Dota 2 part23

Grimstroke_blog



■新ヒーロー『Grimstroke』所感

INTヒーロー
サポート兼ヌーカー、といってもよいのだろうか…
適当にQ垂れ流しながら立ち回るのが楽しい


●タレント

Lv10 +90gold/分 +30移動速度
Lv15 +125キャスト範囲 +12%スキルダメ
Lv20  Phantom's Embrace 破壊に攻撃回数+2 +600 Stroke of Fateキャスト範囲
Lv25 +50% Stroke of Fateダメージ +200 Ink Swell範囲

タレントはLv10が一番悩む
どちらも優秀だが個人的には移動速度をよく取る
Grimstrokeは足の遅さが致命的なので捕まるとEスキルでも使わない限り逃げるのが難しい
とはいえ貴重なスタンなので濫用はしたくないし
Lv15はキャスト範囲が無難だが、スキルダメを取ってLv20でキャスト範囲、Lv25でStroke of FateダメージUPを取ると単独でレーン掃除も可能になる
用意に押せるようになるのでプッシュしたい時は便利


●スキル

・Stroke of Fate

ヌーカーと呼べる最たる所以がこれ
Lv4になるとCD5秒になり短い間隔で連発出来る
当てた時のスローが優秀で逃げる相手には覿面
タレントでかなりレンジが強化が出来るから遠距離からチマチマ撃ってるだけでも支援してる感ありw
ただ発射までのタイムラグが欠点で遠ければ遠いほど予測を必要とされる
当てた時の爽快感は格別w


・Phantom's Embrace

貴重なサイレンス
幻影が破壊されてしまわないようにチームで協力し合えば貢献度大
エンバーやモーフリングみたいな厄介な移動スキルを持っている相手だと一層光る


・Ink Swell

汎用性が高く使用者のセンスが問われるスキルだと思っている
味方なら誰にでも使える
最大の効果を狙いたければ敵陣に突っ込む必要性があるがそれは必ず自分である必要はない
固いヒーローに付与してあげて突っ込ませれば複数スタンも状況によっては狙える
移動速度が上がるので緊急避難としても使える


・Soulbind

集団戦で真価を発揮する
他ヒーローとの連携がとても大切なスキルで、これ単独では大したことはない
しかし連結させたヒーローに他ヒーローの強力なスキルが重なると連鎖反応を起こす
綺麗に決まった時の気持ち良さはDotaならではの一体感を味わえることであろうw
動画で色々見ていたけどヒーローの組み合わせ次第ではエグい事も出来るのね
[ 2018/10/16 ]
Dota 2 | TB(0) | CM(0)

Dota 2 part22

やっぱりやる度に神ゲーだって思うw
下手糞だけど操作量多いゲームって好きなんよw
自分が動かしているという達成感みたいなものを味わえるのが良い

Dotaは対戦をやり始めるとハマってがっつりやってしまうのでBotと遊んでいるだけにしているけどそれでも楽しい


もう追加されたのだいぶ前だけど新ヒーローのPangolierとDark Willowの使用感

●Pangolier

使ってて非常に楽しいヒーロー
その面白さ故にニコニコしながらプレイ出来る(強いとは言ってない)
Qの高速移動とULTのローリングアタックで追従性能はかなり高いキャラクター
しかし良くも悪くもAGIヒーロー特有の爆発力に乏しく、育っても他のAGIヒーローのような絶対的強さは感じられない
その代わり集団戦を荒らすには最適だと思うw
ULTがSpell immunity保持なのでLv6になった時間帯では積極的にギャンクに参加しても良いんじゃないかな
VoidなどのAOE系には弱いがヒーロー指定型のスキルしか持ってない場合は相手にすると面倒
また障害物に当たると跳ね返って戻ってくるため、地形によっては連続スタンを狙える
これを意図的に狙えると超強いのだが、何分集団戦の場所は毎回違うから運の要素が絡むのが最大の弱み
というかこいつってULT使えなかったらQ差し込んでW使ってウロウロするくらいしかやることないしw

●Dark Willow

器用貧乏な感じがするけど、個人的にはディスエイブラーの役割が一番大きいと思う
なんといってもQの範囲Rootが強くて集団戦では頼りになる
そしてWEでヌーカーとしても活躍出来るから瞬間火力も悪くない
ただし、3つとも魔法ダメージなのでBKB使っている敵に対してはやることが何もない
ULTはFearという相手を撤退させる特殊状態にさせるがこれの使い方にセンスが出るヒーロー
毒にも薬にもなるから使用するタイミングがわからん・・・
[ 2018/04/03 ]
Dota 2 | TB(0) | CM(0)

Dota2 part21

Bl_bpimg_2017



TI7のバトルパス来ましたね!!

最近Dotaは御無沙汰してグラブルばかりしているので今回は奮発して価格の高い方のバトルパスを買いました
前回は全然プレイしなくて結局Lvは上げませんでした
でもTI7は昨年もそうだったけどLvがお金で買えるので150までは購入しようかと思います
新しい地形だけはどうしても欲しいんよ・・・
鈍らないようにBOT戦だけはちょくちょくやっているけどやっぱ対人と違って話にならねぇw

前回のキエフメジャーはまたOGが優勝したそうで
おめでとうございます
本当に強いなぁ
チームワークが大事なゲームだってはっきりわかんだね

今年は海をイメージしたデザインになっている
青が基調で涼しい印象を受けますね
[ 2017/05/17 ]
Dota 2 | TB(0) | CM(0)

Dota2 part20 「WTF215」

f:id:hissy00:20170301021722g:plain



糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
[ 2017/03/01 ]
Dota 2 | TB(0) | CM(0)

Dota2 part19 「Dota坂」

C3ilds5uoaavwqnjpg_large




Dota

[ 2017/01/28 ]
Dota 2 | TB(0) | CM(0)