦ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwほとんどエロゲーじゃねぇかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwうたわれるもの、恐ろしいゲーム……!!」ユズハ株だいぶ上がりました。 今日はそんな感じでした。 ではコメントの返信をさせていただきます。 >十六夜羅刹さん >うにゃ?ラグナロックのレベルアップボーナスは無視ですかにゃ?まぁボーナスだけなら他にも代用は利きますし、正直なくてもいい二択ですにゃー(笑)。ええ、私もそう思ってました(笑 試しにラグナロックの方も取ってみましたが、それだと最強の剣がエクスカリバーになるので、やっぱり私は剣派です(笑 ライトブリンガーしかあり得ません。 あ、でもよくよく考えればラスボスのマリアからラグナロクって盗めましたね(笑 まぁ最後の最後でしか使えませんけど。 >あとライディーンよりオーディンのほうがグラフィック的に好きですにゃ~。握手しましょう。 心底同感です。 というか十六夜さん、一つだけ言わせてください。 ひし「ねこ口調萌えすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」>データ飛んだりしてそこまで行ったことありませんがね(なら語るな。スーパーファミコンは本当にデータ飛びやすいですよね。 私も何回か飛びました。 >チャダルヌークとは懐かしい…エロモード(違)と悪霊モードですね。ご存知でしたか! このネタが分かるのはかなりコアな方じゃないと無理だと思ったんですが。 すごいですね。 仰るとおりです。 当時は小学生だった私はあのエロモードでハァハァしてましたよ(笑 >確か…去年は○○を公開したんでしたっけ(ニヤニヤ?さて、祭りが楽しみです。あまり去年のことには触れないでください(笑 あれは黒歴史です(笑 記憶からデリートしておくことを激しく推奨します。 コメント有難うございました。 >灰色蜂さん >ジョジョは誰とやっても全く変わらない程の惨状だったので、私が強いかどうかは分から無いですね。
1試合で3~4回も遠隔操作中に次元断をくらうなんて、学習能力が無いとしか思えません。そうでしたか…。 私もかなり学習能力ないほうなので、同じことばっかりやっていたりします。 クセは直したいですね。 >今のところは、ロケテの絆勢です。ガンダム勢ですか。 最近のは綺麗で見ていて感動しますね。 お金と相談してやりくりしていってください。 コメント有難うございます。 >若葉さん 今視聴中ですか(笑 ごゆっくりどうぞ。 そして悶絶死してください(笑 >なんか登場人物の台詞がやたら速く言っている様に思えるのは気のせいですか?wそ れ は 絶 対 に 気 の せ い じ ゃ あ り ま せ ん事実早口なところが結構あります。 貴子さん早いですね(笑 特に恥じらうシーンとかが早口になりますよね。 >と言うか一番の萌えキャラが瑞穂はねーよwwwwそれは同感です。 私は紫苑さまと貴子さんのV2です。 第一瑞穂は男なんですから萌えてしまったら色々とあとで問題が出てきます(笑 >さーて、おとボクのエロ画像探すかー(^ω^ )ひし「m9(・∀・)通報しますた!」すっかり廃人ですね(笑 では本日はこれにて失礼します。 おやすみなさい。 
ひし「だからトウカとカルラを早く出せって何度言ったら(ry」今日は適当に格ゲーをやりつつ、うたわれを進めてました。 ギルティは対人戦を踏まえてCPUとやってました。 CPUは金バーストの使い方が上手いのでガードする練習になります。 あとは腕が鈍らないようにいつもどおりCPU戦をこなしていました。 最近力を入れようと思っているのが、メルブラです。 Ver.Bに備えて色々とやっておきたこともありますし、何より意外とコンボレシピを知らなかったのと受身狩りの練習が最重要課題と思ったからです。 七夜立ちB始動(確定状況限定ですが)ならかなり減らせるコンボがありました。 使っていきたいと思います。 うたわれはのんびりと進めていますが、 まだったの戦闘回数2回というスローペースでございます。 ストーリーを見ているのも最初はあまり面白くなかったですが進めていくうちに段々と面白くなってきました。 話が変わりますがコレって世間一般ではギャルゲーって言われているんですか? そんな訳ありませんよね。 ただのシュミレーションRPGですよね。 ひし「俺はギャルゲーをやってるんじゃない!!!シュミレーションRPGをやってるんだーー!!!!フハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハーーーーーーーーーハッハァァァァーーーーー!!!!!」「つ見 苦 し い」ひし「そんなことわかってるぜーーー!!!!ハッハーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!(号泣」さて、明日はアルカディア発売ですね。 どんな情報が載っているのか楽しみです。 ではコメントの返信をさせていただきますね。 >くまさん そんなに悲しい顔をなさらないで下さい。 たぶん他のキャラに比べたら少し出現回数が少なそうではありますが、このアニメは2クールですのでまだまだ先があります。 楽しみに待ちましょう。 といか何気に私も佐祐里さんは好きなので出てきて欲しいです。 明るい人だったので意表を付かれました。 コメント有難うございます。 >若葉さん >まぁまだこの位だったら全然変態っぷりとしては弱い方…。何言ってるんですか!!(爆笑 これではまるで私がド変態に思われてしまうではないですか…。 私は至って普通で健全な男子です。 >wrsさんには1年に一度年末年始に開かれるひっしー祭を楽しみにして頂きましょう。ちょっと去年はやりすぎました(汗 今回はありがちなヤツで行こうかと思っています。 たぶん皆さんもどうなるかほとんど推測出来ているでしょう(笑 コメント有難うございました。 それにしても休みというものはあっという間に過ぎていくものですね。 もう明日から学校です。 というわけで今日は失礼します。 おやすみなさい。 

 まりやの肝試しから第04話は突入しました。 由佳里は怯えて((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルしてましたが、 瑞穂や奏は全然普通にしていました。 まりやは実にその反応がつまらなさそうでした。  まりや暇そうに壁にもたれて座ります。 ひし「くっそぉぉぉーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!
光が邪魔で女の子の秘密が見えねぇじゃねぇかよぉーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!見せろーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!(怒」 そして意外なダークホース周防院奏。 淡々とこの寮に伝わる怪奇現象を語っていきます。  由佳里は前よりも怯えてしまっていました。 そこで「瑞穂の部屋がどうして北側にあるのか?」という題が持ち出されました。 他の人達は南から順番に埋まってるのです。 その疑問を買って出たのはまりや。 実はただの遺言だったらしいです。 ↑ひし「ホントはここにまりやの画像入れるつもりでしたが、撮るの忘れたOTL」 解散して自室に戻った瑞穂の背後から手が。 流石に瑞穂もこれにはビビります。 その正体はまりやでした。 翌日、授業中にも瑞穂は「どうしておじいさんがあの部屋を選んだのか?」と考えていました。 すると…  貴子「お姉さま、お姉さま!」貴子さんが隣から話しかけてきました。 ひし「おまwwwwwお姉さまってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww貴子さんデレすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwこの前までと全然雰囲気が違うwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwエルダーは偉大だwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」ボーっとしているので隣から「具合でも悪いんですか?」と話しかけてきてくれました。 瑞穂は応答して、貴子さんに「幽霊とか信じてらっしゃいますか?」と聞きました。 貴子さんは明らかにバレバレな態度をとります。 妙に挙動不審になって授業が終わると即出て行きました。 ひし「貴子さんテラ萌えすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww現在最高株wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」  その晩、寝る前になって由佳里が瑞穂の部屋を尋ねてきました。 どうやらあの話を聞いて以来、一人で眠れなくなってしまったようです。 瑞穂は自分が男だと再確認しつつ、由佳里と一緒に寝ることを決意しました。  由佳里は瑞穂の胸に抱かれつつすぐ寝てしまいました。 瑞穂「ヘッヘッヘ!! 寝ている間にガバガバに犯してやるぜぇーーーーーー!!!!」で、朝まりやが瑞穂の部屋に何のためらいもなく侵入。 そこで見たものとは、瑞穂と由佳里が一緒に寝ている姿でした。 由佳里「おねえさまぁ~、もっと~~☆」瑞穂「ククク、そんなにボクの肉棒が気に入ったのかい、仕方がない子だなぁ由佳里は」 まりやさんショックとともにガン切れ。 まりや「地に伏す愚かな贄を喰らい尽くせ!!
グランドダッシャーーーーーー!!!!!!」ひし「瑞穂\(^o^)/シンダ」学校でまりやと瑞穂が歩いていると奏が来て、あの部屋に伝わる悲しい話を教えてくれました。 それを聞いた瑞穂は心底驚きました。 実にむごい話でした(この過去シーンは面倒くさいので省略させていただきます)  簡潔に説明するとあの部屋には昔、瑞穂みたいな人がいて、同じく奏みたいな世話係がいたのですが、病弱で最終的にもう一度お姉さまに合いたかったらしいのですが、会えずにお姉さまの部屋で病死してしまったというものでした。  瑞穂が下校してから部屋に戻ると奏がお茶を持ってきてくれました。 奏はあの話の続きがあるらしいので、話そうとしましたが瑞穂はあまり乗り気ではなかったので奏はやめました。  とそこで突然の地震。 まさにポルターガイスト現象です。 私がポルターガイストと聞くと、チャダルヌークという言葉しか出てこないんですが(マニアックすぎるネタですみません 奏は「クローゼットの中にお坊さんが幽霊を封じ込めた御札があるらしいのです」と言ってクローゼットの中を探しに行きました。 そのときの奏のサービスショット。 ↓ 瑞穂「ゲヘへ! コイツはいい眺めだぜ。シマシマパンツとか俺を誘ってるに違いねぇ。
おっといけねぇ! 不覚にも勃起してきやがったぜ!! こりゃパンツ脱がしてかわいいまんこに挿入するしかねぇよなぁぁーーーーーーーーーーー!!!!! ダイビング瑞穂アターーーーーーーーック!!!!」 しかしあろうことかお札が破けてしまいました。 波乱の予感です。   辺りに青白い光が放出され一人の女の子が出てきました。 なんか浮いています。 瑞穂を見るなり… ???「おねーーさまぁ☆☆」とか言って瑞穂に抱きついてきました。 瑞穂「美しいってのは罪だなぁ、おい」顔を瑞穂の乳に埋めてスリスリしています。  しかもこの幽霊さん、やたら早口で勘違い激しいです。 ひし「ついにきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww勘違い娘wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwアイシアの再来かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwこれは楽しみだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」  で、やたら口数が多いんので落ち着かせるまでが大変でした。 とりあえず自分に「死んでいる」ことを自覚させることから始まりました。 この少女は高島一子という22年前にこの部屋で亡くなった女の子でした。 一子は瑞穂が「私のお姉さまとそっくりです」と言いました。 瑞穂のことがかなり気に入ったようです。 奏が眠くなったので帰ってしまいました。 そして一子と二人きりになる瑞穂。 寝るところがないので瑞穂は自分のベッドで一子と一緒に寝ました。  しかし一子があまりにも不謹慎なことばかり言うものですから、瑞穂は気が滅入ってしまいました。  一緒に寝たのはいいのですが次の朝まりやさんまたもいきなり瑞穂の日部屋に乱入。 女と寝ているのを見て超ガン切れ。 まりや「威き焔よ 汝に触れしもの 全てを滅さん
エクスプロード!!!」ひし「瑞穂\(^o^)/マタシンダ」続く… ひし「今回のレビューはちょっと滅茶苦茶にしたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwサーセンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」内容的にはかなり面白かったので満足です。  
 どうも、 「FF6のナルシェでラグナロク(剣)とラグナロック(召喚)のどっち入手した?」と聞かれて「ラグロック」と言ったヤツを「アルテマはえいゆうのたてでも覚えられるんだよ!! バカめ!!プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!!!」とか小学生の頃思っていたひっしーです。 それではギャラクシーエンジェる~んの簡易感想をさせていただきます。 ギャラクシーエンジェる~ん 第03話 「伝説!食材サバイバる~ん」      ひし「ツッコミどころが多すぎてどこから突っ込めばいいかワカランwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww爆笑したwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwとりあえずガンダムキャラのパクリがひどいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」この話は今のところ一番私的に面白かったです。 では今日の日記に参りましょう。 ひし「一日の大半を寝てました。いじょ(ガッ」やっぱり普段学校行っている疲れが休日には出てきますね。 睡眠時間が4時間→10時間に増えましたよ(笑 不健康なのは宜しくないですねぇ…。 休日は睡眠が多く取れるので指摘には嬉しいですね。 学校までの道のりが遠いで助かります。 今日は格ゲーをやりつつ、のんびり過ごしてました。 ネットをうろついていたら、バトルファンタジアなるもののロケテをやっていることに気付きました。 なんかキャラは3Dなのに画面は2D?という印象を受けました。 たぶん2Dゲームだと思うんですけど…。 ランブルフィッシュをもっとリアルにした感じですかね…。 ともあれ動画を見ている限りでは面白そうです。 ↓ ちょっと画質は悪いですが(汗 楽しみですね。 まぁ私はアルカナハート勢になりますが(笑 それと早く北斗の家庭用出して欲しいです。 ちょっと人がやっているのを見ていたらやりたくなってきました。 ユダの一撃とかを華麗に決めているのを見ると「スゲー」とか思いたくなってきます。 あとレイの永久には笑いました。 なんですかあれ(笑 ギルティも12月上旬ってことが決まったぽいですが、まだ安心するのは早いんでしょうかね…。 時が立つのを待つばかりです。 今日はそんな感じでした。 ではコメントの返信をさせていただきます。 >wrsさん 初めまして。 変態ブログ管理人のひっしーです。 変態っぷりが楽しみになってきたとは随分とお褒めいただき光栄でございます。 >正直死にたい・・・? 何か嫌なことでもあったんですか? 御愁傷さまです…。 死ぬのはまだ早いですよ。 私は死に対しては真っ向から反対するタイプなので、貴方には是非死んで欲しくないです。 嫌なことがあったら正面から受け止めずに適当に流してしまうのも一つの手ですよ。 とマジレスしすぎました(汗 すみません。 お節介に思われましたらスルーしておいてください。 コメント有難うございました。 >灰色蜂さん >一応説明をしておきますと、 私はたしかにショタ好きですが、『10:0』な訳でも無いんです。 ただ、仮に鰤が女性キャラだった場合、勝ポーズのパンチラに一切反応しないのも事実です。
『おとぼく』は面白そうだと思いますが、『マリ見て』に欠片も興味が無いのも認めます。ひし「おもっきり10:0じゃないですかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwショタマンセーって感じですねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」>漫画は完全なジョジョ勢ですが、格ゲーのジョジョは・・・プレイヤーが駄目すぎです。 CPU狩ってる方がまだ楽しいループ厨 少しマシなのが居ると思ったら、安易に遠隔操作でお手玉を狙うバ花京院。そうだったんですか…。 たぶん家庭用が発売しましたから、どんどんジョジョプレイヤーが増えると思います。 名古屋でもジョジョやっている人が結構います。 見ている限りでは面白そうですけどね(笑 私はたぶんやらないです。 >何も考えて無いので、プレイヤー性能で10:0 です。もしかして灰色蜂さんって生粋のジョジョプレイやーですか? すごく強そうな雰囲気が出ているんですけど(笑 >ちゃんと相手の動きを見たり読んだりせずに同じ事を繰り返す人が多すぎたので、すっかりやらなくなりました。確かにそういう人たちとは楽しい読み合いが出来なさそうですね…。 残念です。 コメント有難うございました。 >十六夜羅刹さん >人間って不利キャラには頑張って対策考えますが、有利が付く相手って対策が疎かになりがちになると思うのですよ。「有利付くならテキトーでもなんとかなる、対策考えるのメンドイしツマンネ」みたいな(笑)。不利付かされる相手側は頑張って対策を取っていることも忘れて…ね。 その結果、「有利付くのに勝てない」と言うことになるのです。 全くもって正論ですね。 深々とうなずいてしまいました。 私も同様な意見です。 ギルティでも基本的に弱キャラ、今作はブリジットやディズィー、ザッパなどが代表的ですが、カイやソルなどの上位キャラを使っている玄人たちでさえ、やり込んでいる弱キャラ使いにはあっさりとやられてしまうことが多々あります。 ちなみに下位キャラ使いたちは恐ろしいまでに対策が取れているのが事実で、十六夜さんの仰るとおりです。 >…と、かつて日記めぐりをしていた際、どなたか言っていたような気がします。実際有利付くのに勝てないこと多いですよ。その逆も然り。 要は「有利付くからこそ対策しましょーね」と言うことですかね?その人は格ゲーのイロハを知っている人ですね。 だいぶとやり込んでいる人だと思います。 「有利不利なんて関係なく全員キャラ対策したほうがいい」というのが私の意見ですかね。 だから有利キャラですらもちゃんとしたほうが良いということでは十六夜さんと同じ意見です。 同じ過ちは繰り返さないように努力したいです。 >まぁ、人によってカモと天敵は違いますし、プレイヤー対策もあるので「有利付くのに負けるのはキャラ対策不足」とは一概には言えませんが。私の場合、 キャラ対策不足+相手のプレイヤースキルが高すぎるという両方でボコボコにされるわけですが(爆笑 >闘劇魂ランクではナコは中の下。リム、下道は中堅。 ちなみに、覇王丸も中の下。当初より落ちすぎwwww外道って随分上がったんですね。 意外で驚きました。 覇王丸は随分と下がったんじゃないですか? 当初は普通に上位クラスだった気がしたんですが…。 というか剣サムは火月が強すぎる気がしてならないです。 コメント有難うございました。 >くまさん >佐祐里さんは?
