コレなんでしょう?ひっしー「俺の精子だよ!!!!セーーーーシ!!!! 膣に入れたら子供出来るの!!!」今一度言いましょう。 ひっしー「俺ほどバカなやつはいない!!!」 こうやって付けて… 指で弄ぶ。実に最高ですな。 貴方もいかがです?(←死ね)実はですねこの企画は今年の9月頃からやると決めていたんです。 私の9月頃の日記を見てみるとこのことについて少々書かれています。 とはいってもライブドアブログの時ですが。 まぁ何はともあれ有限実行出来てよかったです(オイオイ)ところでみなさんに提案なのですが… コレもらってくれません?(←もっと死ね!!!)さて、この辺にしておいて今年の出来事でも振り返りましょうか… ひっしー「ア ニ オ タ だ っ た こ と し か 思 い 浮 か ば な い」まぁ今年はアニオタになれたというハッピーな年だったということで納得しておきましょう。 それではめちゃくちゃ遅くなったコメントに対して返信しますね。 本当に遅れてしまってすいません。 若葉さん> 貴方も中々感が鋭いですね。 まぁ遠からず明らかになりますので、楽しみにしていてください。 ふふふ… ヲタ錬さん> ろりぷにとか私の大好物です。 フェイトは譲りませんよ。 はせがわさん> はせがわさんも最近仕上がってきましたね。 はてさてレビューは期待してもらっても構いませんが、書かないかもしれません。ですが私の性格を理解していただければ、書くか書かないかはすぐに分かるはずです。 アギさん> そのようですね。申し訳ありません。 FC2に訴えてやっても良い事柄ですね。 テイルズ進み方分かりましたか。それはよかったです。 それにしても今回も中々ストーリーが長いような気がします。 後半になるにつれて面白くなってきました。 十六夜羅刹さん> そうですね。エターニアもかなり格ゲー要素ありますしね。私も同感です。 投げが加わったら格ゲーとして完璧ですね。 私も期待します。 ではみなさん、今年はありがとうございました。 失礼します。
さて、やって参りました。毎日恒例の日記ですね。 とりあえず、昨日のコメントだけ返信します。 紫電さん、エクセルさん、納豆大王さん> 明日というか今日はバイトなので無理です。 来週ならOKです。 では今日の日記と行きましょう。 寝ます。おやすみなさい。
ではコメントの返信からしますね。 アギさん> シグナムにしようかとも思いましたが、あえてフェイトを選びました。どちらも譲れないくらい好きです。 納豆大王さん> キュアホワイトを納豆大王さんが使えばそれこそ負ける要素が見当たりません。キュアホワイトに捧げる納豆大王さんの愛はとても素晴らしいものがあります。 フェイトちゃん> とりあえず、犯していいですよね? フェイトちゃんを見ると私のアソコはビンビンなってしまうのです。 まだまだ夜は長いですよ… 若葉さん> はい、もう言うまでもありません。今日タップリと話しましたしね。 では若葉さんも萌えオタ同盟に参戦決定ですね。 今日は雪がいっぱい降っていて楽しかったです。 学校行って、帰りにQ2行ってきました。 みんなでバトルして帰りました。 もう眠たいのでかなり手抜きします。 ではおやすみなさい。
ひし「シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナム!シグナムフォーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!」もうシグナムさんさえいればなんでもいいです。 ではコメントの返信をしますね。 十六夜羅刹さん> 逆に私はなりきりダンジョンのほうは全然プレイしていないので、全くわからないです。しかし面白いという評価を聞いているので、やってみようかと思っています。 なりきりダンジョンの真神煉獄刹がどんなのかとても気になります。 アギさん> お金が少ないのにアビス買っちゃいましたか…。でも今回も面白いですね。しかし何故かボスが以上に強いと感じるのは私だけでしょうか…? ソルは強いですね。ヴォルカの性能をこれ以上上げてどうするんですか?って感じですよね。もうソルには恐くて出来ません。詐欺重ねを覚える必要がありそうです。 ティア萌えますよね。あの微妙なツンデレ具合が最高にたまらないです。乳も16歳にしてはかなり大きいですしね。 ヲタ錬さん> ええ、所詮は私は萌えヲタですよ。 鎖を解き放った私を誰にも止めることは出来ませんよ? 九鬼さん> アビス面白いですね。確かにジェイドは最強クラスだと思います。魔法が強すぎますね。 九鬼さんはアニス使っているんですね。アニスには萌えますが私は使ってません。 私はルーク、ジェイド、ガイ、ティアです。 でもアニスや他のキャラも追々使っていくつもりです。 のえるさん> 思い出しましたか?あの人とは高校時代にもよく戦いましたからねぇ。 来てくれるのならみんなでガチりましょう。 一通り叫び通したので今日は寝ます。 おやすみなさい。
すいません、昨日はなんかブログの調子が悪く、サーバーに接続出来なくて書くことが出来ませんでした。 では今から昨日の日記を書きますね。 昨日は朝5時に起きて大学へ行っていたわけですが、桑名を越えたあたりからものすごい雪が積もってました。 もう全面雪世界という感じです。 三重県ではあまり降りませんでしたが、愛知県のほうはすごかったです。 大学にもすごい量の雪が積もってました。 10cmは余裕で積もってました。 でも北海道とかに比べたらまだまだ序の口なんでしょうね。 雪だるまとか作ってありましたし。 名古屋でもこれだけ降るのは珍しいとか友達が言ってました。 無事講義を終わらせて帰ることにしました。 歯医者が予約に入れて会ったので、斎宮に向かうことにしました。 でも、昨日は3限目が休講だったので早く終わったのです。 歯医者の予約が取ってあったのが、午後6時からでした。 終わったのが午後12時くらいです。 今から帰ったとしても3時くらいでまだ3時間も余っているので相当に暇です。 ので、結論としておにごっこへ即行で向かうことにしました。 電車でどんぶらこと流されつつ、おにごっこへ。 まだ3時05分くらいでした。 行くと、早速Sさんを発見しました。 ストリートファイターをケンでやってました。 苦戦しつつも最後のベガを倒し、エンディングへ。 その後メルブラを七夜でぷれしてました。 こちらもクリアしました。 やっていると途中でSさんが話しかけてきました。 どうやらギルティ関連のことらしいです。 なんか私が最近ここに来ていないせいで、Hさんが暇を持て余している様子でした。 Sさんの話はHさんが私と戦いたがっているというものでした。 むこうから戦いたいと言ってきてくれるのはかなりうれしかったのですが、Hさんは来るのが大体午後7時以降なのです。 私はもう午後6時にはここを後にしなければならなかったので、Sさんによろしくお願いしますと伝えておきました。 いやはやでも強い人から御指名はうれしいものです。 Sさんの話によると最近Hさんは私が来ないせいで、ギルティはやっていないらしく、ほかのゲームばっかりやっているようです。 今度の月曜日は姿を現して、戦ってきましょうか… 待たせているのに出向かないわけには行きませんからね。 アクセルとヴェノムって駆け引きがとても楽しいんですよ。 Hさんは相当の使い手ですし… まぁたぶん来週は行きます。 それを聞いてSさんが去ったあと、あの例の方が乱入して来ました。 ええ、あの台が揺れまくり、ヴォルカニックヴァイパーを10回はリバーサルに仕込んでいるというあのお方です。 早速バトル。 やりにくいったらありゃしません。 こちらも思わず吹いてしまったケースがあります。 相手が被起き攻め時だったんですよ。 ソルはヴォルカニックヴァイパーがあるので基本的には6HS重ねや立ちK重ねは危険です。