最強ガチアニメ

初めて知った真実の重さ…

時を超え刻まれた――

悲しみの記憶

過去の痛みは…
心の中に静かに溶かして


あの日、胸に灯った炎を消さないように――

深い闇に消えないように―――

結んだ絆を守るために…

今、未来へ向かう、扉を開く――

魔法少女リリカルなのはA's…

始まります…



さて、当初の予定よりだいぶと遅れましたが、魔法少女リリカルなのはA's第12話「夜の終わり、旅の終わり」の感想を書きます。

でも今回は結構省略します。
理由はこの12話は…






















シグナムさんしか興味ないからです。
でもこの12話は基本的にみんなかっこいいので、是非ご賞味ください。

ではいつもどおりに参りましょう。


前回はリンディ提督がアルカンシェル発動させる鍵を見て考えているところで終わりましたね。

その続きで前にあった地震が起こっている最中です。


エイミィ「みんな!下の黒い淀みが、暴走が始まる場所になる。クロノ君が着くまで…、無闇に近付いちゃ駄目だよっ!」

なのは「そんなことテメェに言われなくても分かってるよ!このタコ!」

フェイト「なのは…、恐い…」
ご機嫌ナナメななのはちゃんでした。

なのは「つーか、早くクロノ来いよ!」


ひし「それは最もです」


♯12 夜の終わり、旅の終わり


はやてちゃんの裸体シーンに移りまして、


はやて「管理者権限発動」

リインフォース「防衛プログラムの進行に割り込みを掛けました。数分程度ですが、暴走開始の遅延ができます」


はやて「うん…、それだけあったら十分や」
そこではやてちゃんの周りに水色の光が見え始めます。


ひし「こっ!これは、まさかっ!」

さてこの後どうなるのでしょう…



はやて「リンカーコア送還、守護騎士システム…、破損修復」

キラーーーーン。

先ほどの四色の色がより一層輝き出します。


そっ!そして…



屋上のビルに四つの魔方陣が!


20051221102639.jpg




ひし「シャマル復活来たーーーーーーーーー!!!!」

その優しい眼差しで私を癒してくださいシャマルさん。


順番に復活していく守護騎士達。


次は…


ひし「ヴィータ復活来たーーーーーーーーーーー!!!!」

そのロリっ子な瞳で私に抱き付いてください。
この子は本当に犯しがいのある子ですよ。


ザフィーラ復活!!!


ひし「ふーん、よかったね」

相変わらず男キャラには冷たい私。

男キャラにはツンツンしています。


そして女キャラには――




次の復活はあのお方です。



ひし「シグナムさぁぁんーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!乳もませてーーーーーーーーーーーーー!!!」

ガッ!(自主規制)


デレデレします。

はやて「おいで、私の騎士達」

バリィィィィィィィィーーーーーーーン!!!
何かが破れる音と共にそこには閃光の柱が舞い降ります!!


アルフ&ユーノ「うっ!」

なのは&フェイト「ううっ!」

あまりのまぶしさになのは達も目を覆います。


そしてそこから誕生したのは一つの光の魔方陣。

それを取り囲むように四人の守護騎士達が立っていました。


なのは「ヴィータちゃん!」

フェイト「シグナム!?」



20051221102728.jpg





シグナム「我ら、夜天の主の下に集いし騎士」


シャマル「主ある限り、我らの魂尽きること無し」


ザフィーラ「この身に命ある限り…、我らは御身の元にあり」


ヴィータ「我らが主、夜天の王…、八神はやての名の下に」


ひし「て、てめえら…」





































ひし「かっこよすぎるんだよ!馬鹿野郎!!!」

演出凝ってますね。

ここでシグナムさん復活記念に私のを捧げてたいと思います!(何故に?)



