 白河さん> 確かにそちらのほうが表現的には合いそうですね。 コメントありがとうございました。 ネタがないときのやり過ごし方を考えなければいけませんね。 というわけで失礼します。 おやすみなさい。
 コメントの返信をさせていただきます。 アギさん> 大丈夫です。私の布団はどちらかというと白色が結構多いので上手く擬態化させることが出来ます。 ただし一つ弱点がありまして、精液が付いている場所を触ると明らかに感触が違うんです。 普段はサラサラ~としているのに付いている部分になると、ザラッ!っとしているので危険ですね。 まぁ見つかった時は―― 母「あんたなんか布団にザラザラしたもんついとったで~? ニヤニヤ(さて、こいつはどうやって言い訳するかな~~♪)」 我ながら恐ろしい母親です。 ひし「ぎゅ、牛乳飲んでてこぼしたんやって!!(汗」 と苦し紛れの言い訳でもしておくと思います。 ですがこの後… 母「いちいち二階に持ってってまで飲まんやろ?」 と来られますと私としては死ねます。 納豆大王さん> ええ、とりあえず私の布団の中はオススメできません。最近はまだマシなほうですが、それでも3日も持ちません。 限界で2日です。でもどちらかというと1日、つまり毎日抜いているほうが多いですね。 漣さん> 2階にもありますが、2階のは基本的に来客者用でして、私達家族は1階のトイレしか使いません。 なので、わざわざ行く必要があるのですがもう慣れました。 もうすでに私は精子で満たされていますよ。 ニセシュウトさん> はい、確かに私は馬鹿です。 でも愛おしいというのは、もしかして恋愛感情があるということでもありますよね。気になります。 えくせるさん> 全裸で抜くのは一向に構わないのですが、183cmのデカブツが全裸で片手に肉棒を握り締めて立っているところを想像してしまうと怪しいというイメージがあります。 想像してみてください。 実に怪しいでしょう? 今自分で想像しても怪しいと思いましたから。 えくせるさんも「姉、ちゃんとしようよっ!」が好きでしたか。 でも正確に言うと私は「姉、ちゃんとしようよっ!」が好きなのではなくて、「姉、ちゃんとしようよっ!」に使われているKOTOKOさんの曲が好きなだけですが。 では今日の日記と行きたいところでしたが、日常に変化がありませんでしたので、今日は失礼させていただきます。 おやすみなさい。
 今日はまた闘劇予選でした。 チーム名で悩んでいたら、えくせるさんがトンデモナイ名前を提供してきました。 「べっ、別に意識しているわけじゃないんだからねっ!!」という凶悪なネームを。 ひし「ちょ、おまっ!」って普段そんな言葉を使わない私ですら反射的に使ってしました。 これはきっとツンデレ属性を使って相手を誘惑させて勝つに違いない!とか思っていました。 ちょっと面白かったのが、司会者の人が私達のチーム名を読んだ時の周りの反応が面白かったですね。 だってみんな ニヤニヤしていましたから(笑 効果抜群です。 さらに私達のチームネームよりももっと上をいく人達がいました。 その名を… かかずゆみという。 この時ののえるさんとえくせるさんと私の反応―― のえるさん&えくせるさん&ひっしー「∑∑∑∑!!!!!!!∑∑∑∑」すいません。 超反応してしまいました。 大会内容についてはのえるさんの日記参照です。 そのあとは三人でダラダラとして帰りました。 ではコメントの返信をさせていただきますね。 白河さん> みかんは楽天でしたか。 何も選択しないでやったときより低いとか私は駄目ですね。 ですが面白かったです。ありがとうございました。 アギさん> お力になれずすいませんでした。 オタクであることは例えバレていても隠し通すつもりで行きます。 十六夜羅刹さん> >ABILITY TESTはクレス戦、GLIMMER SPIREはきらめきの塔のBGMです。 解説ありがとうございます。 もうどんな曲だったかはすでに覚えていませんが、十六夜さんが好きということは私もきっと好きな曲だったと思います。 黒子とはあの旗を振っている人でしたか。 それは面白そうです。 是非使ってみたいですね。というかどうやって攻撃するのかが色々と想像できて楽しいです。 ジェノサイドカッターってルガールじゃないですか(笑 すごいアクションをしますね。 飛び道具8ですか…。使い分ければ脅威となりそうですね。 PC壁紙だけですでに気付かれていると仰いますか。ですがあえて私は気付いていないものとして遂行します。 フィギュアとかは死んでも欲しいとは思わないです。あれは…、そうですね、なんか私は欲しいという気には絶対になりませんね。 必要ないといったらそうかもしれませんが、何より置いておくと確実にオタであることがバレますので…。 その点私の部屋にはそういう類のもの、ポスターなどが皆無なのでまだマシです。 オイカワさん> いえ、私には趣味を隠す必要があります。もしバレてしまったら(たとえばれていたとしても)恥死するかもしれません。 隠れオタもつらいものです。 駄目です。やはりエロゲーは出来ません。さらに正確に言うともう出来ないのです。 その理由は後ほど書きます。 納豆大王さん> >とりあえず部屋にポスターとか貼ったり適当なフィギアを飾ってみると、部屋に入ってきた家族が察してくれるよー それを私が実行した暁にはもう精神破壊が起こってしまって駄目人間に昇格してしまうので、遠慮させていただきます。すいません。 真実を言いましょう。 私の部屋の壁とか床にはその 変なヌルヌルした液=白濁色=精子は付いていません。 ですが!!私は布団のなかでヌクことがしょっちゅうありますので、布団の中は… マジで精子臭いと思います!!!ちなみに3日以上セーシをチャージすると―― ドピャッ!!ドクドクドク!!と溢れかえるほどの精液が私の肉棒から 「こんにちは♪」といって出てくるので注意が非常に大切です(ナニ解説シテンダヨ) で、さらに飛び散るわけですよこれが。 そうしたらですね、布団に付いてしまって処理が大変なんです。 だから夜中の3時くらいに―― ひし「うおっ!これ出すぎやろ…。また飛び散りやがった。これ中々取れねーから大変なんだよなー」などと一人でぼやいてティッシュで拭いている私がいるわけです。 でもたまに… ひし「おいおい、ティッシュ切れかよ。ったくめんどくせーなぁ~」 という状況も決して少なくありません。 私が寝ている部屋は二階です。 ティッシュがあるのは一階です。 取りにいかなければなりません。 ええ、もちろん 全裸で。 これで親にでもこの姿を見られたらとても デンジャラスな展開になることは間違いありません。 でも私はそれを結構やっています。 ぶっちゃけ見られるか見られないかのスリルがたまらないんです。←(ここに約一名変態さんがいらっしゃいますね) でも夜中なので当然見つかる確率というのは0に等しいです。夜中にトイレで起きてくる場合もありますが…。 ちなみにこれはレッキとした 事実なので、信じてもらえるとありがたいです。 と長くなりましたが、ここまでが納豆大王さんのコメント返信です。
ですが今日はまだ続きます。 オイカワさんのコメントで出したとおり私が何故もうエロゲーが出来ないかをお教えしましょう。 端的に言いますと―― 今日ヲタ錬さんから借りていたエロゲーの D.C.を のえるさんに渡したんです。 ここで結構秘密にしていたことを明かします。 実はのえるさん、 私の味方です。 もうアニオタ化が激しい今、私がもしエロゲーをやってしまった時には暴走してもう駄目駄目人間に堕落してしまうとのえるさんはある日仰いました。 つまり、このときからのえるさんはエロゲー反対派に移ったんです。 だから今日、早速引き取ってもらいました。 正直嬉しくてしょうがなかったです。 ひし「ふはは!もう俺を縛るものは何も無いぞぉぉぉぉーーー!!エロゲーとはオサラバだ!!」と心の中ではしゃぎまくっていました。 ここで嬉しいあまりに一曲作ってしまいました。 ――平和をください――
この大空に翼を広げ 飛んで行きたいよ
エロゲーのない 平和な空へ 翼はためかせ
行きたいby ひし子・テスタロッサ原曲 翼をください by 赤い鳥というわけで無事にエロゲーの呪縛から開放されました。 いや本当に長かったです。 今日は本当にめでたい日でした。 もうギルティとかよりこのエロゲーがこの手に無いというのが実に素晴らしいですね。 では今日は失礼します。 おやすみなさい。