相手のテンションゲージが50%以上あるならなおさら危険です。 そこでアクセル側の一番安全な起き攻めは3Pを重ねる方法です。 これとヴォルカニックヴァイパーはよく相殺するんです。 しかしですね、相殺してもこちらのガードが間に合うという起き攻めなので安心して重ねられます。もちろん重ねるのは間合い外からです。 先端ギリギリを意識しました。 それでですね、相手も当然ヴォルカを毎回リバーサルに使ってくる人なので、ヴォルカ撃とうとしているんですよ (というか台が激しく揺れているため撃とうとしているかそうでないかは台の振動でわかる)。 で、こちら3P、むこうがヴォルカ。 早速相殺しました。 私は遠Sを仕込んでいたので、遠Sが出ます。 そしてたらですね、なんかこちらがカウンターして吹っ飛んでました。 むこうの人はすごいことをしてやらかしたんですよ。 なんとヴォルカSをリバーサルに使ってこちらの3Pと相殺したあと、もう一回Sヴォルカを仕込んでいたのです!! なんというか恐ろしいです。 ひし「ちょっ!何回ヴォルカ仕込んでんねん!」って思わず吹きましたよ。 ブラボーでしたね。 それから6回ほどソルまたはカイで乱入してきましたが全て蹴散らし、無事エンディングまで行きました。 そのあとストリートファイターをリュウでやって、ギルティを一回ポチョムキンで練習して帰りました。 それで、歯医者行って家に帰ってきてからテイルズやってました。 どんどん面白くなる一方です。 さて、今日の夜にはネタを書くかもしれません。 よければご賞味ください。 昨日のコメントはまとめて今日の夜に返信させていただきます。 ご了承ください。 では失礼します。
テイルズオブアビスにハマり最近ギルティなんてどうでもよくなっているひっしーです。 いやー、今回のバトルシステムも実に私好みでとてもいいですね。 あの縦横無尽に動きまわれるシステムを考えたスタッフは尊敬しますよ。 シンフォニアが個人的にはとてもよかったので、今回もどういう展開になるのかがとても楽しみです。 今回のキャラ評価も私的には良い選抜だと思います。 ただある一人を除いては… アニス・タトリンというキャラが仲間にいるんですよ。 まぁ普通にロリっ子で私的にはかなり萌えているんですが… 中の人(声優)がとても問題でして… モモーイ(桃井はるこさん)なんですよ。ひし「なんであなた出ているんですか?」と条件反射的に質問しましたよ。 いや、この人 エロゲーの曲を歌いまくっているかなりへヴィな人なんです。しかも萌えボイスを出すのが神レベルなほどに上手い人です。 これはちょっとテイルズスタッフも狙ってますね。 ついにテイルズも萌えを狙ってきましたか… まぁシンフォニアのコレットの声優に水樹奈々さんを使っている時点でもうテイルズは萌えを狙っているというのはバレバレでしたけどね。 あの言葉を使いましょう。 今なら断言できます。 「ゆーぴん、コレットって萌えキャラやよな?」(名台詞)ゆーぴん「どうみても萌えキャラです。本当にありがとうございました」とね。 とまぁ今は廃人なわけです。 でも学校帰りくらいは流石に寄ります。
では話は変わりまして、今日もバイトでした。 最近は忙しいです。 かなり走り回ってました。 今日もおにごっこで1回だけギルティしてきました。 可もなく不可もなくって感じですね。 ではコメントの返信をしますね。 十六夜羅刹さん> ありがとうございます。流石にちょっとやりすぎましたね。でも後悔はしていません。 カシェルは即転送でした。私的にはあまりキャラ自体の性格が好きではなかったです。「そろそろ死んどけ~」もだいぶと懐かしいですね。 ヲタ錬さん> 本編より私の方が楽しいって、ある意味すごいですね(笑) ヲタ錬さんのブログも十分面白い過ぎますけどね。 ちょっと待ってください! リーンフォースより私に萌えるって危ないですよ! 萌え対象が違います。 第三期、出られるのなら出たいですね。 私がプロデューサーに混じって製作するとかは面白そうです。 ひし「おい、そこは萌えが足りんだろ?」とか指図してみたいですね(笑) というか今はヲタ錬さんと会って飽きるほどアニオタトークしたいです。たぶんどれだけでも話せそうですが… では明日早いので寝ます。 おやすみなさい。
――それはきっと心を繋いだ確かな絆――
―強く確かな主従の絆は… だけど今は
二人を縛る悲しい鎖――
――遠い過去から近い過去から続いている――
――痛みに覆われた冷たい現実……
――この手の魔法は悲しみと涙を打ち抜く力――
きっと助けるから… だから…
――もう泣かないで……魔法少女リリカルなのはA's…
始まります。遥か天空響いてる… 祈りは…(以下略 さてやって参りましたよ。そこの奥さん! アニオタ兼ギルオタがお送りする、毎週恒例の魔法少女リリカルなのはエースレビューです。ところで、前回のレビューの時にもう手抜きするとか言ってましたが、そうもいきませんでした。 なぜなら… ひし「この超感動を文章で表さずになんとする!」というノリですから。 そして何より私の使命… ひし「アニオタならやるべきだろ?」という執念から来たものによって動かされました。 あと昨日ヲタ錬さんから書いて欲しいという要望もありましたので… どうやら彼は私がレビューを書くことを前提にしているようです。 ジョニー「ロイヤルなレビューを見せてやるぜ!」 ジョニー「それが…、アニオタだ…」まぁそんな話は置いておきて、今週のなのはレビューにGO!! 次回はフェイトちゃんが闇の書に取り込まれてしまったという超良いところで終わりました。 そして今回の始まりは、すずかちゃんとアリサの転送シーンから始まります。 しかしすぐにシーンが変わり、水銀燈γとの戦闘シーンです。 なのははフェイトちゃんが闇の書に取り込まれてしまったことが今だに信じられない様子。 なのは「エイミィさん!」エイミィ「状況確認…!、フェイトちゃんのバイタル……、まだ健在!」ひし「フェイト生きてたーーーーーーーーーーー!!!」かなりはしゃぎました。 エイミィさんの情報によると闇の書の内部に閉じ込められただけのようです。安心しました。 水銀燈γ「我が主もあの子も…、覚めることない眠りの内に、終わりなき夢をみる。生と死の… 狭間の夢。それは、永遠だ…」 なのは「永遠なんて………ないよ」ひし「Not Forever 来たーーーーーーーーーーーーー!!!!」 なのは「みんな変わってく…、変わっていかなきゃいけないんだ! あたしも… あなたも!!」ひし「これはなんていう良アニメですか?」♯「聖夜の贈り物」タイトルです。 なのはがカッコいいセリフを言ったところで今度はフェイトサイドに移ります。 見知らぬ場所が出てきます。 そして見知らぬベッドの上で起きるフェイト。 しかしそこでフェイトは驚きました。 隣にいる人物が信じられなかったのです。 思わず天井をぐるぐると見回すフェイト。 フェイト「ここは…」コンコン。 そこで扉がノックする音が。 フェイト「!」???「フェイト、アリシア、アルフ、朝ですよ」フェイト「まさか…!」そこでアリシアが目を覚まします。 アリシア「うう…ん…、おはよう、フェイト」ひし「アリシアたんはぁはぁ。フェイトだけでも十分なのに君なんかが加わったらひしお父さん犯さずにはいられないよ…」ガチャリ。  そこである人物がフェイトたちの部屋に入ってきました。 ???「みんな、ちゃんと起きてますか?」アリシア「はーい」アルフ「う~ん、ねむぃ…」ひし「なんだこの声…、糞萌えるぞ?」すでに私精神崩壊を引き起こしていた模様です。 ???「二人ともまた夜更かししてたんでしょう?」アリシア「ちょっとだけだよ?」アルフ「ね~☆」 ???「早寝早起きのフェイトを見習ってほしいですねー。アリシアはお姉さんなんですから」 アリシア「む~~」ひし「駄目だこりゃ、俺この声とこの膨れっ面にやられたわ」本当にやられました。 