ひし「うぉぉぉぉぉぉぉぉーーーーーーーーーーーーー!!!!!(気合十分)」










ひし「俺のシグナムが光って萌えるゥゥゥゥッッッ!! パイズリしていいよ轟き叫ぶゥゥゥゥッッ!! させてぇ! フェラと!センズリと!中出しのォォォッッッッ!!!! シグナム萌え萌えソォォォォーーーードッ!!萌え!!!萌え!!!!萌えェェェェェェーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!」



シグナム「い い 加 減 に し ろ !」

ドガッ!!

ひっしー&○モン・○ッシュ「見よ!シグナムは赤く萌えているぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!」

シグナム「死にたいようだな…」

ひし「すんませんでした」



さて、ではそろそろ本編に戻りましょう。

次はさらにすごいことが…!

20051221102747.jpg



はやて「リインフォース、私の杖と甲冑を…」



リインフォース「はい」

ひし「え?杖と甲冑って…?もしかして…」

なんか変身しちゃいました。
はやてちゃんが。


そのあと守護騎士に囲まれるように中央に出現するはやてちゃん。


なのは「はやてちゃん!」

それに対してにっこりと微笑むはやてちゃん。
萌えます。普通に萌えます。


出現していきなり杖を天に掲げ…



はやて「夜天の光よ…、我が手に集え!祝福の風、リインフォース!!セェェェェーーーーーーッットアップ!!!」

杖がそれに呼応します。

パァァァァァーーーーーー!!


20051221102759.jpg



ひし「これ、ダレ?」

いや、本当にそんな言葉しか出てきませんでした。

というかもう…



















































ひし「魔法少女リリカルはやてA'sでいいんじゃないですか?」
そんなことばっかり考えてました。

これではやて好きになった方も多いハズ!!


ちなみに私は前から好きでした。
同じ関西弁を使う者同志です。
萌えないわけがありません。



ヴィータ「はやて…」

泣きそうになるヴィータちゃん。


はやて「うん」


20051221102819.jpg




シグナムとシャマルがはやてちゃんに謝ります。

でもそんなことははやてちゃんにとってそれほど気にすることでもなかったようです。



はやて「今は…、おかえり…、みんな」

ヴィータ「うっ、うわぁぁぁ~~~ん!!」


はやての復活と再会の嬉しさに耐え切れなかったヴィータははやてに抱きつきます。

ヴィータを優しく受け止めるはやてちゃん。


ここのヴィータちゃんは点数高いですよ~。


ヴィータ「はやて!はやて!はやてぇぇーー!!」

実に微笑ましいシーンですね。

めでたしめでたし。
































ひし「めでたくねぇよ!」

ええ、まだ終わっていません。


ここで最強に空気の読めていないクロノ君の登場です。

2ec817c0.jpg



クロノ「すまないな。水を差してしまうんだが…、時空管理局執務官、クロノ・ハラオウンだ。時間がないので簡潔に説明する」

ひし「あーあ…」





































ひし「お前出て来んな!折角の良いシーンが台無しだ!」

まず…




































ひし「空気読んでください」






クロノ君の説明によるとあと数分で下にある黒い淀みが暴走を開始するようです。

で、なんらかの方法で止めなければならないというものでした。

クロノ君が出した停止のプランは現在二つあって


1、極めて強力な氷結魔法で停止させる

2、軌道上に待機している艦船、アースラの魔導砲のアルカンシェルで消滅させる


です。


これ以外に他に良い手が無いかみんなに質問するクロノ執務官。



ここでシャマルさんが口を開きます。

20051221082124.jpg


シャマル「え~っと、最初のは多分難しいと思います。主のない防衛プログラムは魔力の塊みたいなものですから」

と仰っています。


シグナム「凍結させてもコアがある限り再生機能は止まらん」

20051221102900.jpg


ヴィータ「アルカンシェルもぜったいダメっ!(クロスチョップ!)こんなとこでアルカンシェル撃ったら、はやての家までぶっ飛んじゃうじゃんか!」

ひし「おいおい、どちらのプランもダメじゃねぇか…」

シグナム「すまない、あまり役に立てそうもない…」

ひし「そんなことはありません!、シグナムさん!あなたのオッパイがあれば全てを救えます!」


シグナム「去ね!」


ズバッ!!