 今日はあまり回収できませんでした。 とても残念です。 持ち逃げ3回と、結構多い日でした。 私がかなり信頼していた人から持ち逃げされたときは流石に動揺を隠せませんでした。所詮はネット上の繋がり…、それだけで人間の性格など判断は出来ないのでしょうね。 でも、ここ一週間くらいやっていてとても面白いこともありました。数日前にやっていたらまたまた面白い人が来たんですよ。 観鈴ちんピンチ!!って言う人が。 マジ笑いまくりました。この人のSNは個人的にツボすぎでした。 でも、ここでドラマは終わりませんでした。 つい3日前のこと… ひし「あーあ、誰か良いヤツおらんかな~~」と独り言を漏らしていたひっしー君。 ひし「それにしてもあの 観鈴ちんピンチ!!っていう人は本当に面白かったな~~。またキュー入れてこんかな~~」 という独り言を言った約5秒後―― パッ!!観鈴ちんピンチ!!ひし「観鈴ちんピンチ!!さん来たぁぁぁぁぁぁぁぁぁあああああああああああああーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(大笑」いや、これ冗談ではなく本当に来たんです。 しかも、私がその場で言った直後に。 ひし「俺達繋がっているんじゃねぇの?」とか素直に思いました。 かなり嬉しかったです。 と、まぁそんな感じでした。 ギルティは家庭用でヴェノムばっかり練習しています。面白すぎてハマリってぱなしです。 しかし、私のジョイスティックはあろうことか、低空マッドストラグルが左向きの時に出せないという変わった性質があるので使えないのが残念です。 持ち方を変えれば出るんですが、今更変えられませんしね。 それと瞬間移動のジャンプ仕込みはどちらもやりにくいです。 でもこれはスラッシュでは改善されているので、めちゃくちゃ嬉しいですね。手間が省けます。
それではコメントの返信をさせていただきますね。 紫電さん> 仰るとおりです。菊は私も最優先で奪おうとします。あれと八月のぼうず三月の桜を使えばラクラクに上がれますよね。 弟とやっている時によくやられたり、やり返しました。 タネは地味に強いですね。あまりに大役を狙いすぎて、地道に集めたタネに負けることもまれではありませんしね。 あと、個人的には赤タンや青タンが好きです。 白河さん> たぶん紫電さんが仰っているのは月見一杯と花見一杯の事だと思います。 菊+ぼうずor桜で上記の役になり、それの2枚だけで特別にアガれるようになっているのはすでにご存知の通りです。 でもこの月見一杯と花見一杯はルールによっては除去されるところもあるようですね。 私の持っている花札のゲームでも有りにするか無しにするかの選択がありました。流石に強力な役ですから、当然なのでしょう。 では本日は失礼いたします。 おやすみなさい。
 最初この画像見たときは、大ウケだったんです。この画像は明らかに曙が吹っ飛ばされている画像に衝撃波を付け加えたのがバレバレですね。しかし、実に良い感じにサガットの技っぽくなっています。 それにしてもネタがないですね。即席のネタがあればそれはそれでいいのですが、私がネタを作る時は大体2~3時間ほど時を必要としますので、流石に夜中の2時から書くのは無理というか面倒くさいので出来ません。 頭の中で完成はしているのですが、キーボードに手が中が回りませんね。 というわけで、今日も手抜きで終わらせてもらいます。 五光は中々出ませんね。私も100回やって一回出れば…、一回も出ないかもしれませんね。 四光はまれに出ます。流石に五光ほどは出なくないですが、それでも紫電さんの言うとおり中々出ないですね。 三光は本当に出やすいですね。出るときはポンポンです。個人的には点数もそれなりに高くて、そろいやすいというオススメ役だと思います。いやはや、こんな話をしていると花札やりたくなってきました。 えくせるさん> 白文字ですか…。その手もありましたね。 でも色をつけるのが中々面倒なものがあります。 若葉さん> でもその3作は個人的に大好きです。ただあの人間牧場というのはちょっと差別的な表現が入っていたりするので、人によっては嫌がられますね。 テイルズオブシンフォニアは鬱ゲーといわれる事もあるらしいですが…。それでも私はシンフォニアは大好きですけど。 なによりあの音楽がいいです。ファンタジアからのボス戦で流れる私の大好きな曲、「FIGHTING OF SPRIT」は痺れます。これがシンフォニアの大晶霊戦で流れた時は感激しました。 ミトスはあまり歯ごたえがなかったですね。むしろあれならダオスのほうが遥かに強かったです。ダオスレーザーで牽制し、近付いてきたらダオスコレダーで追い返す…。まさに死角がありませんでした。 アビスは最初のリグレット教官に一回ボコボコにされました。エクレールラルムに苦戦したんですが、二回目からフリーランという超便利な機能があることに気付き、それを使えば呪文や攻撃をラクラクとかわせました。そして相手の背後や側面に回り斬りつけたらなんとか倒せました。ちなみに私はアビスではこのリグレット教官が一番好きだったりします。なんか今回は敵キャラの方が萌える気がするのは私だけでしょうか… アリエッタとかもかなり私のツボなんですが…。寧ろアニスより欲しかったです。 レムの搭から面白くなりますか…。すいません、今からちょうどレムの搭に向かうところです。もう○X廃人になりすぎて、2週間くらいやっていません。明日にでも進めましょうか。 若葉さんの話を聞いている限りではとても楽しそうなので、ストーリーを進めてみます。で、相変わらずラスボスは歯ごたえがないんですね。今回はぶっちゃけ、隠しボスがあり得ないくらいに強いらしいですね。 製作者も「これ、勝てるのか?」というくらいの強さらしいとか…。2周目移行はルークの秘奥義も変わるとかなんとかでかなり楽しめそうです。でもディスガイア2も発売近いので、それまでには遊び尽くしたいです。 書いてて思ったんですが、コメントの返信長すぎましたね。ついつい止まらなくなってしまいました。 申し訳ありません。 十六夜羅刹さん> 十六夜さんもまだクリアしていませんでしたか…。私も一応後半なのですが、いかんせんやる気が起こりませんでした。 断髪を行なっていないとなるとまだ最初のほうですね。というか飽きてしまいましたか…。 とはいえ、今回はグラフィックなどが今までのテイルズに比べて格段に綺麗なので私は一周は最低でもクリアしておきたいと思っています。シンフォニアも相当綺麗でしたが…。 家庭用は明日発売でしたか。でも私が買うのはちょっと先になりそうですね。いろはは欲しいですが。 私も早くレラを使いたいです。 レラ使いの動画見ていましたが、あり得ないくらい上手かったです。私もあんなふうになりたいものです。 高町なのはさん> ´(`ー´)\ 「このシグナム…、主ひし子の名の下に絶対にエロゲーはさせんッッッ!!」/(・ヮ・)\ 「そうです!シグナムの言うとおり、たとえなのはの頼みであってもそれは出来ません」´(`ー´)\ 「テスタロッサ…」ひし「うぅっ、ありがとう、シグナムさん、フェイトちゃん。これならなんとか高町なのはさんの誘惑に勝てそうです!」 /(・ヮ・)\ 「それはよかったですね、ひっしーさん」ひし「ああ、ありがとうフェイトちゃん。ところでシグナムさんって 19歳だったんですね。その割には老けて見え…」 ´(`ー´)\ 「紫電一閃!!!」ひし「ぐわぁぁぁぁぁぁぁーーー!!!(死」ともあれ、高町なのはさんの思惑通りにはなりませんよ! では、本日は失礼します。 おやすみなさい。
 ではコメントの返信をしますね。 十六夜羅刹さん> 実に十六夜さんは空気を読むのが上手ですね。インディグネイションはテイルズお墨つきの技ですから反応したのも無理はないかもしれません。そんなことより私、まだアビス全クリしてないという状態です…(汗 >花札は、幻十郎が実物を出す訳ではなく、幻十郎の博打好きのイメージが描きだした幻影とか…。ちなみに、武器飛ばし技の五光とは花合わせの役のひとつで、ポーカーで言うロイヤルストレートフラッシュに相当します。 ↑ めちゃくちゃマニアックなところまでありがとうございます。ますます知識が深まりますね。キャラを知るということは強さに直結するはず!と私は覚えていますのでかなり有益な情報だと思います。 家庭用剣サムにはロード時間が掛け声のところにあるかと思われたのですが、実はなかったということですね。わざわざ訂正ありがとうございます。 某早撃ちカービィのウエイト時間というのが最後まで分かりませんでしたが…。 若葉さん> ジーニアスいいですよね。私も術師の中ではかなり好きなほうですね。一番はアーチェ・クラインですが。 テイルズは前面的に見て、ファンタジアとシンフォニアが一番好きです。 ストーリーでは明らかにファンタジアが勝っているのですが、バトルシステムを含めると圧倒的にシンフォニアが好きです。 バトルシステム自体はアビスも好きですけど…。 それにしても若葉さんとは気があいますね。実は私もグランドダッシャーのセリフが大好きなんですよ。 では今日の日記ですね。 ヒャック!!!ディエルタ・エンド!!!!すいません。ネタがないので失礼します。最近短めな理由はタイトルを見ていただけたら分かると思います(まぁ、よほど感の良い人でないと気付きませんが…) それでは失礼いたします。 おやすみなさい。