かわいすぎというか萌え狙いすぎボイスでした。 そこでフェイトが口を開きます; フェイト「あの…、リニス…?」ひし「リニス!おっぱい!リニス!おっぱい!」←(やかましい)リニス「はい、なんですか?フェイト」フェイトはまた驚きます。 だって過去に一悶着あった人物と再び自分とこうやって話しているのですから…。 フェイト「アリシア…」そしてリニスが、今日はフェイトも寝ぼけやさんだと言われます。 まだフェイトは事態を全然把握してません。 リニスが朝ごはんだと言ってフェイト達を食堂に連れ出そうとします。 リニス「プレシアはもう食堂ですよ」フェイト「――!!!!!!!!!――」これの発言には流石にフェイトも驚くでしょう。 何せかつての(仮)のお母さんなのですから。フェイト「母…、さん―――」このシーンは私はなんともいえないという感じでした。 これからの展開に期待をしていました。 シーンは食堂に変わります。 アリシアとアルフが走って行き―― アリシア「おはよう、母さま」アルフ「おはよう、プレシア」 プレシア「アリシア、アルフ、おはよう」―――ここに今伝説が誕生した―――ひし「超SM大好きママ再び降臨ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!」プレシア「うるさいわよ!ひし子!」ひし子「いやぁぁぁぁ!!!やめてプレシアお母さま!そんなに鞭で叩かれたら、あたし…、あたし…、感じちゃう…!」そんな私は永遠のM派。 さておふざけはここらにしまして本編に戻りましょう。 というかプレシアさん、前と比べて穏やかな顔になりすぎです。 前はすごい形相でしたのに… リニス「プレシア困りましたよ。今日は嵐か雪になるかもしれません」プレシア「…」リニス「ほら、フェイト」リニスが柱の影に隠れているフェイトを呼び出します。 名前を呼ばれてフェイトはこっそりと柱の影から姿を現します。 プレシア「フェイト…、どうしたの?」フェイト「…」プレシア「フェイト、いらっしゃい」プレシアが近くに来るように呼びかけました。 恐る恐るプレシア・テスタロッサに近付くフェイト。 だがその表情は曇っていました。  プレシアが手を伸ばし、フェイトのほっぺたに両手で触ります。 フェイト「!」しかしフェイトは怯えてしまいます。 何せあの凶悪 SMママですから。 プレシア「恐い夢をみたのね…、でももう大丈夫よ。母さんもリニスもアリシアもみんなあなたの傍にいるわ…」アルフ「プレシア~、あたしも~」プレシア「そう、アルフもね(にっこり)」しかしフェイトの表情はまだ曇ったままです。 そう簡単には受け入れられないのでしょう。 何せあの SMママ…(しつこい) で、リニスが朝食が食べ終わる頃には元に戻るでしょうと言ってみんなで朝食タイムです。 朝食時もフェイトの表情は相変わらずです。 フェイト「違う…、これは…夢だ…。母さんはわたしにこんなふうに笑いかけてくれたことは…、一度もなかった…、アリシアもリニスも…、今はもういない…。でもこれは…?」シーンが変わり、フェイト、アリシア、リニス、アルフ、の四人で町に出かけることになりました。 プレシアはフェイトに新しい靴を買ってあげると言っています。 アリシア「ああ~っ!フェイトばっかりずる~い」リニス「魔導試験満点のご褒美ですよ。アリシアも頑張らないと」アリシアがフェイトに補修をしてほしいと頼みます。 ですが、ここでフェイトは涙してしまいます。 フェイト「うっ、ううっ…」ひし「フェイトたんの落涙シーンは俺の心のアルバムに閉まっておこう」とか思ってました。 みんなが心配してくれます。 フェイト「私がずっと…、欲しかった時間だ…、何度も何度も夢に見た時間だ…」はい、ここ今週の泣けるポイントの1つめです。 涙腺の弱い人はジーンと来るかもしれないシーンです。 はやて「ねむい…、ねむい…」はやてサイドに物語りは移ります。  目を覚ましたはやてちゃんの前には闇の書がいました。 闇の書「そのままおやすみよ、我が主。あなたの望みは全て私が叶えます。目を閉じて…、心静かに夢を見てください」シーンはついになのはサイドに! 激しいバトルの展開です。  ひし「いやー、お二人さんお元気ですなーー」とのんきに見守る私。  先ほどの激突でなのはが劣勢に。 その隙を見逃すほど水銀燈γは甘くありません。 なのはに殴りかかります。 ドッカーーーン!!なのはがふっとばされて海に激突して沈んでいきます。 果たして大丈夫なのでしょうか…? 水銀燈γ「!!」海からピンクの光が!  バシュウ!という音と共になのはが海から飛び出してきました。 再び水銀燈γと向き合います。 ここでなのはがリンディ提督に町の人達の避難を呼びかけました。 もう少し闇の書と殺らせて欲しいと言ってレイジングハートと共に戦います。 リンディ提督「無理しないで、なんて言える雰囲気じゃなかったわね」なのはがレイジングハートにカートリッジを詰めます。 レイジングハート「リロード」 なのは「マガジン残り三本、カートリッジ18発…、スターライトブレイカー撃てるチャンスあるかな…?」ひし「なのは殺る気マンマンじゃん」 レイジングハート「手段はあります、コールミーエクセリオンモード」なのは「駄目だよ、あれは本体を補強するまえ使っちゃ駄目だって…、私がコントロールに失敗したらレイジングハート、壊れちゃうんだよ!?」レイジングハート「コールミー、コールミーマイマスター」ここで一つツッコミを。 ひし「いつから武器側に主導権が移ったんだ?」いや、なんかもうなのはとかほとんどレイジングハートに振り回されているという感じです。 はやてサイドに移ります。 はやて「私は…、何を望んでたんやっけ?」闇の書「夢をみること、悲しい現実は全て夢となる。安らかな眠りを」はやて「そう…、なんか?」疑問に思うはやてちゃんです。 はやて「私の本当の…、望みは…?」またサイドが変わります。 水銀燈γ「お前も…、もう眠れ」なのは「いつかは眠るよ。だけどそれは今じゃない。今は…、はやちゃんとフェイトちゃんを助ける。それからあなたも! レイジングハート、エクセリオンモード、ドライブ!!」レイジングハート「イグニッション!」 ひし「 えっ、エクセリオンモードとか… 超カッコいいじゃん!!!」 なのは「繰り返される悲しみも、悪い夢もきっと終わらせられる」ここで水銀燈γがファンネルもどきを出します。 寧ろフィンファンネルでした。 水銀燈γ「行け、フィンファンネル!(違」んでお互いが構えたところでCMです。  フェイトたんとアリシアたんに萌えて後半へ行きましょう。 シーンが変わり、フェイトサイドへ。 フェイトとアリシアが草原で過ごしている中、突然雨が降ってきました。 アリシア「あれ…?、雨になりそうだね…。フェイト、帰ろう」しかし全く耳に入っていない様子のフェイトちゃん。 アリシア「フェイトってばぁ」フェイト「ごめん、アリシア。私はもう少し…、ここにいる」アリシア「そうなの? じゃあ私もっ!」フェイトの元に行き… アリシア「一緒に…、雨・宿・り☆」木の下で雨宿りをする二人。 ここでついにフェイトが話を切り出します! フェイト「ねぇアリシア。これは夢…、なんだよね?」無言のアリシア。 フェイト「私とあなたは…、同じ世界には…、いない。あなたが生きてたら、私は生まれなかった」アリシア「そう…、だね…」フェイト「母さんも私にはあんなに優しくは…」アリシア「優しい人だったんだよ…。優しかったから壊れたんだ…。死んじゃった私を…、生き返らせるために…」フェイト「うん……」アリシア「ねぇ、フェイト。夢でもいいじゃない。ここにいよう、ずっと一緒に。私、ここでなら生きていられる。フェイトのお姉さんでいられる。母さんとアルフとリニスと…、みんなと一緒にいられるんだよ?