佐祐里さんわぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!????お、落ち着いて下さい! もう貴方ったら本当に佐祐里さんのことになると本当に見境がなくなるんですね(笑 えーと非常に申し上げづらいのですが… 第04話は佐 祐 里 さ ん の シ ー ン が 1 つ も 無 か っ た の で す(爆申し訳ありません!!まぁそのうち出てきますよ(超適当 コメント有難うございます。 では今日は終身します。 皆様、おやすみなさいませ。 
  夢。
夢には終わりがある。
どんなに楽しい夢も、どんなに怖い夢も…
温かい布団の中で、お母さんに揺り起こされて――
夢は途切れる。
ずっとずっと… 変わらない朝の風景。
だけど今は…… 夢に終わりが無くなったのは
いつからだったろう――
  さて、第04話は裕一とあゆの過去の子供シーンから入ります。 あゆがずっと泣いているのを裕一が対処しづらそうでした。 あゆあゆと言うと、「あゆあゆじゃないもん」と返すあゆ。 まともな会話がやっと成立しました。 裕一はそろそろ帰らなくてはならなかったので、あゆに別れを告げましたが、そこであゆのお腹が「グ~ッ」と鳴りました。 お腹が空いていたようです。 その音を聞いた裕一は何か買ってきてあげることにしました。 何が欲しいかを聞くと、 あゆは「たいやき」と言いました。  しばらくしたら裕一がたいやきを買ってあゆのところに戻ってきました。 裕一からたいやきの入った袋をもらってベンチで二人でたいやきを食べました。   あゆはたいやきを食べて美味しかったのですごく満足そうでした。 裕一はあゆが泣いていた訳を聞きましたが、あゆは答えづらそうだったので、無理には聞きませんでした。 裕一が帰ろうとするとあゆが袖を引っ張って掴みました。 あゆはたいやきが相当気に入ったらしく、また食べたがっていました。 すると裕一は「明日の同じ時間に、駅前のベンチで待っている」と言いました。 あゆは指切りを要求してきました。 「指切りなんかしなくてもちゃんと来る」と言いましたが、あゆは不服そうな顔をしていました。 裕一&あゆ「ゆ~びきった!!」結局、指切りをしました。 するとあゆは嬉しそうにして走り去っていきました。 しかし裕一はまた名雪と待ち合わせをしていたことを忘れていました。 名雪「うそつき」名雪は拗ねてしまいました。 ここまで回想シーンでした。 ベッドの上で裕一はそんなことを思い出していました。   するとそこに真琴ちん登場。 裕一はあえて寝ているフリをしました。 ニヤニヤしながら裕一の部屋に入り込んでくる真琴。 その手にはこんにゃくが。 この前裕一にしてやられたので仕返しに来たのでした。 こんにゃくを裕一の顔の真上まで持っていく真琴。 そしてついに投下カウントダウン。 真琴「3……2……1ッ!!」裕一「ゼロの使い魔ぁぁぁぁぁッッッッーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!」真琴「いや、それ別のアニメだし!!!!」  裕一がタイミングよく起き上がってきたので逆に真琴は意表を突かれました。 びっくりして尻餅をついてしまいました。 ケツが痛そうです。 裕一が真琴の手にあるこんにゃくを見て意地悪をして食べさそうとします。 真琴は仕返しに来たことを正直に言えばよかったのにあえて負けじと否定しました。 だから仕返しをしに来たのではないのなら、食べなければ口実が合いません。こんなところにこんにゃくを持ってきている時点でおかしいのですから(笑 状況的にこんにゃくを食べることになった真琴。 味がなくて美味しいとは言えなさそうです。 するとそこへ秋子さんが来て、真琴のお腹が空いていそうだったのでなんか作ってくれることになりましたが、実は真琴は仕返しするためだけにこんにゃくを持ってきただけであってもうお腹一杯でした。  翌朝、真琴が「胸焼けがする~」とか言って起きてきました。 昨日のこんにゃく作戦のことがバレそうになって(もう明らかにバレてるが)真琴は悔しそうに階段を上がって逃げていきました。 秋子さんが買い物に出かけることになりました。 それと名雪が弁当を忘れたらしいので学校の方にも行くことになりました。 そこで裕一が名雪の弁当を届けてあげることに。  体育館に着くと名雪とその陸上部のメンバー練習をしていました。 裕一が名雪を呼ぶと、名雪は弁当のことを思い出して持ってきてくれた裕一に感謝しました。 しかし練習がハードで大会まで近かったのであまり会話は出来ませんでした。 裕一は少しだけ見学して体育館を後にしました。  帰宅途中に、香里と会いました。 香里も部活っぽいです。 香里は名雪のことを色々と裕一に教えて上げました。  商店街を歩いていると買い物をし終えた秋子さんと遭遇。 裕一は米を担いであげました。 そこでまたまたまたあのパターンですよ。  あゆ「裕一く~ん!!⊂(^ω^)⊃」お馴染みのあゆ登場。 ひし「てかコイツは歩くことが出来んのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」で、つまずいて顔面から地面とキスするあゆ。 コレはかなり痛いです。 秋子「大丈夫?」あゆ「あ、はいっ!!」そこで倒れているあゆに秋子さんが手を差し伸べてくれました。   裕一はあゆに秋子さんのことを紹介しました。 あゆは家主という言葉も知らなかったので、裕一が「家の中で一番偉い人だ」と教えてあげました。 そして秋子さんにも同様にあゆのことを紹介しました。 しかし、秋子さんが月宮あゆと聞いた瞬間、あたかも前から知っていたような態度を取りました。 でも気のせいっぽかったです。 裕一は今日、引越しの荷物を片付けなければならないので、帰るところだったのですが、あゆは昨日自分の探しているものに付き合ってくれたので、今度はあゆが裕一の手伝いをしてくれることになり、裕一の家まで来ることになりました。   あゆが玄関で担いでいるものの重みに耐え切れず後ろに倒れてしまうと、奥に誰か居ることに気付きます。 真琴でした。 こっそりと壁から顔を出していて、妙に警戒しています。 裕一が「出てこいよー」と言ったら奥からてくてくと歩いてきました。 あゆ「ボク、月宮あゆです。よろしくね!」真琴「さ、沢渡真琴。よろしく…」真琴はあゆに知らない人に対しておとなしかったです。 ついでなのであゆと一緒に裕一の荷物の片づけを手伝うことになりました。 真琴は不服そうでしたが、荷物を運んでくれています。 その実、真琴はかなり力が弱かったようです。 荷物を一個運んだだけでヘトヘトでした。 裕一が荷物を運ぶので、あゆと真琴は中身を出して並べることになりまいした。   あゆは真琴のたいやきをプレゼンツしました。 真琴はたいやきを食べたことがなさそうでした。 でもたいやきが気に入ったようです。 それから一気に親密になるあゆと真琴。 笑顔が見られるようになりました。 協力して片づけを終わらせました。   秋子さんがカステラを用意してくれました。 あゆは喜んでムシャムシャ食べていました。 ひし「今更だがあゆのセーター服姿萌えす(*´Д`*)」真琴は疲れたので後で食べるようでしたが、違いました。 やはりまだ友達になって間もないあゆと一緒に何かをしたりするのはちょっと抵抗があったようです。  裕一たちが楽しく話しているのを二階から聞いていました。  夕方になり、あゆが帰る時間になりました。 秋子さんと裕一に挨拶をして玄関を出るあゆ。 残念ながら真琴は来てくれませんでした。   あゆが外に出てから窓を見上げるとそこには真琴がこっちを見て立っていました。 あゆは手を振って「バイバイ」の挨拶をします。 すると真琴も手を振ってくれました。 そしてあゆは走り去っていきました。  秋子さんが真琴のためにカステラを用意してきてくれたので、真琴は喜びました。 こういう気遣いも秋子さんならではですね。   夜、裕一の部屋に名雪が来ました。 「この間貸したノートを返して欲しい」とのことでした。 でも裕一は学校に置いてあると言いました。 裕一「悪い悪い、明日学校で返すから。じゃ!」名雪「じゃ!じゃないよぅ」裕一「ジョ!…ジョの奇妙な冒険!!」名雪「ね~よwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」名雪は宿題をやらなければならなかったのでノートがないと困っていました。 仕方なく裕一が学校まで取りに行くことに。  星空が綺麗です。 学校に行き、名雪のノートを持ってきて帰るところの廊下で裕一は人影を見ます。   廊下の先には月光に照らされ外を見ている少女、川澄舞の姿が。     すると裕一の姿に気付きこちらを振り向く舞。 何故かその手には剣が。 裕一は言葉もなくただ舞を見つめていました。 ひし「あぁん!!舞たんそんなに見つめないでおくれ。クーリッシュな瞳で見つめられたボクのちんこが電波を受信しちゃうよん♪(←誰かこのキショイヤツに鉄槌を)」 舞と裕一はただお互いに見つめ合っていました―― 続く…舞超スキーな私は舞の画像だけ一杯取る確率があるので御了承ください(笑 Kanonは見ていて癒されます。 今回もそういうシーンがたくさんありました。 これからが楽しみで仕方ない限りです。  
 朝、スヤスヤと寝ていたら、 ママ「あんた今日学校行かんの?」とか言われたので時計を見てみたら、 7時35分( Д ) ゚ ゚いつもより1時間も寝過ごしてしまいました。 当然遅刻は確定しているので、学校行く気が失せてきたのですが、頑張って行きました。 2限目を約50分ほど遅れて到着。 一応、ノートを取って先生の話を聞いておきました。 それから3限目の音楽は適当に40分くらいしてから退出。 ゲーセン巡り開始です。 とか思っていたら行く気ガ失せてきてしまって、帰宅ルートに入りました。 しかし、流石にギルティやりたかったのでまた江戸橋50へ行ってきました。 今日はみゃ~さんやタイプさんいたのでワクテカしてみてました。 私もそれにまみれて乱入してみましたが、みゃ~さんのザッパが強すぎました(笑 15連勝くらいしてました。 というかアクセル:ザッパとか7:3ついてこっちが断然有利なのに全く歯が立ちませんでした。 ザッパ対策は必須ですね。 18時くらいになったら帰って、うたわれ進めてました。 ひし「ゼェゼェ…!!やっと戦闘パートまで来たぜ…。話長すぎんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwまさかエロゲーとかこんな調子なんかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwだったら絶対つまんねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」というか戦闘がスパロボすぎて笑いました。 ほとんど一緒でした。 動かし方とかは違いましたけど、面白いです。 やっぱりアドベンチャーものなので、普通のシュミレーションRPGに比べると出来ることが少ないですが。 それでも楽しめますね。 まったりと進行させていきます。 ではコメントの返信をさせていただきます。 >kumaさん エロゲー派ですか(笑 それにしてもうたわれは絵が綺麗で良いですね。 感動しました。 PC版も機械があれば… ないと思いますが。 コメント有難うございました。 >十六夜羅刹さん >昨日のタイトルはうたわれ購入の伏線でしたか。そうですね。 なんだかんだ言って買ってしまいました(笑 >しかし、自分自身でも気付かないうちにどんどんオタの領域の深部へと足を踏み入れているようで…。喜ばしいことです(ぉ。この勢いならエロゲーも出来そうですね。このままキモオタまっしぐらですね。 引き返すのならば今しかありません。 決断をする時です。 >確かに読み合いは格ゲーの本質ですが、延々と起き攻め二択が続くのは嫌気がさしてきますよ。ナコとかもううんざりw。閑丸やミナを相手にしてるほうがよっぽど気楽でありますよ。最近の格ゲーは起き攻め重視なのが多いですからね。こっちもこけたら2択3択はどのキャラでも出来ますから、仕方ないです。 でもその延々と繰り返される起き攻めを回避するのが醍醐味だと私は思っています。 回避してからの読み合いが実に熱いです。 ナコルルって弱キャラですが、起き攻めは強いんですね。 私がサムスピで嫌いな起き攻めキャラといったら、首切りバサラ、ミナのガード不能連携、蒼月などですね。 閑丸とかミナは上位クラスのキャラだったらまだ良いですが、下位クラス、ナコルルやリムルル、腐れ外道になってくるとかわいそうになってきます。 まぁ上手い人は弱キャラと言われつつも強キャラに勝つんですが(笑 >零スピ閑丸は6E小雨が便利だったり怒り爆発→五段狂落斬が超絶ダメージですからね。無論、境地もありますし。 しかし、狂落斬は強いですけど、指に負担がかかるのが最大のネックですw。あと天スピの場合、Eボタンで溜めないと連斬が続きません。狂落斬解説有難うございます。 境地だったらほぼ確定ですよね?(笑 反則的な強さですね。 指に負担が掛かるのは分かります(笑 私も閑丸使っている時に狂落斬ずっと溜めながらやっていましたが、痛くなってきました。 コメント有難うございました。 では本日は失礼します。 おやすみなさい。 
ひし「うたわれるもの、ゲットだぜッッ!!!」で、ちょっとやってみた感想 ひし「エロゲーの香りがプンプンするwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwてかエルルゥ可愛いよエルルゥwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」あと一つ言いたいことがあります。 ひし「話が長すぎて戦闘までいけねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwいつまで続くんだコレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」とまぁ先行きかなり不安ですが、頑張って行きたいと思います。 それとアニメのほうも視聴するべきですね。 ~今日の日記~ 本来4限目まであるはずだったのですが、M君に「プリントもらっておいてくれ」と通達してサボタージュ。 そして若葉三と待ち合わせしていたのでアーバンへ向かいました。 そのついでといってはなんですが、うたわれ発売日だったのでオタ専門店であるコムロードにてうたわれ購入。 限定版じゃなければ5900円というおよそ新品とは思えない安さでした。 それからアーバン行ってちょっとしたら若葉さんが来てくれて色々とやってました。 今日はポチョの人とひたすらガチしました。 連携が強力で見えませんでした(笑 でも、色々と勉強になりました。 あと前居たアクセル使いの人がいたのでその人のプレイを見て応援したり、色々と使えるネタを頭の中に記憶してきました。 だいぶ時間が経ってからアーバンを出て、フィギュア専門店みたいなところへ行って若葉さんと別れて帰りました。 コメントの返信をさせてもらいます。 >うぁぁぁさん どうも初めまして。 ひっしーと申します。 >何て言う原作レイプぶり タイトルとキャラだけ使った作画で笑うアニメに・・・ 達也と父の間のわだかまりとか 完全無視ですか・・・ どうみてもネタアニメです本当にありがとうございました。これは間違いなく原作クラッシャーです。 仰るとおり、作画で笑えるといったネタアニメになっています。 私は原作をプレイしていないので全然分からないのですが、原作のほうが良いというのはなんとなく分かります(あの作画を見れば 私的にはネタアニメが好きなのでどんどんやってくれるのは構わないのですが今回みたいに安定しているのを望みます。 前話のは本当に酷かったので勘弁して欲しいですね。 コメント有難うございました。 というわけで今日は眠たいので寝ます。 短くて申し訳ありません。 おやすみなさい。 