ひし「ぎゃああああぁぁぁぁーーー!!!(死)」

で、相談はしていますが中々良い案が出ないようです。

守護騎士達のみなさんもこういうケースは少ないらしいです…

80c883ec.jpg



アルフ「ああ~~っっ!!なんかごちゃごちゃうっとおしいな~!みんなでズバッとぶっ飛ばしちゃうわけにはいかないの?」

nanoha12-6.jpg


なのは「ズバッと…… ぶっ飛ばす……?」
なのはが言うと妙に迫力ありますね。


この人殺る気マンマンですからね。


まぁこの発言が後にすごいことになるんですけど…

なのは「エクセリオンバスター使いたくてしょうがねぇ…」

多分こんなことばっかり考えてます(違


そこでアイデアが閃きました。

アルカンシェルが宇宙で撃てるかどうか確認を取るなのは。

20051221102934.jpg


エイミィ「撃てますよぉ!宇宙だろうが、どこだろうが!」

ひし「エイミィさん、カッコいい!」
と思いました。


クロノ「ちょっと待て!まさか、君ら…!」

なのは、フェイト、はやてはにっこりとうなずきました。


20051221102959.jpg


アリサとすずかちゃんのシーンに移りますが、相変わらずのほほんとしてますね(笑)。



リンディ提督「なんともまぁ、相変わらず物凄いというか…」

ちょっと呆れ気味のリンディ提督。


エイミィさんが暴走臨界点まであと10分ということをみんなに伝えます。

最終プランが立ったようです。

まずは防衛プログラムの複合4層式のバリアを破壊。バリアを破いたら一斉攻撃でコアを露出させる。そして最後に転送魔法で宇宙に上げてアルカンシェルでアボン、らしいです。

nanoha12-7.jpg


クロノ「失くしてしまった過去は変えることが出来ない。だから…、今を戦って…、未来を変えます!!」

デュランダル召喚してクロノ君が意志の強い言葉を放ちました。

20051221095233.jpg


クロノ君ってたまに言うセリフが妙にかっこいいんですよね。


ひし「明らかにおいしいとこ取りだけどな!!」

リンディ提督がアルカンシェルのチャージを開始します。


みんなが黒い淀みを凝視しているところでCMです。

ecc74912.jpg



今週のアイキャッチはかっこいいですねぇ。


では後半へ参りましょう。


エイミィ「暴走開始まで、あと二分!」


もうすぐですね。

20051221110449.jpg


ここからですよ~、第12話の名シーンは。寧ろここだけでお腹いっぱいです。

ここはたとえリリカルなのはを全然知らない人にでも見てもらいたいです。それほど良いシーンですので。

男の子が大好きな場面ですよ(ガチ過ぎて)。

ガチに行く前にシャマルがなのはとフェイトの治療をしてくれるようです。
20051221110504.jpg


クラールヴィントを使い治療してくれるシャマルさん。

ひし「くっ、唇がエロ過ぎる!!!」


0b688e85.jpg



ひし「スカートが見えそうで見えないよ!シャマルさん。その絶対領域を俺に開放してくれェェェェェェッッッッッーーーーーーーーー!!!」


シャマル「静かなる風よ、癒しの恵みを運んで」

今までの傷が癒えていくなのはとフェイト。

シャマル「湖の騎士シャマルと風のリング、クラールヴィント。癒しと補助が本領です」




nanoha_as02_099.jpg


ひし「どこが?」

久しぶりに過去のシーンでも振り返ってみました。


さてこれで最終決戦の準備は万端です。


20051221110529.jpg


アルフ「あたし達はサポート班だ。あのうざいバリケードを上手く止めるよ」

ユーノ「うん」


ザフィーラ「ああ」

クロノ「始まる」

クロノ君のつぶやきと共に防衛プログラムが動き出しました。
すごいことになってます。



はやて「八天の魔導書を、呪われた闇の書と呼ばせたプログラム…、闇の書の…、闇」

nanoha12-9.jpg


ザバァァア!!!