フェイトが欲しかった幸せ、みんなあげるよ?」はい、ここ泣き所シーン2つめです。 ここ本当にいいですよ。 もっと知りたい人は第一期を見てください。 少しシーンが変わり… はやて「私が…、欲しかった幸せ…」闇の書「健康な体、愛するものたちとの…、ずっと続いていく暮らし…。眠ってください、そうすれば夢の中で貴方はずっと…、そんな世界にいられます」しかしはやてちゃんは首を振ってそれを否定します。 ここで意識がはっきりとします!!! はやて「せやけど、それはただの夢や!」ひし「はやてちゃんサイコー!」再びなのはサイドへ。 ガキガキガキガキーーーーーン!!!!(効果音)すごいバトルです。 水銀燈γとぶつかり吹っ飛ばされるなのは。 しかし諦めません。 水銀燈γ「一つ覚えの攻撃…、通ると思ってか?」なのは「通す!レイジングハートが力をくれてる!命と心を懸けて答えてくれてる!…、泣いてる子を…、救ってあげてって!」レイジングハート「A・C・S Stand by」水銀燈γ「!!」 なのは「アクセルチャージャー起動!ストライクフレーム!」レイジングハート「Open」 なのは「エクセリオンバスターA・C・S……!! ドライブ!!」なのはが水銀燈γに突進します! バリアと即座に展開する水銀燈γ! なのは「届いて!!」エネルギーが収束していきます! なのは「ブレイク…!!」 水銀燈γ「…!! まさか…!」なのは「シューーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーート!!!!!!!!!!!!!!!」激しい爆発が起こりました。  その爆発を見守るアリサとすずかちゃん。  結構呑気です。 なのはも相当な体力を消費したらしく、かなり疲れています。 エクセリオンバスターを零距離だ受けた水銀燈γ。 果たしてどうなっているんでしょうか……? 水銀燈γ「だいじょうぶ!元気元気!いろいろあるけど、水銀燈γは前向きです!」(某女子高校生吸血鬼さんのセリフ)もしくは… 水銀燈γ「ヤレヤレだぜ…」もちろんポーズはあり得ない角度で決めているあの人やつです。 ひし「元気すぎだろ?ピンピンしてんじゃん」零距離を喰らってもまったく動じません。 流石は私が愛する水銀燈γですね。 なのは「もう少し、頑張らないと、だね」レイジングハート「YES」ひし「いやいや、君達もう十分頑張ってますから」ツッコミどころ満載ですね。 またまたはやてサイドに移ります。 はやて「あたし、こんなん望んでない…、あなたも同じはずや!、違うか?」闇の書「私の心は騎士達の感情と深くリンクしています。だから騎士達と同じように、私もあなたをいとおしく思います。だからこそ、あなたを殺してしまう、自分自身が許せない…」はやて「!」闇の書「自分ではどうにもならない力の暴走…、あなたを侵食することも、暴走してあなたを喰らい尽くしてしまうことも…、止められない…」はやて「覚醒の時に今までのこと少しはわかったんよ…、望むように生きられへん悲しさ、あたしにも少しはわかる。シグナム達と同じや。ずっと悲しい思い…、寂しい思いしてきた…」闇の書「…」 はやて「そやけど…、忘れたらあかん。貴方のマスターは、今はあたしや。マスターの言うことはちゃんと聞かなあかん」さて、フェイトサイドに移ります。 雨の中フェイトはアリシアに謝ります。 フェイト「だけど、私も行かなくちゃ」それを聞いたアリシアは黙ってフェイトにバルディッシュを手渡します。  それを受け取り胸の前で握るフェイト。 この時フェイトは涙しています。 かなりいいシーンです。 フェイト「ありがとう…、ごめんね、アリシア…」 アリシアと抱き合い、感謝の気持ちをアリシアに伝えます。 アリシア「いいよ、私はフェイトのお姉さんだもん。待ってるんでしょ?優しくて強い子達が」フェイト「ぅん…」 アリシア「じゃあいってらっしゃい、フェイト」フェイト「うん…」アリシア「現実でも…、こんなふうに居たかったな…」  抱き合ったあと、ついに還るアリシア… 私はこのシーンに何か言いたいけど出てこないという言葉を思い知りました。 ちなみにここもグッとくるシーンですよ? 次ははやてちゃんです。 ここで新曲かつ名曲の八神はやての歌、 「Snow Rain」がバックに流れます。 はやて「名前をあげる…。もう闇の書とか呪いの魔道の書とか言わせへん。あたしが呼ばせへん!あたしは管理者や。私にはそれが出来る」闇の書「無理です…、自動防御プログラムが止まりません。管理局の魔道士が戦っています…」はやて「止まって…」なのはサイドに移ります。 はやてちゃんの呼びかけによって水銀燈γの動きがおかしくなります。 ギクシャクしてます。 なのはもそれに気付いた様子。 そこで… はやて「そこの方!!えと…、管理局の方!そこにいる子の保護者八神はやてです!」なのは「はやてちゃん!?」なのはも応答します。 はやてちゃんもなのはだと気付きました。 事情があって闇の書と戦っていることをはやてちゃんに伝えるなのは。 そこにいる子を止めて欲しいとはやてちゃんがなのはに頼みます。 魔導書本体からコントロールは消したらしいのですが、水銀燈γが動いていると管理者権限が使えないようです。 なのは側にいるのは自動行動の防御プログラムだけです。 はやてちゃんの猛烈な説明になのはも戸惑っています。 ユーノ「闇の書完成後に管理者が目覚めている…?これなら…!」ひし「お前どこから湧いてきたんだよ」ええ、私はユーノ君に対しては厳しいですよ。 ユーノ「なのは! 分かりやすく説明するよ。今から言うことをなのはが出来れば、はやてちゃんもフェイトも外に出られる!」ひし「テメー図々しく出てきてなに指図してやがんだよ…」 ユーノ「どんな方法でもいい!目の前の子を魔力ダメージでぶっ飛ばして! 全力全開!手加減なしで!」ヲタ錬さんの日記にも書いてありましたが… ひし「一体お前は無限書庫で何を調べてきたんだ?ぶっ飛ばせとか何も考えてねーだろ!」流石にここには激しくツッコミますよ。 なのは「さっすがユーノ君!わっかりやすい!」レイジングハート「まったくです」ひし「ちょっ!お前らも納得するなよ!!」ツッコミまくりますよ。 で、ノリノリになったなのははもちろん殺す気マンマンです。 なのは「エクセリオンバスター、バレル展開!銃距離砲撃モード!」レイジングハート「オールライト、バレルショット!」 空気砲みたいなものを発射します! それで水銀燈γの動きを捉えます。  はやてサイドに移ります。 こここそが私が最も感動したシーンです! はやて「八天の主の名に似て、汝に新たな名を贈る。強く支えるもの…、幸運の追い風…、祝福のエール……、リーン…、フォース…」ひし「うは!、なんだよこれ!超カッコいいし。リーンフォースだってよ!マジ最高だぜ!!」この時のテンションはマックスでした。 まさにタイトルの「聖夜の贈り物」とはこのことだったんですねぇ。 名前を贈るとか最高な展開ですよ。 次はお待ちかねのフェイトたんの復活シーンですよ! ここもエクセレントでした。 フェイト「バルディッシュ、ここから出るよ…。ザンバーフォーム…、いける?」バルディッシュ「イエッサー」フェイト「いい子だ…」バルディッシュ「ザンバーフォーム」フェイトちゃんがザンバーフォームに変身します! ひし「大剣娘降臨!」電撃が大剣に流れます! フェイト「そろそろここも居飽きたぜ、奥義ファイナリティブラスト!」ひし「カットカット!!ちょ!フェイトちゃんそれ○リューゼのセリフ!」フェイト「あ、ごめん」ひし「よーし、テイク2!」フェイト「ここは俺がキメるぜ!奥義…! ファンネリアブレード!」ひし「ちょ!それも激しく違うよ!しかもファンネリアブレードってあんまし強くないし…ってそんなこと言っている場合じゃないって!真面目に真面目に!」上記のネタが分からない人はすいません。 ここから本番です。 