 ではコメントの返信からしますね。 若葉さん> 本場はもっと恐ろしいのでしょうね。私達では理解不能な域までに到達しているのでしょう。 それとごめんなさい。 その…、不覚にもそのドクロちゃんのセリフに萌えてしまいました。 ドクロちゃんのセリフに萌えた=ドクロちゃんのセリフを作り出した人に萌えた=若葉さんに萌えたという方程式が成り立ちました。 脳が沸いている若葉さんもとても素敵です。それより最近若葉さんと会っていませんから会いたいです。とはいえ3月か4月くらいまでは会えそうにないですが…(苦笑 紫電さん> 色んなところから出るとは面白いですね。 まさに花札を極めし者です。 十六夜羅刹さん> ああ、すいませんでした。そういうことでしたか…。私の理解力の低さに呆れます。こちらこそすいませんでした。 最近から初めて、初代、真、斬、天、零、さらにRPGまで所持する始末とはすごすぎですね。よほどハマったのが伺えます。 いえいえ、これからもどんどんサムスピの話していただいて結構ですよ。私も知りたいことはたくさんありますので。十六夜さんの解説はとても詳しくて、楽しいです。 昔はCPUの反応が良すぎましたね。というかあれはただの電波のような気もしますが…。確かに対人戦重視ならばそれだけ強くするのも頷けますね。でもたまに人間ですら反応できないのを返してきたりしますよね。 はせがわさん> ええ、アニメはOKでもエロゲーは基本的にやりません。 もう受験ですね。 勉強を頑張ってください。 自分が行きたい高校に入れることを祈っております。 今日もネタがありません。 最近廃人になりすぎてしまったようで、もう駄目です。 私にとって毎日3時に寝ていては体がきついです。とはいっても一度入るとやめられないので、なんともいえないのです。 ではおやすみなさい。
 ではコメントの返信からしますね。 その前にはせがわさん、本当にすいませんでした。 昨日貴方のコメントだけ見事にスルーしていたので今日書かせていただきます。 申し訳ありませんでした。 はせがわさん> 背景のなのはは確かどこかのサイトからパクってきたものです。デザインが気に入ったので早速使ってみました。 いえ、エロゲーは絶対にやらないという義務になっています。 そうですね、私の信条の中でもかなり上位に食い込んできますね。 はせがわさんはD.C.やりたいのですか…。まぁ良ゲーとは聞いてますけど…。18禁というのがやはり抵抗になりますね。オタクでありながらオタクは忌むべき存在だと考えている私にとってはどうもやる気にはなれませんでした。 完璧にオタクだったらやる気になれたんですけどね。とはいえ現在もやっていること事態は完全にオタクよりなのですが、心のどこかで納得していない自分がいるんです。 十六夜羅刹さん> 一番人気があるのは真・サムライスピリッツだったんですね。確かに今はキャラ多いですよね。私も一部のキャラしか覚えていません。おそらく見たこと無いキャラもたくさんいると思います。 ですが、何故か女キャラだけは全員覚えていたりします(笑。まぁ女キャラ事態が少ないからですけど。 十六夜さんもサムスピをプレイされたのが、意外と最近なのですね。それで、その知識は素晴らしいものがありますね。 昔はCPUがめちゃくちゃ強かったんですか…。確かにストリートファイターとかも昔のはやたら強いです。 なのは格ゲーには脱衣フィニッシュしてがあって欲しいですね。でも脱衣するようなキャラがちょっと今のところ見当たりませんね…。しかし激しく期待しています。 同人でもいいですから出たら即買いますよ。 紫電さん> さらに背中に花札があるのですか。それでも私には浮かんできませんね。もしかして一回も見たことないのかもしれません。 花札を使う技が多いようですね。情報ありがとうございます。 あぁ、あと昨日書き忘れていましたが、 魂響もPS2に移植されるようですね。 もうなんだか最近なんでも PS2に移植してしまえ!!っていうノリが考えられます。 では今日は就寝いたします。 おやすみなさい。
祝!! Fate/stay night PS2化移植決定!!詳しくは今週の電撃プレイステーションをどうぞ。 でも、買いませんけどね。 アニメで十分ですから。 そんなことより早くリリカルなのはを格ゲー化してください。予約してでも買います。 今日は家でダラーっとしてました。 よってネタが微塵もありません。 一応ヴェノムは練習してましたが…。 本当にそれだけですね。 ではコメントの返信をしますね。 鯔さん> 本当に世界は広いですね。 エロゲーの世界も広いのでしょうか…。 ソルさん> すいません。かなり調子に乗りました。 本当にごめんなさい。 ななしさん> まさに… 「トリプルひし乙!!!!」ですね。 ニセシュウトさん> 毎回あなたの名前が来るたびに笑えるんですけど…。ネームセンスよすぎですね。 ともあれ、私は本当に低脳で馬鹿であることは間違いありません。 十六夜羅刹さん> すいません、引退しようと思っているんですが私の周りにまとわり付く要素がなかなかそれを許してくれないのです。 とかいって実は楽しんでいるんですけどね(爆 幻十郎には背中に刀傷ですか…。覚えておきます。 プロフがあれで、一番人気があるのですか。それは意外ですね。 100人斬りでもすごいのに、実は1000人斬りの間違いでしたか。しかも男女問わずとは結構残忍なんですね。 私なら男は全部斬って、女は残して奉仕させますけどね。 十六夜さんはものすごく昔からサムスピシリーズをやっいるのですね。十六夜さんのナコルル好きは真・サムライスピリッツから来ているのでうすか… 実は私も過去一回だけサムスピシリーズに熱中したことがあります。あまり覚えていませんが、確か小学校の時に友達に借りてやっていました。 私がやっていたシリーズはスーパーファミコンで、隠しキャラに天草四郎時貞がいたやつでした。どの作品かは流石にわかりませんでしたが、そのときの天草は隠しキャラでめちゃくちゃつよかったです。 ABXYの全てのボタンを同時に押すとなんか火の玉みたいになって相手に突進していくという超卑怯くさい技があってそればっかり使ってました。しかもダメージがハンパなく高かったです。 それくらいしか記憶にありませんが、私もサムスピは面白いと思いました。 ネタないので、失礼します。 それと、 DKさん!!!!GIGS2nd松阪セガ予選、優勝おめでとうございます!!!!(私は行きませんでしたが)。 では、おやすみなさい。
 では今日の日記いってみましょう。 10時に起床しました。 即行でパソコンをつけます。この時点でもう廃人決定です。 それからいつもどおりペースでガンガン集めます。もうHDD買ったので何も心配は要りません。ようやく私の本領発揮ということです。12時間あればアニメ10本は集められます。 今日はそれくらい収集しました。 というかそれしかしていないので、ネタがありません。 なので作りました。 以下釣りなので絶対に誘われないようにしてください。 ひし「さて、そろそろだな」いつになくやる気なひっしー君。 ふとあるものに手を伸ばす。 コ レ ↓  一見ただのストリートファイターサードかと思われます。 「ただのストリートファイターじゃねぇかよ」と思った貴方、実はこの中にはトンデモナイものが入っているんです。 では開けてみましょう。 パカッ……  なにやらピンク色のラベルのCDが入っています。 ええ、この時点ですでにストリートファイターサードではないことがおわかりでしょう。 実はこれ、過去にも書きましたが、ある人から授かった D.C.という凶悪極まりないものなんですよ。 私にとっては異物みたいなものです。 だが、ひっしー君、なにやら様子がおかしいのです。  はて、そのCDを取り出して一体何をするというのでしょう…。 ひし「ククク…」 おやおや、向こうに見えるのはパソコン本体の DVDドライブではありませんか…。 もっ!もしや!!この展開は――  勝手にディスクトレイが開いてきたではありませんか。さてここからどうするのでしょう。 ひし「やるときゃあやる男だぜ、俺は」 ひし「オラァ!!」つっ!ついにひっしー選手ディスクトレイにあの危険ソフト、 ダ・カーポを乗せてしました!! ひし「まだだ、まだ終わらんよ!!」まさか―― ウィィィーーーーーーン。  ああーっと! ダ・カーポを入れたまま、ドライブを閉じてしまったぁぁ!! ひし「ワクワクテカテカ」ひっしーさんすでに壊れています! 続きを見てみましょう! デスクトップに何か浮かんで来たーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!(ちなみに背景のなのはについてはノーコメントでお願いします) ひし「うふふ、音夢たん♪ 音夢たん♪」かなり危ないぞーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!さらに次の段階へ移動していく――  ついにインストール画面に到達したひっしー選手。さぁここからどうするのでしょう。 ひし「そんなもの、次へ をクリックに決まってんだろ!」どんどん進んでいく、ひっしー選手。このままでは本当に――  ついにどのフォルダに保存するかまで来てしまったぁぁぁーーー!! ひし「ふむ、Cドライブで良いな」なんか余裕綽々だぞ、コイツーーーーーーーーー!!!さらに…  ついに最後の画面まで来てしまったーーーーーーーーーー!!! これで次へをクリックしたら本当にインストールが開始されてしまう!! さぁ、ひっしー選手、どうするのか!!!??? ひし「まぁ、いいんじゃね?」お、おかしすぎる!!あれだけエロゲーを毛嫌いしていたひっしーがこうも簡単に堕ちるなんて… あ… ついにクリックしていまったぁぁーーー!!オイオイ、インストールが始まっているぞ!? ひし「ふふふ、これぞ正真正銘……エロゲーインストォォォォォォォーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーール!!!!!!!」やってしまいました。ついにこの男がやってしまいました。 もう人類は破滅だーーーー!!ひし「甘めぇ、甘めぇよてめえは…」えっ? ひし「俺はエロゲーなんて、やるやる…絶対にやらね~~よ(笑」なんと!! キャンセルしたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!ありがとうありがとうひっしー。 これでこの世は救われたよ。 最後に一言どうぞ。 ひし「俺にエロゲーを期待したのは…、ミステイクだったな…(キラリン☆」なんかかっこいいぞーーーー!!こうして世界は救われた―― だがこのあまりに珍妙で馬鹿すぎる物語はこれが最後となった… FIN さて、変なネタが出来てしまいました。 でも実際にインストール画面まで行ったのは本当です。実はかなりドキドキしました。 間違ってインストールしてしまえば終わりですからね。 でも意外にインストール速度が速いので超焦りました。 まだ画像では2%ですが、キャンセルボタンをクリックしたときはもうすでに11%まできていたんですよ。しかもわずか5秒足らずで。 いやはや、恐かったです。