  今回はさやかと大統領との会話から始まります。 ひし「つか大統領ピザかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇっうぇwwwwwwwwwwwww期待して損したwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」フィーナのお母さんであるセフィリアの話が持ち上げられました。 この方もかなり偉大な人だったようです。 シーンが変わって、フィーナと菜月と達哉は川辺にいました。 フィーナが川の水がこの間よりも温かくなっていると感じ取ります。 菜月と達哉が昔この辺りよく泳いだりして遊んだと言ったらフィーナが食いついてきて泳ぎたいとか言い出しました。 しかし達哉が「フィーナって泳げたんだ…」と意外そうに言うと、フィーナはちょっと話しづらそうでした。  とそこでフィーナが指差した方向に溺れている子犬を発見。 助けるために迷わず飛び込むフィーナ。 ですが、やっぱりフィーナは泳げませんでした。 達哉が救出に向かいます。 周りに居た野次馬達も集まってきました。 その中に仁の姿が。 あたふたしている菜月の元へ来たと思ったら、菜月は仁も川に放り投げ救出させることに。 状況を確認した仁はフィーナを助けに向かうものの、肝心なところで足に痙攣が起きてしまい、滝の下に落っこちていきました(笑  気付いたらリースもいました。 ひし「やっぱりリースたんかわいいよリースたん(*´Д`*)」 フィーナを無事助けたはいいものの、水をかなり飲み込んでいるらしく、人工呼吸が必要でした。  達哉は「女同士なら問題ない」ということで菜月にお願いしますが、やはり女王様だけあって菜月も面と向かって見つめてしまうと赤面してしまって、とても人工呼吸どころではありませんでした。 ひし「というかフィーナの顔についているのは水ではありません。どうみても精子ですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww本当にスタッフはエロエロでしたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」仕方なく意を決して達哉がディープキスをすることに。 キスをしようとした瞬間、フィーナが大量の水を噴出し、見事生還。 ひし「達哉君残念だったねm9(^Д^)プギャーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」  フィーナは救いを求める民を見過ごすことは出来ませんでした。 だからあえて泳げないと分かっていても咄嗟の判断で突入したのでした。 でも達哉は「王様に何かあったら誰がその国を守るのかな?」と間接的に言いました。 つまり、カナヅチであるフィーナにもしものことがあったら、月の民は余計に困るということです。 そのことを達哉に指摘され、反省するフィーナでした。 達哉は家に帰ってからずぶ濡れになった制服を脱いでパンツ一丁で自分の部屋に行きました。 すると高野先生とその助手がなにやら勝手に達哉の部屋にいました。  パソコンで何かしていると思ったらこの家の女性キャラ全員の入浴シーンがディスプレイに映っていました。 それを見て驚く達哉。 と、そこで麻衣が入ってきてややこしい展開に。 必要以上に達哉が「こっちにくるな」と言うものだから麻衣はなおさら怪しいと思ってこっちにやってきました。 そして衝撃の画像を見て、ショックを受けます。 達哉を枕で叩きまくり制裁を加える麻衣。 さらに騒がしいので駆けつけてきたのはミアとフィーナ。  フィーナとミアは達哉の格好と麻衣の配置を見て、誤解を抱いてしまいます。 ひし「セクロス!!( ゚∀゚)o彡°セクロス!!( ゚∀゚)o彡°」フィーナとミアもパソコンのディスプレイを見てしまい、達哉への視線がキツくなります。 達哉は自分がやったのではなかったので誤解を解くために高野先生の方を指さします。 しかしそこに高野先生と助手の姿はありませんでした。 で、麻衣、フィーナ、ミアに袋叩きにされる達哉。 でもちゃんと後で誤解は解けたので結果オーライです。  ここでミアが一箇所だけ掃除していない部屋があると言ってきました。 達哉はその部屋もついでに掃除してもらうように頼みました。 鍵を開けてその部屋に入ると、  すごい散らかりようでした。 ミイラや模型など、色々なものが置いてあります。 ここは達哉と麻衣のお父さんの部屋のようです。 全然掃除していないようなのでかなり汚かったです。  達哉と麻衣によればお父さんはかなり破天荒な人柄のようでした。   二階に上がると机の上に写真が飾ってあったので、フィーナはそれを見せてもらいました。 フィーナがセフィリア女王を追いかけているように、達哉もお父さんのきとを尊敬していました。  ミアは最初怖がっていたものの、徐々に欲求が高まっていきこの部屋の掃除がしたくなってきました。 流石はメイドさんです。 その矢先、黒い物体がひらひらと一向の目の前を通り過ぎます。 フィーナ、達哉、麻衣は急いで逃げ出します。 ミアはその場で気絶してしまって倒れてしまいました。 急いでいたので階段から転落する三人。 達哉は気絶していて、麻衣は頭がイッちゃってました(笑  黒いテカテカした忌まわしき物体とかなんとかフィーナは言っています。 ひし「普通にゴキブリって言えよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」そしてミアが居ないことにようやく気付くフィーナ。  カレンに電話をして援助を要求するフィーナ。 ちょっとやりすぎな気もしますが…(笑   達哉と麻衣を安全なところに避難させて武装するフィーナ。 ひし「やべwwwwwwwwwフィーナカッコヨスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwというかゴキブリにそんなにムキになんなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」恐る恐る先ほどの部屋まで戻るフィーナ。 まさにいつ敵が襲ってくるか分からないバイオハザードです(笑 レーダーを見つつ、慎重に進みます。 やがて1体の物体がレーダー映り、フィーナの元へ近付いてきました。 そのときのフィーナの表情がコレ
↓ ↑ ※ 同 一 人 物 ↓ ひし「上のフィーナの顔おかしいだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww誰だおまえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwこの話のベストシーン間違いないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwここだけで20回くらい笑ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww何回見ても笑えるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww腹いてぇぇぇーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」いやぁ、今回は作画がそれなりにマシかと思ったらこんなボーナスシーンを用意してくれていたんですね(爆笑 たまりません(笑 モチベ上がりました。  しかしその一体の物体が突然二体に分散しました。 それを見たフィーナは即感づきました。 迷うことなく天井へ進出するフィーナ。 すると高野先生と助手がいました。 銃で威嚇するとすぐさま二人は去っていきました。  そしてようやくミアを発見したかと思えば大量のゴキブリが迫ってくるじゃありませんか。 フィーナは銃を所構わず乱射。 達哉たちのお父さんの部屋が銃弾でボロボロになっていきます(笑 ひし「本当にフィーナってヤツは滅茶苦茶する人ですねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」 気絶しているミアを起こしてからも奮闘は続きます。 そしてようやくカレンのヘリが朝霧邸に到着。 フィーナとミアを載せて窓から離脱。 あろうことかいきなりミサイルをぶち込むカレン。  達哉のお父さんの部屋は消滅し、  後にさやかからたっぷりと怒られる、達哉、フィーナ、その他の面子でした…。 続く…この話から分かったこと:ひし「月の民のやつら全員頭わりぃwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwゴキブリ如きにミサイル撃ち込むとかアホにもほどがあるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwバルサン焚いとけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」でも今回は最後を除いてそれほど作画に乱れがなく、安定していたので良かったです。 まぁネタに走ってくれたっていうのが一番個人的に好きでしたけど(笑  

    ちょこと千歳は夏祭りに行くことになりました。 ちょこはついでなので、ゆりぴょんにも一緒に行く誘いをかけます。 ですがゆりぴょんは祭りがあまり好みではなかったようなので拒否。 メイドの絵里子さんはそれを見て怪訝な顔つきをしました。 そして晩御飯を食べて浴衣に着替えた千歳はちょこが来るのを部屋で待ちました。 呼び鈴がなったので行ってみると、ちょこだけではなくはるまも一緒でした。 内心とても嬉しく思う千歳でした。     祭会場に行くと、色んな夜店が並んでいました。 ちょこはテンションMAX。 はしゃぎまくります。 ちょこは祭に行くのが初めてなので喜んでいました。 色んな店を歩き回り三人で楽しみます。 道中を歩いていると珠美先輩が声を掛けてきました。 なにやら焼きそば屋のバイトをしているようです。 この人は本当にバイト一筋の人間でした。 普通の焼きそば屋だったらつまらないというので、水着を着てやっていました。 というか珠美先輩、おっぱい全然ないですね(笑 いきなり珠美先輩が千歳にバイトを勧めてきたので、千歳はあたふたしました。 しかしそこでタイミングよく客が来てくれたので客の相手をしている隙に逃げ出しました。 はるまと千歳が会話をしているちょっと目を離した間にちょこは興味津々のあまり夜店が気になって走って遠くに行ってしまいました。 ちょこがはるまの名前を呼んで振り返ると誰もいませんでした。 要するに迷子になってしまったということです。 一方、ゆりぴょんは家で算数の計算を解いていました。 一休みしてベッドに横になったところで、浴衣を持った絵里子さん登場。 「急いで着替えてください」と言います。 ゆりぴょんが状況を把握できずにいると、絵里子さんはゆりぴょんに服を強制的に脱がせて浴衣に着替えさせました。     またはるまと千歳もちょこを探していました。 するとデロンデロンに酔った真琴発見。 足元がふらついてこけそうになり、千歳の浴衣の胸の部分を両手でガシッ!と掴み下にずらします。 当然、千歳のB100以上はあるかと思われるおぱーいがちょっと見えました。 千歳の絶叫がその場に木霊しました。 ちょこははるまたちを探して一人歩いていました。 すると、少年とぶつかってしまいました。 でもその少年は駆でした。 とりあえず神社で駆と会話。 ちょこバナナを買って食べていました。 この時のちょこのフェラの上手さは異常です。 ちょこ「はぁはぁ… どう、駆くん…? 私の舌きもちいい? もっとペロペロしてあげるね」ジュルジュル。もう「こいつローションでも使ってんじゃねぇか?」ってくらいにエロイ音を出すちょこ。 駆「ああっ!!ダメだちょこ! そんなに激しくしたら…」ビュルビュルルルルッッ!!白濁とした液がその場に飛び散った…。 というのは冗談で、駆に状況を説明しました。     ゆりぴょんも祭会場に到着。 なんだかんだ言いながらゆりぴょんは楽しそうです。 ちょこたちもはるまを探すために行動を開始。 しかし、途中で不良に絡まれてしまう始末。 そこで正義の味方、碧さん登場。 不良どもをメッタ打ちにしてしまいます。 碧さんに助けてくれたお礼を言って、ようやく移動開始。 ちょこと駆は手を繋ぎました。 ちょこは別に全然普通でしたが、駆にとっては女の子と手を繋ぐことは相当に恥ずかしかったようです。 しかも手を繋いで歩いているところにちょうどゆりぴょんたちと合流。 一応ちょこも駆もゆりぴょんとは顔見知りなので、自己紹介チックなものはなく、すんなりと話が進みました。 ゆりぴょんは駆とちょこが手を繋いでいるのを見て嫉妬していました。 なんか真琴と碧さんは飲み比べ大会なるものをやっていました。 どちらも譲らず白熱したバトルとなりました。 千歳とはるまも同じく二人きりなので、千歳にとっては嬉しい展開になりました。 でも肝心のはるまは千歳のことを…。 どうなんでしょう(笑   そしてその後やっとちょこたちと会うことが出来ました。 みんなで花火を楽しみます。 普段は全然笑わない絵里子さんもゆりぴょんの楽しそうな表情を見て微笑んでみせました。 続く…ひし「とりあえずちょこのフェラがエロすぎるので必見です!!」 
 今日の日記ですね。 朝、本来乗るはずの電車に「まだ時間あるから余裕だなー」とか思っていてのんびりしていたら知らぬ間に時間が過ぎていて、急いだものの間に合いませんでした。 仕方がなく次の電車で向かおうと思って、松阪駅で待っていたら偶然にもバイトの後輩だったN君に会いました。 ほぼ3ヶ月ぶりだったので懐かしの再会でした。 ちょうどN君も遅刻したようなので、名古屋駅まで一緒に行くことにしました。 N君「相変わらず夜の営み頑張ってますか?」ひし「おうよ!バリバリ全開だぜ! 早く童貞卒業せんとなーー」N君「ちょwwwwwwww声が大きいですよwwwwwみんなに聞こえますってwwwww」ひし「ハッハーそんなん気にしないぜ、オープンにいこうぜオープンにwwwwwwwwwwwwwwwwww」N君「ほんと相変わらずっスねー。 じゃあコレあげますよ」↓ ひし「うほっ!リアルコンドームktkr!!」コンドームは財布とかに入れておくといいらしいですね。 N君が色々と教えてくれました。 というわけでこのゴムは大切にします(笑 名古屋駅に着いたらM君と別れて、私は学校へ向かいました。 学校着いたら女性学Bの講義へ突入。 しかし突入わずか2分後、就寝。 まさにヤル気が全く感じられないDQNひし子。 気付いたら終わる直前だったので感想用紙出して昼御飯食べて3限目に突入しました。 3限目は数学Bでした。 K先生「えーだから、これがこうなって…」ひし「ロマンセール!!」授業内容がイミフなので15分くらいしてから退出。 意味のない講義は聞いていても仕方ないですよね(笑 というわけでゲーセンぶらり旅が今日も開始です。 今日は久々に三重県のゲーセンに行きたかったので江戸橋50に行ってきました。 ギルティもそこそこやっていたので見てました。 というかここは常にメルブラを高校生?がやっているのが印象的ですね。 前も行った時、高校生が多かったです。 暇つぶしにボンバーマンやってました(笑 これは20円でかなりの時間を遊べるという優れモノです。 今日は初めて3面まで行けたのでだいぶと時間を潰せました。 そしたらねこたさんがロボカイで奮起していたので私も乱入。 ポチョムキン使いの人が居たのですが、すぐに帰ってしまったので私だけになってしまいました。 というわけで10戦くらい連続でガチ。 相変わらず直ガの性能がハンパなかったですね。 というかこの人のカイ幕ホームラン無敵付いてるんじゃないですか?(笑 今日新しく練習してきた有名なアクセル使いのめんそさんという人が開発しためんそ式っていうヤツを試してみたんですが、 ひし「この人の昇竜、無敵付いてるから全く使えねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwもう使うのヤメタwwwwwwwwwwwwwwwwww」なので起き攻めは崩せないですけど、スタンダードな地上からの固めにしておきました。 それなりにガチって十分満足した後、松阪行き急行に乗って帰りました。 充実したギルティが出来て楽しかったです。 というかやっぱり読み合いが発生するのが一番楽しいですね。 ただただ同じことの繰り返しはやっていても楽しくないです。 例えば、アクセルの6HSをロボカイに使うとします。 ロボカイ側は6HSを直ガしたらカイ幕ホームランで割り込めるという特典が付きます。 しかしこれは次にアクセルが6HS→技を出す、と動いたときに限ります。 ガードやバクステだと普通にカイ幕ホームランがガードできたり、避けたり出来るのでこちらが反撃確定になります。 こういった50%の確率での駆け引きってヤツが私は大好きなんです。 私はこういう駆け引きに格ゲーの価値を見出します。 ともあれ良い勉強になりました。 家に帰ってから3時間くらい睡眠してしまいました。 でも寝たおかげでこの1週間の疲れがどっととれた気がします。 さて明日はうたわれるものの正式発売日ですね。 まぁなるようになるでしょう。 ではコメントの返信をさせていただきます。 >灰色蜂さん >ちなみに、私は『ジョジョ』という言葉に反応するので、ニュース等で『徐々に気温が下がって・・・』と聞くと
『貴様見ているな!』とやりたくなります。普通にウケました(笑 灰色蜂さんは生粋のジョジョ勢のようですね。 私もジョジョシリーズは一度は読んでみるべきだと考えています。 >ところで、おとぼくのレビューですが、 ひっしーさんは瑞穂が男な事を覚えていますか? 忘れてはいけません! 瑞穂は、男です!♂です!!凸です!!!
それを理解した上で萌えてる方が見てて楽しいです。ひし「駄目です!!ヤツを男として認識してしまうと私がショタ属性があると思われてしまうんです!!
