Call of Duty Black Omanko 2 part7

私は今悩んでいる

この過疎ゲー(PC版)のDLCを購入しようか否か

やめとくのが賢明なのだろう

だが思ったより楽しめてるのも事実

こんな優柔不断な迷いを断ち切るだけの良いゲームが現れてホスィ

でもまたやっちゃう、悔しい・・・ビクンビクン

Call of Duty Black Omanko 2 part6

12時間FPS廃人余裕でした^^

(やっぱり)FPSの事が好きだったんだよ!!(擬人化)


やり始めた時は明るかったのにいつの間にか空が黒くなってたwwwwwwww
やってるうちにドンドン脳内からアドレナリン出てきてやり終わってからも余韻が残るという中毒っぷり
とりあえずBF3、CS:GO、BO2を回してたけど最終的にはBO2ばかりやってた
Codの動きは本当に俺好みやでぇ
FALがマジやばい
シングルファイアだから使ってなかったんだが糞威力高いのな
すぐ沈むし精度いいわで下手な鉄砲数撃ちゃ当たるよりはこっちの方がいいかな
SMGはやっぱりMP7先生がつおい
機関銃とスナイパーさんは今日は一切触ってません

Call of Duty Black Omanko 2 part5

20130208_00002



いつの間にか人が激減しててわろたw
でも25000人いたら多いほうかな

昼間とか4000人くらいしかいなくて絶望感が漂っていたり


地味にこのBlack Ops2の凄いところは現在どの国の人間がオンラインになっているかがリアルタイムで分かるところ
地球儀がくるくる回っていて国のところに赤点があればあるほど栄えていることになる
目安程度には使える
深夜だと日本はそこそこで


20130208_00009_220130208_00006_2



アメリカとヨーロッパのオンラインが多い
ヨーロッパの赤点密集率やべぇww
フランス辺りかな?が一番盛んだねぇ
海外だとPingが悪くなるのが残念だけどこの場合致し方ない
家庭用だと少ない時でも10万単位で人がいるというのに、どうしてPCはここまで人が少ないのだろうか・・・
FPSは絶対PCでやった方が面白いよ(私見)
なんだかんだ言ってCodの動きは俺の体に良く馴染む
やはり何百時間もやったゲームの感覚というのはそう簡単には忘れられないようだ

BO2は先行き不安だからCod4を再インスコしておこう(諦観)

Call of Duty Black Omanko 2 part4 「君は一体何回同じ過ちを繰り返せば気が済むのかね?」

A☆KI☆TA

Call of Duty Black Omanko 2 part3

Q.この辺にぃ、SMGが最強のゲームがあるって聞いたんですけど後で使ってみませんか?

A.あぁ^~糞強いっすね~