20051221100436.jpg


ついに現れた防衛プログラム。
でもなんか…


















ありますね(笑 

笑っている場合じゃないです。

防衛プログラム「アアーーーー!!」
では…





いっちょガチってみますか!!

20051221110608.jpg


アルフ「チェーンバインド!!」

ユーノ「ストラグルバインド!!」

すかさず攻撃に入るユーノ君とアルフさん。
周りにある触手みたいなものを切り取っていきます。

20051221110629.jpg


ザフィーラ「縛れ!鋼のフイキ!デェェェェェェェーーーーーーーヤッッ」


ズバズバズバッ!!


いつもに増して頑張ってますねザフィーラ君は。



ザフィーラ「俺もレギュラーになりてぇンだよーー!!」


そんな叫びが聞こえてきますね。

ザフィーラ「出番をよこせーーー!!!」


ひし「はいはい、わろすわろす」

軽く流します。


ですが、ザフィーラ君の攻撃は全体攻撃でかなりの触手を破壊することができました。
おかげで助かっているとなのは達は思ってます。


防衛プログラム「アアーーーーーー!!」

防衛プログラムは攻撃を受けるたびに感じています。
かなり敏感なのでしょう。



さてこれ以降が神クラスのガチなので、ここだけ気合を入れてお送りします。ここで水樹奈々さんの挿入歌「BRAVE PHOENIX」が入りますのでそれも入れていきましょう。

ヴィータなのはシグナムフェイトの順に攻撃を仕掛けます!









20051221110642.jpg


ヴィータ「ちゃんと合わせろよ、高町なのは!」


なのは「ヴィータちゃんもね!」

――手と手の温もりが ボクを強くする――


20051221110655.jpg


ヴィータ「鉄槌の騎士ヴィータと…!、黒金の伯爵、グラーフアイゼン!!」

グラーフアイゼン「ギガントフォルム!」

積み重ねた想い 空を翔け抜けて――

風になるこの願いが 涙さえ乾かして……

解き放つ力が剣になり――


ヴィータ「轟天!爆砕!ギガント…!シュラーク!!」

突き抜ける――!!