だからもう女でいいやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwってことで脳内変換していますwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そしたら俺はショタじゃないZE!!ってアピールできるはずだ、とか悪あがきしてみますwwwwwwwwwwwwwwww」灰色蜂さんの 「瑞穂は、男です!♂です!!凸です!!!」というしつこいくらい男を強調する文章には爆笑しました。 コメント有難うございました。 >オイカワさん >HLにお金を注ぎ込み暇潰しにギルティ触る程度にまで落ちましたwwwもう完全にバール勢ですね(笑 名古屋でもやっている人がたくさんいました。 オイカワさんは有名になるほど強いですから普通に連勝できますよね(笑 羨ましいです。 >有名人やる気無し なんで暴れ増殖 暴れ潰しで余裕でしたウマー 常に2~30連勝ウマー 飽きたら乱入来る前に解放して捨てるこの流れは酷いですね(笑 暴れが増殖ですか…。 しゃがみP暴れが多いのは日常茶飯事っぽいですね。 2~30連勝とか凄すぎます。 拍子抜けしました。 >いや、有名人同士や身内対決なら盛り上がりますがみんなモチベ低いんで凄く過疎っている状況ですね~お金さえあれば私とか仙台の有名人と1日ギルティやっても飽きませんけどね(笑 どれだけ負けてもいいので、有名人達とやりたいですね。 コメント有難うございます。 >十六夜羅刹さん >七瀬氏の描くイラストはヤバイですね。もうジョーカーデスみたいな勢いで(なんだそれは。例えが面白すぎました(笑 あれは一本取られました。 >しかし親っつーものは変に勘が鋭い存在です。代表的なのはエロ本の隠し場所を暴くとか…。それはすごく分かります。 というかエロ本持っている人は全員親にバレてるんじゃないですかね。 エロ本探知機能が親には付いているんですね(笑 >仁義と幽白は見たことすらないです(笑)。噂によると相当不味い出来だそうで。まぁ、ダメゲーだろうとは予想してましたが。 剣サムもこいつらより「大分マシ」程度ですよ。連斬や5強等の調整ミスとバグと訳の分からん鶴の存在がなければ良ゲーなのですが…いや、本当に仁義ストームは人気ないですよ。 名古屋の有名なゲーセンですら1台しか入れてないですからね(笑 幽々白書も同じく1台しかないです。 剣サムは普通に良ゲーですよね。 名古屋のゲーセンでも栄えているところへ行くと、強い人達が日々熱いバトルを繰り広げていますから。 この前は幻十郎(漢字間違ってたらすみません)使いの上手い人がプレイしていました。 >でも元々ゲームバランスの取れてないシリーズだし、零スピ閑丸楽しいからこれでいいや(ぉ!零スピの閑丸は本当におかしいですね。 狂っている調整だと思います(笑 あのきょうらくざん(漢字分かりませんでした)の威力が犯罪じゃないですか。 剣サムですら破壊力バツグンすぎるのに、あれよりまだ強いのは信じられないです。 色々な面を含めて良ゲーですよね。 コメント有難うございました。 それでは明日は早いのでここらで失礼します。 おやすみなさい。 
 どうも、夜になればなるほどテンションが高くなるひっしーです。 今日はいつもどおり学校へ行ってきました。 M君が最近(というか結構前から)ずっとゲーセンで麻雀格闘倶楽部をやっているようで、麻雀にかなりハマっているようです。 今日は図書館でM君に役牌を色々と教えてもらいました。 とりあえず、 「清一色は強い!!」ってことが分かりました(笑 とはいえ、ゲーセンではやはり格ゲーを楽しみたいのでケータイのゲームで今のところは楽しんでいます。 これで少しでも役を覚えて行ければいいなぁ、と考えています。 CPUが強すぎてやられまくりですが(笑 講義が終わったら、若葉さんと大須アーバンスクエアで待ち合わせしていたので行きました。 しばらくすると若葉さん登場。 ぺちゃくちゃおしゃべりしつつ、スカイへ。 「あれ?アーバンでゲームやらないの?」というツッコミはなしでお願いします(笑 ギルティやっている人が一人でしかもチップだったので、場所を移動しました。 スカイ着いたらとりあえずメルブラです。 若葉さんのネロにヌッコロされてもう一度入ろうと思ったら、知らない貧血眼鏡少年降臨。 ひし「あー、こりゃキツイな~~」若葉さん「\(^o^)/オワターーーーーーーーーーー」2本取られて絶望的にな状態に。 しかし、ここで神パワーが宿り、 ネ ロ た ん の 4 C 連 打 カマキリカマキリ。若葉さん「ジャンプCループテラウマスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」ひし「気付いたら逆転して勝ってたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwマジツヨスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」しかし次なる刺客、吸血少女出現。 さつき「いっくよ~~、それっ♪ あはは、いっくよ~♪ それっ!!」ネロ「ウワナニヲスルヤメローーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!」ワンコンボで5000近いダメージを叩き出すさつきさん。 若葉さん「\(^o^)/オワターーーーーーーーー」ひし「\(^o^)/オワターーーーーーーーー」そしてギルティ台へ移動。 若葉さんのテスタを見ていたら、空気嫁っていうくらいのタイミングで性騎士団団長降臨。 カイ「痴漢エッジ!!痴漢エッジ!!痴漢エッジ!!痴漢エッジ!!痴漢エッジ!!痴漢エッ(以下略」で、私ツェップ代表の人で乱入。 ポチョ「48のオナニーテクニック!!」ひし「うはwwwwwwwwww今日の俺、直ガポチョバス冴えまくりんぐwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」相手のジャンプHSを空中直ガしてから着地でポチョバス美味しかったです。 そしたら、次乱入がきました。 炎髪灼眼のソルでした。 ソル「ヴォヴォヴォヴォヴォヴォヴォルカニックヴァイパァァァーーーーーーーーーー!!!!!!」ポチョ「うぉぉぉぉーーーー!!」ポチョさん死亡。 次、私アクセルで乱入。 ソル「バンディットブリンガー!! ヴォヴォヴォヴォヴォヴォヴォルカニックヴァイパァァァーーーーーーーーーー!!!!!!」アクセルさん死亡。 てな訳でスカイを後にして帰りました。 若葉さんと少し歩いて、上前津駅で別れて各々の帰路に着きました。 そして家に着いて一段落着いたのでPCのスイッチを…… アラ? ひし「な ん だ ね こ れ は ?」そこにあったのは、マウスパッドでした。 ひし「よし、落ち着け。まずは状況整理だ。今日俺は学校へ行った。 そして遊んで帰って来た。そしてPCをつけようと思ったらコレを発見した… 何の手がかりもねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwてか誰だよこんなモン買ってきやがったのはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」七瀬葵さんっていう有名なイラストレーターの方が書いているんですが。 ひし「ヤバイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww不覚にも萌死しそうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwたぶん買ってきたのオヤジだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwオヤジアホかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww空気読めすぎて腹いてぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」部下「さて、ひっしー警部。ここで新たに一つ判明したことがあります」ひっしー警部「言ってみたまえ」部下「貴方がオタクであることは両親に既にバレているということです」ひし「まさにその通りwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwもう隠さなくていいかもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww親に俺が隠れオタだってことがバレるはずがない、そんなふうに思っていた時期が俺にもありました」このマウスパッドすごく萌えるんですが、使うのが勿体無いですね(笑 保管しておくかもしれません。 あとはギルティやら色々として楽しんでいました。 ではコメントの返信をさせていただきます。 >十六夜羅刹さん >ども、「サムスピ」と聞いて飛んできた十六夜羅刹です。雪の新作格ゲーとはこのことですか。 全キャラ女の子なのはちょっと抵抗ありますが、とりあえず覇王丸系がいればやろうかなと。まあ、それ以前に入荷されるかどうかの問題ですが。ええ、アルカナハートっていうゲームですが、評判はよろしいので(少なくとも今の段階では)私は積極的にやっていきたいと思います。 仁義ストームや幽々白書とかよりはマシらしいです。 貴方も剣系の人が本当にお好きですね(笑 マイナーなゲームっぽくなりそうなので入荷が気になりますね…。 >あ、剣サムとの入れ代わりならいりません。未だ剣の道、極まってませんので。十六夜さんはカッコいい台詞を仰りますねぇ。 「剣の道、極まっていません」、ですか。 痺れました。 本当にサムライっぽいです(笑 確かに今の剣サムはかなり良ゲーだと思いますので、零の時みたいにするべきだと思いました。 >「女に興味はない」、そんなこと言ってた時期が私にはありました。……はい、女の前に「三次元の」と言う台詞が隠れていることは言わずもがな。
今ですか?「剣の道に女など無用!」…女の前に「三次元の」と言う(以下略。大丈夫ですよ。 そのうち十六夜さんにもビューティフルな女性が出来ます。 お互い頑張りましょう。 私はオナニーばかりしているので男性ホルモンがないから女は寄ってきませんけど(苦しい言い訳 コメント有難うございました。 >納豆大王さん 一応、投げキャラはいるようです。 超必殺投げで、5割減るキャラだとかなんとか(笑 でも流石に、 ザ ン ギ エ フ は い ま せ ん(爆笑コメント有難うございました。 >灰色蜂さん >ショタも筋肉も無い格ゲーなんて・・・ 貴方も男性ならば少なからず女の子に興味はあるはずです。 だから一緒にプレイ萌えましょう。 もしなかったとしても女の子を見ているだけで頭の中で女性萌えが開花するかもしれません。 でしゃばった真似をしてすみません。 コメント有難うございました。 >SONJOさん 初めまして。お越しいただき有難うございました。 >このサイトのアニメレビューまじうけました笑(やばいww誠に感謝致します。 その笑っていただけるのが私にとって何よりの幸せでございます。 アホなことばっかりやっていますが、遠くから見守っていただけると嬉しいです。 リンクの件、有難うございました。 こちらからもさせてもらいました。 >確かに…作画が落ちたのは正直ショックですが覚悟してたかも?笑
ブラックカーボンって普通じゃ結構難しいですよねw やっぱり才能?苦笑作画が落ちたのは本当にショックでした。 これからもあんな感じになっていくのでしょうか…。 私もブラックカーボンにまではどうやっても行かないと思います(笑 あれはある種の才能ですね。 コメント有難うございました。 では本日は失礼します。 おやすみなさい。 

    達広は完全に廃人と化していました。 岬も唖然として空いた口が塞がりません。 あまりにもオンラインゲームの方に魂が逝ってしまっているので、岬が実際に触れて達広をこちらの世界に戻そうとしますが、達広は断固として拒否。 岬の手を振り払います。 そんなことよりも達広にとってはネット上のミアとの会話のほうが大事でした。 ミアとの会話で達広はメロメロ状態。 それを見た岬はゲームの世界での女の子に達広が恋をしていることを理解します。 すぐさま引き換えし…    岬「にゃ~にゃにゃ~ん♪ にゃ~ん♪」ひし「岬テラ萌えすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」リアルマネートレードをするためにはドラゴン退治が不可欠でした。ドラゴンはレアアイテムを持っているのでうってつけです。 でも、今のミアとSA10だけでは戦力不足なのでミアが新しく仲間を連れてきてくれるようでした。 そうやって達広がネットの世界で浸っているところへ、ネココスプレをした岬が来たので達弘ドン引き。 まさに 「三次元に用はねぇ!」って感じでした。 なんとかして達広を元の生活(オンライン廃人になる前まで)に戻そうとしますが、達広はキレてしまって色々と物を投げつけ、岬を追い返してしまいました。 またゲーム上のシーンに戻ります。 しばらくしてからミアが新しい仲間を連れてきてくれたので一緒にドラゴン退治に行くことになりました。     みんなの力を合わせてそれなりに強いドラゴンを倒してミスリルシリーズの防具を手に入れました。 かなりレアものっぽいです。 それで達広はミアとイチャついていました。 協力してくれたメンバーとは別れ、またSA10とミアは二人っきりになりました。 一方、全く別のサイドでは一人の女性がネット廃人のお兄さんに部屋の前に御飯を置いていきました。 そして、そのドアの向こうで佐藤という言葉を聞きます。 その女性は佐藤という名字が昔聞いたことがあったのでアルバムを出してきて調べてみました。 そう、それはまさしく佐藤達広のことでした。     SA10とミアは数々の戦闘を繰り返しどんどん戦力を培っていきます。 やがてものすごい熱愛になってしまい、達広はこれからも一緒にいて欲しいとネットで告白をします。 ミアも同様に「SA10と一緒にならいつまでもいい」、と言いました。 ですが、一つだけ条件がありました。 リ ア ル で 会 い た いという過酷過ぎる条件が。 もちろん達広に部屋は今やぐちゃぐちゃです。 さらにヒゲもモシャモシャで、外見もとても見られたものではありません。 しかもこのミアのプレイヤーの人が、もう達広の部屋のすぐ前にまで来ているというのです。 腰を抜かす達広。 「こんなのを女の子に見せられたもんじゃない」と思ったときには達広の部屋の扉は開いていました。 そこに居たのは… 薫「はぁ~~い。私ミアで~~す」なんとミアを操っていた招待はお隣さんの山崎薫でした。 そして、薫はオンラインゲームの特徴などを達広に教え込みます。 すなわち、オンライン上である限り、年齢や性別、体格などは全くわからないのです。 今回の達広みたいに、ミアというキャラクターが女性というだけで、動かしているリアルの人間も女性だと勘違いしてはいけない、ということでした。 達広の幻想はここに砕け散りました。     薫はキッパリと達広にリアルマネートレードは無理だと言いました。 ゲームというものはプレイする人間よりも、作っている人間のほうが明らかに利益が大きい、というのを断言しました。 最終的には薫はギャルゲー作りを再開させようと考えていました。 でも達広はまたキレて薫に椅子を持って襲い掛かってきます。 薫は慌てて達広に部屋から退散しました。 全てを失った達広に掛かってきたのは一通の電話。 女性からでした。 なんでも高校の時一緒のクラスだった小林恵という人からでした。 達広のアルバムを見ていたので、電話を掛けてきてくれたらしいです。 クラス委員とかもやっていたようです。 達広は小林恵という人物を思い出しました。   岬は達広をどうしても救い出すために、今度は制服+エプロンという服装でアタックしにきました。 これで達広の家で料理を作ってこっちの世界に連れ戻そうという魂胆です。 しかし達広の部屋をノックしても返事はありません。 部屋に入ってみても達広はいませんでした。 続く…この話も面白かったです。 仮想と現実のギャップが楽しめる話でした。  
 さて、つい2、3日前に行なっていた新作ゲームロケテ、 アルカナハートというアーケードゲームが私の耳に入りました。 もう女の子しか居ないという超萌え萌えな格ゲーなんですね。 これが、面白そうで面白そうで仕方がないわけです。 ひし「非常にスバラスィ(*´Д`)/ヽァ/ヽァ」12月ごろに稼動するとのことですが、まだ未定っぽいですね。 なんかサムスピっぽさがかなり強いゲームのようです。 まぁ作っているところが一緒ということもありますが(笑 下記のSuitable Diaryさんの日記にロケテ情報が記されています。 興味を持った方はどうぞ。 ↓ http://jyuumituru.blog14.fc2.com/blog-entry-643.htmlひし「あ、ちなみに俺の持ちキャラは朱鷺宮神依様なんでよろしくwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwもうプレイ確定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww俺やっぱり剣持ってるキャラに弱いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」みんなから結構良ゲーとの評価が上がっているので楽しみです。 たぶん今月のアルカディアには載るでしょうね。 もう今の子たちは萌え無しではやっていけないんですね(爆笑 というわけで皆さん、 アルカナハートをやりましょう(笑
今日の日記ですね。 今日は早速遅刻しました。 でも学校着いてエスノグラフィー論というのを取っているのですが、超真面目に聞いてました(笑 珍しいです。 ノートを取る量がハンパないので自然と手が動きます。 終わってからM君と御飯食べて、3限目の公害の社会学という講義を受けて帰りました。 またこの人が、水銀中毒とか言い出したので反応してしまいました。 ひし「本当にO先生は水銀燈が大好きなんですね( ^∀^)」学校が終わったらゲーセンに行きたいと思ったんですが、 ひし「金 が な い(←アホ」というわけで残金が少なかったのでやめました(笑 対人戦やりたかったです…。 仕方ないので家に帰ってきて色々として過ごしていました。 ではコメントの返信をさせていただきます。 >若葉さん 確かに私もエルダーには紫苑様が適任だと思いました。 瑞穂は別にやりたいわけではなかったですし、ほとんど無理矢理という節がありましたからね。 そういう意味では紫苑様のほうが良かったと思います。 でも、紫苑様もまたエルダーに対して過去に色々とあったようなので、難しいところです…。 コメント有難うございました。 >kumaさん 元はといえば貴方は3次元側の人間ですから、私としては貴方が2次元にいるよりは3次元にいるほうがしっくりきます。 私は2次元と3次元を今フラフラと歩いています。 コメント有難うございました。 >はせがわさん >「三次元には興味はない」・・・ 一度はかっこよく決めてみたいものです。 まぁみんなから白い目で見られるのが怖い小心者の俺には一生無理でしょうけど・・・ 言えたらその時点でロトの紋章を授けましょう(笑 貴方は立派な勇者になれます。 私もはせがわさんと同様で白い目で見られるのが怖いので言えないです。所詮私も小心者でした。 ですが、まだ抵抗があるうちはマシです。 本当に何のためらいもなく言い出したら人生に支障をきたします。 注意しましょう(笑 コメント有難うございました。 では今日は失礼します。 おやすみなさい。 
