
ではコメントの返信をしますね。
十六夜羅刹さん>
実に十六夜さんは空気を読むのが上手ですね。インディグネイションはテイルズお墨つきの技ですから反応したのも無理はないかもしれません。そんなことより私、まだアビス全クリしてないという状態です…(汗
>花札は、幻十郎が実物を出す訳ではなく、幻十郎の博打好きのイメージが描きだした幻影とか…。ちなみに、武器飛ばし技の五光とは花合わせの役のひとつで、ポーカーで言うロイヤルストレートフラッシュに相当します。
↑
めちゃくちゃマニアックなところまでありがとうございます。ますます知識が深まりますね。キャラを知るということは強さに直結するはず!と私は覚えていますのでかなり有益な情報だと思います。
家庭用剣サムにはロード時間が掛け声のところにあるかと思われたのですが、実はなかったということですね。わざわざ訂正ありがとうございます。
某早撃ちカービィのウエイト時間というのが最後まで分かりませんでしたが…。
若葉さん>
ジーニアスいいですよね。私も術師の中ではかなり好きなほうですね。一番はアーチェ・クラインですが。
テイルズは前面的に見て、ファンタジアとシンフォニアが一番好きです。
ストーリーでは明らかにファンタジアが勝っているのですが、バトルシステムを含めると圧倒的にシンフォニアが好きです。
バトルシステム自体はアビスも好きですけど…。
それにしても若葉さんとは気があいますね。実は私もグランドダッシャーのセリフが大好きなんですよ。
では今日の日記ですね。
ヒャック!!!ディエルタ・エンド!!!!すいません。ネタがないので失礼します。最近短めな理由はタイトルを見ていただけたら分かると思います(まぁ、よほど感の良い人でないと気付きませんが…)
それでは失礼いたします。
おやすみなさい。