では今日のコメントの返信をさせていただきますね。 優香さん> とりあえず宣伝にはどう対応したらいいのか迷うところですが、一応見にいかせていただきました。とても素敵なブログですね。 これからも頑張ってください。 アギさん> 何故かアギさんがすごく恐く見えるのですが、気のせいでしょうか? 紫電さん> 本当に無理ですか? 否、絶対に脱出します。でも全てを切り離すのは中々困るものがあります…。 幻十郎ってどんなキャラだったかイマイチ浮かんできません。調べておきます。ミナは強いですよね。近づけません。 確かにあのキャラは強すぎますね。 十六夜羅刹さん> 出来たらその、 アレの部分を、陵辱、強姦、レイプのどれかにして欲しかったです。 グラフィックと声に萌えて、最後で泣けるとは…、まさに至れり尽くせりですね。 旧リムルルの情報ありがとうございます。 ロリ属性がないのならば今から修得しましょう。 そうですねぇ、とりあえず同人誌は全部ロリ物を見るようにして自分の好きなキャラが出来たら、○○○た~んと呼びながら毎日をすごせば貴方もあっという間にロリータコンプレックスになれますよ。 是非やってみましょう。 十六夜さんがサムスピに乗り込んだ原因は閑丸でしたか。 ぶっちゃけショタがOKならロリなんてたやすいはずなんですけどねぇ。 たぶんサムスピは買いますよ。 というか えろはっていうのがウケました(笑 初回欲しいですね。えろはは好きですから。 何よりあの豊満な乳でパイズリをしてもらったら溜まりませんよ! 十六夜さんもナコルルが好きですね。 では今日は失礼します。 おやすみなさい。
 ネタ作っていたんですが、面倒くさくなってきたので中止しました。 では今日の日記と行きましょう。 昼の12時に起床しました。 それから外付けHDDを買いにいきました。 店に行ってから色々なやつを見ていましたが、結局250GBの外付けHDDを購入しました。60GBくらいでポータブルの持ち運び手軽というヤツもあったんですが値段は… ポータブル60GBのヤツ…10000円 250GBのヤツ…16800円 ええ、私は質より量を選ぶ人なんです。 迷わず大きい方を買いました。 で、見てみたんですが別に全然大きくなく、片手でもらくらく持てるほどの大きさでした。軽くて250GB入るのならオトクですよね。 接続して早速Cドライブにあった全てのものを全部移動させました。それだけ入れてもまだまだ余っています。 とりあえずこれでこれから先の心配は要りません。 ではコメントの返信をしますね。 アギさん> プンプンしますか…。ではもっとクオリティを下げなければいけませんね。 まだ駄目ではありません。きっと社会復帰が出来るまでに復活してみます。 4641♪さん> みんな駄目といいますね…。私の汚染はそんなに激しいのでしょうか…? ともあれ努力はしてみます。ナコルルいいですよね。 私とのえるさんが違うことを思っていると…?そうおっしゃるんですね? 残念ですねぇ、それなら貴方も仲間ですよ。だって貴方はナコルルのことを、 使い易いって言っているんですから。 確かにナコルルはつかいやすそうですね。 マ○コとかが、特に… ガッ!!ひし「あべしっ!!!」ともあれ、50へは練習をするために行ったのでアクセルは使う気ありませんでしたよ。でも、対戦したかったのなら呼べばよかったですね。すいませんでした。 漣さん> またもや私の天敵が出現しましたね。レラは渡しません!! >狼のらんくてもやって行ける この部分がブログ書いている時にやっと解読できました。今日考えていたのですが、どうやっても読めなかったのです。 正確には、狼乗らんくてもやっていける でしたね。 レラのコンボ知りませんでしたか。残念です。ネットで調べてみることにします。 白河さん> 天サムがオススメですか。アルカディアにもそう書いてあったので今度は天サムでやってみますね。 天サム使うのは初めてです。 あと、コンボ提供ありがとうございます。 紫電さん> やはり無理なのですか…。だがしかし私はやり遂げて見せます!! ひし「フェイトたんの名にかけて!!」ふぅ、こんなところで金田一のネタ使っている時点で駄目ですね。 十六夜羅刹さん> レラはクールビューティーだったんですね。それで十分です。私はあのキャラがとても気に入りました。 シャルロットは最初、女キャラに見えませんでした。彼女に萌えは感じられませんね。 斬紅郎無双剣…。 初めて聞きました。そんなゲームがあるのですね。 グラフィックとBGMが神なのは私もすごい気に入りますね。是非やってみたいものです。 リムルルの違うグラフィックも見てみたいですね。閑丸ショタキャラなので手は出しにくいです。というか出す気になりません。 牙神幻十郎ってそんなプロフィールだったんですか。 まさに十六夜さんの言うとおりの変態ですね。 そろそろなのはレビュー書かなければなりませんね…。放置しっぱなしでした。 今日はもう寝ます。 おやすみなさい。
 ネタが無いです… では今日の出来事を書きますね。 朝7時5分に目覚めました。 今日はレポート提出だけのために名古屋まで行くという実に時間の浪費をしましたが、それでも単位に関わるなら行かざるを得ないので渋々いきました。 レポート提出時間が決められており、11時~12時の間に出さないと受け付けないという私にとってはかなり時間制限がきつかったです。 流石に毎日3時間かけて学校に登校している人はそうそういないでしょう。2時間の人は結構いますけど…。それでもきついですね。 で、早速遅刻しそうになりました。というか予定していた時間よりは完全に遅れていたのですが、無事11時30分くらいに学校に到着しました。 電車の中では昨日手に入れたBRAVE PHOENIXを常に聴いていました。一回も曲を変えずリピートだったのでどれくらいの回数を聞いたかというと… 3時間(片道)×2=6時間=360分 BRAVE PHOENIXの演奏時間(約)=5分30秒 360÷5.3=67.9245…… 約67回聴きましたね。 今も聞きながらブログ書いていますので、100は超えているかと思います。実に良い曲です。 レポートを提出して即帰りました。 帰り道に50へ寄りました。その前に99円ショップで昼御飯を購入しました。50でムシャムシャ食べていました。 食べ終わったら早速、サムスピをしました。 ひし「よ~し、早速レラたんだ!!」すでに私の心はレラで満たされていました。 実際動かしてみた感想は… 1、めちゃくちゃ動きが速い 2、ダッシュ投げが普通に見えない(速すぎて) 3、ダッシュ強は恐らく万能対空(裏側に回られてもサーチして振り返って対空します) 4、立ち弱はかなりの良牽制技(とても使いやすい印象がありました) 5、6+蹴りが性能が良いと思います(距離が離れるんですよ) 以上が私が率直に思った長所で… 以下が私が率直に思った短所です。 1、防御力が低い 2、コンボが分からない(現にコンボゲーではないですが、繋がる状況と走でない状況を把握することができませんでした) 3、リーチが短い(これは仕方ないですね) 4、キャンセルできるルートみたいなのがイマイチわかりづらかった 5、しゃがみ中としゃがみ強が使いづらい とそんなところでした。 実に楽しいです。家庭用買う気マンマンです。かなり面白いですしね。ギルティばかりやっていると流石に飽きてきますので、たまには違う格ゲーもありかと思いました。 ちゃんとギルティもプレイしておきました。主にジョニーとヴェノムですが。 ジョニーはなんか使いにくい印象がありました。青リロとは何かが違う気がします。 ヴェノムはすんごく楽しかったです。ハマリますね。 そこそこやってから帰りました。 また家では廃人かしています。 さて、今日で全てのテストが終わりました。 また明日からニート生活だなと思いましたが、バイトを探さなければいけません。これは稼ぐチャンスです。 何せ明日から、3月27日くらいまで行かなくいいんですから。全く…、気楽なものです。 寧ろ、大学側からすれば「こんだけ休み与えてんだから、バイトでもしろ」みたいな暗黙の了解があるのではないかと私は思いますね。 明日はもしかしたら外付けHDD買ってくるかもしれません。流石にいっぱいになってきました。 これで私はもっと廃人になれますね…