 さて、今日は昨日遊べなかったN君と遊んできました。 主にまたカラオケですが(笑 3時間程度歌いました。 なんかN君が今日、ピアスを大きいのに代えてきたようなので見てみると本当に大きなヤツに変わっていました。 付けるのがかなり痛かったようです。 普通は大きなサイズにするときは穴を開けてもらわなければならないのに無理矢理入れ込んでしまったらしいです(笑 カラオケは私もN君も最近の曲はあまり知らないので昔のヤツばっかり歌ってました。 N君はRAPが大好きなのでRAP系の曲を歌っていました。 私はパンピーなのでそこら辺のオタクと思われないような曲を相変わらず歌っていました。 KICK THE KAN CRUEのアンバランスを3年ぶりくらいにN君と一緒に歌ってみましたが、相変わらず良い曲でした(笑 で、終わったらCoCo一で御飯を食べて帰りました。 N君は最近、女性との出会いを探しています。 私に 「誰か紹介して」、とか言ってくるんですよ。 ひし「バーローwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww生まれてこの方20年、女と全然会話したことない上に、メルアドの一つすら知らない俺にどうしたら女を紹介できんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」N君「m9(^Д^)プギャーwwwwwwwwwwwwwwwwなんで女の子と喋らんの?」ひし「それは俺が、3次元に興味はないからさ☆」ひし「この台詞言えたら最高にかっこいいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwだがパンピーな俺には言えないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」だから 「いやぁ、中々出会いがないんだよねぇ…」というベタなせリフで誤魔化しておきました。 いや、実際この世に生まれてきた男性ならば3次元の女性に興味ない人なんていないでしょう。 不意に女性に肉棒掴まれたら勃起するでしょう? それが男ってヤツなんです!!と話が反れました。 まぁ本当に興味ないって言えるのならばそれはネ申だということですね。 そんな話をして帰宅しました。 後はギルティ復讐してPCいじってたくらいです。 では今日は失礼します。 おやすみなさい。 

エルダーの夢を見ていた瑞穂。 がバっと起床。 悪夢っぽい起き方でした。  まりやたちは早々から起きてワクワクしていました。 今日から瑞穂をエルダーに推挙するための行動を開始するからです。 瑞穂は「エルダーにはなれないか」と思っていたのですが、特別ルールとして、得票者が他の得票者を支持することで、その人が持っている得票を支持した相手に譲与するというものがありました。 75%以上の得票があればいいらしいです。  まりやは貴子さんをギャフンと言わせるためにヤル気満々。 この日、学園はエルダーの話で持ち越しとなりました。 どこへ行ってもみんなエルダーのことばかり話しています。  君枝はそれを遠くから監視していました。   瑞穂はイマイチ落ち着きません。 そわそわしていました。 すると美智子が話しかけてきて、エルダーの投票用紙を瑞穂に渡してきました。 瑞穂に1票入れてくれるようです。 隣にいた紫苑からも「宮小路瑞穂はエルダーに相応しい」と言われて、顔を赤くする瑞穂。  小鳥遊圭が瑞穂の前に現れて現状報告をしてくれました。 もう既に宮小路瑞穂と厳島貴子の2名に絞られたようです。 瑞穂は次の授業に世界史を取っていたので教室に向かいます。 教室のドアを開けたら、  貴子さん降臨。 ひし「この無駄に飾りを付けてるところがいいねwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」貴子「ご、ごきげんよう」瑞穂「ど、どうも~」ちょっと気まずい雰囲気が流れます。  とりあえず席につきまだ自己紹介をしていなかったので、お互い自己紹介をしました。 瑞穂がチラチラと横目で貴子を見ていたら気付かれてしまいました。 瑞穂と会話をしていた貴子は瑞穂に対して不思議なイメージを抱くようになります。 意外と会話が弾む二人。  でも貴子は最後に言うことだけちゃんと言いました。 どうあっても瑞穂をエルダーには相応しくないと言うのでした。 「全力で阻止する」とも宣言しました。  貴子が生徒会室に戻ってくると、君枝たちが瑞穂をエルダーにさせないために色々と作戦をしていました。 ですが、それを見た貴子はやめさせました。 まりやが瑞穂をエルダーさせるためにやっていることと同じことを貴子はやりたくはなかったのです。 こういう正々堂々としたところは私的にすごく好きですね。 貴子はキレてしまって全員を部屋から追い出します。 エルダーのことについてイライラしているのでした。  まりやはどんどん行動を開始。 瑞穂の知らない生徒達が普通に、瑞穂に親しげに話してきます。 どんどん噂は広がっていきました。 やがて放課後までには瑞穂の噂は学校全域まで広がりました。 瑞穂は諦めておとなしく結果が出るのを待ちました。  翌日、投票が開始され発表が目前となりました。 会場には人がたくさん来ていてもうざわつき始めています。 由佳里と奏はワクワクしていました。 瑞穂を席に案内する二人。  しばらくすると照明が落ち、緋紗子先生が壇上に立ちます。 いよいよ発表の時がきました。 なんと有効投票数のうち82%もの数値を占める生徒が居ました。 緋紗子先生「本年度のエルダーシスターは…… A組の、宮小路瑞穂さんです!!」生徒「qあwせdrftgyふじこlpーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!」生徒達はおおはしゃぎ。 瑞穂がエルダーになることを確信していたようでもありました。 瑞穂が壇上に上がっていき、みんなの前で紹介をされたときに、  貴子が割り込みます。 会場が静まり返ります。  貴子はこのエルダー選出に異議を唱え始めました。 「ただ人気投票として取り違え、転向して間もない上に容姿端麗な姿だけで祭り上げられている」と強く主張しました。 「伝統あるこの学校でのエルダー制度に対してあまりも屈辱的ではないか?」 と熱論します。  瑞穂その意見を聞いて呆けていました。 しかし、 紫苑「お待ちなさい」ひし「紫苑様キタコレ!!」そこでさらに紫苑が割り込みます。 貴子も紫苑が出てくると戸惑いを隠せません。 壇上に上がり、マイクを貴子から譲り受けます。 そして紫苑はこの投票の核心を突きます。  紫苑「大事なのは、ここに居る瑞穂さんが絶大なる支持を得たという一点の事実のみ!!」紫苑の言葉は会場にいる全員を納得させるだけでなく、物事の真理を突いていました。 流石の貴子も紫苑の物言いには叶いませんでした。 ひし「ですが、皆さん。ここで注目すべきは紫苑様の言動なんかではありません。紫苑様の表情です。
明らかに感じていますよねコレ」紫苑「あぁっ! 実はわたくし、下着の中にバイブを入れているんです。 今までは耐えてこられましたけど、もう限界です。あぁぁぁぁぁぁ~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!」ひし「鼻 血 噴 射 し た」※この物語はフィクションです。 冗談はさておき、紫苑は演説が終わった後倒れてしまいました。 会場全体がどよめきます。 すると真っ先に飛び出したのは瑞穂。  紫苑をお姫様抱っこして飛翔します。 これで男だってことがバレないのが不思議なくらいですが(笑  紫苑は昔から体が弱いほうでした。 瑞穂は保険室で紫苑の様子を見守ります。 紫苑は瑞穂に「自分のことはいいから講堂に戻って欲しい」といいました。 瑞穂が講堂に戻ると―― 生徒「qあwせdrftgyふじこlpーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!」瑞穂「見ろ!! まるで人がゴミのようだ!!」ひし「瑞穂のキャラを壊してみたいwww」そこには溢れんばかりの生徒達が居ました。 瑞穂を祝福してくれました。 みんな大喜びです。  その光景を遠くから見ていた貴子も、瑞穂のことを独特の雰囲気を持つ人、だと思っていました。 瑞穂「こうして、ボクのエルダーとしての日々は、始まった…」ひし「おめー男だってことすっかり忘れてるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwこのアニメ行く先が不安になってきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」今更ですが、このアニメのEDテーマが私的に大好きです。 続く…
 さて、今日も楽しくニート生活でした(笑 N君と遊ぶ予定だったのですが、起きたのがPM:13時だったので明日遊ぶことにしました。 とはいったものの、今日も基本的に家庭用ギルティとネットサーフィンくらいしかしていなかったのでネタが全くありません。 youtube動画貼って寝ます。 ひし「じいさんサイコーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」では失礼します。 おやすみなさい。 
 夢。
これが夢であることに気付いたのは、いつだったろう…?
ずっとずっと昔――?
それともほんの数分前?
その答えさえも、夢の中に霞んで――
流れているのかさえ分からない時間の中で
いつか、目覚める日を夢見ながら……
裕一「寒い…、重い…!!」雪の中を少女一人背負って帰ってくる裕一でした。 裕一が帰ってくると名雪が迎えてくれました。 名雪「大きなおでん種…」裕一「あぁ!?(゚Д゚)」ひし「裕一、そこキレんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」名雪はかなりの天然少女のようですね(笑 そこへ秋子さん登場。 秋子さん「まぁ、大きなおでん種…」ひし「この親子は二人揃って天然のようですね^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^」とりあえず気絶している少女を布団を敷いて寝かしてあげました。 この子の両親が心配するといけないので、早く家に返してあげなければなりません。 裕一がほっぺたを突付いて起こそうとしますが、ピクリとも動きません。 裕一「おーい!!飯だぞーーーーーーーー!!!!」ガバッ!突然飛び起きる少女。 御飯と聞いて辺りをうろちょろしまくります。 ???「あんた達、誰?」動き回った挙句、ようやく自分の置かれている状況に気がついた少女でした。  少女はお腹が空いていたらしく、おでんをムシャムシャと食べまくります。 ひし「これは素晴らしいフェラチオですね(ガッ」少女は記憶喪失でした。 しかもそれを誇りに思っているんですから厄介です。 でも裕一がキーワードであることは確からしいです。 と、スキを見て裕一が大切に取っておいたおでんの具を素早く箸で取り去り口の中へ。 裕一と少女は口論になり追いかけっこまで発展。  名雪はそんな光景を見ていてニコニコしていました。  少女の財布の中身を拝見。 すると何故か自分の姿だけ撮ってあるプリクラが出てきました。 裕一「お前、友達居ないのか?」ひし「この言動は酷いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww裕一、空気嫁wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」プリクラは記憶を失った後に撮ったもののようです。 少女は 「記憶が戻るまでここに居る」とか言い出しました。 すると裕一が警察を呼ぶように、名雪に言いました。  恐がって名雪の背後に隠れる少女。 裕一は断固として一緒に居ることを拒否します。 名雪は秋子さんにここに居てもいいか聞いてみることにしました。 秋子さん「了 承」確かこの秋子さんの了承という言葉は名言?だったような気がしましたが…(原作やってないのでわかりません) 少女は大喜び。 はしゃぎまくります。 自分の部屋も与えてもらってさらにテンションMAX。 秋子さんはこっそり裕一に、警察に行方不明届けが出ていないか明日聞いてくるように伝えました。 一緒に住むようになったので名前を聞かないことには話になりません。 しかし少女は思い出せずにいました。 すると裕一が… 裕一「さつむらきょうこ~~!!」 「そ、それはひょっとしてギャグで言ってんのか?」裕一「ギャグに決まってんじゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwバーローwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」ひし「裕一VIPPER化ktkrwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」というとんでもない名前を思いつきます。 1フレームでビンタが飛んできました。 なんだかんだあって就寝。 みんなが寝静まった夜、こっそりと行動を開始する殺村凶子。 裕一はそれに気付いて後を尾行します。 殺村凶子が向かった先は冷蔵庫。 あれだけ食べてまだ食べ足らないようです。 冷蔵庫の中身を漁って、そこら辺に食べ物を散らかしていました。 それを見た裕一は、ニヤリと表情を変えます。   そして背後に回りこんにゃくを手に取り、凶子の背中に投下します。 いきなりのことで超反応する凶子。 もはや、常人の反応ではありません(笑 あまりにも騒がしいので秋子さんと名雪も起きてきました。 心優しい秋子さんはまた料理を作ってくれて、二度目の夕食に。 凶子は満足そうでした。 次の日、裕一が学校で授業を受けていると潤が後ろから声を掛けてきました。 どうやら下に女の子が居るというのです。 窓際の席なのでチラッと見てみました。  潤が言った様に本当に少女が立っていました。  裕一はこの少女を前に見たことがあると思い出します。 そう、この前あゆと道に迷った時に出会った少女でした。 授業が終わったらすぐに下に向かう裕一。 名雪が待っているようでしたので、「すぐに戻る」と言って走りました。  グランドに出ると少女が木の影から現れました。 この学校の生徒のようで、今日は学校を休んでいるようです。 あまり丈夫な体ではないと少女は言いました。 だから裕一は深刻な顔をして聞きましたが、ただの風邪でした。 拍子抜けする裕一。 それで一通り話した後、少女と別れる裕一。 少女が去る前に… 裕一「おーい!!俺、相沢裕一」 栞「私、栞です♪」不思議なことに名字を呼ばずに去っていきました。 教室に戻ると、 名雪「うそつき~」名雪が拗ねていました。 待ち合わせしていたのに随分と遅れてしまいました。  裕一と名雪が階段を歩いていると佐祐理と舞のコンビに会いました。 ここでは挨拶だけしておきました。 名雪は部活があるらしいので裕一と別れました。 裕一は帰宅。 帰宅している途中に、またあのパターンですよ。 あゆ「裕一く~ん!!」背後から声が。  いきなり後ろから抱きついてくるあゆ。 今回は犯罪者じゃないみたいです(笑 振りほどく裕一。 あゆ「うぐぅ~」裕一「うぐぅ~」マネをする裕一。 裕一「う、ぐぅ~」ひし「裕一きめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」 あゆ「いじわる~」ひし「あゆテラカワイスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」裕一がからかってばかりいるのであゆは怒ってしまいました。  とりあえず鯛焼きタイム。 ゴキゲンです。 あゆは何か “大切なもの”を探しているみたいでしたが、忘れてしまいます。 それが何なのかさっぱり分かりませんでした。 裕一はその “大切なもの”を探す手伝いをすることに。 あゆ「あ~~~~っっ!!」裕一「あったのか!?」と走り出したと思いきやクレープ屋のまでしゃがみ込むあゆ。 見事なフェイントでした。 クレープの種類が増えていたのがあゆにとって感動的だったようです。 結構探し回りましたが、結局あゆの探し物を見つかりませんでした。  別れ際に、 裕一「あ、そうだあゆ。携帯とか持っていたら番号教えてくれないか?」あゆ「けーたいってなに?」あゆは携帯電話の存在すら知りませんでした。 裕一が教えてあげたら嬉しそうに 「勉強になったよ」と言って走り去っていきました。 記憶のない女の子――
何を落としたのか思い出せないあゆ――
そして、7年前のことを覚えていない俺――
この街には記憶を失くす魔法でも掛かっているのか…?そんなことを思う裕一でした。 水瀬家に帰ると、 殺村凶子「⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン」ひし「やべwwwwwwwwwwマジコイツ楽しそうにブーンしてやがるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」ニコニコしながら裕一目掛けて突っ込んでくる凶子。 しかし、途中でつまずいてしまい裕一にHell Dave。 もつれ合ってこけてしまう二人でした。   殺村凶子は自分の名前を思い出していました。 本名は 沢渡真琴というらしいです。 私的には殺村凶子の方が好きだったんですけどね(笑 自分の名前がいいことを自画自賛し、誇らしげに自慢する真琴。 で、また裕一と口喧嘩になってしまいました。 この二人の口喧嘩は見ていてどこか飽きないですね。 しかも面白いです。 その頃、夜の学校では――   廊下で一人剣を持った舞が立っていました―― 迫り来る何かを舞は切り払いました。 ひし「あれ?コレってホラーアニメじゃないよね?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」続く… 