きっと…

――終わりは始まりの詩――

羽ばたいた鳥の詩――



20051221110716.jpg


なのは「高町なのはとレイジングハートエクセリオン…!、行きます!」


戦う意味を見失わないで…


レイジングハート「ロードカートリッジ」

祈りよ星になれ――

今は…

共に燃やした炎を 明日への灯火にして――




なのは「エクセリオン…、バスター!!」


震えてもいいから ぐっと前を見よう


レイジングハート「バレルショット!」


この胸に小さな勇気を――



なのは「ブレイク…!」


奇跡を…

なのは「シューーーーーーーーーーーーーーートッッッッ!!!」








――気付けばそばにいる――



シャマル「次ッ!シグナムとテスタロッサちゃん!」



なんて暖かいの…


20051221110732.jpg


シグナム「剣の騎士、シグナムが魂…、炎の魔剣レヴァンティン」


まるで花のように いつも寄り添って――


シグナム「刃と連結刃に続く…、もう一つの姿」


本当の宝物が なんなのか気づいたよ

もう二度と迷わない――


レヴァンティン「ボーゲンフォルム!」


キミの為にボクの為に…



きっと…
涙は虹に変わって 七色に煌めくでしょう



シグナム「翔けよ!隼!」




心と心の架け橋になり――



レヴァンティン「シュツルムファルケン!」


刹那でもいいから…



そして…
大きな翼を広げ あの丘の太陽より――




20051221115210.jpg


フェイト「フェイト・テスタロッサ、バルディッシュザンバー……、行きます!!」


とびっきりの顔で 無邪気に笑うんだ


ただ空は光を待ってる――


フェイト「ハァッ!」


飛ぼうよ…


フェイト「撃ち抜け!雷神!」


バルディッシュ「ゼェス、ザンバー」




20051221121833.jpg


ザフィーラ「盾の守護獣、ザフィーラ! 砲撃なんぞ…、撃たせんッッ!!」


シャマル「はやてちゃん!」




20051221121938.jpg


はやて「彼方より来たれ…、宿り木の枝… 銀月の槍となりて、撃ち貫け…、石化の槍、ミストルティン!!」


きっと…

――終わりは始まりの詩 羽ばたいた鳥の詩――

戦う意味を見失わないで 祈りよ星になれ



ギュッと ギュッと繋いだこの手を――


絶対に忘れないよ――

確かなことは今――

旅立つ僕達が――

永遠により 輝いていること…


以上シーンでした。

歌詞の部分は聞き間違いがあるのでご了承ください。
でもほとんど合っていると思います。

20051221121950.jpg


でもこれだけの一斉攻撃でも防衛プログラムはまだまだ元気です。


ここでエイミィさんがとんでもないことを口走ります。

エイミィ「やっぱり、並みの攻撃じゃ通じない!」

並みの攻撃?



















































ひし「ギガントシュラークエクセリオンバスターシュツルムファルケンバルディッシュザンバーの秘奥義の中の秘奥義を使ってどこが並みの攻撃なんですか?」

と私はツッコミました。

クロノ「だが攻撃は通っている。プラン変更は無しだ!」


ここからのクロノ君はまたまたかっこいいんですよ。




20051221122002.jpg


クロノ「いくぞ、デュランダル!」


デュランダル「OK、BOSS」


クロノ「悠久なる凍土…、凍てつく棺の内にて、永遠の眠りを与えよ」


海面が氷結していき、防衛プログラムも凍っていきます。


クロノ「凍てつけ!!」


デュランダル「エターナルコフィン」


バリィィン!!

防衛プログラムが凍り付いて崩れ落ちていきます。これで終わりかと思いきや…

全然効いてませんでしたとさ。

ひし「デュランダル弱ぇな(笑)」



でも…


なのは「行くよ、フェイトちゃん、はやてちゃん!

フェイト&はやて「うん!」


ひし「こいつらあんだけやっといてまだやる気だ…」

コレいい加減に防衛プログラムが可哀想になってきますよ。


20051221122013.jpg


レイジングハート「スターライトブレイカー」


なのは「全力全開!スターライト――!!」


フェイト「雷光一閃!プラズマザンバー!!」



はやて「ごめんな…、おやすみな。ううっ…、響け終焉の笛、ラグナロク!!」


ひし「もうこのアニメ無茶苦茶だ!」

いや、はやての魔法とか北欧神話使いすぎなんですよ。

ひし「はやてちゃん、泣きながらラグナロク使っても全く説得力ありませんよ?(笑)」


そして三人の全力アタックを防衛プログラムに喰らわせます。



20051221122025.jpg


なのは&フェイト&はやて「ブレイカーーーーーーーーーーー!!!!!!!」



ひし「マックスーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!」


ガッ!!


シグナム「違 う だ ろ !」


ひし「すいません」


シグナム「それは○リキュアだ」


ひし「あれ?シグナムさん知っていたんですか?」


シグナム「ま、まぁな(汗)」



事実私はマックスと叫んでました。

なんかそっちのほうが合っているかと思いまして…



三人でボコった後シャマルさんが本体のコアを捕まえます。


で、シャマルさんとユーノ君とアルフさんの三人が宇宙に転送します。


nanoha12-16.jpg


シャマル&ユーノ&アルフ「転送ーーーーーーーーー!!!」



nanoha12-17.jpg


本日の名お笑いシーンです(笑)。

ひし「この作画適当すぎだろ!」ってツッコミまくりました。

明らかにウケ狙いですか?製作側の方々?