ではコメントの返信しますね。 のえるさん> ええ、でもナコルルとは全くの別人と私は考えています。むしろナコルルとレラを同一人物という設定にしてほしくなかったです。 紫電さん> むぅ…、紫電さんも中々ガードが固いですね。でも私にはフェイトたんがいるから大丈夫です。 ティルトウェイトって核爆発だったんですか…。そんなものを使われた日はこの世は消滅しますね。 4641♪さん> 水樹奈々さんの曲は貴方の車に乗せていただいた時も三人で歌っていたくらいですからね。 すいませんヴェノムの前Pしか使えないっていうのが素でウケました。彼はテクニカルキャラですから使いこなすのは相当時間がかかるのでしょうね…。 アギさん> 本当に立ち回り重要ですよね、ヴェノムは。闇慈も立ち回り重視だと思います。今作はまだ一度も触っていませんね。 ジャンプSの判定の強さと長さには対戦して驚かされました。 納豆大王さん> さりげにそのセリフ、カッコいいですね。気に入りました。キャラ愛を重視しろ、ということですね。それもまた大事なことです。 十六夜羅刹さん> あの画像ウケましたか。実は私も最初見たときは激しくウケました。レラってツンデレだったんですか。それは知りませんでした。ミナは確かにデレがなさそうですね。自分の目的で精一杯そうです。 駄目です、レラは私が何が何でも陵辱します!!(逆に殺されそうですが) 私の萌え属性の中にはクールビューティーが含まれていたのでまさに彼女はツボだったということです。 斬サムって斬スピリッツのことですか?それとも別のゲームですか?よくわかりませんでした。すいません。 さてさて今日のブログは良い感じですね。こういう風にアニオタな雰囲気を出さずに書いていけばきっとアニオタ脱出の日が来るはずです。 そしていつの日かきっと… 「あれ?ひっしーってこんなキャラだったか?」 と思わせる日が来ることを願いつつ、頑張っていきましょうか。 ひし「○X付けながら日記書いてるから、全く説得力ないけどな!!」では失礼します。 おやすみなさい。
 になりつつある、というかもうなってます。 ところで…、 BRAVE PHOENIXって超名曲ですね。 直訳すると、 「勇敢な不死鳥」ですか…。 なにより、 フェニックスというのがいいですね。 今聞きまくってます。 魔法少女リリカルなのはA'sのあのシーンが浮かびます。l それでは今日の日記ですね。 いつもどおりに学校へいって情報社会論の講義を受けてから次のテストまで時間があり、暇だったのでパソコン室で色々と調べてました。 そして、最後のドイツ語のテストを受けて帰りました。 今日で全部テストが終わりました。 テンションがめちゃくちゃ高いです。嬉しくてたまりません。問題は結果なわけですが。 正確に言うとまだ明日もあるのですが、明日はレポート提出だけなのでないのも同然です。 帰って来てから即行で廃人化しました。もうやる気魔人です。 ギルティもちゃんとやっています。 主に ヴェノムですけど。 ヴェノムはボールを弾いているだけで楽しいです。 アーティ式とF式をマスターするべく頑張っています。練習してできるようになりたいです。 コメントの返信をしますね。 のえるさん> 亞里亞いいですね。この特に漢字が実に素敵です。変わっている漢字には惹かれます。ところでこの亞っていう漢字、書き順とかはどうなっているのでしょうね(笑 オイカワさん> 時代はつよきすでしたか。しかもガチってすごいですね(笑 エロゲは駄目です。絶対にやりません。私の信念がそう言っているのです。 そんな温い私はアニメ版の「Air」でもみて感動しておきます。原作のほうが感動することは間違いないでしょうが…。 ヲタ錬さん> せっかく持ってきましたのに携帯からではちゃんと表示されませんね。FC2ブログでも駄目でしたか…。 残念です。 紫電さん> 正直、 「夜姫GJ!!」って思いました。これで千影さんは私のものですね。 紫電さんの、「コンナトコロデアウナンテキグウダネ」っていう棒読みがめちゃくちゃ面白かったです。 本日の書き込みのMVPですよ。 それと ティルウェイトという技?かなにか分かりませんが、相当な威力のようですね。 十六夜羅刹さん> 確かに私の日記はつっこみどころがやたらとありますね。 波田陽区ネタを久しぶりに使ってみました。 >しかし…エロゲーはNGで同人誌+エロゲーサイトはありってエロゲーやってもかわらnギャァァ 確かに十六夜さんの仰られるとおり、大して変わらないというか全然変わりませんね。今手持ちにある 例のブツをインストールすれば出来るのですがそれでもやる気にはなれませんでした。 それよりも最近 レラ萌えが実に激しいんですが。 何故こんなにも私好みのキャラがいたのに使わなかったのかが不思議でなりません。 今度アルカディアの記事読んで使ってきます。 もう彼女に出会った瞬間に、真鏡名ミナとかどうでもよくなりました。 ひし「よし、レラ!!君は陵辱候補に決定だ!」さてではヴェノム練習して寝ます。 みなさんもヴェノムどうですか?とても楽しいですよ。もう立ち回り苦手な私には使っていてとても勉強になります。 リバサもないですし、ガードも上達しますしね。良いことづくしです。 それではおやすみなさい。
 タイトルからしてエロてすいません。 でも直接書いていませんから大丈夫ですよね? カタカナに変換すれば… シグナム「この変態め!喰らえ!」 ____ │├├─ ┌─┼─┐ ┌─┐ ┌─┐ ┴┴└─ │二│二│ ├─┤ ├─┤ / ┌┬┐ ____\ ├─┘ └─┤  ̄\/ ヽ ├┼┤  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ │ │ │  ̄ ̄| ̄ ̄. └┼┘. │ ∧ │ / │ \ └──┘. │ / \ \| \\ >>xxx \\ ,-、,-、 ) .\\('A`;),;'ズバ! ,'`》'´⌒`彡 C\\O)*’;::., ノ,ィ∝ノノ))))) │\\,:;’. ( ( ゝ(l!_゚(フノ|l │ ;;\\ ノ) (^!、 yソ ( \\ '´ /./|j∽」>二二二二二フ ^⌒. \\ 〈/'ノ 〉_〉ノ ひし「ぎゃあああああああぁぁぁーーーーー」さて、ではMetalさんがありがたく提供してくれて、それをのえるさんがパクってきたバトンをしましょうか。ぶっちゃけ、今日は ネタが無かったのでとても助かりました。 Q1.好きなタイプを外見で答えよう。髪型、顔、体型、身長、服装、職業、性格その他ご自由に ★髪型→黒髪長髪でお願いします。(例えるなら セーラーマーズで〔古っ〕) ☆顔→拙者…、二次元オタですから… 残念ッッッ!!今日も今日とて、フェイトたんに萌えています、斬ぃぃぃぃりィィッッ!!そういえばこの波田陽区のネタも懐かしいですね。 ★体型→ ろりぷにとかろりぷにろりぷにとかろりぷにとかフェイトたんとかフェイトたんとかフェイトたんとか、ムチムチとかムチムチとかムチムチとかシグナムたんとかシグナムたんとか(落ち着け)がいいですね。☆身長→130cmからOKです!!幅広いですよ。 ★服装→ロリファッション。 ☆職業→アニオタ、キモオタ、萌えオタ、ニート…、さあ、どれでもいいですよ? ★性格→ YouはShock!!な性格な人がいいです(どんな人だよ…) Q2.年下が好き?年上が好き? 私にそんな選択権はない!んですよ。 Q3.タイプの芸能人は? ふふふ…、 はははは…… 拙者…、 二次元オタですから…、ううっ(涙 Q4.恋人にこれだけはして欲しい、これだけはして欲しくないってことは? エロゲーインストーーーーォォオオル!!これをされないかが一番恐いです。 Q5.今までの恋愛経験の中でこの人はタイプだったなという人とのエピソードは?(片思いでも付き合っていてもOK) ひし「俺はアニオタなんだよ!!(エディボイスで)」←(ひ、ひしさん、かっこいいですッ!) Q6.よくはまってしまうタイプをあげてください。 金髪ツインテールロリですね(あ、二次元でお願いします) しかしリアルではほとんど見ることが出来ないという希少な生き物です。 Q7.あなたを好きになってくれる人はぶっちゃけどんなタイプ? シャナたん♪ シャナたん♪ シャナたん♪Q8.どっちのタイプかで答えてください。 *甘えるタイプ(甘えられる)? ひし「命を懸けてかかってこい」ようは甘えられるタイプですね。 *尽くす? 犯り尽くします*嫉妬する? 勃起します(駄目ですね) Q9.最後にバトンを渡したい人を5~10人でお願いします ! 私は基本的には強制はしません。 やりたい人がおやりになってくださいませ。 ではコメントの返信をしますね。 若葉さん> 咲耶、千影、亞里亞というのですか。それはありがとうございます。3強とは…、私の目に狂いはありませんでした。 