 昨日寝るのが少し遅かったので今日は7時5分に起床してしまいました。 ひし「遅刻\(^o^)/確定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」諦めて2本ほど遅らせて学校へ向かいました。 電車の中では常に睡眠を補うために就寝。 でもあまり深い眠りには入れませんでした。 学校へ着いて教室を目指しました。 遅刻したのに堂々と乱入していくのがひっしークオリティ。 遅れた分、寝ずにちゃんとノートをとっておきました。 昼御飯食べてから3限目の音楽の講義へ行きました。 しかしわずか、5分で退出します(爆笑 ひし「さーて、アーバンでも行くかぁ(←真性のギルオタ」アーバンに着くとやたら上手いネロ使いの人がいたので30分くらいポケ~として見ていました。 ギルティは目ぼしい人が居なかったのでファンシティへ移動。 最近はQ2よりもファンシティのほうが人が栄えてて良い感じです。 着くと、一番強いザッパ使いの人ともぐらさんと思しきヴェノムがガチっているじゃありませんか!! 後ろで見つつ、ハイスト台に移動する私(←ギルティしろよwwww) ハイスト終わったら、ザッパ使いの人の台が空いていて暇をもてあましているようだったので乱入。 ひし「やべwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwこのザッパ画面端固められたら死亡フラグたちまくりんぐwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww勝てる要素がねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」ボコボコにされつつも今日はこの人と10戦くらいしました。 全部負けましたが、とっても楽しかったです。 あとはもぐらさんと思しきヴェノムとも対戦。 この人とは3戦くらいしかしませんでしたが、同様に楽しかったです。 F式が全く見えません(笑 基本的にこかしたほうが勝てます(笑 ひし「てか俺ともぐらさん、空中投げ狙いすぎてJHS空振りまくってるのテラワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww対空使おうぜ俺達wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwただの空投げ厨じゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」今日はこのトップクラスのプレイヤー二人としか戦いませんでしたが、十分満足なバトルが出来ました。 その後、メロンブックス→ソフマップと巡回して帰りました。 そんな感じです。 では今日は失礼します。 おやすみなさい。 

 ひし「一つだけ言いたい。フィーナの作画が1話に比べてやたら落ちたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」全然違います。 他のキャラも同様にだいぶと変わっている印象を受けました。 それはさておき、この話は料理対決となりました。   フィーナがバイトという単語の意味を知らなかったので、言葉で説明して教えてあげましたが、「習うより慣れろ」ということで達哉や菜月を手伝うことになりました。 お姫様にそんなことをさせるわけにはいかない、と菜月は否定しましたが、当の本人であるフィーナはノリ気でした。 この店のウェイトレス服に着替えて、フィーナもアルバイト開始。 意外にもめちゃくちゃ要領がよく、テキパキと仕事をこなすフィーナ。 達哉と菜月も驚いてました。 仁はなにやらよからぬ妄想をして残念そうにしていました。 その後、菜月に叩かれていました(笑     仁がそこで勝負を提案してきました。 これまたフィーナさん超ノリ気。 ヤル気マンマンです。 そこで月代表としてフィーナを選出、地球代表として菜月を選出しました。 菜月は最初は嫌がっていましたが、仁の口車に見事に乗せられやるハメになってしまいました。 で、それぞれ食材を買いに行って料理バトル開始。   特別審査員を観客の中から選出する司会者の仁。 金髪の少女が選ばれました。 ひし「ゴスロリパツキンロングヘアーキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!」この少女私を萌え殺すために現れたようですね。 リースリット・ノエルという名前の少女でした。 溜まりません。 で、フィーナと菜月の熱い勝負が始まります。   フィーナの料理は見た目も良く、味も確かでした。 でも菜月の料理は見た目は真っ黒こげ、味のほうは言うまでもなかったようです。 勝者はフィーナでした。 菜月は凹んでいましたが、黒こげになった料理を達哉が食べてくれました。 これも達哉の優しさというヤツなのでしょうか…。 そんな二人の光景を見てフィーナはちょっと菜月に嫉妬していました。 翌朝、達哉が食卓に来るとフィーナがまた料理をしていました。 流石にフィーナはまだ料理を始めて間もないので、今回は失敗して黒こげなものを作ってしまいましたが、達哉はそれを気にせず、パクっと食べてしまいました。 フィーナは純粋にそれが嬉しかったのでした。 
↑ この最後のフィーナの作画だけは異常に良かったです。 これは原作に近い感じでよりフィーナ感が出ていました。 毎回こんな感じだったら良いんですけどね…。 続く… 
 コメントの返信をさせていただきます。 >アギさん >開幕パイルはスカ確ですね。ソルなんかにはよくやります。牽制遠SやGFに。アクは当て身、5HSに合わせて。ぶっぱじゃないよ。アギさんのは的確に狙って撃つ、正確なパイルバンカーのようですね。 それだったらヒット率もかなり高いのでしょう。 実に有効な使い方だと思います。 私もスレイヤーをサブに置いているのでそういう使い方が出来るようになりたいです。 訂正とコメント有難うございましたs。 ~今日の出来事~ひし「寝ます!!」なんて言うと思いましたか? 二の舞は御免なので、今日は普通に日記を書かせていただきます。 5時30分にハイパー起床をして用意をして学校行ってきました。 今日は一番ハードな日なので、結構寝てました。 ゲーセン行こうかと思ったんですが、4限目まであると行く気が失せてくるのでやめておきました。 いつも通り帰ってから適当に過ごしていました。 とか言っても特に今日もネタがないです(笑 では失礼します。 おやすみなさい。 

    今回の話ははるまがまた珠美先輩のバイトをやることになってしまいました。 プールの監視員のバイトでした。 ちょこも着いて行くことになって、千歳も行くことになりました。 千歳は新しい水着を買いに行っていました。 そこへ真琴が来て背後から乳揉み。 真琴もプールへ行きたがっていましたが、仕事の都合で行けませんでした。そのかわり千歳が着るエロイ水着をチョイスしてあげました。 ちょこも浮き輪を膨らませていく準備は万端です。 千歳は眼鏡をつけていないので、目があまり見えませんでした。 もちろん、私は眼鏡掛けていない方が好きなんですけどね(笑 ちょこは初めてのプールではしゃいでいました。 一方、ゆりぴょんは英会話のレッスンに行くとか言い出して結局サボっていました。 サボってつばき荘を訪れるものの、ちょこたちは留守にしていたのでしょんぼりしていました。     千歳とちょこはひたすらプールを満喫しました。 ウォータースライダーで下ってきた千年の水着外れていて、乳丸出し状態になっていました(笑 はるま昼御飯ということで珠美先輩に交代してもらい、ちょこたちを探しました。 ちょこと千歳はねこにゃんダンスがここで披露されるらしいのでその会場に向っていました。 ですが、そこで千歳が小太りした少年にタックルされて、腰を痛めてしまいます。 ちょこさんガン切れ。 ちょこ「チョットマテヤニーチャン(#゚Д゚)凸 」少年「うはwwwwwなんだこのロリータwwwwwwwwwwヤっちまえ」そして水着を引っ張られるちょこ。 貧乳が丸見えテレビです。 ひし「おっぱいキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」ちょこがピンチになったところで、はるま登場。 少年が劣勢に。 だがしかし、そこで少年の父親降臨。 めちゃくちゃ恐そうでヤクザっぽい雰囲気をプンプン出しています。 でもちょこが事情を説明するとこちらの味方になってくれて、少年をグーで殴りつけ謝らせて、一件落着。 はるまが持ってきてくれた御飯を食べつつ、三人でねこにゃんダンスを見ていました。 ちょこは踊っていました。     ゆりぴょんサイドは大変なことに。 公園で飲み終わったジュースを蹴り飛ばしたら、茂みに居た犬に見事直撃。この前にも追いかけられた犬でした。 また逃げ出すゆりぴょん。 でも追いつかれてしまい、服の一部を契られてしまいます。 同時にこかされてしまいました。 犬「フヒヒ。このロリっ子なかなかかわいいじゃねぇか。こりゃ、犯すしかねぇな」ゆりぴょん「あぁ…。あたし獣姦されてるぅ~。でも気持ちいいよぉ~」ひし「1 秒 で 勃 起 し た 」獣姦されているところへ、翔の友達が蹴ったボールが飛んでいき、犬に直撃。 犬は逃げていきました。 偶然その場で遊んでいた翔たちに助けられました。 パンツが見えていることを翔に指摘されまた悲鳴を上げるゆりぴょんでした。 真琴ってグラビアアイドルか何かだったんですね(笑 知りませんでした。 
はるまたちは夕方、帰路に着いていました。 ちょこは疲れて眠っていました。 そして千歳はそんなはるまを見つつ、自分がやっぱりはるまのことが好きだと実感するのでした。 続く…
 コメントの返信をさせていただきます。 >アギさん ゲージないときでもぶっパイルしないんですか? 私の感覚からすると、ぶっパイルしないスレイヤーの方が珍しいです。 名古屋では開幕ぶっパイルはしょっちゅうあります。 リスクはともかくリターンが大きすぎるのでみんなガンガン使ってきます。 それで私のアクセルはカウンターして死んでいくわけですが(笑 ゲージあるときはぶっパイルしない人は居ないですよね。 コメント、訂正有難うございます。 >十六夜羅刹さん >ズー?あぁ、デスブリンガーを装備したセシルが力を発揮できる数少ない相手ですかw。4は途中までしかやっていないので、全然ネタが分かりませんが、ズーというのは鳥系の敵というイメージがあります。 >覇王丸…ですか。試合動画を送ることができればよいのですが、当方動画の作り方やうp法などさっぱりですので(苦笑)。そうですか…。 いつか生で見たいと思う次第であります。 >単なるオカズですか…では、ひしさんがエロゲをする瞬間を楽しみにしてますよ。
何故…ですって?だってエロゲレビューと称して作品中のエロいシーンをランク付けしてもらえs(ガッ。それはやるしかないですね。 まぁ記念すべき日にエロゲーはやるものですから、楽しみにしていで下さい。 問題なのはエロゲーをやっていてつまらなくなってやめてしまうのが一番恐いです。 私はかなりの飽き性なので、ゲームとかラスボス手前になってやめてしまうケースが非常に多いです。 注意しなければなりませんね。 コメント有難うございました。 ~今日の日記~ ひし「アッー!思い出した!!寝ます(死ね」明日は早いので失礼します。 おやすみなさい。
 今日もいつもどおり学校へ逝ってきました。 今日は今期に入って初めてまともに講義を聞きました。 自分の好きな内容だと耳を傾けたなるのは人間の本能ですよね。 それから若葉さんと会う約束をしていたので、ファンシティへ向かいました。 名古屋駅についてから太閤通りに向かいます。 と、そこで無償にビッグカメラに寄りたくなってきたので10分ほど寄ってすぐに出ました。 ファンシティに着いたら若葉さんが居たので、無事合流できました。 今日はファンシティは平日だというのに上手い人が結構いましたので色々と対戦しました。 名古屋はヴェノム使いが多いので嬉しいですね。 他ではあまり見られないです。 三重県もそれほど居ません。 ヴェノム使いの人とガチって、スレイヤー使いの人とガチりました。 ヴェノムは相変わらずやっていて楽しいです。 スレイヤーも戦っているうちにちょっと慣れてきました。 無闇に牽制を振らず待つ、というのがとても大切だと思いました。 前々から言っていることでしたが、スレイヤーは特に無闇に動くとパイルカウンターから死ぬので、ガンガード安定なところが結構あります。 相手のゲージを見て50以上なかったらガンガード安定な場面が今日もありました。 ブッパイルをガードをしたら足払い→フルコンで美味しかったです。 でも、ガンガードは投げに超弱いので、投げがきそうだったら足払いを置いておくのが有効だと思いました。 アクセルの足払いは持続が長いので引っ掛かります。 ヒット確認してから錬閃青→コンボが出来ると理想的だと思いました。 マッパフェイントは気合で投げ返してました(笑 こればっかりは読みです。 若葉さんともガチって、その後スガキヤ行って今日は帰りました。 ではここで見ていますが、レビューをしていないアニメの感想を書かせていただきます。 ☆ギャラクシーエンジェる~ん 第01話 「出撃!天使のスクランブる~ん」    ひし「マジこれだけ脈絡のないアニメは初めて見たwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」カルーアさんとテキーラさんもかなり好きですが、私的にはやっぱリリィさんです(笑 剣持っていてクールな女性には弱いんです(笑 このアニメはノリが全てなアニメです。 というかギャラクシーエンジェルシリーズがここまで面白いとは思いませんでした。 これは過去作も見てみる必要がありますね。 ☆ギャラクシーエンジェる~ん 第02話 「激安!グラウンドバザーる~ん」    以前としてノリは変わらずで、普通に楽しめました(笑 ☆銀色のオリンシス 第01「水色の再生」 ひし「OPだけみて見るのやめたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwどうみてもガンダムSEEDですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwしかも作画が酷いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」なのでストーリーが一切つかめません(笑 コメントの返信をさせていただきます。 >はせがわさん >俺のクラスは「翡翠」って聞いて気持ち悪いぐらい反応して奴がいましたね翡翠ですか…。 私的に翡翠は月姫キャラの中では最下層くらいの順位にありますね。 琥珀のほうが好きです。 アルクェイド(姫.ver)>アルクェイド(私服.ver)>青崎青子>遠野秋葉>レン>シエル>琥珀>翡翠私は順位をつけるのならばこんな感じです。 メルティブラッドは省かしてもらいました。 コメント有難うございました。 >十六夜羅刹さん >私も剣サムのキャラパネルが並ぶ音には過剰反応します。流石はサムライ勢ですね(笑 一瞬のスキを見逃さない感じが漂っています。 >まぁ、そんなときの大半は一見さんか格下で乱入しづらいのですが。確かに分かります。 入りづらいときはありますね。 十六夜さんの覇王丸を見てみたいです。 >授業中に同人誌を見る事ははある意味勇者の証です。有難うございます。 素直に嬉しいです(爆笑 >私はエロゲーをゲームと見るか、単なるオカズと見るか、そこで命運が別れるのではないかと思います。 さて、ひしお兄様はえっちなゲームの先に何を見るのでしょう…。ひし「そんなの決まっているじゃないですか。オナヌーのオカズですよ」で、ディスプレイに精子が大量にかかってしまい、使えなくなるのがオチです(笑 >戦え、ひしお兄様!今こそエロゲをやるときだ! 次回 ひし日記 第???話 『このエロゲの先に、一体何が待つのかっ?!』に…
エェェッグkウワナニヲスルゴメンナs(ガッ。
…すみません、調子に乗りすぎましたm(__)m。すごく笑わせていただきました(笑 全然謝らなくても結構ですよ。 寧ろこういうネタはどんどんやっていただけると嬉しいです。 十六夜さんのネタを見て、私の頭の中で「何か閃くといいなぁ」と思っています。 コメント有難うございました。 >灰色蜂さん URL有難うございます。 >脱オタとかどの口が言うんですか?ひし「この口が言うんですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww申し訳ありませんでしたwwwwwwwwwwwwwwww」管理人設定はまた反映されていないようですね。 携帯の機種によって変わるのでしょうか…。 今度私も試してみることにします。 コメント有難うございました。 では本日は失礼致します。 おやすみなさい。 
むかしむかし、竹を取ってくらしている、ひっしーがいました。 ある日、ひっしーが竹やぶに行くと、根元が光っている、ふしぎな竹を見つけました。 ひし「ほほう、これはめずらしい(グフフ どれ、切ってみようか。えい! ・・・うん? これは!」 おじいさんがその竹を切ってみると、なんと中に、小さな女の子がいたのです。 ひし「うはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww幼女テラ萌えすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwイタダキィィィィィーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!」 子どものいないひっしーは、とてもよろこびました。 そして、その子を 「フェイト・テスタロッサ」と名付けて、大切に育てたのです。 フェイトは大きくなるにしたがって、たいそう美しくなりました。 そして年頃になると、 「どうか、フェイトをお嫁さんにください」という、若者がたくさんやってきました。 中でも特に熱心な若者が五人いました。 みんな、立派な若者です。 ひし「貴様らのようなゲスに俺の肉便器フェイトをやるわけんにはいかん!直ちに去れぇいい!!」 フェイトはお嫁に行くつもりはありません。 そこでフェイトは、困ってしまい、 フェイト「実は、私はもうひっしーの肉便器なってしまったのです。だからあなた達のところへはお嫁にいけません。ですが、今から言うものを持ってこられた者のみに特別にお嫁に行きましょう」と言って、世にも珍しいと言われる品物を一人一人に頼みました。 五人の若者はそれぞれに大冒険をしましたが、フェイトの望んだ品物を手に入れたものは、一人もいませんでした。 なんとか五人の若者を追い返したフェイトですが、フェイトのうわさは、とうとうみかどの耳にも入りました。 「ぜひ、フェイトを犯させて欲しい」 みかどはそう願いました。 ひっしーは、 ひし「じゃあ二人でヤりますか!」と、大喜びです。 フェイトは、なんとかことわろうと思いましたが、みかどに逆らえば、殺されてしまうかもしれません。 それ以来、かぐやひめは毎晩毎晩、ひっしーとみかどに犯されては泣いていました。 ひっしーがわけをたずねると、フェイトは泣きながら言いました。 フェイト「じつは、わたくしは高町なのはのものです。今まで育てていただきましたが、こんどの満月の夜には、高町なのはの元に帰らなくてはなりません」それを知ったみかどは、満月の夜、何千人もの兵士を送って、フェイトの家の周りを守らせました。 何とかして、フェイトを引きとめようとしたのです。 けれど、真夜中になって月が高くのぼると、兵士たちはとつぜん、 ピンク色の光に包まれて消滅してしまいました。フェイトはその間に、高町なのはの手によって、月に帰ってしまいました。 ひっしーとみかどは、たいそう悲しんだと言うことです。 おしまいひし「なんだこのストーリーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwマジイミフwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