フェイト「疾風・迅雷!!」腕に力を込めるフェイトちゃん。 なのはサイドに移り…  なのは「エクセリオンバスター、フォースバースト!!」フェイトサイドに移り… 大きく剣を振りかぶり… フェイト「スプライト・ザンバー!!」剣を振り下ろす!! ブゥゥゥゥン!!!パリィィィィン!!!フェイトが閉じ込められていた空間が壊れました。 なのはも同時に… なのは「ブレイクシューーーーーーーーーート!!」 なのはが放ったエクセリオンバスター、フォースバーストによって飲み込まれる水銀燈γ! 全てを多い尽くします! またはやてちゃんサイドに移ります。 リーンフォース「新現象、リーンフォースを認識。管理者権限の使用が可能になります」はやて「うん…」さてなのはサイドに移り、アルフが上空を見上げたそこには… フェイトが立っていました。 思わず笑みがこぼれるアルフさん。 なのはも喜びます。 なのは「愛してるフェイトちゃん…」フェイト「私もだよ…、なのは」というやりとりをどれだけ期待したことか… 再びはやてちゃんサイドへ。 リーンフォース「ですが、防御プログラムの暴走は止まりません。管理から切り離された膨大な力が、じき暴れ出します」はやて「うん…、まぁなんとかしよ…」ひし「暴走見てから余裕でした」 はやて「行こか、リーンフォース」リーンフォース「はい…、我が主よ」なのはサイドに移ります。  なにやら振動が… エイミィさんから闇の書の反応が消えていないとの注意が来ました。 リンディ提督「さて、ここからが本番よ。クロノ、準備はいい?」クロノ「はい、もう現場に着きます」ここでみんなが言いたいことが一つありますよね? ひし「お前は今まで一体なにやってたんだよ!!」リンディ提督「アルカンシェル…、使わずに……、済めばいいけど…」続く…… 次回予告 明らかにラスボスですね(笑一言だけいいます。 次回は私、絶対に発狂します。いやもう発狂なんてレベルじゃないです。 超超超発狂しますのでよろしくお願いします。たぶんかなりうるさいです。 理由はですね… あの女(ひと)が出てきてくれるからです。 これだけ言っておきましょう。 総執筆時間:約6時間 得たもの:アニオタ魂さぁ!やっと書き終わりましたよ! まさに汗と努力の結晶です。 本当に疲れました。 もう今週見逃してもこの日記を読めばあらかた分かるというか全て分かるといっても過言ではないくらいに仕上げました。 しかし読み返してみると意外に穴があったりします。 やっぱり完成度100%の作品は作れませんね。 では最後まで呼んで下さった皆さん、ありがとうございました。 それとお疲れ様です。 最近日記を休んだり、適当だったのはずっとコレ書いていたんです。 しかし、自分でもよくここまでやったと思いますよ。 ある意味すごい才能ですね。 やはりPC閲覧を推奨します。 そのほうが私のリリカルなのはに対する愛を感じられると思いますので。 まぁこちらとしては楽しめたので全然問題はないわけですが。 今度は本当に手抜きすると思います。 ではおやすみなさい。
3を選んだ方(ほぼ全員)… 見事にハズレです。 というか貴方達… 普段私をどんな風に見ているんですか!!(プンプン)どうやら私には下ネタ好きという概念が張り付いてしまっているようですね。 そして唯一4を選んだ十六夜さん… 残念です、ハズレです。 確かにあの日はヌイたんです。 しかし日記を休む理由は他にありました。 みなさん、よく考えてみてください。 私はアニオタですよ?これだけ言えば十分ですね。 ではその証拠をお見せいたします。 この次の日記がその証拠です。 めちゃくちゃ熱入ってますのでよければご覧下さい。 最後に議長さんの前に書いてくださったコメントの返信をさせてもらいます。 とりあえずチャンポには謝っておきます。 すいませんでした。 でも議長さんもすごいことを言っていたんですね。 では失礼します。
日記を休みます。 1、疲れたから 2、面倒くさいから 3、今すぐヌキたいから 4、ギルティがしたいから 5、メルブラがしたいから 6、リリカルなのはの感想を書いていて疲れたから 7、東方がしたいから 8、アニメが見たいから 9、眠たいから 10、鬱だから 11、そのほかこの中のどれかの理由により休ませてもらいます。 分かる人はすぐにわかります。 ではおやすみなさい。
Nanoha waits me!!!!!!!(なのはが俺を待ってるぜ!!!)I must very hurry!!!!(とても急がなければならない!!!)というわけで見てきます。 今日はもう寝ます。 おやすみなさい。
ひし「ちっちゃい“ャ”を取ったら チンポだよね(ゲフゥ!)」 痛いです痛いです!! 殴らないでください。 ファイガ撃たないでください。マダンテ唱えないでください。アルテマぶっぱなさいでください。すいません私が悪かったです。 ひしママ「こらひし子!私は貴方をそんな変態で頭がおかしな子に育てた覚えはありませんよ!!」 ひし「お母さまハァハァ……!!」ひしママ「逝っとけ!!」ということで今更そんなことを思ってみました。 今日もバイトだったのでネタがありませんが、昨日見た灼眼のシャナの第01話「全ての終わり、一つの始まり」の感想でも書きます。 とりあえずこのアニメは… シャナたんに最強に萌えるアニメです。 素敵です。 最初はめちゃくちゃツンツンしてますね。 これがデレるときがなんとも言えないたまらなさがありますよね。 このブログはシャナたんを心の底から応援します。 第01話は起承転結の起の部分でしたね。 日常に変化が訪れ、平凡な高校生の坂井悠二が事件に巻き込まれていくという感じでスタートしました。 このアニメはオープニングがとても綺麗です。 私的にはかなりの良作だと思いました。 原作のほうも読んでみたいです。 まぁとりあえずシャナたんに萌えておけばOKなアニメです。あとかの有名なエロゲーの魂響のオープニングを公式サイトからダウンロードして見てました。 感想は… ひし「なんだこの質の良いオープニングは?」本当にものすごく綺麗でした。 最近のエロゲーも随分と変わってきているのですねぇ。 しかし魂響本編は世間の評価によると最高でも微妙、ほとんどが駄目という厳しい評価ですね。 その人の評価によっても変わりますけどね。 良いと言っている人もいました。 まぁ私はやりませんが。 それと今日もバイトの昼休みにまたおにごっこ行ってました。 だいぶと虚空撃のFRも安定してきました。 爆コンもそこそこ安定してきました。 最近ギルティサボりがちだったのでまた本腰いれて頑張ります。 ですが今年の闘劇はたぶん出ないと思います。 なぜなら、組む相手が誰一人と見当たりません。 地方の大会に行って上手い人のプレイを観戦してきます。 今日はそんな一日でした。 また明日お会いいたしましょう。 おやすみなさい。
今日はバイトだったので特にネタありません。 帰って来てから珍しくギルティを2時間ほどやってました。 低空アクセルボンバーの出し方を変えたのはいいのですが、出るときと出ないときの差が激しいので練習して確実に出せるようにしたいです。 それと今日昼休みにおにごっこ行ったら、サムスピの剣客伝が新しく入ってました。今度やろうかと思います。 アギさん> どういたしまして。北斗の拳面白いですね。ラオウって頑丈そうですね。 十六夜羅刹さん> スロットのほうの北斗も相当人気があるようですね。 私も同じくギャンブルはしないほうです。 やらない理由はもちろん私の腕では損をするからです。 プロの人なら儲けることが出来そうですけどね。 昔からゲームと攻略本はセットだと思っていたのでずっとかってました。今もなおスーパーファミコンの攻略本置いてあります。 FF5やらFF6やらドンキーコングの攻略本もあります。 手元にないゲームの攻略本をもし買ってしまったら私はそのゲームを絶対に手に入れます。せっかくですからやってみたいです。 とはいえ、攻略本ってなんか見ているだけで癒されるというか、楽しいですよね。 鯔さん> VP2に反応しましたか…。その様子ではやり込んでいそうですね。 鯔さんも買いましょう。 では眠たいので失礼します。 おやすみなさい。