アルフさんもかわいそうなものです。
まぁ私はアルフさんはそこまで好きではないのでよかったですが。


防衛プログラムが段々と宇宙に上昇していきます。



アースラがアルカンシェルのバレルを展開させます。


リンディ提督がアルカンシェルの起動装置に鍵を差込み、発射準備はOK。

防衛プログラムがアルカンシェルの正面に到着。


nanoha12-18.jpg


かなりグロテスクです。


20051221122035.jpg


リンディ提督「アルカンシェル、発射!!」


見事命中。


これで外した場合も見てみたかったんですけどね。


みんながそれぞれの場所で見ている中――


完全消滅したことをエイミィさんが伝えました。



エイミィ「というわけで、現場のみなさん、お疲れ様でした~~~!!」

無事終わったようです。


20051221122051.jpg


全員ホッとしたため息を漏らしました。


20051221122109.jpg


なのは、フェイト、はやての三人は三人同時に上でタッチ。



でも喜ぶのも束の間。



20051221122133.jpg


はやてちゃんが意識不明に陥ってしまいました。


なのは「はやて…、ちゃん?」


続く…


すいません!!



見ての通り今回はめちゃくちゃ手抜きしました。
流石に面倒くさいのです。

ご了承ください。

一応12話から先に書きました。


今回のなのはを一言で表すのなら…


I wanna be a NANOHA STAR ひしがずっと夢中なそれなんてガチアニメ?
こんな感じでした。

13話の感想も後々書きます。

ではでは失礼します。






ガードキャンセルシールドバンカーキャンセル

家庭用でやってましたが出来ませんでした。

アーケード限定でしょうか…
私の腕がヘタレなだけと思います。

それにしてもこの長さがいいですね。

GCSBCと略するのが通ですけど。


ゲーセンで今度試してみましょう。


一応ですが、あけましておめでとうございます。

これを書いている時はもう2日ですけどね。

さて、ではコメントの返信をしましょう。


のえるさん>
あけましておめでとうございます。
むぅ、流石にキモかったですね。
ですが後悔はしていません。

寧ろ晴れ晴れとした気分です。


議長さん>
あけましておめでとうございます。
嫌悪感を抱いたようですね、すいませんでした。


漣さん>
あけましておめでとうございます。
それだけ私の精液が濃 厚だということですよ。


ニセシュウトさん>
あけましておめでとうございます。
本当にシュウトさんみたいな口調ですね。
ええ、私がキモイことなんてとうの昔から承知していますよ。


パンティ錬金術師さん>
あけましておめでとうございます。
確かに仰るとおりですね。

一回イってきます(笑)

ホント私はたいがいですね。


乕さん>
あけましておめでとうございます。

恐らく文字化けしているかと思います。
たぶんチッパさんだと思います。
昨日の日記はシークレットということでお願いします。


アギさん>
あけましておめでとうございます。
あけまして死んだほうがいいですね、私。


若葉さん>
あけましておめでとうございます。

あなたのコメントが一番笑えました。
どうしてあなたは記号だけでそんなに気持ちを表現するのが上手なんでしょうね。

明らかに引いているというのが、ジンジンと伝わってきます。


納豆大王さん>
あけましておめでとうございます。

ためらわずにアニオタじゃなくてキモオタだと言ってやってください!
今の私はそのような地位にいますから。


はせがわさん>
あけましておめでとうございます。

さぞ驚いたことでしょう。
もうアップしますよ。
12話ですけどね。





ところで、昨日の日記を書いた後、とてもとてもエクセレントなアイデアが閃いたんです。

それは…

























































みなさんも私のように精子画像をアップしませんか?(壊


ふむ、どうやら私は救いようのない馬鹿のようですね。


では、今宵は失礼します。


この日記の次に魔法少女リリカルなのはA's第12話「夜の終わり、旅の終わり」のレビューをUPしておきますのでよろしければご賞味ください。

だいぶ手抜きしております。
すいません。

おやすみなさい。
[ 2006/01/02 ]
日記 | TB(0) | CM(0)