 ↑ 今日学校で先生が水銀中毒という単語を使ったのに過剰反応してしまった私は、M君にこの銀様の同人誌を見せてあげました。 M君「ドン引きやわぁ~~~」ひし「あ ん ま 調 子 の ん な よ オ タ ク 風 情 が」というか授業中に同人誌読んでいる私とか行く末が心配で心配でしかありません(爆笑 M君って 「今はもうオタクじゃない」とかほざきやがるんですよ。 ひし「AIRやった分際のクセにね^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^」で、小一時間エロゲーのことについて話し合いました。 M君はAIRをやったことにはやったらしいのですが、開始わずか10分くらいで飽きてやめてしまったようです。 なんか面白くなかったようです。 そこで私が出した結論は、 「エロゲーはハマるヤツはアホほどハマる」が 「面白くないと思うヤツにとってはマジつまらないもの」という二つの見解が生まれました。 私もいずれエロゲーはやりますが(確定事項)恐らく後者の感想を抱くと思いますね。 なんだかそれほど面白そうだとは思わないんです。 どういう根拠かは分かりませんが、私の直感ですね。 まぁやってみないことには何も分からないんですが(汗 今日は学校終わってからすぐに帰りました。 たまにはゲーセン行かないのはいいですよね。 毎日行っていてはお金が底を突いてしまいます。 急いで帰ったら17時30分には家に着けました。 普段ならまだ名古屋のゲーセンに居る時間です(笑 で、アクセルのコンボムービー作っている人がいたのでDLして見せてもらいました。 ひし「これは使えるネタの宝庫ですね」S雷影を使った良い起き攻めネタがあったので早速パクらせてもらいうことにしました。 練習して使えるようにします。 アレは正直見えません(笑 まさかアクセルにあんな崩しがあるとは思いませんでした。 ではコメントの返信をさせていただきます。 >十六夜羅刹さん >ダッシュベガ使用上の注意
あなたのゲーセンライフに支障をきたす恐れがございますので用量、用法を守って正しくご使用くださいw。ひし「ダッシュベガ使って、軽く台パンされてきますねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」彼は犯罪的な強さです(笑 >サイコ投げは相手のすぐ裏側に着地するようにサイコを出し、着地直後に投げるネタで、ダブルニーハメはしゃがみパンチ→ダブルニープレス→しゃがみパンチ…のある種の永久だと思いました。情報提供誠に有難うございます。 そういうことでしたか。 今脳内で妄想してみましたが、凶悪極まりないですね(笑 コレでハメ殺すのはどれだけ楽しいんでしょう(笑 >まぁ、どちらもうろ覚えで正確なやり方は憶えてないので、全然違うかも知れませんが…(自信ないならテケトー言うなby俺)。違っていても全然構いませんよ。 私は十六夜さんのその誠意に感動しました。 そして何より十六夜さんの仰っていることが合っていると信じています。 >幸いひしさんの周りには私より詳しい方がいらっしゃるようですので、そのあたりは詳しい方に聞くのがよいでしょう。確かにそうですが、ストリートファイター系は十六夜さんかなり知識をいただいていますので、貴方も十分に詳しい方です。 毎度毎度感謝いたします。 コメント有難うございました。 では今日は失礼します。 最近睡眠時間が少ないので今日は多めにとることにします。 おやすみなさい。 
 達広の母親から電話が掛かってきて、仕送りを半分にしなければならない状況になってしまいました。 もちろん達広は断固として講義をしますが、達広の父親が会社をリストラされてしまったので、どうしようもありませんでした。 まさに陰謀発動です。  達広の必死の講義も虚しく、母親からの電話はプッツリと切れました。  残り残金が、たったの596円しかない達広はとりあえず金稼ぎをしなければ生きていけないと判断して、コンビニに仕事募集の雑誌を貰いに行きます。 しかし引き篭もっている上に、大学中退している達広にとってはほとんどの仕事が当てはまりませんでした。 そこで家に居ても稼げる仕事がないか考えます。 するとこの前、草野優という少年からもらったアルティメットファンタジーのことを思い出す達広。 このゲームで手に入る防具や武器などのアイテムをリアルマネートレードしているという話を優から聞きました。  早速、優からもらった特別招待パスワードが書いてあるチラシを取り出します。  パスワードを入力して待つこと数秒。 プロローグが流れます。  ついにオンラインゲームへの旅立ちです。 ひし「見習い戦士SA10だってよ!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwネームセンスのカケラもねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」オンライン上で動かすキャラが決まったところで冒険開始です。 薬草売りの少女が話しかけてきましたが、会話が苦手な佐藤は逃げ出してしまいます。 でも逃げた先は、森の中でした。 唐突にベア系の敵が出現。   あっけなくボコられる達広。 もうゲームオーバーになってしまいました(笑 店に行って強い武器を買おうにもお金がないので何も出来ません。 そこで薫が達広の部屋に入ってきました。 オンラインゲームに夢中になっている達広は薫の話を適当に聞き流していました。 この前、夏コミで体験版という形でしかゲームを出せなかったので、冬コミまでには完成版を作ろうと薫は話を持ちかけてきました。 まだまだ余裕があると言っている達広でしたが、薫はそれを否定しました。 そこで薫は達広のやっているゲームを覗きにきました。 薫は一人で戦うよりもパーティを組んだほうが効率がいい、と達広にアドバイスしてあげました。 しかし達広は実際は引き篭もりです。 ゲームといえで、話し掛けるのは抵抗がありました。 ここで時間を見てみると、岬のカウンセリングの時間でした。 急いで向かう達広。 岬はもうすでに待っていました。 でも達広はこの岬のカウンセリングで大きなヒントを得ます。 岬「大きな成功を掴むためには、小さな積み重ねが必要なのです」それを聞くなり、岬に「サンキュー」といって去っていく達広。 まだカウンセリングは終わっていませんでしたが、素直に感謝されたことに岬も嬉しかったらしく、この日はこれで終了しました。 達広は早速帰ってアルティメットファンタジーをやり始めました。  しかし次の日のカウンセリングも、次の日も達広は来ませんでした。 岬は少し心配しているようでしたが、「新しいゲームを作っているのかな?」程度にしか考えていませんでした。 最初はザコ敵から倒して行きました。 徐々に強くなり始める達広でした。 そこそこ強くなったところで、魔物の襲われている女性キャラを発見。 すぐさま間に入って魔物と向き合う達広。 SA10「地獄の業火よ…。我の前に立ち塞がるものを焼き払え! クロース・ファイヤー!!」ひし「マジ呪文のセンスがなさ過ぎて腹痛いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwしかも発音が面白すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」 そこで助けた少女と会話。 名前はミアといって職業はヒーラーでした。 魔法戦士である達広にとっては決して悪くない組み合わせではありました。 で、達広ことSA10はミアという女性と一緒に冒険することになりました。 この日もカウンセリングには行かず、ネトゲ廃人になっている達広。 それでも岬は待っていました。 ミアと強力してどんどん強敵を倒していく達広。 SA10「聖なる雷よ… 我が手に宿り、不浄なるものを切り払え!! サンダァァァァァーーーーーーーーー!!!! ブレイドォォォォォォーーーーーーー!!!!!!!!」ひし「もうここはテイルズパクってインディグネイションしかないでしょうwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」レアなアイテムもゲットして段々と、良い感じになっていく達広。 その頃、リアルでは岬が達広のアパートの前まで来ていました。 心配になってきたようです。 ちょうど薫が居たので、達広のことを聞いてみますが、薫も全然会っていないようだったので状況が掴めませんでした。 「直接会いに行けばいいじゃないですか?」と薫に言われて恐る恐る達広の部屋を目指す岬。  完全にオンラインの世界に浸かっている達広に、「ピンポーン」という音が鳴り響いてきます。  もちろんそれは現実で岬が達広の部屋の呼び鈴を鳴らしている音でした。 達広はそれを無視してオンラインゲームをやり続けます。 呼びかけにも応答がないので、岬はついに達広の部屋のドアノブに手を掛けて中に入ります。 そこで岬が見た光景とは……     完全にオンラインゲーム廃人になり果てていた、醜き達広の姿でした。 岬「前より駄目になってる…」続く…今回の話は非常に面白かったです。 前みたいな展開ではなくて純粋に笑えました。 では失礼します。  
 休みというものは実に過ぎ去っていくのが早いですね。 あっという間でした。 今日も引き篭もっていたので特にネタがないわけですが、ギルティとハイストやっていただけですね。 youtubeの動画貼っつけておきます。 ↓ 今回のは分かる人にはわかるネタです(笑 ではコメントの返信をさせていただきます。 >オイカワさん >さゆりんさゆりんさゆりんさゆりんさゆりんさゆりんさゆりんさゆりんさゆりんさゆりんさゆりんさゆりんさゆりんさゆりんさゆりんさゆりんさゆりんさゆりんさゆりんさゆりんさゆりんさゆりんさゆりんさゆりんさゆりんオイカワさん!洗脳されては駄目です!自分をしっかり持ちましょう。 たとえどれだけ佐祐理さんに萌えてしまっても自分を失っては駄目です。ひし「だからさゆりんは俺がもらっていきますね^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ぶっちゃけ舞と同じくらい好きかもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」オイカワさん「ヴォルカニックヴァイパー!!」ひし「ガフッ!!」「スラッシュ!!」やっぱり欲張りはよくないですよね(笑 >それはダッシュベガを使って言っているんですか? 起き上がりにサイコ重ねるだけで強制2択ですよ?私が間違っていました。 ダッシュベガとかただの房キャラでした(笑 あれだけCPUのガードは固いはずなのに、めくりサイコ使ったら面白いように喰らってくれました。 あれはガード難しすぎます(笑 超強かったです。 有難うございました。 これからどんどんダッシュベガを使っていきます(笑 コメント有難うございました。 >十六夜羅刹さん >つ[ダッシュベガ+サイコ投げ][ダッシュベガ+ダブルニーハメ]確かに厨キャラでした(笑 多分サイコ投げというのはやり方自体よく分からないですが、知らないうちにやっていたと思います。 なんかサイコをどのタイミングかで当てるとこちらが先に動けて相手がまだ硬直状態なので強制的に投げていました(笑 ニープレスハメはよく分からないのですが、動画でそのようなものを見たことがあると思います。 弱ニープレスを小刻みに入れていたような気がしました。 >萌えキャラだなんて、そんな…照れるなぁ(斬。ひし「か・わ・い・いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwひっしーとかいうヤツマジキッショーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww死んだほうがいいわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwてか十六夜さんと俺の関係がヤバイことにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww世の中バグってるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」>冗談はさておき身長160、華奢で童顔で撫で肩ではそれ相応に見られないのは致し方ないとは思いますが、それでも女の子はあんまりだと思うのですよOTL。ひし「もう我慢なりません!! 今から貴方の反り立つ立派な肉棒を手コキさせてくださ(ウワナニヲスルヤメローーーーーーー!!!!」コメント有難うございました。 では今日は失礼します。 おやすみなさい。 
それでは乙女はお姉さまに恋してる第02話の感想を書かせていただきます。
 用意をするのが遅い瑞穂。 まりや、由佳里、奏はもう用意をして玄関で待っています。  用意をし終えた瑞穂が二階から降りてきました。 由佳里と奏はいつもどおりの美しさに見とれていました。 奏に手を握られて登校する瑞穂でした。  校内に入ると瑞穂の魅力にみんな惹かれて、「おはようございます」と積極的に声を掛けてきます。 瑞穂はその生徒達全員に笑顔で答えて、「おはようございます」と返していきました。 瑞穂は笑い疲れて自分の席でため息をついていると、隣から誰かが話しかけてきました。 紫苑「まぁ、随分と深いため息をつかれていますのね」横を見ると上品な方が立っていました。 ひし「やっぱ、紫苑様たまらんわー」瑞穂は昨日すれ違った人だと思いました。 とりあえずはお互いに自己紹介をして、握手をしました。 瑞穂が授業の用意をしていて、まりやが用意してくれた筆箱を開けた瞬間、驚きました。 キリンの消しゴムが入っていたのです。 一応男である瑞穂は少し抵抗がありました。 すると、紫苑が消しゴム交換を申し出てきました。 紫苑はそのキリンの消しゴムが気に入ったらしいです。 紫苑が持っている消しゴムは至って普通の消しゴムだったので、瑞穂は交換してもらいました。 お近づきのしるしに、とのことです。  そこで高根美智子という子が瑞穂に話しかけてきました。 どうやら奏が来ていることを伝えに来てくれたようです。  奏は瑞穂が弁当を忘れたためにわざわざ持ってきてくれたのでした。 実にいい子です。 ひし「瑞穂が男ってことを知らないけどな!!」教室に戻ったら、紫苑にクスクスと笑われてしまいました。 ですが、それは嫌味で笑ったのではなく良い意味で、でした。  紫苑は昨日すれ違ったことを瑞穂に話しました。 昨日とは随分と雰囲気が違うとも、言われました。 授業が終わり、瑞穂はトイレがしたくなってきたので女子トイレに向かいます。 素早く入って便器と向き合います。  立って用を足そうと思いましたが、ボロが出るとまずいのでちゃんと座ってしました。 ひし「もう瑞穂とか女でいいよ。どうせほっちゃんだし(関係ない
てか女じゃなかったら俺が危ない方向に進んでしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwこれは絶対にあってはならないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww大丈夫、俺はまだ正常だwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」トイレから出ようとしたところで紫苑と遭遇。 すると唐突に、 紫苑「あの…、ズボンのチャック開いてらしてよ」瑞穂「す、すみません!…………、あーーーーーっっっっ!!!」 紫苑「少々付き合っていただけますかしら、宮小路瑞穂さん?」ひし「瑞穂\(^o^)/オワタ」紫苑はもう瑞穂の正体を見透かしていました。 女の制服を着ているのに、ズボンのチャックなんてあるわけがありません。 しかし、瑞穂は見事に反応してしまいました。 それすなわち、瑞穂が男であるということを示していたのです。 人気のない場所まで瑞穂と紫苑は移動しました。  そこへちょうどまりやも来て瑞穂が男だということが紫苑にバレてしまったことを知ります。 でも紫苑はみんなには秘密にしておいてくれるようでした。 ホッとしたため息をつく瑞穂とまりや。   で、ここからなんかまりやと紫苑がレズりだして、瑞穂イジメを開始します(笑 紫苑も何気に瑞穂の女装を気に入っていました。 まりやも心底同意して、怪しい雰囲気に。 それからはというものの、紫苑と瑞穂はかなり親しき仲となりました。そう、まるで本当の女の子のように…。 学園では瑞穂と紫苑が一緒にいるだけで絵になりました。 他の生徒たちからはキャーキャー言われる始末にありました。  ですが、それを遠目から監視していた菅原君枝からすれば良いものではりませんでした。 体育の時間には更衣室で堂々と着替えるとバレるので、まりやと紫苑に壁になってもらって着替えました。 またまりやに念を押されて「くれぐれもボロを出さないように」と言われました。 と、言ってる傍から他の女子生徒の着替えを見てニヤニヤしている瑞穂。 即座にまりやから指摘を受けます。 まりや「紫苑様。これはちょっとお仕置きが必要ですわね!」紫苑「ふふ。そのようですわね」 まりや「えいっ!」瑞穂「うわぁ!まりやさん!突然何をなさるの!?」なんか乳揉みパーティ開始。  そこで紫苑も乱入。 まりやと同様に瑞穂の乳を揉みまくります。 紫苑「楽しいわね。なんだかクセになってしまいそう…」ひし「えーっと、これってなんてエロアニメだったかな?スタッフの皆さん?」 瑞穂「あぁ~~やだ! なんか変な感じ! や、やめてぇぇぇ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!」ひし「どうてみても射精していますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww本当にエロアニメでしたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwマジこのアニメやべぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwクオリティ高すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww瑞穂が女にしか見えなくなってきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww俺非常にまずいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
萌えちゃダメだ萌えちゃダメだ萌えちゃダメだ萌えちゃダメだ萌えちゃダメだ萌えちゃダメだ萌えちゃダメだ萌えちゃダメだ萌えちゃダメだ萌えちゃダメだ萌えちゃダメだ萌えちゃダメだ萌えちゃダメだ萌えちゃダメだ萌えちゃダメだ萌えちゃダメだ萌えちゃダメだ萌えちゃダメだ萌えちゃダメだ萌えちゃダメだ萌えちゃダメだ萌えちゃダメだ萌えちゃダメだ萌えちゃダメだ萌えちゃダメだ萌えちゃダメだ萌えちゃダメだ萌えちゃダメだ萌えちゃダメだ萌えちゃダメだ萌えちゃダメだ萌えちゃダメだ萌えちゃダメだ萌えちゃダメだ萌えちゃダメだ萌えちゃダメだ萌えちゃダメだ萌えちゃダメだ萌えちゃダメだ萌えちゃダメだ萌えちゃダメだ萌えちゃダメだッッッッ!!!