今日は学校行って、即行でQ2行きました。 議長さんが閃光の輪舞をしているのを観察しつつ、ギルティ見てました。 見ていると白河さんが来てみんなで対戦しました。 うーん、のえるさんは相変わらず上手いですねぇ。 今日は4勝8敗くらいしました。 もう彼には勝てません。 ですから今日から私は彼を目標にして頑張ります。 それとノエルさんのハート様を見せてもらいましたが… ひし「マジカッコいい………!!!」なんか輝いてました。 壁コンすごい上手でした。 とにかく今日のMVPは白河さんでした。 電車で帰っているときに漣さんから突然電話が。 色々と話しました。 主にヴェノムの戦法についてでしたが、私にも興味深いものがありました。途中で私の携帯の電池が切れてしまい中途半端になってしまいまいた。漣さん、すいませんでした。 で、帰って来てからヲタ錬さんと電話をしました。 主にギルティの話でした。 とても楽しかったです。 ではコメントの返信をします。 のえるさん> シン強いですね。コンボの締めはよく分かりませんでしたが、今日やっていたケンシロウの人は空コンしてました。だから多分貴方の言うとおり、空コンにいったほうがよさそうですね。 十六夜羅刹さん> ムムッ!十六夜さんの部屋にも流石にありますか… どうやら私が異常なだけですね。 北斗の拳は本当に絵が綺麗です。ギルティみたいです。 キャラが少ないのは個人的には全然問題はありませんでした。 それを十分補うほどのシステムと駆け引きがありました。 ヴァルキリープロファイル2が発売されるのは耳にしていましたが、主人公までは知りませんでした。ありがとうございます。ヴァルプロは面白すぎるというか私の歴代のゲームの中でも上位に食い込むほどの面白さなので絶対に買います。 4時間は流石につらかったです。もう今度から手を抜こうかと思ってます。 紫電さん> ええ、実は彼… かなりの猛者でした。 高校時代の時はかなりフツ~って感じだったのですが、私が「昨日ヌイたよ」とか「挿入して~」とか言っているとそれに釣られて本性をさらけ出すモンスターだったのです。 これには驚きました。 とりあえず、私とM君は常人の会話はしておりません。 異常な会話ばかりです。 議長さん> ハート様かっこいいですね。惚れました。 私は使うならケンシロウですね。 私ってそんなにエロ系でしたっけ? 斑鳩さん> 投げキャラはハート様ですよ。 かなり凶悪な投げキャラです。 ポチョムキンよりヤラシイかもしれません。 本当に典型的すぎる投げキャラでした。 70冊もあるんですか!それはすごいです。 私はそれくらいゲームの攻略本があります。 すごく手抜きで申し訳ありません。 バイトがあるので睡眠取らせてもらいます。 おやすみなさい。
どうも思春期真っ盛り(19歳)のクセに部屋に全くエロ系のものが置いていないという奇跡にも近い男ひっしーです(長いいや本当に一つもありません。 同人誌なんてもちろん、3Dのエロ雑誌とかも全くないです。 これは結構珍しいのでは?と思った今日この頃です。 強いていうならヲタ錬さんから借りた D.C.(18禁ゲーム)が机の上にドン!と置いてあるくらいです。 ここでみなさん、一つある可能性というやつに思い当たりませんでしたか? そう、私意外の誰かが勝手に パソコンにエロゲーをインストールするという可能性です。 でもそれは大丈夫です。 私の両親はパソコンに関しては全くの無知ですし、弟も2次元には全く興味ない人間なので、別に堂々と見せていても平気なわけです。 ある日起きたとき、突然インストールされていたら本気でビビりますけど… まぁそんな話は置いておきまして、今日の日記といきましょう。 朝6時45分くらいに起きて学校に行くための支度をしてました。 いつもどおり7時49分発の名古屋行き急行に乗り名古屋へ。 考え事をしていると、「そういえば北斗の拳がもう稼動しとるな…」ということに思い至り、どんなものかプレイしにいくことに。 ちょっと2限目をサボることにして、塩釜口の50に行きました。 ここに来るのは本当に1ヶ月半ぶりくらいです。 最近アニオタになっていたせいでゲーセンというものに縁がなかったのです。 もうすでに北斗の拳が入っていたので、早速プレイ。 朝なので、私以外人がいませんでした。 ケンシロウでプレイしてました。 感想… めちゃくちゃ面白いです。 というかギルティ。 というかランブルフィッシュ。 つまりギルティ+ランブルフィッシュ=北斗の拳 見たいな感じです。 多分ですね、これ人気でます。 ギルティ感覚でやることが出来ました。 とりあえずどんな技があるか確認するために一ずつ確認していくことにしました。 しかし、ちょっとするといきなり画面が変わってしまいました。 これはまさか… ひし「初心者狩り来たーーーーー!!」心の中でそう叫びました。 といっても昨日稼動したばかりですから、相手も初心者ですね。 しかも相手もケンシロウ… ひし「ぜってー勝つ!」 気合入れつつ、バトルしました。 あの… ひし「ガードしてください…」なんか相手の人ガードするべきところでしていなくて暴れているので、こちらの攻撃がほとんどカウンターヒットしてしまい、タコ殴りに。 勝ちました。 すると連コイン。 次ラオウ。 適当にプレイ。 いやだってやり始めたばかりですし、適当にしか出来ません。 ガンガン。 勝ちました。 またそのあとケンシロウなど色々連コイン。 合計7勝して、ケンシロウに負けました。 ケンシロウ対決は面白かったです。 で、やってみてケンシロウについてわかったこと 1、なんかカイみたい 2、対空技が意外に豊富 3、なんか飛び道具撃てる 4、立ち強蹴りは対空に使える 5、ガトリングルートは強蹴りで締めるのがいいかも(ここからキャンセル→必殺技で締めですね) 6、しかし、強蹴りにまで連続ヒットさせるには立ち強パンチかしゃがみ弱キックからじゃないと繋がらない 7、なんか当身技ある(アクセルみたい) 8、昇りジャンプ弱パンチは相手の技を潰せるかも 9、ジャンプ強キックは多段ヒットし、判定が強い印象を受けた(これに苦戦しました) 10、セイクリッドエッジがある(これもきつかったです) 11、ジャンプ強パンチは判定が強いかも(しかも上手く相手に当てればめくれます) まぁこんなところです。 50円で7回対人戦できればまぁまぁというところでしょうか… とにかく面白いです。 ハマリました。 で、負けてからとなりでギルティをアクセルでやってました。 実に面白いですね。 新しい入力方法でのやり方をためしてました。 普通に出たので安心しました。 そこから虚空撃のFRをひたすら練習しました。 聖ソルを倒し、もう1コイン入れてひたすら虚空撃のFRを練習です。 そして悟りは開けました。 約80%くらいの確率で安定してきました。 私のFRはタイミングが早かったようです。 遅めを意識すればバンバンでます。 これで対人戦が楽しくなりそうです。 立ち回りでゲージが25%以上あれば折々振っていきますか。 虚空撃からのコンボも意外とおいしいです。 あぁ、やっぱりギルティは楽しいですね。 ちょっと格ゲーじゃんきーに復活する兆しが見えてきました。 ひし「まだアニオタだけどな!!!」とにかく今は対人戦がしたくて仕方ありません。 明日はQ2ではっちゃけてきます。 終わったら授業に出席するために学校へ向かいました。 終了ギリギリ10分前に彗星のごとく参上する私。 そして出席カードだけ出してすぐに出て行く私。 大学はこれが使えるから心強いです。 