それと >それは多分ひしさんが同人誌で見てるかr(グシャ 見事に正解です。ですがそこまで詳しくはありません。ただ…、エロゲーのサイトにはしょっちゅう行ってていたりしますけどね。 でもやらないのが私なんです…。 白河さん> 漢字バージョンありがとうございます。実にみんな良い字をしていますね。亞里亞争奪戦開始ということですか…。 私がチョイスした3キャラって声優さんが有名すぎました。 また今度よろしければ話を聞かせてください。 4641♪さん> ああ、そういう意味でしたか。やっとわかりました。私の理解力の乏しさのために、すいませんでした。確かに私は以前フェイトと呼んでいましたからね。 また会う機会があればそのときは対戦お願いします。 ヲタ錬さん> そのAA面白いですね。 思いっきり釣られているのは私の気のせいですか? 紫電さん> 千影さんは紫電さんの義妹でしたか…。では私に千影さんをください! お願いします。というかなんでこうも私の好きなキャラとみなさんの好きなキャラが被るのかが不思議ですね。 こちらとしてはそれのほうが面白いですけど… 春歌さんは私の好みじゃなかったから大丈夫です。 オイカワさん> オイカワさんは萌えを感じられませんでしたか…。やはり時代はマブラヴですね。 十六夜羅刹さん> ええ、何故か私も不思議に感じているですが、そうなんですよ。無駄に知っていたりします。でも決してやっているわけではありません。 ギャルゲーキャラは綺麗な人が多いですから、十六夜さんが惚れるのも仕方ないでしょう。私もしょっちゅう惚れてますから。 私のパートナーは3人どころじゃないですよ。おそらく50人以上はいるかと思われます。 日本もついにそういう状態になりつつあるんですねぇ(遠い目 日記書いていましたらもう3時になってしまいまいた。明日もテストです。でも明日で最後みたいなものです。 では今日は失礼します。 おやすみなさい。
 コメントの返信からさせていただきます。 アギさん> 私はどちらかというと楽ばかりですけど、そういう人は後で苦しみを味わうハメになりそうです。 今、苦にある人はもう少し年月が経ってから楽になるかもしれません。あくまでその可能性があるだけですけどね。今楽な人がこれからもずっと楽であり、今苦しんでいる人がこれからもずっと苦しみ続ける可能性があるということは否定できないですね。 4641♪さん> すいません、イマイチ意味が理解できないのですが、フェイト・テスタロッサがいる格ゲーか何かがあるのですか?それならばやってみたいですが…。 それとローという言葉の意味がさっぱり理解できませんでした。私の頭は今クエスチョンで満たされています。 では今日の日記ですね。 突然ですが私の新たなパートナーを紹介します。 まずは… この子ですッ!!  外見で気に入りました。なんかこういうタイプの子はお嬢様的存在のニオイをプンプンと醸し出しているのが伝わってきます。 いやはや、たまらんです。 お次は… このプリチーな子ですッ!! ひし「超イイ!!」まずですね、 服のセンスが私の大好きな部類に入ります。この服装をデザインした人は尊敬します。 それと普段は帽子とか被っているのには反対派の私ですが、この子が被っているのだけは許せます!! マッチしすぎてますから。 ベタ惚れですよ、そこの奥さん。 奥さん「この変態!」 ひし「 が何か問題でも?」さてさて、最後は… このプリンセスですッッ!!! ひし「けっ、結婚してください」あれですか?この人はどこぞの王女様ですか?と言いたくなるような容姿ですね。とても好みです。 とにかくこの三人は今日から私がゲットしました。おいしくいただきます。 とまぁネタないのでこれくらいにしておきましょう。 カイ「(テスト期間中なのに)よく頑張りましたね」ひし「慰めは…、いらねぇ!!」明日は5時起きです。 ではおやすみなさい。
 最初にコメントの返信しますね。 納豆大王さん> なんかその 「あは~♪」がすんごく癒されます。見ていて心地よいです。もう格ゲーじゃんきーの面影はないといっても過言ではないかもしれません。 ですが、いつの日か完全復活させてみせます。 麻薬中毒者>何かに熱中している人、という状態ですね。さて、ここからの社会復帰がこれからの目標になりますね…。一体いつになることやら…。少なくとも25や30くらいになって 「萌え~」とかは絶対に言っていたくないものです。 それまでに自分を改善しなければなりません。 目指せ一般人です。 ちなみに今はというと… あら? 一般人からかけ離れすぎてわからないようになってしまいました(笑 若葉さん> まさに… まるっきり若葉さんの言うとおりなんですが。いやはや、ついに若葉さんも私の行動を読めるようになってきましたか…。これは危険ですね。 そろそろ私の人生の終焉は近いかもしれません。 十六夜羅刹さん> そういって頂けると非常に助かります。ありがとうございます。 ええ。まだどれほどのものかは分かりませんけど、ギルティが面白いとは感じられるようになってきました。 十六夜さんがそれほど戦意喪失…、格ゲーのやる気を削がれてしまう掲示板があるとは、意外でした。よほど酷い?掲示板だったのでしょうね。 そちらでは明日がメルブラ予選ですか…。私も見に行きたいですね。とうか十六夜さんに会いたいです。 とりあえず、見学には行くのですね。 ではいってらっしゃいませ。 では今日の日記ですね。 ひし「やれやれだぜ…」本当にこれだけしかありません。 しかしそれでは申し訳ないので、最後に画像を貼っておきますね。 私が今最も食べたいと思っているクッキーです。 ↓  実においしそうですね。 ではおやすみなさい。
 4641♪さん> 一応毎日書きますが、ちょっと手抜きになるとき(というか最近はかなり手抜きです)があります。すいません。面倒臭がりやの私はきまぐれでどれくらい書くのか決める人なので…。 でも、君のブログが心の支えだと言ってくれたのは素直に嬉しかったです。内容は糞ですけどね。 こんなブログでもよければこれからも見てやってください。 さて、どうしたものでしょうか… ふーむ… ギルティとか超良ゲーだったんですが(今更またハマるかもしれません。というかもうハマってます。 やはり私が出会った格ゲーの中で一番面白い格ゲーだと思いました。 では今日は寝ます。 おやすみなさい。
 のえるさん> EVER17ネタですか…。でも結局やりませんでした。というかする暇がありませんでした。 今日は寝ます。 またしばらくこんなのが続くと思いますので期待しないで見てください。 ではおやすみなさい。
 によりレバーが握りづらくなりました。 弱体化です。 ネタがないので失礼します。 おやすみなさい。
初めて知った真実の重さ…時を超え刻まれた――悲しみの記憶過去の痛みは… 心の中に静かに溶かしてあの日、胸に灯った炎を消さないように――深い闇に消えないように―――結んだ絆を守るために…今、未来へ向かう、扉を開く――魔法少女リリカルなのはA's…
始まります…さて、当初の予定よりだいぶと遅れましたが、魔法少女リリカルなのはA's第12話「夜の終わり、旅の終わり」の感想を書きます。 でも今回は結構省略します。 理由はこの12話は… シグナムさんしか興味ないからです。でもこの12話は基本的にみんなかっこいいので、是非ご賞味ください。 ではいつもどおりに参りましょう。 前回はリンディ提督がアルカンシェル発動させる鍵を見て考えているところで終わりましたね。 その続きで前にあった地震が起こっている最中です。 エイミィ「みんな!下の黒い淀みが、暴走が始まる場所になる。クロノ君が着くまで…、無闇に近付いちゃ駄目だよっ!」なのは「そんなことテメェに言われなくても分かってるよ!このタコ!」フェイト「なのは…、恐い…」ご機嫌ナナメななのはちゃんでした。 なのは「つーか、早くクロノ来いよ!」ひし「それは最もです」♯12 夜の終わり、旅の終わりはやてちゃんの裸体シーンに移りまして、 はやて「管理者権限発動」リインフォース「防衛プログラムの進行に割り込みを掛けました。数分程度ですが、暴走開始の遅延ができます」はやて「うん…、それだけあったら十分や」そこではやてちゃんの周りに 緑、 紫、 水色、 赤の光が見え始めます。 ひし「こっ!これは、まさかっ!」さてこの後どうなるのでしょう… はやて「リンカーコア送還、守護騎士システム…、破損修復」キラーーーーン。先ほどの四色の色がより一層輝き出します。 そっ!そして… 屋上のビルに四つの魔方陣が! ひし「シャマル復活来たーーーーーーーーー!!!!」その優しい眼差しで私を癒してくださいシャマルさん。 順番に復活していく守護騎士達。 次は… ひし「ヴィータ復活来たーーーーーーーーーーー!!!!」そのロリっ子な瞳で私に抱き付いてください。 この子は本当に犯しがいのある子ですよ。 ザフィーラ復活!!! ひし「ふーん、よかったね」相変わらず男キャラには冷たい私。 男キャラにはツンツンしています。 そして女キャラには―― 次の復活はあのお方です。 ひし「シグナムさぁぁんーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!乳もませてーーーーーーーーーーーーー!!!」ガッ!(自主規制)デレデレします。 