……
萌 え 尽 き ま し たwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」 シーンが変わって体育の時間でも瑞穂は大活躍。 ついつい、男の子っぽいバスケをしてしましたが、逆にそれがみんなにウケて文武両道という形で慕われるようになりました。 やがて奏が慌てて瑞穂のところへ来ました。 Elder(エルダー)というものになられるのか?と聞いてきました。  エルダーとは一番上のお姉さまという意味で、聖鷹女学院では生徒達がエルダーとなる方を投票で決めるようです。 瑞穂は自分よりも紫苑のほうがエルダーに相応しいと判断して紫苑に投票しようとします。 しかし、そこで紫苑は嫌そうな顔をしました。 実は紫苑は去年のエルダーでした。 しかしすぐに病気にかかってしまい休んでいたため、みんなの期待を裏切ってしまったような気がしていたのでした。 瑞穂はそのことを知りませんでした。 紫苑に謝りました。  でも紫苑は全然怒らず、瑞穂の気持ちをちゃんと受け取ってくれました。 その後、まりやと瑞穂が階段を下りているところに、  厳島貴子さん出現。 瑞穂がエルダーになるのは相応しくないと言って来ます。 転入していたばかりで、右も左も分からないのならばなおさらだと言いました。  しかし、まりやはそれに反発。 エルダーになるのには3年生である以外、特別な条件はなかったはず、と言い返します。 瑞穂は貴子とまりやのやり取りをただ黙って聞いていました。 ひし「やべー、俺普通に貴子さん好きだわぁ~。なんだかこういう威厳がある人は萌えるんだよね♪ 生徒会長ってのも大きなポイントだね」ちなみに候補が見つからなかった場合は、その年の生徒会長がエルダーになるようです。 まりやは鋭いところばかりを付きました。 貴子は呆れて瑞穂をジロッと見てその場を去りました。 同じく付き添っていた君枝も行ってしまいました。  瑞穂はこの先起こるやもしれぬ出来事が不安で不安で仕方がありませんでした。 続く…では失礼します。  
全国のロリコンの方々に朗報です!!様々なロリータを育成できるこのゲーム!その名も… ↓ THE ロリコン!!いやぁこれを買わない手はないでしょう。 ひし「そんなもんね~よwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」前置きが長くなりました。 過ぎたるは及ばざるが如しことひっしーです(意味不明今日はニート生活だったのでネタがないです。 ハイストのベガ使って遊んでいた程度ですが、ベガが超弱いことに気付きました(笑 私が下手なだけかもしれませんが(というかそれしかない)使いにくかったです。 サイコクラッシャー連発して楽しんでいました(笑 それだけですね。 では失礼します。 おやすみなさい。 
 夢。
夢の中にいる。
いつもと同じ、ずっとずっと同じ風景の繰り返し。
ゆっくりとまどろみに揺られながら…
ただ一つのことだけを願う―――
目を閉じて、次に開けたとき…
別の風景が、
見えますように、と――
「あ~さ~。朝だよぅ~~」 いきなり名雪ボイスが響く裕一の部屋。 思わず飛び起きる裕一でしたが、それは目覚まし時計のボイスでした。 余計に眠くなりそうな目覚まし時計です(笑 裕一が起きてから少しすると隣から物凄い音がしてきます。 部屋に入ると名雪の部屋の目覚まし時計がこれでもかというくらいに鳴り響いていました。 目覚まし時計のこうかはいまひとつのようだ全然起きる気配のない名雪。 うるさいので裕一は目覚まし時計を全部止めました。 裕一が名雪の肩を持って激しく揺らしたらようやくムクリと起き上がりました。  朝食につく裕一と名雪。 裕一がトーストを食べていると、名雪が「ジャムつけないの?」と聞いてきました。 裕一は甘いのは駄目なようでした。 秋子さん「甘くないジャムもありますよ?」すると、名雪は何かから逃げるように席を立ちあがり脱出しようとします。 裕一がまだ全部食べていないのを見て引き止めますが、名雪は足早にその場から去っていきました。 そして秋子さんが甘くないというジャムを持ってきてトーストに塗って裕一に渡してくれました。 お礼を言って食べる裕一ですが、  何故だか空間が歪曲します。 裕一「こ、これ… なんのジャムですか?」 秋子さん「秘密です♪」ひし「やべwwwwwwwwwww秋子さんがラスボスに見えるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」 裕一「ジャムなんですよね、これ…?(汗」秋子さん「もちろんですよ♪」秋子さん特製のジャムの前に滝汗する裕一でした。 すごい味がするのは目に見えていますね(笑 1枚を必死で食べた後、秋子さんがまた新しいトーストにジャムを塗り始めています(笑 裕一はもうこりごりだと思い、学校に行くことにしました。 今晩はおでんにするということになり、秋子さんは裕一におでんの食材を買ってきてくれるように頼みました。  名雪は裕一にこの辺りを覚えているか聞いてみますが、裕一はあまり覚えていませんでした。 頑張って思い出せるように笑顔で返します。 しかし、裕一は「思い出せないのならそれでもいいだけどな…」と言います。 名雪はちょっと寂しそうでした。 と、ここで名雪が腕時計を見ると遅刻しそうな時間でした。 走ることにした名雪と裕一。 ギリギリで間に合いました。 裕一が息を切らしているというのに名雪は息一つ切らしていませんでした。 陸上部というのは伊達ではないようです。 ちょうどやってきた潤と香里とも会いました。 相変わらず潤は香里の荷物持ちをさせられていました(笑 名雪「一緒のクラスになれるといいね♪」裕一「そうだな」そして――   本当に一緒のクラスになってしまいました。 名雪が嬉しそうにブンブンと後ろで手を振っています。 自己紹介をして、席に向かう裕一。 席も見事に名雪の左隣でした。 先生が連絡事項を告げて今日は始業式なのでこれで終わりでした。  クラス委員である香里が、号令を掛けて終了です。 名雪はこれから部活があるようでした。 裕一は名雪に「居候していることは言うな」と言いましたが、もう手遅れだったようです。 今日の朝みんなに言ってしまっていました。 逃げ出す名雪、追う裕一。 階段を走って降りる名雪でしたが、途中で足を滑らせてしまいます。  名雪の前には二人の女の子が。 ドタバタ。もつれ合って倒れてしまいました。 ひし「これなんて乱交パーティ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww3P最高wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」名雪「ごめんなさい…」佐祐理「あはは、大丈夫ですよ。ね、舞?」舞「……」名雪「どこか痛いですか?」舞「全然…」ひし「やっぱり舞は最高だwwwwwwwwwwwwwww俺の思ってたキャラwwwwwwwwwwwマジツボwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwクールな子大好きwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwしかもゆかりんボイスだから洗脳されるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」倉田佐祐理が愛想よく「大丈夫」と言ってくれました。  裕一が舞の方を見ていたらジロッと見られてしまいました。 そして佐祐理と舞は言ってしまいました。 これからな雪は部活なので裕一とは別れました。 裕一は暇なのでこの学校を歩き回ってみることにしました。 しかしあまりにも広すぎる学校だったので迷ってしまいました。 がむしゃらになって色々な扉を開けてみるも出口は見つからず、まるで迷路みたいでした。 香里「相沢君。何してるの?」裕一「振り返ると、美坂香里が立っていた」ひし「この台詞思いっきりキョンなんですけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwてか前から思ってたけど裕一とかいってどうみてもキョンにしか見えないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」香里と雑談しながら歩く裕一。 香里は名雪が裕一が今日先生とやってきた時、ものすごく嬉しそうな顔をしていたと言いました。 校門まで連れてきてもらって香里と別れた裕一。 潤が香里のことを待っていたようですが、香里は帰ってしまいました(笑 学校から出た裕一はおでんの材料を揃えるために店を探します。 そこで―― あゆ「どいてどいて~~~~~~!!!!」またあゆが裕一目掛けて突っ込んできました。 今度は二度目。 裕一も考える余裕がありました。 裕一「よしっ!! 箸を持つ方に避けるんだ!!」普通なら、 ○ / / / / / / ○ と避けられるはずです。 しかし裕一とあゆは見事に正面衝突しました。 あゆ「痛いよぉ~~」ですが、これはあくまで右利き同士だったらの話です(笑 裕一は右利き。 あゆは左利きでした。 つまり、 ○ / / \ \ ○こうなりますよね(笑 起き上がると裕一の手を引っ張ってまた逃げるあゆ。 辺鄙な場所に来てしまいました。 鯛焼きを買いに行ったのまではよかったのですが、また財布がないことに気付きます。 今度は犬が現れて、あゆはやらかしてしまいました。  鯛焼きを食べながら道を進む二人。 しかし、もっと重大なのは無我夢中に逃げたせいであゆも裕一も現在地が分からなくなってしまったということです。 そこで裕一は7年ぶりに引っ越してきたことを言うと、あゆが反応しました。 あゆ「もしかして… 相沢裕一君?」裕一が肯定したらあゆは、 あゆ「帰ってきてくれたんだね…。ボクとの約束、守ってくれたんだね!」瞳を揺らしながら語るあゆ。  その言葉を聞いた瞬間、裕一の脳裏に過去の女の子のシーンが蘇ります。 裕一「あゆ――か?」あゆ「うん!!ボクだよ!!」あゆは心底うれしそうでした。 あまりの嬉しさに… あゆ「おかえり~~!! 裕一く~~~ん!!」両手を広げて裕一目掛けて走りこんでくるあゆ。 でも裕一は華麗な身のこなしでそれを避けました。 あゆ「うぐッ!!」見事に木に激突したあゆ。 かな~り痛そうです。  すると美坂栞という女の子がそこに座り込んでいました。 先ほどのあゆが激突したショックで雪が落ちてきて、通りかかった栞に当たってしまいました。 栞は荷物を持っていたので地面に散らかってしまいました。  裕一とあゆが拾ってあげて三人で道を歩くことに。 栞はあまり外に出ないとのことだったので、荷物を多めに持っていました。 雑談していると自分とあゆが同級生だということに気付く裕一。 ある意味、ショックでした。 分かれ道で栞と別れる時に、道を教えてもらいました。 そして裕一とあゆは鯛焼き屋さんに謝りに行きました。  あゆは今日、すごく嬉しかったようです。 裕一とまた会えたことが何よりでした。 裕一とあゆは昔みたいにまた指切りをしました。 あゆ「ゆ~び切った!」そしてあゆは走り去ってしまいました。 「また会おうね」とか言っている割に、連絡先が全くないのも不思議な話です。 しかしまた会えるのでしょうね。 裕一がスーパーでおでんの材料を買い終えて出てきたら… ???「やっと見つけた!」裕一「えっ?」???「あなただけは、許さないから!!」 いきなり裕一の前に姿を現したオレンジ色の髪の少女。 そして裕一に殴りかかってくるのですが… ひし「威力ねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」 ひとしきり殴りまくった後、少女はお腹が空いてるのか気絶してその場に倒れてしまいました。 続く…なんかなのは並に気合入れてレビューしてしまいました。 まぁ神作なので全然後悔はしないですが(笑 雰囲気が最高ですね。 あと、もう一つ重大なことに気付きました。 ひし「Kanonも全員萌えキャラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwこれはもう駄目かもしれんねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」そんなわけで次回はちょっと手抜きになるかもしれませんが、頑張って行きたいです。 では失礼します。  
 ところで最近気付いたんですけど、魔法少女リリカルなのはA'sの八神はやてが変身したときに持っている杖… ↓  コレって今日のタイトルでもありますが シュベルト・クロイツって言うものなんですね。 ひし「無駄にカッコいい名前だwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」で、昨日は知らぬ間に眠っていたので日記はお休みしました。 よって今から昨日のことを洗いざらい書いていこうと思います。 昨日は6時30分に起きてから、用意をしていて7時30分の電車に乗ろうと思っていたんですが、気付いたら間に合わなかったので、もう1本遅い電車で学校に行きました。 もちろん遅刻しましたが(笑 2限目の哲学Bの講義に出て、適当にノート取りつつ、睡眠して過ごしました。 3限目の講義は音楽です。 名前を呼ばれたらとりあえず手を上げればOKです。 で、即退室しました(笑 また今日もアーバンスクエアに向かいました。 今日は強い人が結構居たので楽しめました。 若葉さんもわざわざ来てくれたので、そこから一緒に行動しました。 ソル、闇慈、スレイヤー、テスタメントと主に戦いました。 最近ソルは随分とラクになってきましたが、どれだけ対策を立ててもキツイのがスレイヤーですね。 6HSを蜂巣で取ったら、ダンディーステップですかされてパイルもらうんです。 これをどうしろというのでしょう…。 本当に詰んでいました。 だから途中から天放ばっかり振ってました(笑 途中でスカイに移動して若葉さんとギルティして帰りました。 ではコメントの返信をさせていただきます。 >オイカワさん バールは昨日見てきましたが、なんだかやる気にはなれませんでした。 まさかあいいいうゲームだったとは意外です。 私は格ゲー専門なので、ちょっとアレは出来ないです(滝汗 というか一番の理由が「やっていて恥ずかしい」ですが。 それにしてもどうやったら「バール」と略できるのかが未だに謎です。 コメント有難うございました。 >十六夜羅刹さん >零がどれだけすごいって言われましても、本来一撃必殺の破壊力がサムライスピリッツの魅力でありまして…。 確かにそうでしたね(笑 でも零は前にやっている人のヤツを見たことがありますが、天サムより一撃のダメージが大きかったと思います。 >そして必ずどこか狂った部分があって続編に恵まれないのもサムライの(以下略…はぁOTL。ご愁傷様です。 サムスピもどんどん続編出していって欲しいですね。 なんか今度SNKが出すサムスピは3Dなのでヤル気超ダウンです。 というかやらないです(笑 >凸と凹なら噛み合います。凹と凹は…まぁ、形にはなるでしょう。 しかし、凸と凸は……。
斬 鉄 剣 !すみません、超笑いました(爆笑 おちんちん切断されてしまってるじゃないですか(笑 >学生時代に3度、さらに今年21になってまで女の子に間違われましたが何か?ひし「十六夜さんテラ萌えすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwこれはフラグ立ったわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww貴方って本当に男性ですよね?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」決めました!!これからは 十六夜羅刹(萌えキャラ)って名前に変換しましょう(マテ そんなことを言われてしまったら私はもう十六夜さんが女の子にしか見えなくなってきたんです(病気 ひし「だから十六夜さん。貴方を愛して…(ガッ!ガッ!ガッ!)」コメント有難うございました。 >灰色蜂さん >別に何も企んでないですよ?めちゃくちゃニヤニヤしている顔が想像出来るのですが(笑>全く関係無いですが、 好きしょ・LOVE LESS・PRINCESS PRINCESSのレビューを是非お願いします。
今ならきっと楽しめるはずですよ。分かりました。 今はちょっとアニメを結構レビューしていますので、一段落着いたら考えて見ます。 >目的の店が見つからない時は、
電柱か表札で住所を確認してから、電話ボックスのタウンページで現在地から近い店を探せば大丈夫です。その手がありましたね(笑 有難うございました。 一応店は見つかったのでよかったのですが、そちらのほうが遥かに効率がよかったですね。 コメント有難うございました。 それでは失礼します。 
| HOME |
次ページ ≫
|