そのあと御飯食べてドイツ語受けて帰りました。 家でギルティの家庭用で遊びつつ、日記を書いてます。 話変わりますが、昨日M君が吐いた名言。 唐突に… M君「シコシコシコシコシコシコ、バシュウッ!!!!」吹きました(笑 さてこれでみなさんはどんな妄想を抱きましたか? 1、炭酸系の飲み物を振ってそれを空けたときにの音 2、これだけでは分からない そして最後の選択肢は… 3、ヌイたときの音 もうこれしかないでしょう! 私はこれしか思いつきませんでしたけどね。 ひし「エロいな、オマエ」M君「まぁお前には及ばんけどな」どうもエロイ男ひっしーです(爆てな会話で盛り上がってました。 下ネタ最高ですね。 てなわけで今日はそんな感じでした。 ではコメントの返信をさせていただきます。 九鬼さん> 仮面の男達の正体は見事にハメられましたね。意外でした。 それとあれは私の目には水銀燈にしか見えませんでした。 ええ、リリカルなのはは毎週が楽しみでしょうがないです。 見逃したらかなりへこみます。 十六夜羅刹さん> 実は昨日の日記書くのに4時間くらい掛かっていたりします。いやなんかああいう日記を最近書くのが楽しいというか面白いというか… もう完全にアニオタ化してます。 4時間書いているとかもう普通の人間のやることじゃないですよね… 議長さん> たぶん仮面の男の正体にはみんなびっくりしたはずですよ。 貴方の仰るとおり電童を装いつつ見事にその予想を外させるという巧妙なカムフラージュでしたね。 水銀燈γ萌えますよね。 私もちょっとだけ勝ってほしいなとは思いました。 私はシャマルさんだけでなくヴォルケンリッター全員の復活を希望します。 ぶっぱさん> なんかこのブログ文字化けが多いですねぇ… なんとか改正してほしいものですが… レナス・ヴァルキュリアとはまた高貴なお方を出してきましたね。 「その身に刻め…!神技…!ニーベルンヴァレスティ!!」 のセリフは今でも鮮明に覚えています。 はせがわさん> 銀サマ最高ですね。 はやてちゃん好きのはせがわさんには確かにはやてちゃんが見られないのは痛いですね。私はシグナムが見れないので相当凹んでます。 フェイトちゃんの触手シーンは反則技です。 あれは全国のロリ好き達を落とすために作られたに違いありません! かくいう私も勃起して抜けそうでした(嘘 でもかなりはぁはぁしましたよ。 ちなみになのはも良かったです。 それでまた明日会いましょう。 おやすみなさい。
来栖川姫子「お誕生日おめでとー、ひっしー君。コレ私からのプレゼントだよ」ひっしー「ありがとう姫子。とっても大事にするよ」 大神ソウマ「誕生日おめでとう、ひっしー。これは俺からのプレゼントだ」ひっしー「おお!ソウマありがとう!どれどれ…ってこれオ○ホールじゃん!!」 大神ソウマ「いや、一人のオマエには寂しいと思ってな」ひっしー「余計なお世話だ!」 姫宮千歌音「お誕生日おめでとうひし子。これは私からのプレゼントよ」ひっしー「ありがとうございます、千歌音さん。中身はなにかな… ちょっ!宮様!これエロゲ(笑」 姫宮千歌音「なかなか仕上がっているでしょう?」ひっしー「仕上がりすぎです」 姫宮千歌音「早くインストールなさい」ひっしー「ハメられた…」 シャマル「おめでとうございますー。これは私からのプレゼントですよー」ひっしー「どうもありがとう… なんだこれ!なのはのリンカーコアじゃん! 早く返してあげてください(本編参照)」 シグナム「そのなんだ…、これは私からのプレゼントだ。もらっておけ」ひっしー「シグナムさんデレて来たーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!(ニヤニヤ)」 ヴィータ「ああーっ!ずるいぞシグナム!俺に内緒でそんなもの渡すなんて!」シグナム「そういうお前こそ、なにか渡すつもりなんだろう?」ヴィータ「うっせー!」ひっしー「まぁまぁ二人とも落ち着いて。どちらのプレゼントももらっておきますよ」 ひっしー「ではシグナムさんから… といいたいんですが、プレゼントはいりません」 シグナム「何故だ?」ひっしー「プレゼントをもらうくらいなら、私の肉棒をその豊満な胸で挟んでズリズリしていただけたら結構… ガッ!!」 シグナム「あまり調子に乗っているとお前の男性器をレヴァンティンで切断するぞ?おとなしくもらっておけ」ひっしー「了解しました…」 ひっしー「ではヴィータちゃんのももらっておくね」 ヴィータ「ありがとう…」ひっしー「実に萌えるね、ヴィータちゃんは」 高町なのは「誕生日おめでとうひっしー君。ケーキプレゼントにあげる」ひっしー「というかなのはを食べたい」 高町なのは「それは…できません」ひっしー「チッ!」 フェイト・テスタロッサ「あの… これ… もらってください…」ひっしー「フェイトフラグ成立!!!」 ひっしー「フェイトちゃんありがとう。すごく大切にするよ。今度また講義の続きをやろうね」 フェイト・テスタロッサ「はい…」八神はやて「これウチからのプレゼントや~。もらってくれへん?」ひっしー「ありがとう、はやてちゃん。そんなことより犯していい?」 八神はやて「それは勘弁してや、ホンマに」ひっしー「チッ!またしてもか… ベッドで寝ているから俺を待っているかと思ったじゃないか…」 ザフィーラ「ガウッ!ガウガウ!!」ひっしー「なんていってるのか分からん」 ザフィーラ「俺からのプレゼントだ。もらってくれ」ひっしー「まぁもらっといてやるよ」 クロノ・ハラオウン「僕からのプレゼントだもらってくれ」ひっしー「ペッ!イラネ」 クロノ・ハラオウン「何故なんだッ!!(カイ風に)」ユーノ・スクライア「これ僕からのプレゼントなんだけど… もらってくれないかな?」ひっしー「黙れよ、 エロフェレット」 クロノ&ユーノ「どうして僕達ってこんなに扱いがヒドイのかな?」仮面の男「………もらってくれ………」ひっしー「ん?誰アンタ?出るアニメ間違ってんじゃないの?君はギア戦士電童に出てるはずでしょ?」 仮面の男「それは言わない約束のはず……!!」というわけで前置きが長くなりましたが今日(12月4日)は私の誕生日でした。 なんか昔は誕生日と聞くと喜んだものですが、今はそうでもないですね。 ではコメントの返信をしますね。 アギさん> 面白かったですか… ありがとうございます。 若葉さん> 面白すぎです。 貴方は本当にセンスがありますね。 私には到底思いつかない発想です。 十六夜羅刹さん> 十六夜さんの久しぶりのサムスピ講座ですね。 参考になります。ありがとうございます。 小学生の頃かというと随分と前ですね、エロモンド本田の由来は。 少なくとも私の周りにはエロモンド本田と呼ぶ人はいませんでしたね。 乕さん> どうも初めまして。書き込みありがとうございます。 こんなブログでよければ見てやってください。 ヲタ錬さん> 私が女だったら犯されてもよかったんですけどねぇ(嘘 ジョニーはセリフが長くて変えやすいものばかりだったので作りやすかったです。 キモオタが世界を征服する日は近いですよ。 無駄にクオリティ高いわけは分かりませんが… 議長さん> 時代はキモオタですよ! それでは今日は失礼します。 おやすみなさい。