はやて「おいで、私の騎士達」バリィィィィィィィィーーーーーーーン!!!何かが破れる音と共にそこには閃光の柱が舞い降ります!! アルフ&ユーノ「うっ!」なのは&フェイト「ううっ!」あまりのまぶしさになのは達も目を覆います。 そしてそこから誕生したのは一つの光の魔方陣。 それを取り囲むように四人の守護騎士達が立っていました。 なのは「ヴィータちゃん!」フェイト「シグナム!?」 シグナム「我ら、夜天の主の下に集いし騎士」シャマル「主ある限り、我らの魂尽きること無し」ザフィーラ「この身に命ある限り…、我らは御身の元にあり」ヴィータ「我らが主、夜天の王…、八神はやての名の下に」ひし「て、てめえら…」ひし「かっこよすぎるんだよ!馬鹿野郎!!!」演出凝ってますね。 ここでシグナムさん復活記念に私の 愛を捧げてたいと思います!(何故に?) ひし「うぉぉぉぉぉぉぉぉーーーーーーーーーーーーー!!!!!(気合十分)」ひし「俺のシグナムが光って萌えるゥゥゥゥッッッ!! パイズリしていいよ轟き叫ぶゥゥゥゥッッ!! させてぇ! フェラと!センズリと!中出しのォォォッッッッ!!!! シグナム萌え萌えソォォォォーーーードッ!!萌え!!!萌え!!!!萌えェェェェェェーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!」シグナム「い い 加 減 に し ろ !」ドガッ!!ひっしー&○モン・○ッシュ「見よ!シグナムは赤く萌えているぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!」シグナム「死にたいようだな…」ひし「すんませんでした」さて、ではそろそろ本編に戻りましょう。 次はさらにすごいことが…! はやて「リインフォース、私の杖と甲冑を…」リインフォース「はい」ひし「え?杖と甲冑って…?もしかして…」なんか変身しちゃいました。 はやてちゃんが。 そのあと守護騎士に囲まれるように中央に出現するはやてちゃん。 なのは「はやてちゃん!」それに対してにっこりと微笑むはやてちゃん。 萌えます。普通に萌えます。出現していきなり杖を天に掲げ… はやて「夜天の光よ…、我が手に集え!祝福の風、リインフォース!!セェェェェーーーーーーッットアップ!!!」杖がそれに呼応します。 パァァァァァーーーーーー!! ひし「これ、ダレ?」いや、本当にそんな言葉しか出てきませんでした。 というかもう… ひし「魔法少女リリカルはやてA'sでいいんじゃないですか?」そんなことばっかり考えてました。 これではやて好きになった方も多いハズ!!ちなみに私は前から好きでした。 同じ関西弁を使う者同志です。 萌えないわけがありません。 ヴィータ「はやて…」泣きそうになるヴィータちゃん。 はやて「うん」 シグナムとシャマルがはやてちゃんに謝ります。 でもそんなことははやてちゃんにとってそれほど気にすることでもなかったようです。 はやて「今は…、おかえり…、みんな」ヴィータ「うっ、うわぁぁぁ~~~ん!!」はやての復活と再会の嬉しさに耐え切れなかったヴィータははやてに抱きつきます。 ヴィータを優しく受け止めるはやてちゃん。 ここのヴィータちゃんは点数高いですよ~。 ヴィータ「はやて!はやて!はやてぇぇーー!!」実に微笑ましいシーンですね。 めでたしめでたし。 ひし「めでたくねぇよ!」ええ、まだ終わっていません。 ここで最強に空気の読めていないクロノ君の登場です。 クロノ「すまないな。水を差してしまうんだが…、時空管理局執務官、クロノ・ハラオウンだ。時間がないので簡潔に説明する」ひし「あーあ…」ひし「お前出て来んな!折角の良いシーンが台無しだ!」まず… ひし「空気読んでください」クロノ君の説明によるとあと数分で下にある黒い淀みが暴走を開始するようです。 で、なんらかの方法で止めなければならないというものでした。 クロノ君が出した停止のプランは現在二つあって 1、極めて強力な氷結魔法で停止させる
2、軌道上に待機している艦船、アースラの魔導砲のアルカンシェルで消滅させるです。 これ以外に他に良い手が無いかみんなに質問するクロノ執務官。 ここでシャマルさんが口を開きます。 シャマル「え~っと、最初のは多分難しいと思います。主のない防衛プログラムは魔力の塊みたいなものですから」と仰っています。 シグナム「凍結させてもコアがある限り再生機能は止まらん」 ヴィータ「アルカンシェルもぜったいダメっ!(クロスチョップ!)こんなとこでアルカンシェル撃ったら、はやての家までぶっ飛んじゃうじゃんか!」ひし「おいおい、どちらのプランもダメじゃねぇか…」シグナム「すまない、あまり役に立てそうもない…」ひし「そんなことはありません!、シグナムさん!あなたのオッパイがあれば全てを救えます!」シグナム「去ね!」ズバッ!!ひし「ぎゃああああぁぁぁぁーーー!!!(死)」で、相談はしていますが中々良い案が出ないようです。 守護騎士達のみなさんもこういうケースは少ないらしいです… アルフ「ああ~~っっ!!なんかごちゃごちゃうっとおしいな~!みんなでズバッとぶっ飛ばしちゃうわけにはいかないの?」 なのは「ズバッと…… ぶっ飛ばす……?」なのはが言うと妙に迫力ありますね。 この人 殺る気マンマンですからね。 まぁこの発言が後にすごいことになるんですけど… なのは「エクセリオンバスター使いたくてしょうがねぇ…」多分こんなことばっかり考えてます(違 そこでアイデアが閃きました。 アルカンシェルが宇宙で撃てるかどうか確認を取るなのは。 エイミィ「撃てますよぉ!宇宙だろうが、どこだろうが!」ひし「エイミィさん、カッコいい!」と思いました。 クロノ「ちょっと待て!まさか、君ら…!」なのは、フェイト、はやてはにっこりとうなずきました。  アリサとすずかちゃんのシーンに移りますが、相変わらずのほほんとしてますね(笑)。 リンディ提督「なんともまぁ、相変わらず物凄いというか…」ちょっと呆れ気味のリンディ提督。 エイミィさんが暴走臨界点まであと10分ということをみんなに伝えます。 最終プランが立ったようです。 まずは防衛プログラムの複合4層式のバリアを破壊。バリアを破いたら一斉攻撃でコアを露出させる。そして最後に転送魔法で宇宙に上げてアルカンシェルで アボン、らしいです。 クロノ「失くしてしまった過去は変えることが出来ない。だから…、今を戦って…、未来を変えます!!」デュランダル召喚してクロノ君が意志の強い言葉を放ちました。  クロノ君ってたまに言うセリフが妙にかっこいいんですよね。 ひし「明らかにおいしいとこ取りだけどな!!」リンディ提督がアルカンシェルのチャージを開始します。 みんなが黒い淀みを凝視しているところでCMです。  今週のアイキャッチはかっこいいですねぇ。 では後半へ参りましょう。 エイミィ「暴走開始まで、あと二分!」もうすぐですね。 ここからですよ~、第12話の名シーンは。寧ろここだけでお腹いっぱいです。 ここはたとえリリカルなのはを全然知らない人にでも見てもらいたいです。それほど良いシーンですので。 男の子が大好きな場面ですよ(ガチ過ぎて)。ガチに行く前にシャマルがなのはとフェイトの治療をしてくれるようです。  クラールヴィントを使い治療してくれるシャマルさん。 ひし「くっ、唇がエロ過ぎる!!!」 ひし「スカートが見えそうで見えないよ!シャマルさん。その絶対領域を俺に開放してくれェェェェェェッッッッッーーーーーーーーー!!!」シャマル「静かなる風よ、癒しの恵みを運んで」今までの傷が癒えていくなのはとフェイト。 シャマル「湖の騎士シャマルと風のリング、クラールヴィント。癒しと補助が本領です」 ひし「どこが?」久しぶりに過去のシーンでも振り返ってみました。 さてこれで最終決戦の準備は万端です。 アルフ「あたし達はサポート班だ。あのうざいバリケードを上手く止めるよ」ユーノ「うん」ザフィーラ「ああ」クロノ「始まる」クロノ君のつぶやきと共に防衛プログラムが動き出しました。 すごいことになってます。 はやて「八天の魔導書を、呪われた闇の書と呼ばせたプログラム…、闇の書の…、闇」 ザバァァア!!! ついに現れた防衛プログラム。 でもなんか… 乳ありますね(笑 ↑ 笑っている場合じゃないです。防衛プログラム「アアーーーー!!」では… いっちょガチってみますか!! アルフ「チェーンバインド!!」ユーノ「ストラグルバインド!!」すかさず攻撃に入るユーノ君とアルフさん。 周りにある触手みたいなものを切り取っていきます。 ザフィーラ「縛れ!鋼のフイキ!デェェェェェェェーーーーーーーヤッッ」ズバズバズバッ!!いつもに増して頑張ってますねザフィーラ君は。 ザフィーラ「俺もレギュラーになりてぇンだよーー!!」そんな叫びが聞こえてきますね。 ザフィーラ「出番をよこせーーー!!!」ひし「はいはい、わろすわろす」軽く流します。 ですが、ザフィーラ君の攻撃は全体攻撃でかなりの触手を破壊することができました。 おかげで助かっているとなのは達は思ってます。 防衛プログラム「アアーーーーーー!!」防衛プログラムは攻撃を受けるたびに感じています。 かなり 敏感なのでしょう。 さてこれ以降が 神クラスのガチなので、ここだけ気合を入れてお送りします。