カイ「キモオタ機構に入りませんか?」(挑発) ソル「キモオタは…いらねぇ!!」(タイランレイブver.β) メイ「キモオタの愛は今、宇宙を越えて!」(超絶悶絶きりもみ大旋風) ミリア「キモオタになる暇もあげない」(登場シーン) エディ「俺はキモオタなんだよ!」(敗北時) ポチョムキン「ひっしーから話は聞いている。正直キモオタでしょうがない」(VSスレイヤー登場シーン) チップ「んだ、そのキモオタ面ぁ?」(登場シーン) ファウスト「ええ、なんだ、あれだ、キモオタ~!」(登場シーン) 梅喧「意気がんじゃないよ…… キモオタが…!!」(挑発) 紗夢「ウチの店、キモオタ足りない。あなた、キモオタやるよろし!」(VSカイ登場シーン) ジョニー「ヒーローの条件は…… 最後にキモオタになっていることだ」(登場シーン) ジョニー2「ハッピーエンドの条件は…… キモオタが勝つことさ」(勝利シーン) ジョニー3「俺をキモオタにさせたのは…… ミステイクだったな」(勝利シーン) アクセル「この写真見てよ、旦那のキモオタ時代!」(VSソル登場シーン) アクセル2「ギルオタ一秒、キモオタ一生」(天放石) 闇慈「天地にキモオタの舞だ」(勝利シーン) 闇慈2「次はキモオタになってやるぅ!」(敗北時) ヴェノム「一度のエロゲでキモオタになったな」(勝利シーン) テスタメント「キモオタにさせたな!」(青サイクバースト) テスタメント2「キモオタそうで安心したぞ…… 見失うなよ、そこがお前の居場所だ」(VSディズィー登場シーン) ディズィー「今はキモオタなので、早く帰りたいんですが……」(登場シーン) スレイヤー「キモオタに挑むならまずアニオタを超えて欲しいものだ」(VSポチョムキン登場シーン) イノ「始まりの合図はキモオタがドアを叩いてんだよ」(登場シーン) イノ2「キモオタ臭ぇ……退屈通り越してムカついたよ」(勝利シーン) ザッパ「ひっしー?ああ、キモオタの達人ね」(独り言) ザッパ2「正直今のキモオタじゃやってけないよ」(独り言) ブリジット「キモオタよ!大海を知れ」(ロジャーのセリフ) ロボカイ「口で言ってもキモオタに決まっている」(登場シーン) ちなみに私のお気に入りはポチョムキンのやつとヴェノムのやつと闇慈の1のほうですね。あとアクセルの1も大好きです。ていうかソルにキモオタ時代ったあったんですね(大笑 今日もバイトだったのでネタがありません。 コメントの返信だけさせてもらいます。 (^-^*)/ さん> そうなんですかー、ありがとうございます。 こちらでは今でも寒いですけど… それと初めまして。 十六夜羅刹> 十六夜さんのオリジナルの技ですね。自分で技を編み出すのはすごいことです。 Fateは仰るとおり18禁ですよ。 まぁあくまで借りるだけですから大丈夫です。 やらないと決めていますしね。 頑固な私は一度決めた決意はそうは変わらないのです。 口ではやりたそうなことを言ってますけどね。 所詮は偽りです。 エロモンド本田、素でウケました。十六夜さんの発想力が素晴らしいですね。 鰻さん> ええ、私的にはかなり強いと思いました。 2HSの使い方が実に絶妙でしたね。 議長さん> タイトーでスレイヤーを初めてみたのでよく分かりませんが、私は上手いと思いました。 私のゲーセンの法則で どのゲーセンにも絶対に強い人は最低一人はいる、というのがありますのでもしかしたらその法則が成り立ったのかもしれませんね。それか議長さんの言うとおり常連ではないかもしれません。 では寝ますね。 おやすみなさい。
今日の日記です。 学校へ行って情報処理基礎の講義を受けてから御飯を食べて、文学Bの講義を受けました。 文学Bは貴重な睡眠時間でした。 そのあとラストの英語Rを真面目に聞いてました。 終わったら、急いでQ2へ向かいました。 着いたらとりあえず、ストリートファイターをします。 リュウでやってましたが、どうやら私は果てしなく投げキャラが嫌いのようです。 ザンギエフに今日はやられました。 固めているとわずかな隙間の間にスクリューパイルドライバーを入力してくるという恐ろしいCPUです。 負けてギルティ台のほうへ。 人少ないですね。 なんか最近ギルティ人口がやたらと減ってきているような気がします。 たまたまだといいんですが… しばらく見ていると若葉さんが来てくれました。 本当は議長さんにFate/stay nightの体験版を貸してもらうことになっていたんですけど、議長さんの体調不良で先に帰ってしまったので、今日は借りることが出来ませんでした。 その後のえるさんが来てくれて3人でガチりました。 今日はのえるさんのメイに普通に負け越しました。 2-4くらいでやられました。 のえるさんは日々成長しているのでもう勝てなくなってきました。 暴れ狩りのスペシャリストだと思いました。 今日のえるさんと戦っていたブリジットの人とか全部メイの2HSカウンターしてました。おかげでコンボが決まり放題でした。 私はしばらく虚空撃について考えてみることにします。 メルブラは若葉さんの独壇場でした。 もう負けなしでしたね。 ネロ・カオスで次々と襲い来る人達を撃退してました。 キリが良く終わったところで、アイマスをすることになり(私は見ているだけですが)タイトーに移動しました。 着くなりギルティがここは結構栄えてました。 ここにいたスレイヤーの人はものすごく強かったです。 結局乱入はしませんでした。 で、のえるさんがやたら「千早!、千早!」とばかり言っていたのが印象的でした。 ほどよいところでみんな解散することにしました。 若葉さん、のえるさんと別れた後電車で帰りました。 途中でヲタ錬さんから電話がありました。 していたのはよかったんですが、私の携帯の電池が切れてしまい、家に帰ってから再び掛け直すことにしました。 掛け直して、色々と話しているうちにあっという間に1時間30分くらい過ぎていきました。 晩御飯食べるの忘れてました。 まぁ一食くらい抜いても大丈夫でしょう。 そのあとお風呂に入り、ヲタ錬さんから教えてもらった大久保αステーションにあるまつしんさんの動画を探しに行きました。 見てみたんですが、本当に人間の動きしてませんね。 なんていうかマッハダッシュがものすごく正確ですし、噂のステジャックというのを初めてみました。 あれもしかして画面端から端まで一気に距離を詰めているのではないでしょうか… そんな感じです。 ではコメントの返信をさせていただきます。 白河さん> シャマルは素敵ですね。 やっていることは相当にエグイですけど。 面倒見のいいお母さんって感じがします。 十六夜羅刹さん> 何を仰っているんですか!十分楽しめましたよ。つまならないなんてとんでもないです。ともかくありがとうございました。 これからも気が向けば書いていただけると嬉しいです。 後転弱烈震斬って十六夜さんオリジナルの技ですか… それはすごいですね。 私も使ってみたいです。 2次元と3次元のどちらが良いかと言われると難しいですね。 価値観の問題ですしね… ですが、私はこの世界で生きるのならば3次元の女性は必要だと思います。 しかし、現在の割合は… 2次元:3次元=8:2くらいになっていますけどね。 紫電さん> すいません、ビビってしまいました。 抜いたんですか… 抜くのは私は勘弁してほしいです。 なんか恐くて仕方ありません。 納豆大王さん> “痛くても耐え凌ぐのが醍醐味 耐えた後の安心感が良い” すいません、私は自分に正直な人間なので我慢出来ませんでした。 でも忍耐も必要ですよね。私も頑張って見ます。 痛くても手を挙げない納豆大王さんの心強い意志に敬意を表しておきます。 どんさん> とりあえず無事に届いてよかったです。 感想は後々書きますので、今はじっくりと見させていただきます。 手紙を読んでそれと照らし合わせて見ることにします。 解説ありがとうございます。 どんさんは十分に上手いですよ。 少なくとも私はヘタレだとは一切思いません。 千歌音さん> ぐおっ!お久しぶりです、千歌音さん。どうやら貴方には私を魅了する効果があるようです。 なんか貴方に微笑まれると妙に肯定したくなるというか… しかし!なんとしてもやるわけには参りません。 お許しください。 でも千歌音さん… 「だ・い・す・きですよ」それでは就寝いたします。 おやすみなさい。
ブログ転換してみました。 ライブドアブログは画像のアップロード等が面倒くさかったのでこちらに変えることにします。
| HOME |
|