ここで水樹奈々さんの挿入歌 「BRAVE PHOENIX」が入りますのでそれも入れていきましょう。 ヴィータ、 なのは、 シグナム、 フェイトの順に攻撃を仕掛けます! ヴィータ「ちゃんと合わせろよ、高町なのは!」なのは「ヴィータちゃんもね!」――手と手の温もりが ボクを強くする―― ヴィータ「鉄槌の騎士ヴィータと…!、黒金の伯爵、グラーフアイゼン!!」グラーフアイゼン「ギガントフォルム!」積み重ねた想い 空を翔け抜けて―― 風になるこの願いが 涙さえ乾かして……解き放つ力が剣になり――ヴィータ「轟天!爆砕!ギガント…!シュラーク!!」突き抜ける――!!きっと…――終わりは始まりの詩――羽ばたいた鳥の詩―― なのは「高町なのはとレイジングハートエクセリオン…!、行きます!」戦う意味を見失わないで…レイジングハート「ロードカートリッジ」祈りよ星になれ――今は…共に燃やした炎を 明日への灯火にして―― なのは「エクセリオン…、バスター!!」震えてもいいから ぐっと前を見ようレイジングハート「バレルショット!」この胸に小さな勇気を――なのは「ブレイク…!」奇跡を…なのは「シューーーーーーーーーーーーーーートッッッッ!!!」――気付けばそばにいる――シャマル「次ッ!シグナムとテスタロッサちゃん!」なんて暖かいの… シグナム「剣の騎士、シグナムが魂…、炎の魔剣レヴァンティン」まるで花のように いつも寄り添って――シグナム「刃と連結刃に続く…、もう一つの姿」本当の宝物が なんなのか気づいたよもう二度と迷わない――レヴァンティン「ボーゲンフォルム!」キミの為にボクの為に…きっと…涙は虹に変わって 七色に煌めくでしょうシグナム「翔けよ!隼!」心と心の架け橋になり――レヴァンティン「シュツルムファルケン!」刹那でもいいから…そして…大きな翼を広げ あの丘の太陽より―― フェイト「フェイト・テスタロッサ、バルディッシュザンバー……、行きます!!」とびっきりの顔で 無邪気に笑うんだただ空は光を待ってる――フェイト「ハァッ!」飛ぼうよ…フェイト「撃ち抜け!雷神!」バルディッシュ「ゼェス、ザンバー」 ザフィーラ「盾の守護獣、ザフィーラ! 砲撃なんぞ…、撃たせんッッ!!」シャマル「はやてちゃん!」 はやて「彼方より来たれ…、宿り木の枝… 銀月の槍となりて、撃ち貫け…、石化の槍、ミストルティン!!」きっと…――終わりは始まりの詩 羽ばたいた鳥の詩――戦う意味を見失わないで 祈りよ星になれギュッと ギュッと繋いだこの手を――絶対に忘れないよ――確かなことは今――旅立つ僕達が――永遠により 輝いていること…以上 神シーンでした。 歌詞の部分は聞き間違いがあるのでご了承ください。 でもほとんど合っていると思います。  でもこれだけの一斉攻撃でも防衛プログラムはまだまだ元気です。 ここでエイミィさんがとんでもないことを口走ります。 エイミィ「やっぱり、並みの攻撃じゃ通じない!」並みの攻撃?ひし「 ギガントシュラーク、 エクセリオンバスター、 シュツルムファルケン、 バルディッシュザンバーの秘奥義の中の秘奥義を使ってどこが並みの攻撃なんですか?」 と私はツッコミました。 クロノ「だが攻撃は通っている。プラン変更は無しだ!」ここからのクロノ君はまたまたかっこいいんですよ。 クロノ「いくぞ、デュランダル!」デュランダル「OK、BOSS」クロノ「悠久なる凍土…、凍てつく棺の内にて、永遠の眠りを与えよ」海面が氷結していき、防衛プログラムも凍っていきます。 クロノ「凍てつけ!!」デュランダル「エターナルコフィン」バリィィン!!防衛プログラムが凍り付いて崩れ落ちていきます。これで終わりかと思いきや… 全然効いてませんでしたとさ。ひし「デュランダル弱ぇな(笑)」でも… なのは「行くよ、フェイトちゃん、はやてちゃん!」フェイト&はやて「うん!」ひし「こいつらあんだけやっといてまだやる気だ…」コレいい加減に防衛プログラムが可哀想になってきますよ。 レイジングハート「スターライトブレイカー」なのは「全力全開!スターライト――!!」フェイト「雷光一閃!プラズマザンバー!!」はやて「ごめんな…、おやすみな。ううっ…、響け終焉の笛、ラグナロク!!」ひし「もうこのアニメ無茶苦茶だ!」いや、はやての魔法とか北欧神話使いすぎなんですよ。 ひし「はやてちゃん、泣きながらラグナロク使っても全く説得力ありませんよ?(笑)」そして三人の全力アタックを防衛プログラムに喰らわせます。 なのは&フェイト&はやて「ブレイカーーーーーーーーーーー!!!!!!!」ひし「マックスーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!」ガッ!!シグナム「違 う だ ろ !」ひし「すいません」シグナム「それは○リキュアだ」ひし「あれ?シグナムさん知っていたんですか?」シグナム「ま、まぁな(汗)」事実私は マックスと叫んでました。 なんかそっちのほうが合っているかと思いまして… 三人でボコった後シャマルさんが本体のコアを捕まえます。 で、シャマルさんとユーノ君とアルフさんの三人が宇宙に転送します。 シャマル&ユーノ&アルフ「転送ーーーーーーーーー!!!」 本日の名お笑いシーンです(笑)。ひし「この作画適当すぎだろ!」ってツッコミまくりました。 明らかにウケ狙いですか?製作側の方々? アルフさんもかわいそうなものです。 まぁ私はアルフさんはそこまで好きではないのでよかったですが。 防衛プログラムが段々と宇宙に上昇していきます。 アースラがアルカンシェルのバレルを展開させます。 リンディ提督がアルカンシェルの起動装置に鍵を差込み、発射準備はOK。 防衛プログラムがアルカンシェルの正面に到着。  かなり グロテスクです。 リンディ提督「アルカンシェル、発射!!」見事命中。 これで外した場合も見てみたかったんですけどね。 みんながそれぞれの場所で見ている中―― 完全消滅したことをエイミィさんが伝えました。 エイミィ「というわけで、現場のみなさん、お疲れ様でした~~~!!」無事終わったようです。  全員ホッとしたため息を漏らしました。  なのは、フェイト、はやての三人は三人同時に上でタッチ。 でも喜ぶのも束の間。  はやてちゃんが意識不明に陥ってしまいました。 なのは「はやて…、ちゃん?」続く…すいません!!見ての通り 今回はめちゃくちゃ手抜きしました。 流石に面倒くさいのです。 ご了承ください。 一応12話から先に書きました。 今回のなのはを一言で表すのなら… I wanna be a NANOHA STAR ひしがずっと夢中なそれなんてガチアニメ?こんな感じでした。 13話の感想も後々書きます。 ではでは失礼します。
家庭用でやってましたが出来ませんでした。 アーケード限定でしょうか… 私の腕がヘタレなだけと思います。 それにしてもこの長さがいいですね。 GCSBCと略するのが通ですけど。 ゲーセンで今度試してみましょう。 一応ですが、あけましておめでとうございます。 これを書いている時はもう2日ですけどね。 さて、ではコメントの返信をしましょう。 のえるさん> あけましておめでとうございます。 むぅ、流石にキモかったですね。 ですが後悔はしていません。 寧ろ晴れ晴れとした気分です。 議長さん> あけましておめでとうございます。 嫌悪感を抱いたようですね、すいませんでした。 漣さん> あけましておめでとうございます。 それだけ私の精液が 濃 厚だということですよ。 ニセシュウトさん> あけましておめでとうございます。 本当にシュウトさんみたいな口調ですね。 ええ、私がキモイことなんてとうの昔から承知していますよ。 パンティ錬金術師さん> あけましておめでとうございます。 確かに仰るとおりですね。 一回イってきます(笑) ホント私はたいがいですね。 乕さん> あけましておめでとうございます。 恐らく文字化けしているかと思います。 たぶんチッパさんだと思います。 昨日の日記はシークレットということでお願いします。 アギさん> あけましておめでとうございます。 あけまして死んだほうがいいですね、私。 若葉さん> あけましておめでとうございます。 あなたのコメントが一番笑えました。 どうしてあなたは記号だけでそんなに気持ちを表現するのが上手なんでしょうね。 明らかに引いているというのが、ジンジンと伝わってきます。 納豆大王さん> あけましておめでとうございます。 ためらわずにアニオタじゃなくてキモオタだと言ってやってください! 今の私はそのような地位にいますから。 はせがわさん> あけましておめでとうございます。 さぞ驚いたことでしょう。 もうアップしますよ。 12話ですけどね。 ところで、昨日の日記を書いた後、とてもとてもエクセレントなアイデアが閃いたんです。 それは… みなさんも私のように精子画像をアップしませんか?(壊ふむ、どうやら私は救いようのない馬鹿のようですね。 では、今宵は失礼します。 この日記の次に魔法少女リリカルなのはA's第12話「夜の終わり、旅の終わり」のレビューをUPしておきますのでよろしければご賞味ください。 だいぶ手抜きしております。 すいません。 おやすみなさい。
| HOME |
|